プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 104 | 105 | 106 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
小峠篤司が大阪プロレス退団~「いけるところまで突っ走っていきたいと思っての決断」
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 大阪プロレスの中心選手の一人、小峠篤司選手が退団。

退団のご報告|小峠篤司 オフィシャルブログ 「あおぞら散歩~2nd~」 Powered by Ameba

大阪プロ・ラストマッチは4.29

4月7日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
※試合前、阪上雄司と小峠篤司が登場。小峠篤司は今月、4月29日IMPホール大会を最後に大阪プロレスを退団することを発表。IMPホール大会では小峠の案で小峠篤司&原田大輔&タダスケvsタイガースマスク&ブラックバファロー&ビリーケン・キッドの6人タッグマッチを行うことを発表した。阪上は今は契約上の問題で小峠の今後の予定は発表できないが、時期を見て報告するとコメントした。
 
 話の感じからすると次の団体は決まっているっぽいですね。

小峠篤司 - Wikipedia
 26歳でキャリアは約7年。リングを走るスピードと空中殺法が売り。
 ノアに何度も参戦。GHCJrタッグ挑戦経験もある。
 原田大輔とのチーム「桃の青春タッグ」は解散か…。

 本人ブログ。
退団のご報告 [ 小峠篤司 オフィシャルブログ 「あおぞら散歩~2nd~」 Powered by Ameba ]
 いろいろファンの皆様、そして選手、スタッフの皆様にお世話になってきましたが、小峠篤司は4月29日を一旦大阪プロレスのラストマッチとし、退団させて頂きます!
 応援して下さったファンの方には申し訳ないと思っております。
 プロレスラーとしての仕事を選んだからにはいけるところまで突っ走っていきたいと思っての決断です!
 大阪プロレスは29日までと決めたのでぜひ皆さん一緒に盛り上がっていけたら嬉しいです!
 ファンの皆様、よろしくお願いします!

 言葉に暗さはありません。ステップアップのための離脱なら仕方ない…と私は思います。

 ラスチマッチはいろいろありそう。
大阪プロレス|試合結果
■6人タッグマッチ60分1本勝負
 ゼウス&×小峠篤司&原田大輔
 (14分04秒アウトキャスト→体固め)
 空牙&HAYATA&○タダスケ

※めまぐるしい試合はタダスケが小峠に強烈な拳を叩き込み、アウトキャストで勝利。タダスケは「オレと組む!?ふざけんな!オレは…いや、やってやってもいいけどな、来週オレとシングルで戦え!お前が辞める前にボコボコにしてやるよ。」と言い去っていく。小峠は「タダスケ、やってやるよ。4月29日までオレはいろんな選手と試合がしたい!オレは突っ走っていくからお客さんももっともっと応援してください!」とマイク。

 まずタダスケとのシングルが決定。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2012-04-08
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
カート・アングルの母親が振り込め詐欺の被害に / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● カート・アングルの母親が振り込め詐欺の被害に / TNA
アメリカでも振り込め詐欺横行!プロレスラーの母親4000ドル被害 : J-CASTテレビウォッチ
  「ママを騙した奴ら、絶対に許さねえ!」と息巻いているのは、元アトランタ五輪の金メダリストでプロレスラーのカート・アングル(43)。ある日、ピッツバーグに住むアングルの80歳の母親に、中米ドミニカ共和国から電話が掛かってきた。電話の相手は、あなたの孫がドミニカで捕まって刑務所に入れられているので、4000ドルをすぐに振り込まないと、取り返しのつかないことになるという。あわてた母親がお金を指定の口座に振り込んだところ、翌日に再び4000ドルの振り込みを要求する電話が掛かってきた。持ち合わせのなかったので、息子のアングルに知らせると、孫はドミニカになど行っていないなかった。

カート・アングル「俺の手でこの畜生を絶対に捕まえてやる!」
アングルは母親を騙した詐欺団が家族周辺の情報に通じていたことから、犯人は身近なピッツバーグ周辺にいるのではないかと推測し、「俺の手でこの畜生を絶対に捕まえてやる!」とゴシップサイトのTMZに怒りのコメントを寄せている。ぜひ犯人を捕まえて、得意のアンクル・ロック(足首を捻る技)をお見舞いして欲しいと多くのアメリカ人が願っている。
 オレオレ詐欺ならホットスタッフ・ヘルナンデスが疑われていたかもしれない。

● ディック東郷、ペルー入り
取材|Backpacking wrestler ディック東郷の『東郷見聞録』
 早速、地元のレスラーと会う。あら、この人もしかして…。
KENTAがペルーで闘った地元選手は三沢光晴オマージュ・レスラーだった? | ブラックアイ2
 カイザーさんじゃないですか? 違ったらすいません。

● アイスリボンと北都プロレスが合同興行
ハム子地元で北都と合同興行開催 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
アイスリボン&北都プロレス合同チャリティ興行『北都リボン-星ハム子地元凱旋-』
◆7月13日(金)北海道・岩見沢イベントホール赤レンガ(19:00)
※北都プロレス「チャリティプロレスin岩見沢」を変更して開催。
◇チケット料金
 大人=前売3500円/当日4000円
 子供=前売・当日1000円
 幼児=無料(但し保護者同伴のこと)
 ポスターに藤波辰爾さんがいるのだが…。

● 堀田祐美子さんは間に合ったのか?
 こちら↓のお話。
4月7日の堀田祐美子、レイナ・江戸川大会→ニュー全女・横浜大会へ大移動、時間的にギリギリ | ブラックアイ2
 詳細不明ですが、週プロモバイルを見た限り、ちゃんと間に合ったようです。ニュー全女の試合結果に名前あります。
 レイナは発表より数分早く大会を始めたそうです。やはり第1試合を早く終わらせたいから?


注目記事・コラム


Prince Devitt en Mexico [ Mask Maniaへの道!!:Prince Devitt en Mexico - livedoor Blog(ブログ) ]
 メキシコでのプリンンス・デヴィット試合動画。

5/13アウトサイダーに出るのは決定しました。|スイミングアイ
 佐野哲也、復活。


主な試合結果

<4月7日(土)>
● 新日本プロレス / 三重・四日市オーストラリア記念館
NJPW 40th anniversary Tour NEW JAPAN CUP 2012 [ 新日本プロレスリング ]
 NJC準決勝&決勝の前夜に大会。
 地元・後藤洋央紀 がメインで勝利。
 真壁刀義が鈴木みのるの攻撃により膝に深いダメージを負う。
 矢野&飯塚との因縁深まる天山&小島コメント。
天山「クソッタレ! 毎日毎日、アイツら! こんだけやられたら、○マももう終わりかもしれんな。潰れて潰れて、どうしようもないぞ。クソッタレ! 力入らんわ。アイツら逃がさんからね。こんだけ毎日毎日、大事な大事な、ベルトの次に大事な○ンタマ。矢野、飯塚、飯塚もしょうもないオモチャ持って来やがってホンマ、ふざけんなって! こんだけやられても、俺らのタッグ、テンコジ、絶対くじけへんから。絶対負けへんから。アイツらグチャグチャにして牢屋にぶち込むまでは、負けられへんからね」
小島「オマエら、明日“テンコジ警察”以上のもの、連れてきてやるよ! “テンコジ警察”よりもっと凄いヤツ、連れて来てやる! “テンコジ刑事(デカ)”だよ!」
天山「ビックリすんなよ! 俺らの秘密兵器だ、秘密兵器!」
 警察<刑事…か? 警官<刑事なら分かるが。

● ドラゴンゲート / 愛知・名古屋テレビアホール
サイバーコングがCIMAへの挑戦権獲得!~4.7 愛知・名古屋テレピアホール~ [ ドラゲーライヴ Vol.1 ]
 ドリームゲート王座挑戦者決定戦の「CIMAロワイヤル」が行われ、サイバーコングが優勝!
 5.6愛知県体育館でCIMAvsサイバーコングのタイトル戦決定。
 ドラゲーはビッグマッチ前の煽り的大会を同じ地域で行うことが多い。
 今回も名古屋で挑戦者を決定して1ヶ月後に同じ愛知でタイトルマッチ。

● アイスリボン / 埼玉・アイスリボン道場
アイスリボン379 13時00分開始 [ 女子プロレス-アイスリボン-official site ]
<セミ>
 成宮真希、○雫あき(11分36秒 デスバレーボム→片)●志田光、帯広さやか
 雫、ICE×60王者に完勝。4.11アイスリボン道場で「志田光vs雫あき」の一騎打ちが決定。
 雫の体重が60キロ以上あるためベルトは懸けられない(ICE×60王座は60キロ以下限定のベルト)。
 メインにはKO-D王者・高梨が登場。
 試合後、ミックストーナメントに高梨が参加。くるみがパートナーに名乗り。
 「自分はIW19のチャンピオンで、高梨さんはDDTのチャンピオンなので、チャンピオンタッグで出たいと思います」と理由も述べる。
志田のICE×60挑戦も表明していたくるみだが「高梨さんとチャンピオンタッグは、早く組まないと、いつ高梨さんがベルトなくなるかわかんないし。だから志田さんのベルトには、後楽園より前に挑戦して、後楽園に自分はベルトを2本持って高梨さんとトーナメント出たいと思います」と発言。
 高梨&くるみ決定。
 急遽欠場した選手が出たため「松本都vs大家健」なる異色カード実現。大家は「崖のふちとマッスルの代理戦争だ」とアピールするも、あっさりズル勝ち。

5月5日後楽園大会、ここまでの流れの簡単なまとめ [ 燃えろ!アイスリボン ]

● 大日本プロレス / 東京・品川区法蓮寺境内特設
2012年4月7日 大日本プロレス 観戦記 [ ナムのジャンク領域ブログ ]
 東京23区内全てでのプロレス興行開催達成を目指す企画の第1弾。品川のお寺の境内にリング。
 メインでは路上まで飛び出す大乱闘。踏切!

● DEEP / 東京・ディファ有明
吉田道場の和田、前王者撃破で王座挑戦に前進、DJ.taikiはヒジ・ヒザ流血接戦を制す [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 「世界一過激」とも言われるDEEPのケージ大会。
<メイン>バンタム級
 ○和田竜光(判定 2-0)●大塚隆史
 DREAMでも活躍した大塚に吉田道場の和田が勝利。
 金原弘光が判定負け。


ニュース・その2

● ハードヒット
 6月3日ハードヒット開催! [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 第2回大会決定。タイトルは「情熱」。

● ワラビー
4・29第2回ワラビーハウスショーで、勇者アモン組vs.飛田&ワラビーのルチャルール対決、大久保vs.チュパカブラスのUルール対決が決定! [ バトル・ニュース ]
 メキシコからエル・チュパカブラスなるルチャードル参戦。

● DEEP
【DEEP】6・15北岡悟vs菊野克紀が決定!アッカ引退試合も [ GBR 格闘技ウェブマガジン-official site ]
 後楽園ホールで大一番決定。


なんとなくプロレスっぽいニュース

インリン、出産前と変わらぬセクシープロポーション披露 - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman

プロ格番組情報


<4月8日(日)>
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:マサ高梨)
■23時:サムライ:DDT~4.1後楽園ホール(男色ディーノ×高木三四郎)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-04-08
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
BS朝日「ワールドプロレスリング・リターンズ」が予想以上に良い~次は「2011.2.20 仙台」のエンディング放送期待
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 ブシロード体制となった新日本プロレス、4月よりメディア戦略を本格的に開始。
 その中でも注目されたBS朝日の番組が予想以上に出来が良い。



しっかり入場シーンも放送、番組ラストには選手が試合を振り返る

 4月よりスタートの新番組。
 毎週木曜23時から1時間の放送。約1年前の大会を順に流す。
 それほど古くない大会を流すことで、現在進行形の新日本プロレスへリンクさせやすくしている。  
 地デジ普及でBSを見られる家庭が急増、「プロレス」を世間へ広める戦略として期待大でした。

 ただ、木谷代表の話では「1年前のワールドプロレスリングを30分×2回分で流す」という情報もありました。
 「地上波プロレス番組は1時間がベスト」と叫ぶ私としては(誰も知らん)、これじゃ意味が無いとガッカリしていたのですが…見てみたら良い意味で予想を裏切り、過去映像モノ番組としては、ほぼ完璧な内容でした。

 放送された大会派2011年1月4日東京ドーム大会。試合は「飯伏幸太vsプリンス・デヴィット」「小島聡vs棚橋弘至」を放送。
 小島vs棚橋はほぼノーカット!
<第1回ワールドプロレスリング・リターンズの番組構成>
23:00 棚橋弘至登場。番組開始挨拶。
23:01 オープニング。ワールドプロレスリングと同じもの。
23:01 CM~中邑・真壁出演のブシロードCM、「新日本プロレス」のCMが流れる(番組中何度も放送)。
23:02 飯伏幸太入場(前奏カットで飯伏登場からフル)
23:03 Pデビット入場(前奏カットでデヴィット登場からはフル)
23:04 CM
23:05 飯伏vsデヴィット・スタート。前半はカット。
23:14 試合終了。すぐCM。実際の試合時間は「16分22秒」。約7分カット。
23:16 小島vs棚橋・煽りV
23:20 棚橋弘至入場(前奏含めフル)。
23:22 小島聡入場(前奏含めフル)。
23:23 CM
23:24 小島vs棚橋スタート。開始ゴング前から。
23:46 試合終了。実際の試合時間は「21分57秒」、ノーカット。すぐ小島のバックステージ・コメント放送。
23:47 リングに戻り棚橋のマイク。
23:48 CM
23:49 棚橋「愛してまーす」。マイク内容はほとんどカット。
23:50 現在の棚橋が登場。1年前の試合を振り返るコメント。
23:52 番組終了

 こんな内容。
 まず個人的に絶対やって欲しかった「長めの入場シーン放送」をしっかりやってくれた。これは30分の番組じゃ無理。でもプロレスにとって凄く大事な場面なんです。
 ライト層には試合よりも入場の格好良さが印象に残ったりもするものです。



 試合もメインはノーカット。
 もう、これだけでも十分なんですが、更に煽りV+棚橋の新たなコメントが追加されている! 過去映像番組で、これだけ力を入れるのは珍しい。

 普段、地上波中心にTV観戦している方なら「古い試合だからいいや」などと言わず、なるべく見た方がいいと思いますよ。
 この番組で久々、もしくは初めてプロレスを見る人にも魅力は伝わりそう。各選手の分かりやすいプロフィールもあれば更に良いが、そこまでは難しいでしょう。
 「1時間弱」という枠を最大限に利用している。今回は初回だから特別なのかもしれないが…そうだったらまた検証を(笑)。

仙台大会のエンディングをBSで

 こうなったら、もう一つお願いがしたくなる。
 ノーカットとは言わないから、なるべく長めに放送してもらいたいシーンがある。
 2011年2月20日、仙台サンプラザ大会のエンディングです。メインは棚橋vs小島。その試合後にファンがチャンプめがけ殺到する。
 自分はPPVで生観戦していましたが、もう普通に感動してしまった。
 地上波ではダイジェストでした。CSでもPPVと「ワールドプロレスリング完全版」以外では流れていないはず。
 ここ2・3年のプロレス界で、あれだけ多幸感に溢れるシーンはありません。
 このあと震災が起きたことを考えれば尚更、見せる意味はあるはず。
 流すことで反響はあると思うが…ぜひともお願いしたい。

来週は「永田vs鈴木」

 すでに放送スケジュールは発表されています。
BS朝日 - ワールドプロレスリング・リターンズ
4月12日(木) 【2011.1.4 東京ドーム】
・永田裕志 vs 鈴木みのる
・天山広吉 vs 飯塚高史
・後藤洋央紀 岡田かずちか vs 杉浦貴 髙山善廣
・真壁刀義 vs 田中将斗

4月19日(木) 【2011.1.4 東京ドーム】
・TNA世界ヘビー級選手権 ジェフ・ハーディー vs 内藤哲也
・IWGPタッグ選手権 3WAYマッチ
ジャイアント・バーナード&カール・アンダーソン vs ジェームス・ストーム&ロバート・ルード vs 中西学&ストロングマン
・ロブ・ヴァン・ダム vs 矢野通
・中邑真輔 vs 潮崎豪

4月26日(木) 【2011.2.20 仙台】
・IWGPタッグ選手権 G・バーナード K・アンダーソン vs 中西学 ストロングマン
・IWGPJr.ヘビー級選手権 プリンス・デヴィット vs TAKAみちのく
・後藤洋央紀 vs 内藤哲也
・IWGPヘビー級選手権 棚橋弘至 vs 小島聡

5月3日(木) 【2011.3.20 尼崎】
・NJC準決勝 永田裕志 vs 矢野通
・NJC準決勝真壁刀義 vs 中邑真輔
・IWGPJr.タッグ選手田口隆祐 P・デヴィット vs タイチ TAKAみちのく
・棚橋弘至 後藤洋央紀 vs 小島聡 MVP
・NJC決勝戦永田裕志 vs 中邑真輔

 来週以降は試合数増えるんですね…。ノーカットは無理か。
 2.20仙台は4月26日に放送。うーん、どうなるか。
 ミスティコの試合はダメだったか。意外と狭き門だ…。

「新日本プロレス」のCM放送中

 同番組の提供は「ブシロード」「新日本プロレス」「リーブ21」の3つ。
 なんと言っても「提供・新日本プロレス」の響きが新鮮。



 MX TVで放送始まった「タイガーマスク」の中でも、新日本プロレスCM流れています。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「新日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 新日本プロレス  2012-04-08
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「登別伊達時代村プロレス」カード発表~飯伏幸太が江戸の街を跳ぶ! / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 「登別伊達時代村プロレス」カード発表~飯伏幸太が江戸の街を飛ぶ! / DDT
対戦カード決定!5月26日登別伊達時代村プロレス [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【興行名】登別伊達時代村プロレス~お江戸にタイムスリップ!~
【日時】2012年5月26日(土) 13:40開始
【場所】登別伊達時代村野外劇場  〒059-0463 北海道登別市中登別町53-1
【料金】チケット料金…入村料のみでご覧いただけます
通行手形(フリーパス)
大人料金(中学生以上)…2,900円
子供料金(小学生)…1,500円
幼児料金(4歳~未就学児)…600円
シルバー料金(65歳以上)…2,100円

○エニウェアフォール4THスレッド
飯伏幸太 vs 高木三四郎 vs 斗猛矢 vs 中澤マイケル
 GWに復帰する飯伏幸太も参戦。更に地元北海道から斗猛矢も。
 会場はこちら。
登別伊達時代村 | 公式ホームページ
 江戸の街が再現されています。ちょっとしたタイムスリップ。
 戦国自衛隊か、タイムスクープハンターか。

● 本間朋晃が「花鳥風月」なるプロレスイベントに出場
新日退団から1か月、本間朋晃がプロレスイベント『花鳥風月』参戦/金沢克彦氏が退団背景を解説: カクトウログ
 4月30日に王子にある「シアター・バビロンの流れのほとりにて」という会場で行われる「花鳥風月」なる団体に本間朋晃が出場する。
G-TALENTスタッフのブログ
G-TALENT興行
~シアタープロレス~
『花鳥風月』  Vol,1 Vol,2
2012年4月30日(月:振替休日)
【会場】シアター・バビロンの流れのほとりにて
※東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩12分

【時間】
 1部 13:30~15:30/2部 18:00~20:00  
【チケット】
※発売中 チケットは1部と2部で別々となります
最前列:3500円 A席:2800円

<<現在出場予定選手>>
 本間朋晃(1、2部)参戦!!
 華 名(2部のみ)参戦!!
 雫あき、児玉ユースケ、土肥孝司、黒潮二郎 参戦!!
 対戦カードも発表済み。本間選手以外はWNCの所属選手。
 このまま復帰となるのか? なぜその1発目がこの団体なのか?
 何にしても、プロレスができる状態ではあるということ。警察沙汰が契約解除の理由ではなさそう。

● 失踪騒動のチェ・ドゥホが謝罪会見、しかし関連する選手がまたも… / DEEP
【DEEP】行方不明だったチェ・ドゥホが謝罪会見。失踪した理由とは… [ GBR 格闘技ウェブマガジン-official site ]
 友人宅に失踪していたというチェは「この前の試合(2011年12月16日石田光洋戦)の前にもケガをしていて(試合を)やれる状況ではなかったのですが、無理やり出ました。タイトルマッチが決まってから右腕を骨折してしまい、またやれないと言ったらどうなるのか、どうしたらいいのかわからなくなり、逃げることにしました。今は申し訳ない気持ちでいっぱいです。今はもう自分は大人になったので今後はそういうことはないようにしたい」と反省の弁を語る。
会見には、チェをマネージメントする諸岡秀克CMA会長も同席し、「今回の問題はチェの責任ではなく、1つはうちの管理不足でもあります。今後は主催者、対戦相手に迷惑をかけないように管理を徹底していきたい」とした。
なお、DEEPはCMAと共にチェと2年契約を結んだことも発表。チェの復帰戦は8月大会を予定している。
 これで取りあえず決着…と思いきや。
韓国選手またトラブル、今度は体重超過で試合中止=DEEP [ スポーツナビ ]
 あす7日に東京・ディファ有明で開催される総合格闘技「DEEP」の金網大会に出場を予定していた韓国のイ・チャンソプだが、契約体重オーバーにより試合が中止となったことが主催者より発表された。
 チャンソプは前大会の「DEEP 57 IMPACT」の直前に行方不明となっていたチェ・ドゥホの管理不足の責任者として、今大会で岩瀬茂俊と対戦する予定だった。ところが、前日計量で契約体重を1.5kgもオーバーしたため、この試合は中止という判断が下された。
 まず、失踪した選手の責任者が代わりに試合へ出るというのもよくわからん。これで契約を消化するとか?

注目記事・コラム


プロレス技図鑑① : ぶかつのじかん
 腕攻め!

カール・アンダーソンにも1年以上前からWWEの勧誘あり~育ててくれた新日本プロレスを選ぶ!: カクトウログ

飯伏、花火師断念 復帰の日までゲーム三昧 [ 多重ロマンチック ]

大地が今までに無い、感情をあらわに!橋本大地コメント #zero1 [ ZERO1オフィシャルブログ ]

3・31 トド・エキス・エル・トド 前編 [ Mask Maniaへの道!! ]
3・31 トド・エキス・エル・トド 後編 [ Mask Maniaへの道!! ]
 3月15日にメキシコで開催されたイホ・デル・サント主催興行の画像多めレポート。
 エル・イホ・デル・サントが3WAY形式のマスカラ戦に。

自称“海賊レスラー”宝城カイリ、自己紹介で出航! スターダム『明日に輝け』リレーコラム Vol.6 [ スポーツナビ ]
 元女優、でもアスリート。

ぬるぬる相撲でオレと猪木さんとアーツ、安田が〝豪華競演〟 [ 小川直也の暴走レッドゾーン:東スポWEB-東京スポーツ新聞社 ]
 新日本の次はIGFに…。

てれびのスキマの『戦うテレビ』更新!! /『マニュアル劇団』 | 人間風車

北米通信『MMA UNLEASHED』更新/キング・モー解雇はやりすぎか? | 人間風車

ヴァンダレイ・シウバ「引退試合は日本でしたい」 [ MMA IRONMAN ]

週刊イノキ Vol.51 IGF福岡大会総括その2! かつ最近のマット界に物申す!! | アントニオ猪木 IGFプロレスリング
 新日本だっていまは知らないけど、いつだったか「一生ゴルフだけはやらしてくれ」なんてフロントがいて、「バカ野郎! プロゴルファーじゃないんだよ」って言っていたし、他には「俺から麻雀を取らないでくれ」とか言っていた幹部がいて、午後3時から社員を連れて麻雀やっていたしね。そしたら業績が上がるわけないよね。
 ちょっと待ってください、それは猪木さんがオーナーの頃の話でしょ? その時代の社員のほとんどは辞めたはず。
 「業績上がるわけがない」ってアンタの会社だろ(笑)。

2012.3.27~4.2 プロレス重大ニュース - 投票/アンケート - 人気ブログランキング
 「週間プロレスニュースランキング」、投票締め切りは本日24時。


主な試合結果

<4月6日(金)>
● 全日本プロレス / 愛媛・アイテムえひめ
40th Anniversary Year 2012 GROWIN'UP ~ジュニア・タッグリーグ戦~ [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
<メイン>
 ○諏訪魔、大和ヒロシ、佐藤光留(22分50秒 ラストライド→体)河野真幸、金本浩二、●田中稔
 変わった組み合わせのトリオがメインで勝利。
 Jrタッグリーグ戦:ハヤシ&○近藤vsKAI&●Gillette、○ケニー&マイケルvs●BUSHI&SUSHI、
2012 ジュニア タッグリーグ戦星取表
 ブシスシが初黒星。

● くいしんぼう仮面事故満足興行 / 大阪・ムーブオンアリーナ
4月6日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
くいしんぼう興行! [ DDTレフェリー松井のびっくりのススメ ]
<メイン>大阪プロレススペシャル同窓会6人タッグマッチ
 ブラックバファロー&○くいしんぼう仮面&怪獣Zマンドラ(19分49秒 関空トルネード→片)Gamma&●菊タロー&ミラクルマン
 元大阪プロレスの懐かしい顔が揃う。セミではビリーケン・キッドとペロが一騎打ち。
 男色ディーノも出場。

● スポルティーバ・エンターテイメント「金プロ」 / 愛知・名古屋スポルティーバアリーナ
【試合結果】4月6日「金プロだよ全員集合!!」 [ ブログテーマ[試合結果]|Sportivaarena ]
<メイン>
 ○ヒデ久保田(18分17秒 足4の字固め)●影山道雄
 セミではヤス久保田がシングルで勝利。

● アイスリボン「19時女子プロレス」 / 埼玉・アイスリボン道場
試合結果::19時女子プロレス
 第2回19 o'clock girl'sトーナメント開幕、1回戦・成宮真希vs長野ドラミ。
アイスリボン中継「19時女子プロレス」第111戦
 USTREAMアーアカイブ残っています。またにニコ生での中継も再開されていました。

<4月5日(木)>
● 全日本プロレス / 香川・高松シンボルタワー展示場
40th Anniversary Year 2012 GROWIN'UP ~ジュニア・タッグリーグ戦~ [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
<メイン>
 ○大森隆男、征矢学、吉江豊(28分37秒 アックスボンバー→体)諏訪魔、浜亮太、●渕正信
 このメンバーの中で28分も闘ってる渕さん…ご苦労様。
 Jrタッグリーグ公式戦:KAI&○Gillettevs金本&●田中、BUSHI、○SUSHIvs●ハヤシ&近藤、○ケニー&マイケルvs●大和&光留。
 Gilletteが田中稔に勝利。


ニュース・その2

● ZERO1
ZERO1-オーストラリア:3/31プレ旗揚げ戦大成功 #zero1 [ ZERO1オフィシャルブログ ]

● DDT

 戦略会議発表会の動画。

高梨vsアントン決定!4月29日DDT小山大会一部カード [ DDTプロレスリング公式サイト ]

2大シングルマッチ開催!5月3日DDT新潟大会一部カード [ DDTプロレスリング公式サイト ]

● WNC
 Youtubeにチャンネルがオープン。

 そのほか会見動画も続々upされています。
WrestlingNewClassic - YouTube

● DEEP
第6代ライト級王者・廣田瑞人がベルト返上 [ GBR 格闘技ウェブマガジン-official site ]

● 大相撲
2年ぶりに春の靖国神社奉納大相撲開催 [ スポーツナビ ]

● ボクシング
亀田興毅の世界王座防衛戦、視聴率は14・6% [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]


なんとなくプロレスっぽいニュース

ヘッドロックかけ続け死亡させる…焼き鳥店の店長が暴れた客に25分間:社会:スポーツ報知
 警察が来るまでの約25分間、相手を絞め続けた。

奄美大島沖漁船転覆事故生還した漁師が語った「人喰いザメとの死闘」 スクープ・インタビュー「イテッと思って足を触 ると肉がなかった」「両手でぞうきんを絞るよう にして殺し...

プロ格番組情報

<4月7日(土)>
■20時:サムライ:全日本プロレス王道史(第1回/馬場×シーク)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(新日本特集)
■23時:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリング・クラシックス(星野勘太郎&山本小鉄×天山広吉&Bキャット)
■23時:サムライ:★ニアライブ★DEEP~ディファ有明(大塚隆史×和田竜光)
■24時:NHK:着信御礼!ケータイ大喜利(出演:高山善廣)
■午前2時:ラジオ日本:ラジオ新日本プロレス(第1回)
■午前2時50分:テレビ朝日:ワールドプロレスリング(天山&小島×飯塚&矢野)
<4月8日(日)>
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:マサ高梨)
■23時:サムライ:DDT~4.1後楽園ホール(男色ディーノ×高木三四郎)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-04-07
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
“KAIENTAIスタイル”をもっと叫べ!~明日はKAIENTAI-DOJO10周年・後楽園ホール大会
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 2000年に立ち上げ、2002年に初興行を行ったKAIENTAI-DOJOが旗揚げ10周年興行を開催する。
 過去に所属していたレスラーが引退した選手を含め後楽園ホールに集結。K-DOJOの10年が詰まったカードが並びました。

K-DOJO

引退以来初めてお船ちゃんが登場

 発表されている大戦カードはこちら。
4月8日(日)CLUB-K SUPER evolution10 [ KAIENTAI DOJO ]
「CLUB-K SUPER evolution10」
★4.8(日) K-DOJO / 東京・後楽園ホール(12時開始)

▼第8試合《CHAMPION OF STRONGEST-K選手権試合》
 真霜拳號(王者) vs TAKAみちのく

▼第7試合《6人タッグマッチ》
 火野裕士&稲松三郎&MIYAWAKI vs YOSHIYA&筑前りょう太(九州プロレス)&GENTARO(FREEDOMS)

▼第6試合《6人タッグマッチ》
 梶トマト&佐藤悠己&ヒロ・トウナイ
vs KUSHIDA(新日本プロレス)&木高イサミ(ユニオンプロレス)&小幡優作(アパッチプロレス軍)

▼第5試合《KAIENTAI DOJO 10周年ランブル》
 KAIENTAI DOJO 所属選手、OB、OG選手多数出場予定

▼第4試合《タッグマッチ》
 旭志織&大石真翔(DDT) vs 邪道(新日本プロレス)&外道(新日本プロレス)

▼第3試合《クレイジークルー日本来日・東京ドームシティ公演~ロックンロール・スーパースターズ・セッション 6人タッグマッチ》
 キャプテン大五郎&マリーンズマスク&房総ボーイ雷斗
vs <クレイジークルーfeaturing矢郷良明>リッキー・フジ&ザ・グレート・サスケ(みちのくプロレス)&矢郷良明(フリー)with 味方冬樹
 ※キャプテン大五郎組が勝利した場合、クレイジークルーの公演は中止になる場合があります。その際の払い戻し等はお受けできませんので予めご了承ください。

▼第2試合《タッグマッチ》
 バンビ&中川ともか(エスオベーション) vs 上林愛貴(REINA)&アップルみゆき(フリー)

▼第1試合《本田アユム・デビュー戦 タッグマッチ》
 HIROKI&ヤス・ウラノ(DDT) vs 関根龍一&本田アユム(新人)

《参加決定OB&OG選手》
お船/石坂鉄平/十嶋くにお/X No.5/安沢たく/ロミー鈴木/堀内和也/岩虎タケト 他

《参加決定OB&OGスタッフ》
中村吉晴(初代コミッショナー)/296(2代目コミッショナー、ゼネラルマネージャー、勤王党党首)/
ヴォイスィー陽介(リングアナウンサー)/イーグル直樹(レフェリー)/ニード手島(レフェリー)/
熊本ちえ(レフェリー)

【チケット料金】
●SRS 7,000円(当日7,500円)完売しました
●RS 5,000円(当日5,500円)完売しました
●指定A 4,000円(当日4,500円)
●指定B 3,000円(当日3,500円)
●U-18(※南B席部分) 1,000円(当日も同料金/18歳未満対象/要証明書)

 元所属選手が多く参戦。「大石&旭vs邪道&外道」は見たいなぁ。“サボテンの花”を外道さんに食らって欲しい。
 懐かしい顔ぶれもズラリ。旗揚げ時に大人気だった お船ちゃんも登場する。

 メインイベントは「真霜拳號vsTAKAみちのく」。現在はチームとしてST-Kタッグ王座を保持する2人、「10周年」という舞台で真っ向勝負の団体頂上決戦を行う。
 2人は「KAIENTAIにしかできない試合をする」と語る。

4月8日10周年記念興行TAKAみちのく - YouTube


4月8日10周年記念興行真霜拳號 - YouTube


 古き良き一撃必殺にこだわるKAIENTAIスタイル、それに加えて「TAKAvs真霜」は肉体を削り合う“物を使わないデスマッチ”になるという。
 団体代表としてのTAKAみちのくも絶対の自信を持つカード。

 正直、ここまでのK-DOJOは順風満帆にやってきたとは言いがたい。定期的に後楽園ホール大会は開催するものの集客には苦しんでいる。話題性も薄い。
 つい最近の週刊プロレス、編集長が火野裕士(元ST-Kシングル王者)のことを「プロレス界に埋もれた才能」と表現した。埋もれた…。編集長がアレという声もありそうだが、やっぱり届いていないんだ言われても仕方ない。専門誌の編集長がそう言うのだから。
 「KAIENTAIでしか見られないモノ」があるのなら、もっと大きな声で叫ぶべき。

 K-DOJOの10年を振り返り、ベストバウトは何かと聞かれたら、2006年1月6日・後楽園ホールでの「TAKAみちのくvsハンサムJOE」でしょう。
TAKAが王座転落 JOEが新王者に、K-DOJO「CLUB-K SUPER kick」 [ スポーツナビ|格闘技|TAKAが王座転落 JOEが新王者に K-DOJO「CLUB-K SUPER kick」 ]
■2006年1月6日 K-DOJO・後楽園ホール
▼STRONGEST-K選手権
 ○JOE(31分31秒 雪崩式ブレインンバスター→片)●TAKAみちのく
 ※挑戦者・JOEが新王者に
 週刊プロレスで鈴木健記者が高く評価していたことをよく記憶しています。
 実際、テレビで見て素晴らしい試合でした。
 雪崩式ブレーンバスターという今では特別珍しくない技でフィニッシュをとるための31分。フィニッシュへの説得力は十分。
 そしてK-DOJO旗揚げ以来の課題「本当の意味でのTAKAみちのく超え」もクリアしていた試合。
 「KAIENTAIスタイル」は、ぼんやりとした理想ではなく、既にお手本とすべき形ができている。
 でも、これってもう6年前の話なんですね。その間に、なぜもっと広げることができなかったのか。
 もちろん、6年間の間にも素晴らしい試合は幾つもあります。昨年の「火野裕士vs真霜拳號」も激闘でした(ネットプロレス大賞2011・ベストバウト部門16位)。退団したレスラーも各団体で評価も高く活躍している。
 でも、火野裕士は「埋もれた才能」と言われてしまう。
 インディー団体の場合、どうしても「明るく楽しい話題」の方が分かりやすいので拡散する。「イイ試合」はちょっと強調しておかないと埋もれやすい。

 「真霜拳號vsTAKAみちのく」で、改めてプロレスファンを唸らせ、「KAIENTAIスタイル」を叫んでほしい。
 苦しいなかでも応援続けたファンが誇りを持てるモノ、見せてください。

 K-DOJOは観客数を実数で公開している。レイナアリーナ(旧BlueField)の興行では「えっ」と驚くような観客数のときもある。それでもちゃんと発表している。
 こういう団体は幸せになってほしい。

 一つ二つ注文つけるなら…旗揚げ時に比べると、レスラーのキャラクターの作り込みが浅いかなぁ…という気もしたりして。
 あと、団体旗揚げしてしばらく続けていた「ラリアット・パワーボム禁止」の暗黙ルールも、KAIENTAIスタイルの象徴として復活させてはどうだろう。他団体の選手もK-DOJOではダメ、ぐらいに徹底すれば、分かりやすく「K-DOJOでしか見られないもの」が伝わると思うが(実際にやるのは相当難しいけどね…)。

関連記事&動画

K-DOJO10周年記念特別編集プログラム「K-CHRONICLE」はテキスト量膨大の完全保存版 [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt ]
 明日発売のパンフレット、データ量がハンパないと話題。K-DOJOの10年振り返り&タイトルマッチ全データ、所属全選手名鑑。
 





 本当は観戦予定だったのだが行けなくなった…。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2012-04-07
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 104 | 105 | 106 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY