秋山成勲 「同じ場所で再戦を」、谷川EPは別件で三崎に憤慨
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
秋山成勲が予予告通り会見。谷川氏も同席。
秋山は再戦に関して「いずれはやりたい」と発言。
但し場所は韓国でなく日本を希望。
谷川氏は「再戦をやるためにノーコンテストとしたわけではない」としながら、「三崎vs秋山は最初から2戦やる方向で話を進めていた」とも発言。
また、三崎がやれんのか!側に連絡なしで戦極参戦を決めていたことを明かし、「モラルに反していると思う」と発言。
また違う方向に転がり始めた・・・。三崎が負けてたら2戦やる必要はないだろ・・・。
詳しくは各サイトで。
また、アントニオ猪木が会見を行い、小川の相手にジョシュを指名。
アングル戦ヘ向けての査定試合。安田忠夫モ出場ヘ。
※以上、携帯から速報
GBRは会見の様子を全文up。
それにしても、元々「2試合やることが前提だった」は変な話。秋山が勝った場合、続けて三崎が出てきたらおかしいでしょ。「やれんのか!」代表の誰かが2回続けてやる予定だった、とかなら分かるけど。
ネットの意見をパーっと見ると、ほとんどが「これはひどい」状態。
うーん、三崎の勝ちのまま、再戦でも良かったような気がするが、まぁ、難しい判断であることは間違いない。2chでは「4点じゃない」で決まっちゃってるみたいだけど。
谷川さんもブツクサ言わずに「リングでハッキリさせればいいんニャー」と宣言しちゃえばいいのに。
三崎の師匠である菊田早苗がブログを更新。
秋山成勲もブログ更新。
また、格闘技通信>スポナビの記事で、前田日明が三崎vs秋山戦について語っています。
いろいろ動きが激しくなりそう。
秋山は再戦に関して「いずれはやりたい」と発言。
但し場所は韓国でなく日本を希望。
谷川氏は「再戦をやるためにノーコンテストとしたわけではない」としながら、「三崎vs秋山は最初から2戦やる方向で話を進めていた」とも発言。
また、三崎がやれんのか!側に連絡なしで戦極参戦を決めていたことを明かし、「モラルに反していると思う」と発言。
また違う方向に転がり始めた・・・。三崎が負けてたら2戦やる必要はないだろ・・・。
詳しくは各サイトで。
また、アントニオ猪木が会見を行い、小川の相手にジョシュを指名。
アングル戦ヘ向けての査定試合。安田忠夫モ出場ヘ。
※以上、携帯から速報
ネットの意見はほとんど・・・
詳細は以下で。GBRは会見の様子を全文up。
- ノーコンテスト裁定に秋山成勲と谷川貞治代表が緊急会見 谷川代表は三崎和雄の「戦極」無断参戦に苦言 [ スポーツナビ ]
- 【K-1&やれんのか!】1・23秋山成勲VS三崎和雄に関する会見全文(1) [ GBR ]
- (2) [ GBR ]
- (3) [ GBR ]
- 三崎vs秋山は予め「2試合やる」という話だったが、三崎は戦極に勝ち逃げ!? [ angle JAPAN ]
主な会見の内容秋山が三崎のマイクを聞きながら「反則じゃね?」と思ってたのは凄いです。それを意識しながら映像をもう一回見たいねぇ。
- 谷川氏「普段HERO’Sでは四点ポジションの蹴りはないんです。四点ポジションの蹴りがないHERO’Sと、普段やっている中で四点ポジションの蹴りがあるという元で作ったルールということで、PRIDEサイドの人たちとの若干の認識の差というか、解釈の差があるんだなっていう風に思いました」
- 元々三崎vs秋山は2試合やることを前提に話し合いが行われていた。再戦を組むためにノーコンテストとしたわけではない。
- 谷川氏「三崎和雄が『やれんのか!』に連絡せずに戦極へ出場を決めたことはモラルとして非常識で遺憾に思う」
- 谷川氏「今の時点で(戦極に)文句を言うつもりはないが、『そういうことをしていると敵対していきますよ』という気持ちは伝えないと」
- 秋山「皆さんが納得いく、満足のいく信頼できる試合がこれから行われたらいいんじゃないかという気持ちで、自分の気持ちとしては提訴というものを出させていただきました」
- (いつ反則だと思った?)秋山「試合が終わってマイクパフォーマンスをされている時にちょっとおかしいんじゃないのかなと思ったんですが、そういうことも正直言い出せない状況が状況だったので」
- 秋山は鼻骨折、膝靱帯の負傷が完治していない。何にしてもすぐ再戦は無理。
- Dynamite!!の「山本KIDvsハニ・ヤヒーラ」戦でも、ハニ・ヤヒーラ選手から提訴があったので近く発表がある。
それにしても、元々「2試合やることが前提だった」は変な話。秋山が勝った場合、続けて三崎が出てきたらおかしいでしょ。「やれんのか!」代表の誰かが2回続けてやる予定だった、とかなら分かるけど。
ネットの意見をパーっと見ると、ほとんどが「これはひどい」状態。
うーん、三崎の勝ちのまま、再戦でも良かったような気がするが、まぁ、難しい判断であることは間違いない。2chでは「4点じゃない」で決まっちゃってるみたいだけど。
谷川さんもブツクサ言わずに「リングでハッキリさせればいいんニャー」と宣言しちゃえばいいのに。
三崎の師匠である菊田早苗がブログを更新。
ただ、ボクらは小さいチームだけど格闘技を盛り上げようと自分たちなりに正しくこれまでやってきたつもり。凄い数のコメントがついています。
こういう結果をファンが望んでいるのか、本当にこれがスポーツマンシップに乗っ取って出た裁定なのかは聞いてみたいと思っています。
三崎もボクも試合が近いです。三崎自身にも余計なことをあまり考えさせたくない。
終わったことを立ち止まって考えてるより、前に進まないと行けないので、これをどうのこうのやり合うつもりは今の所考えていません。
秋山成勲もブログ更新。
自分の気持ちも話す事も出来ましたし、これからも少しづつ前に進んで行きますので楽しみにしててください。復帰の時期は未定。
ちなみに怪我はまだ時間がかかりそうです。
ゆっくり焦らず治して行きたいと思います。
また、格闘技通信>スポナビの記事で、前田日明が三崎vs秋山戦について語っています。
いろいろ動きが激しくなりそう。
■ [ プロレス ] BLOG人気ランキング
「やれんのか!」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。
85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★
