プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 16 | 17 | 18 || Next»
「ネット・プロレス大賞2016」、結果を公開しました
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 たくさんんの参加、ありがとうございます。

ネット・プロレス大賞2016、全結果| ネット・プロレス大賞:公式サイト

■MVP:内藤哲也(新日本プロレス)
■最優秀試合:8/13 両国国技館 ケニー・オメガ vs 内藤哲也
■最優秀タッグチーム:関本大介&岡林裕二 (大日本プロレス)
■最優秀興行:1/4 新日本プロレス・東京ドーム
■新人賞:橋本千紘 (センダイガールズ)
■最優秀団体:新日本プロレス
■最優秀プロレスを伝えたで賞:新日本プロレスワールド

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ネット・プロレス大賞」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ネット・プロレス大賞  2017-01-19
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「ネットプロレス大賞2016」、1月17日(火)20時より結果発表を行います。
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 こちらにも告知を。

 お待たせしました、以下の日時にTwitterで先行発表します。
 2017年1月17日(火) 20時開始
 ■ハッシュタグ #npwa2016

 結果の詳細は17日の深夜に「ネット・プロレス大賞公式サイト」へupします。
 これはアクセスが集中することを避けるためです、ご理解ください。

 さて、結果発表のページを早く作らないと・・・。間に合うのだろうか。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ネット・プロレス大賞」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ネット・プロレス大賞  2017-01-15
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「ネット・プロレス大賞2015」に投票します
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 ブログでの告知をすっかり忘れていた。
「ネット・プロレス大賞2015」、投票受け付け開始します| ネット・プロレス大賞:公式サイト
 最終締め切りは1月7日(木)の午後4時。
 まだ間に合うので、まだ投票されていない方はぜひ。

ブラックアイ2・杉の投票

 またギリギリになってしまった。いろいろ理由を書きたいが、簡単に。

<MVP>
1位:棚橋弘至
2位:鈴木みのる
3位:大谷晋二郞

 今年の新日本を客観的に見ると…棚橋じゃないですかね? 1.4メインで勝利、G1制覇。新日本の2大イベントの頂点。まぁ1年全体通しトップというわけではないが、層が厚い新日本は飛び抜けた活躍が難しいなかで、これにタナポモ足せば十分ではないか。その割りに評価低い気がするので、1位としておきます。
 2015年のオカダは貯金の年だったように思ってます。吐き出すのは2016年以降。もしかしたら、今後しばらくはオカダのMVP続くかも。
 大谷晋二郞は、無料チャリティー興行が素晴らしすぎる。ホントは彼が「プロレスを伝えたで賞」だよなぁ。今年だけではないのだけどね。
 あとWWEのジョン・シナに入れたかったー。

<最優秀試合>
1位: 9月19日 ノア 大阪府立体育会館
 鈴木みのる vs 杉浦貴
2位: 6月14日 WWE ネイションワイドアリーナ
 ケビン・オーエンズ vs ジョン・シナ
3位:6月14日 スターダム 後楽園ホール
 宝城カイリ vs 里村明衣子

 1位には、ある意味で今年一番の抗争・ノアvs鈴木軍から。大田区の鈴木軍vs丸藤も悪く無いのだけど、内容はこちらのほうが上に感じた。あと試合後の静まりかえる恐ろしい空気は、この抗争を象徴している。
 2位はシナが今風?のスタイルにしっかり対応して凄い試合を作ってしまったことに感動。
 3位のスターダムは、世IV虎引退セレモニー直後に行われた試合。何も生み出せなかった印象のある騒動のなか、この試合が名勝負となったことは記憶に残しておきたい。

<最優秀タッグ>
1位:鈴木軍
2位:YAMATO&土井成樹
3位:ランス・アーチャー&デイビーボーイ・スミスJr

 1ユニットが1団体を圧倒するという…。

<新人賞>
1位:橋本千紘
2位:岩田美香
3位:宇藤純久

 橋本選手は、もう1年活躍見てから賞をあげたいのだけど…2016年は新日本のアノ2人が票を集めそうなので、チャンスある今年に。

<最優秀興行>
1位:11月17日 #大家帝国興行・後楽園ホール
2位:11月15日 天龍プロジェクト・両国国技館
3位:11月12日 仙女・後楽園ホール

 この3大会、5日間内で行われている…。どんな週だ。

<最優秀団体>
1位:大日本プロレス
2位:WWE
3位:センダイガールズ・プロレスリング

 今年のWWE、上半期は相当面白かったです。

<最優秀プロレスを伝えたで賞>
1位:劇場版プロレスキャノンボール2014
2位:中西学・モンスターモーニング
3位:ファイティングTVサムライ

 プロレスキャノンボール、僕はDVDで見ました。。感想ツイートで内容だいぶ分かっていたけど、それでも面白かった。
 サムライTV、今年は旧e2撤退で視聴者減ったと思うけど、やれる範囲でいろいろチャレンジしてたとは思います。「別冊バトルメン」が本当面白い。オンデマンドも見逃し配信はチョクチョク利用してます。

 以上。
 プロレスって、「点」で楽しませる試合と、「線」で楽しませるモノの2パターンあると自分は思ってます。どっちが正解かでなく、どちらも必要なんでしょうが、自分は「線」のプロレスが好き。2015年は「線」や話題性で煽り、成功した大会が多かったように感じました。
 情報過多の今の時代、話題を膨らますのって難しいのですよね。煽りが濃すぎるとウザがれる、軽すぎるとバカにされる。そんな中で面白い線のプロレスがたくさん見られたのは幸せです。


 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ネット・プロレス大賞」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ネット・プロレス大賞  2016-01-07
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「ネット・プロレス大賞2014」、結果出てます
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 ブログでのお知らせをしていませんでした。
 お陰様で「ネット・プロレス大賞2014」、無事に発表を終えることができました。

 以下のページに結果をまとめています。
ネット・プロレス大賞2014、結果| ネット・プロレス大賞:公式サイト

 繋がりにくい場合はこちらで。
ネット・プロレス大賞2014~(仮)ページ

 いろいろ御協力いただき感謝しております。

 総評を細かく書きたいのですが…その前に、ブログが繋がりにくい状態をなんとかしないと。
 まずはそれ。それをクリアしないと次に勧めない。
 しばらくお待ちを。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ネット・プロレス大賞」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ネット・プロレス大賞  2015-01-21
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「ネット・プロレス大賞2014」に投票します
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
では投票します~。

 投票締め切りは1月6日です。
 まだまだ予想より投票数届きません。ぜひ、ぜひ、投票を!
ネット・プロレス大賞:公式サイト
ネットプロレス大賞2014 投票フォーム

G1の価値がIWGPを超えた年かもしれない

 以下は、私(ブラックアイ2)の投票です。最終結果ではないので、お間違えなく。
 2014年は会場観戦を復活させることができましたが、やはり中心はテレビ観戦。CS・ネットで見られた団体・興行から選ぶ形になります。

■MVP
 1位:オカダ・カズチカ(新日本プロレス)
 2位:GENTARO(フリーダムズ)
 3位:棚橋弘至(新日本プロレス)
 

 年間MVPを一番好調だった新日本から選ぶとして、誰を選ぶかは迷うところ。何人かの候補が横並び。
 ここでちょっと言っておきたいことが。「突出した活躍をした選手がいない」ことを悪いことのように言う人もいるが、ダントツの活躍をした選手がいる団体が、間違いなく面白い興行をできていたと言えるかどうか。トップで競う選手が2~4人ぐらいいたほうが面白くはなるでしょう。だから混戦モードでも満足・興奮させる内容ができていれば問題なく、選ぶ側が悩めばいいだけの話と思います、はい。
 話を戻し1位はオカダ・カズチカ。IWGP・インタコンチと2本のベルトを同格に近い形で回し始めた新日本、興行的にはビッグマッチを無理なく増やすことができるようになり大成功。ただ、頂点が分かりにくくなるマイナス面もあると言えばある。
 そうなれば、もう単純に全王者が揃い一番を決める「G1」こそが事実上の「頂点」なのでは。現状では、もう一つの分かりやすい頂点である「1・4東京ドーム・メイン」へも直結している。
 G1王者のオカダ・カズチカが2014年、新日本プロレスの“頂点”だったと自分は見ます。
 実績だけでなく、試合ぶりにも感情が表に出てくる変化が見られ、熱い試合が増えてきている。特にG1終盤の大事な大会で連続してメインを任された上、後藤・鈴木・中邑と好勝負を連発。キャラクターがどんどん進化し、リアルを超えようとする様子が面白い。
 G1以外でもビッグマッチのメインを普通に任され、2013年に棚橋をIWGP戦線から引きずり降ろした流れをシッカリ汲んでエース格にどっかり腰を下ろした。
 自分がオカダを年間MVPに選んだのは初めて。出始めの頃は「ブシロードが宣伝すればスターなどすぐ生まれる」なんて言ってた人もいますが、オカダ以降でそれっぽい選手は出ていない。彼が特別なものを持っている証拠だと思います。
 ………って、1.4終わったあとだと説得力ねーなーー(笑)
 
 2位は脳梗塞から復活のGENTARO。個人的に、一番勇気をもらった選手です。
 3位二は棚橋弘至。選手としてはメインから一歩引いた活躍が多かったと思います(試合も良かったし話題性はあったけど)。ここでは、「語りべ」としての貢献度を大評価。今のプロレスを言葉で引っ張ってるのは間違いなく棚橋選手です。


■最優秀試合
1位: 6月21日 新日本プロレス 大阪ボディメーカコロシアム 飯伏幸太 vs リコシェ
2位: 11月8日 NOAH 後楽園ホール 杉浦貴 vs 関本大介
 3位: 3月21日 とんこつ大花火 博多スターレーン 大仁田厚&大谷晋二郞 vs 藤原喜明&高山善廣

 3つとも何かが突き抜けていた試合。
 飯伏vsリコシェ、奇想天外っぷりが突き抜けていた。もう「え!え!えー」と驚きの声が止まらない。
 杉浦vs関本、そのぶつかり合いが突き抜けて凄かった。しかも関本は、この日2試合目(杉浦も2試合目だが短時間決着)。次は、獲れると確信。
 3位のとんこつ大花火は組長の覚醒っぷりが突き抜けていた。時限爆破後の狂いっぷり、最高。
 全ての試合、誰に見せても「凄い」と言わせる自信あります!


■最優秀タッグチーム
 1位:ムーの太陽(みちのくプロレス)
 2位:杉浦貴&田中将斗(ノア&ゼロワン)
 3位:秋山準&大森隆男(全日本プロレス)


 1位にムーの太陽。サスケのコンディションの悪さをカバーしつつ新たなムーブメントを生み出してしまった、そのピンチをチャンスに変える発想が素晴らしい。もちろん狂いっぷりも素バラ数。
 2位に杉浦&田中。越境でも強いチームを作ろうという姿勢をまず評価。ここと釣り合うライバルが出てくれば更にタッグ戦線面白くなる。
 3位の秋山&大森はベテランなのに年間通し大活躍。最強タッグの優勝戦も素晴らしかった。


■最優秀興行
 1位: 11月23日 WWE スコットトレード・センター「サバイバーシリーズ」
 2位: 8月1日 新日本プロレス・後楽園ホール
 3位: 8月17日 DDT・両国国技館
 
 1位にはWWEから。ついにWWEのリングに上がったスティング登場も最高だったが、メインのイリミネーションはそれを抜いても見所満載。スティング無しでもう1回やってほしいぐらい。最近のWWEにしては珍しく、大会までの流れ(チーム集め)もかなり楽しめた。
 2位にG1中の後楽園。中邑vs石井、鈴木vsAJなど好試合連発で大熱狂。ここまで盛り上げておいて、棚橋・オカダの2人が欠場だったというから驚き。新日本の選手層の厚さを見せつけられた。
 3位はDDT・両国。ここ数年のビッグマッチでは一番面白かったかも。


■新人賞
 1位:遠藤哲哉(DDT)
 2位:宝城カイリ(スターダム)
 3位:のの子(東京女子プロレス)


 1位にDDTでタッグ王者となった遠藤。2位にはスターダムでタッグ王者となった宝城。新人枠では、実績・今後の伸びしろ共に抜けているように思う。
 3位の のの子は…ダイジェストでしか試合見たことないのだけど、いろいろ話題にはなっていたし、鈴木みのると対峙した際に一歩も引かなかったことを評価(笑)。


■最優秀団体
 1位:DDT
 2位:新日本プロレス
 3位:大日本プロレス


 1位にDDT。今年は若手の成長もあって興行にグっと厚みが出た。一番大きいのは…スーパーササダンゴマシンのレギュラー参戦!ですね。全方位的に幅が広がった気がします。
 HARASHIMAが安定王者でいることで、飯伏がセミ以下で好き勝手できるのも大きい。
 それ以外でも、プロレスキャノンボール、DNA立ち上げと新たな挑戦も止まらない。全体的に集客もupしたみたいですね。 
 2位に新日本。「1強時代」とも言われてますし、本来ならば1位にするべきなんでしょうが…チラチラと気になる点があるんですよね。グレイシー使うとか。西武ドームや横浜アリーナ進出はいいけど、もうちょっとカードは強くできなかったの?とか。イッテンヨン・メイン権利書、スーパーJrのメンバー、ベテラン勢の使い方。
 まぁ「ダメ」ってほどではなく十二分に楽しめてはいます。今回は2位で。
 3位には大日本。欠場・離脱者が出るなかしっかり乗り切ったことを評価。
 あと、個人的に「シアタープロレス花鳥風月」が気になっている。見る手段が生しかないので何とか観戦したい。
 

■最優秀プロレスを伝えたで賞
 1位:スーパーササダンゴマシンの煽りパワポ
 2位:「水曜日のダウンタウン~ロメロスペシャル、相手の協力なしでは成立しない説」 (TBS)
 3位:真夜中のハーリー&レイス


 1位に煽りパワポ。一般層へ大拡散。マッスル坂井が本気を出せばこんなもんです(笑)。
 2位は水曜日のダウンタウン。最初に聞いたときは「なんて企画だ!」と少し怒ってました(笑)。でも実際に見たらもう最高。
 TVで大活躍だったライガーさんの代表作という意味でも。
 3位は毎回必ず入れている「真夜中のハーリー&レイス」。楽しそうにプロレス話をしている様子は聞いていても楽しい。そろそろゲストは2巡目があってもいいような。
 
 目が悪くなって本が読めなくなったことで、書籍・週刊誌へ投票することができなくなった。頑張ってほしいと思っている分野だけに申し訳ない気持ちです。
 「棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか」「教養としてのプロレス」「1964年のジャイアント馬場」の3冊は、何かの手段でどうやってでも読みたいと思ってます。

 以上。
 時間無かったので理由は一気に書いた。日本語になってなかったらすいません。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ネット・プロレス大賞」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ネット・プロレス大賞  2015-01-06
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 16 | 17 | 18 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY