プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 793 | 794 | 795 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
PRIDE .34、会場から速報
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
※4月12日に8つの記事を1つにまとめました。
 大会の詳細は↓こちらで。
スポーツナビ|速報:PRIDE.34

榊原社長の笑顔が眩しい

速報開始します。
駅前にダフ屋が多かった。皆、「割引するよー」。
会場前はいつものように人でごった返し。

たまアリは約二万人アリーナバージョン。
入りは・・・興行開始直前の時点で七〜八割。安い席は満杯。
会場入りする時にCDをもらう(来場者全員プレゼント)。ジャケットに笑顔の榊原社長(笑)。何の曲が入ってるか不明。

3時40分、ルール説明のアナウンス。…このルールも最後か?

会場を斜めに仕切る形で設置されていた幕がスクリーンとなって映像が映し出される。
プライド十年振り返りV。素晴らしい。
選手入場式。
一番人気は青木だった。

第一試合へ。

 ※この記事には続きがあります。「全文表示」をクリックしてください。

[ 全文を表示 ]

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「PRIDE」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: PRIDE  2007-04-08
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
[速報します]~ PRIDE .34、ビッグサプライズとは・・・
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

前日にようやく全カード決定

 結局、シウバは欠場へ。
 DSE体制最後となる「PRIDE」のカードが発表に。

 私は会場で観戦予定。
 携帯から簡単に速報します。

 で、カード。
4.8 PRIDE.34/さいたまスーパーアリーナ
 開場・14:00 開始・15:30 

[8=メ]ヘビー級 1R10分・2-3R5分
 藤田和之(日本/「Team Japan」藤田事務所)
 ジェフ・モンソン(アメリカ/アメリカン・トップチーム)

[7=セ]ミドル級 1R10分・2-3R5分
 ソクジュ(カメルーン/チーム・クエスト・アフリカ)
 ヒカルド・アローナ(ブラジル/ブラジリアン・トップチーム)

[6]ライト級 1R10分・2-3R5分
 青木真也(日本/パラエストラ東京)
 ブライアン・ローアンホー(オランダ/レッドデビル)

[5]ヘビー級 1R10分・2-3R5分
 ドン・フライ(アメリカ/フリー)
 ジェームス・トンプソン(イギリス/チーム・トロージャン)

[4]ヘビー級 1R10分・2-3R5分
 ギルバート・アイブル(オランダ/ボスジム)
 小路晃(日本/フリー)

[3]ウェルター級 1R10分・2-3R5分
 瀧本誠(日本/吉田道場)
 ゼルグ・弁慶・ガレシック(クロアチア/チーム・トロージャン)

[2]ヘビー級 1R10分・2-3R5分
 バタービーン(アメリカ/チーム・バタービーン)
 ズール(ブラジル/B-TOUGH)

[1]ヘビー級 1R10分・2-3R5分
 中尾“KISS”芳広(日本/フリー)
 エジソン・ドラゴ(ブラジル/ブラジリアン・トップチーム)

ヴァンダレイ・シウバは欠場・・・ネバダ州アスレチックコミッション(NSAC)の許可がおりず欠場する。シウバは2月24日のラスベガス大会でKO負けし、NSACから45日の試合出場停止処分を課されていた。DSE側は処分解除の4日の前倒しをNSACに要請していたが通らなかった。NSACに同州でのMMA大会開催を認可されている団体は、州の外で大会開催する場合もNSACの規則を守らないといけない。

◆入場料金(全席指定・消費税込み)
VIP 100,000円(ビップ 専用入場ゲート、グッズ付き)
RRS 30,000円(ロイヤルリングサイド)
スタンドS 17,000円
スタンドA 7,000円
※1歳以上のお子様も入場券が必要です

■SKY PerfecTV! LIVE SPECIAL「PRIDE.34」

【生中継】
4/8(日)15:30~ /( スカパー!Ch.181) パーフェクト チョイス ※再放送有り
(e2 by スカパー!Ch.801) スカチャン! ※再放送無し
 アイブルの対戦相手は小路。
 うーん・・・全体的に見て・・・弱い。ソクジュがセミというのもちょっと早いし、藤田にしてもPRIDEでずっと闘ってきたわけでもないし…区切りの大会としては正直寂しい。
 もちろん、出場する選手の想いは相当のモノだろうし、イイ試合が続く可能性は高いんじゃないでしょーか。
 それより何より、榊原社長・DSEにとってのラストPRIDEです。
 ・・・榊原社長は最後に何か一発をかまそうとサプライズを予告。

スポーツナビ | ニュース | 榊原がビッグサプライズを予告「明日何かが起きます」=PRIDE
 また、榊原代表は「明日まで1日、試合まで24時間を切っていますが、僕にできることはファンに少しでも喜んでもらえるように、大きなサプライズを持ってくること」と、現在もサプライズの準備をしていることを明言。「今言えることは『明日何かが起きます』ということだけ。この8試合だけで終わらせることは絶対にしません」と、最後まで内容は明かさなかったが「『そんなことが起きたらいいよな」っていうこと」と、ファンに意味深なメッセージを送った。
 当日発表で試合数が増えるってことでしょうか? …そんなプロレスみたいなことできるんですかね? エキシビション? 謎謎謎。
 榊原さん本人が試合するとかじゃないよね(笑)。

 明日は15時半開始。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「PRIDE」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: PRIDE  2007-04-08
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
週刊プロレス トップ交代~新編集長は佐久間一彦氏
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

長久保時代は約半年

 昨夜放送されたSAMUARI!「Sアリーナ」、ゲストで登場した週刊プロレス・佐久間氏はMCの大江慎さんより突然「編集長」と紹介された。
 大江「今夜のゲスト・コメンテーターでごさいます! 週刊プロレス“新”編集長・佐久間一彦さん!」
 佐久間「よろしくお願いします」
 大江「・・・昇進おめでとうございます。これ、公開初なんじゃないですか?」
 佐久間「はい、誌面的には引き継ぎの関係もあるのでチェンジはまだなんですけども、辞令は頂きました」
 大江「ファイト、ゴングが休刊、週プロは最後の砦でございます」
 佐久間「はい、凄いヒシヒシと『何とかしてくれ』という空気は感じます。内外から」
 大江「これから、どんな週プロにしていきたいですか?」
 佐久間「単純に言えば売れる本ですね。売れないことには続かないんで。それイコール、ファンの人が喜ぶ雑誌ということで」
 まず、このタイミングで編集長交代というのが驚きです。
 前編集長の長久保由治氏は昨年11月に就任したばかり。過去、最短の編集長となってしまった。「プロレス界を横に割る」をテーマに企画モノを中心とした大リニューアルを展開したわけですが・・・最近は試合レポートが増えつつある。
 週刊ゴングが休刊となって「差別化」する必要がなくなったための方向転換・・・なのか? 佐久間編集長となって、その傾向がどうなっていくのか。
 個人的には企画モノが好きだったので続けて欲しいんですけどね…。

 新編集長となる佐久間記者、検索しても詳しいプロフィールは見当たらず。
 確か、レスリングでかなり実績のある方だったはず。学生時代に日本代表だかまでいったことがあったような…(記憶曖昧)。
 大学(青山)の後輩である中邑真輔がかなり慕っているという話も聞いた。アスリート出身の記者であるわけですね。まだ30代?
 現在はノア・ドラゲー担当。

 ちょっと前の巻頭記事で「そこに行けば必ず楽しめるプロレスを広げよう」と提言していたのが印象に残ってる。
 TAJIRIとの対談なんてやったら面白いかもしれない。

 とにかく、週刊プロレスは最後の砦。もう、頑張ってもわらないとプロレスファンは困っちゃうわけで、期待したいと思います。

 
 今、編集後記を読んでいた気がついた。いろいろ雑記帳で話題を振りまいていた高木記者が辞めたそうですね…。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: いろいろ  2007-04-07
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
名古屋 レインボーホール→日本ガイシホール
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
日本ガイシホール

5年6億で命名権獲得

 愛知県体育館と共に名古屋地区の大会場の定番となっている「名古屋レインボーホール」が、4月1日より名称を変更。

名古屋総合体育館:日本ガイシが命名権獲得 5年で6億円-学芸:MSN毎日インタラクティブ…3月25日の記事
 エリック・クラプトン、スティービー・ワンダーら世界のビッグスターがコンサートを開いてきた「レインボーホール」(名古屋市南区)などが入る複合施設「市総合体育館」のネーミングライツ(命名権)を、日本ガイシ(本社・同市瑞穂区)が獲得した。契約は5年間で、同社は毎年1億2000万円を市に支払う。4月1日から同ホールは、「日本ガイシホール」に名称が変更される。
 日本ガイシ ニュース
旧名称→新名称

 名古屋市総合体育館 → 日本ガイシ スポーツプラザ
 レインボーホール → 日本ガイシホール
 レインボープール&レインボーアイスアリーナ → 日本ガイシアリーナ
 サン笠寺 → 日本ガイシフォーラム
日本ガイシホール・・・ピンと来ない。ネーミングライツはどうにも良いイメージに繋がらない・・・。CCレモンホールは慣れましたか?
 まぁ、財政難の地域にはありがたいんでしょうけど。
 ※ちなみに「日本ガイシホール」は「愛称」。条例などの問題で正式名称は「レインボーホール」のまま。

 ただ、この話がプロ格に与える影響はごく僅か。
 名古屋レインボーホール改め、日本ガイシホール、プロ格の予定はほとんどありません。
 PRIDEが7月下旬に名古屋地区で興行を予定しているぐらい。
 あとは「第3競技場」で東海プロレスが興行を行う。
JWA東海プロレス公式HP
4月15日(日)午後12:45開場 1:00開始

    名古屋レインボーホール第三競技場
    当日券/自由席1000円 指定2000円
 第一でプロレスが行われることはしばらくない? まぁ、新日本ぐらいでしょうね。

 ネーミングライツをキッカケに、使用料を安くして使われる回数を増やせば人も集まって街も活性化していくんじゃないか・・・と、素人の私は思ってしまうが。どうなんだろ。
 札幌中島や宮城県スポーツセンターがなくなって、地方のビッグマッチはめっきりへった。それに代わる新しい体育館はあるものの、使用料が高い&キャパがデカスギということで手を出しにくい。
 どうにかならんものでしょーか。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: いろいろ  2007-04-06
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ベルギー代表 サッカー 選手、ファン・ブイテンの父親はプロレスラーである
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

国際プロレスに来日

 海外サッカーの記事で「プロレス」の文字発見。

 有名な話だったらすいません・・・。

 ※この記事には続きがあります。「全文表示」をクリックしてください。

[ 全文を表示 ]

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: いろいろ  2007-04-05
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 793 | 794 | 795 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY