プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 103 | 104 | 105 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
中嶋勝彦に期待、忘れかけている“対ヘビー”復活を~もうすぐノア「グローバルタッグリーグ戦」
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 春恒例のノア・タッグリーグ戦がもうすぐ開幕。
 簡単に展望を。

秋山準&斎藤彰俊が大本命

グローバル・タッグリーグ戦2012公開記者会見
「グローバル・タッグリーグ戦 2012」出場チーム決定!
「グローバル・タッグリーグ戦 2012」出場チーム決定!

【「グローバル・タッグリーグ戦 2012」出場チーム】
・秋山 準&齋藤彰俊 <2年連続2度目の出場> ※現GHCタッグ王者チーム
・森嶋 猛&中嶋勝彦(DIAMOND RING)  <初出場>
・丸藤正道&モハメド ヨネ <初出場>
・潮﨑 豪&本田多聞 <初出場>
・髙山善廣&マイバッハ谷口 <初出場>
・佐々木健介&宮原健斗 (2人ともDIAMOND RING) <2年連続2度目の出場>
・エディー・エドワーズ&コルト・カバナ<初出場>
・大谷晋二郎& 橋本大地(2人ともZERO1) <初出場>

試合形式 出場全8チームによる総当りリーグ戦で対戦。GHC選手権ルールに基づき、30分1本勝負で行います。
勝ち(○)、不戦勝(□)・・・2点
負け(●)、不戦敗(■)・・・0点
時間切れ引き分け(△)・・・1点
 その他あらゆる引き分け(▲)・・・0点
 日程 2012年4月ツアー『グローバル・タッグリーグ戦 2012』4月11日(水)後楽園ホール大会~4月29日(日)後楽園ホール大会にて公式戦を行います。
 4月29日(日)後楽園ホール大会での全公式戦が終了した時点で最多得点チームが優勝となります。
 ※また最多得点チームが複数の場合は引き続き優勝決定戦を行います。
 過去の結果も紹介。
グローバル・タッグ・リーグ戦 - Wikipedia
2008年 優勝:バイソン・スミス&齋藤彰俊
2009年 優勝:三沢光晴&潮﨑豪
2010年 優勝:佐野巧真&高山善廣
2011年 秋勝:秋山準&齋藤彰俊
 今年は現タッグ王者で昨年の覇者チームでもある秋山準&斎藤彰俊が抜けている。
 と言うか、他のチームが実績不足&バランス悪い。
 丸藤正道&杉浦貴が出場していれば対抗馬だったが…ここでも欠場が痛い。
 代わって参戦のモハメドヨネは丸藤正道との合体技「新生マッスルドッキング」を復活させた。2006年にこの技で鈴木鼓太郎が顔面骨折して以来、封印していたものを解いた。…これ以上怪我人が増えるとノアは大変だと思うが、いや、それだけ優勝したいということです。

 最も注目されるのはマイバッハ谷口。
 5.9 後楽園ホール大会でのGHCヘビー級王座挑戦が決定済み。このリーグ戦でリアルなブーイングをどうにかできるか。
 レインメーカーと比べ、団体に余裕がないだけに失敗許されない雰囲気が正直かわいそう…。

 ノア初参戦となる橋本大地も注目。
 大会前からノア勢ののんきな発言にお怒りです。
ZERO1オフィシャルブログ 【ZERO1 NEWS】 powered by ZERO1: 大地が今までに無い、感情をあらわに!橋本大地コメント #zero1
 破壊王子・橋本大地が合同練習後、コメントを発した。
 今週の『週刊プロレス』誌上にて特集中の、プロレスリングNOAH・「グローバル・タッグリーグ」出場各選手コメントを注意深く観ていた大地。

 「こうやって、話題になって、名前が出る事は、非常に刺激にもなるし、『やるぞ!』って気にもなる。
 ただ、皆が大谷晋二郎とは『いい試合』できそうとか、『楽しみ』とか、正直言って、舐めてんのかと。
 大谷さんも言ってましたが、これは『勝負』であって、『潰しあい』。
 色んな意味で、ここの団体とは切っても切れない思いがある。

 怒り?恩讐?もしかしたら、僕の人生で経験したことの無い感情なのかも知れない。
 ただ、一つ言える事は、
 
「舐めてかかると、怪我しますよ!先輩方」って感じですね。」(大地)
 ノアとゼロワン、旗揚げ時から因縁の深い団体。
 いろいろあって交流が遮断されていたが、このシリーズから再び闘うことに。
 親父の作った歴史も背負い大地はノアに乗り込むつもりでしょう。
 実力的にはまだまだなので厳しい試合が続きそうですが…何か残してきてほしいものです。

 個人的に最も注目しているのが中嶋勝彦(&森嶋猛)。GHCジュニアヘビー級王者として好試合連発中。
 体もだいぶ大きくなったし、ヘビー級相手でも十分闘えそうに思う。
 昨年のノアは「ヘビー級vsジュニアヘビー級」が大きなテーマでありました。KENTA欠場で全く語られることはなくなりましたが、もう一度、それを意識させるような活躍を期待。
 優勝したら、パートナーの森嶋猛に挑戦表明するのも面白い(マイバッハいますが)。最終目標は佐々木健介超え。「ヘビーでもやれる」との印象を植え付けるには絶好のチャンス。 
 森嶋も中嶋も勢いあるし、優勝したらパッと明るい感じになると思うが…。

優勝戦ナシ、公式戦終了時点で1位が優勝

プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE
 注目の公式戦のみ書き出します。
■4.11 後楽園ホール
 ▼秋山&斎藤vs潮崎&本田
 ▼森嶋&中嶋vs丸藤&ヨネ
 ▼健介&宮原vs高山&マイバッハ
 ▼大谷&大地vsエドワーズ&カバナ
■4.14 大阪府立第2
 ▼秋山&斎藤vs高山&マイバッハ
■4.15 大阪府立第2
 ▼秋山&斎藤 vs 大谷&大地
 ▼丸藤&ヨネ vs 高山&マイバッハ
■4.16 相模原市立総合体育館
 ▼潮崎&本田 vs 高山&マイバッハ
 ▼健介&宮原 vs 大谷&大地
■4.18 小山市文化センター
 ▼森嶋&中嶋 vs 高山&マイバッハ
 ▼潮崎&本田 vs 大谷&大地
■4.21 札幌テイセンホール
 ▼森嶋&中嶋 vs 健介&宮原
■4.22 札幌テイセンホール
 ▼秋山&斎藤 vs 森嶋&中嶋
■4.26 名古屋テレビアホール
 ▼丸藤&ヨネ vs 大谷&大地
■4.27 新潟市体育館
 ▼森嶋&中嶋 vs 潮崎&本田
 ▼高山&マイバッハ vs 大谷&大地
■4.29 後楽園ホール
 ▼秋山&斎藤 vs 丸藤&ヨネ
 ▼森嶋&中嶋 vs 大谷&大地
 ▼潮崎&本田 vs 健介&宮原
 ▼高山&マイバッハ vs エドワーズ&カバナ

 優勝戦はナシで、リーグ戦終了時点で最高得点チームが優勝となる。

 ROHのエドワーズ&カバナも楽しみ。でもKOWですら優勝に絡めなかったリーグ戦だからなぁ…。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「NOAH」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: NOAH  2012-04-10
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「大仁田厚&田中将斗vs曙&大谷晋二郞」決定~4.24ZERO1・後楽園 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 「大仁田厚&田中将斗vs曙&大谷晋二郞」決定 / ZERO1
【発売中】初対決!曙vs大仁田、ハヤトvs自演乙他4・24後楽園対戦カード #zero1 #jienotsu [ プロレスリング ゼロワン: PRO-WRESTLING ZERO1official site ]
ZERO1の4・24後楽園大会で曙vs.大仁田の初対決・華斬vs.FMW師弟タッグが決定!自演乙とハヤトの一騎打ちが早くも実現! [ バトル・ニュース ]
■ZERO1「Over The Rainbow」
 4月24日(火)18:30試合開始(17:45開場) 東京・後楽園ホール

▼曙vs大仁田 初対決! スペシャルタッグマッチ 60分1本勝負
 曙&大谷晋二郎 vs 大仁田厚&田中将斗
▼スペシャルシングルマッチ 30分1本勝負
 フジタ‘Jr’ハヤト vs 長島☆自演乙☆雄一郎
▼ZERO1vsBJW 30分1本勝負
 佐藤耕平&橋本大地 vs 関本大介&橋本和樹
▼「現役国立女子高校生」夕陽 デビュー戦 30分1本勝負
 夕陽 vs 未定  

他2試合 予定
 大仁田のパートナーは弟子の田中将斗に。

大仁田「俺のルールでやる度胸があれば、どこにでも」 邪道ルールで“曙道”封鎖を目論む [ スポーツナビ ]
 大仁田警察が曙挑発。またルールでもめそう。

日高が、信頼パートナーにジミー・カゲトラを指名 #zero1 [ プロレスリング ゼロワン: PRO-WRESTLING ZERO1official site ]
 日高はカゲトラと参戦か?

● オカダvs後藤のIWGP戦正式決定、デヴィットvsロウキー~5.3福岡国際カード発表 / 新日本プロレス
オカダvs後藤! 中邑vsマシンガン、デヴィvsロウ・キー、テンコジvs矢野&飯塚! NRCvsライガー・タイガー! 5.3福岡&次期シリーズ全カード!! [ 新日本プロレスリング ]
NJCを制した後藤がオカダとの王座戦に挑戦 5.3福岡大会全対戦カード決定=新日本プロレス [ スポーツナビ ]
■新日本プロレス「レスリングどんたく」
5月3日(木・祝)福岡・福岡国際センター 開始15:00

▼IWGPヘビー級選手権
 [王者]オカダ・カズチカ vs [挑戦者]後藤洋央紀
▼スペシャルタッグマッチ
 内藤哲也、棚橋弘至 vs 高橋裕二郎、田中将斗
▼スペシャルシングルマッチ
 カール・アンダーソン vs 中邑真輔
▼スペシャルタッグマッチ
 永田裕志、真壁刀義 vs 高山善廣(高山堂)、鈴木みのる
▼IWGPタッグ選手権
 [王者組]小島聡、天山広吉 vs [挑戦者組]飯塚高史、矢野通
▼IWGPジュニアヘビー級選手権
 [王者]プリンス・デヴィット vs [挑戦者]ロウ・キー
▼IWGPジュニアタッグ級選手権
 [王者組]ロッキー・ロメロ、デイビー・リチャーズ vs [挑戦者組]タイガーマスク、獣神サンダ―・ライガー
▼タッグマッチ
 KUSHIDA、田口隆祐 vs タイチ、TAKAみちのく(KAIENTAI DOJO)
▼8人タッグマッチ
 タマ・トンガ、キャプテン・ニュージャパン、井上亘、ストロングマン vs 石井智宏、邪道、外道、YOSHI-HASHI
 ロウキーがいきなりタイトルマッチ。フットスタンプ合戦が見物か。

 一夜明け会見の動画。

 後藤はオカダを下っ端扱い。

 そのほかシリーズ全カードも発表に。
 全戦メインでオカダと後藤が前哨戦としてぶつかる。5.5香川ではイリミネーションマッチが2試合行われる。珍しい。

史上初のV3で波に乗る後藤!オカダ必殺のレインメーカーも「俺は大丈夫」と豪語!/『NJC』優勝決定戦一夜明け会見 [ 新日本プロレスリング ]

レインメーカーvs荒武者のIWGP戦! 「レスリングどんたく」5.3福岡大会をPPV生中継! [ 新日本プロレスリング ]

● 666に松本都初参戦、華名とのタッグでクレイジーSKBと対戦
「666vol.46」対戦カード決定!!!!!! [ 暗黒プロレス組織"666"blog ]
■4.22 666 / 新木場1stRING

▼ザ・クレイジーSKB社長派vs華名社長派直接対決
 ザ・クレイジーSKB & 葛西純 & 先輩 vs 華名 & 松本都 & X
・華名社長がTwitter上でザ・クレイジーSKBに対してボヤいていた所、崖のふちプロレスの代表の松本都が反応。高校生時代、ザ・クレイジーSKBのライブを
 見に行っていたという松本都を ザ・クレイジーSKB対策として、パートナーに抜擢。さらには、謎のXを加えて、ザ・クレイジーSKBと6人タッグで激突!!!!!!

▼ザ・クレイジーSKB社長派vs華名社長派シングル対決
 怨霊 vs 忍
・クレイジーSKB社長派のエースである怨霊に対して、華名社長派の懐刀である忍を投入。666では初のシングルでの師弟対決!!!!!!

▼宮本裕向、東スポプロレス大賞女子プロレス大賞への道・第二戦
 宮本裕向 with 遠藤マメ vs さくらえみ
・2012年、東京スポーツプロレス大賞の女子プロレス部門を狙うと宣言した宮本裕向。前回、米山香織を下した勢いに乗り、2010年の女子プロレス大賞を獲得したさくらえみを指名。現在、タイで新団体設立に動いているさくらえみの帰国のタイミングが合い一騎打ちが実現!!!!!!

▼華名社長派vs外敵
 ダイナスティ & K666 vs 菅原拓也 & 藤田峰雄
・2012年より本格始動したダイナスティと666のマスクマンタッグチーム。その対戦相手としてZERO1マットで猛威を奮う菅原拓也と藤田峰雄のタッグチームが参戦!!!!!!

▼ザ・クレイジーSKB社長派 vs 外敵
 小仲=ペールワン & 乞食vs ガッツ石島 & 柴田正人
・ザ・クレイジーSKB社長派の小仲=ペールワンと乞食のコンビに対して両者100キロを超える巨漢のガッツ石島と柴田正人の2人が緊急合体!!!!!!

▼試合形式未定
 山田太郎、Kouzy、ウルトラマンロビン、GENTARO、佐野直、ばってん多摩川、見た目が邦彦
・このメンバーで何かしらの試合をします。つまりはそういう事なので、お察しください
 バカ社長と松本都、化学反応起きるか、それとも…。

「崖のふちプロレス」松本都代表が、666参戦という地雷を踏んだ件 #gakepro - Togetter
 Twitterでのやりとりまとめ。

注目記事・コラム


ボラドールvsデヴィット NWA世界ヒストリック・ミドル級タイトルマッチ動画 [ Mask Maniaへの道!! ]
 プリンス・デヴィットが王座奪取!

知って得するプロレスリング 矢野通編 [ 多重ロマンチック ]
 新日本プロレスを楽しく観戦するために。

テンコジ警察もスゴいが、テンコジ刑事(デカ)はもっとスゴい [ 多重ロマンチック ]
 ブレイク間近?のテンコジ刑事について。

 永田裕志さんツイートによると会場のリアクションはイマイチだったとか。みんな新日本プロレスの公式サイトでコメントもチェックしなきゃ!

2012年度版 2大プロレス団体の作曲家具合はこうなっている [ 多重ロマンチック ]

フジタ"jr."ハヤト選手 [ 東京03豊本のプロレス回覧板:東スポWEB-東京スポーツ新聞社 ]
 フジタ選手はカッコイイ。

蛍光灯が固い(前編) [ 須山浩継 人生いろいろプロレスもいろいろ:東スポWEB-東京スポーツ新聞社 ]

WAVE新宿&ユニオン新木場 [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]

「みをつくし料理帖/高田郁」/DREAM EP笹原圭一の『月曜日は夢の書評』 | 人間風車

大仁田厚「安岡力也さんは人一倍繊細な人だった」 : J-CASTテレビウォッチ

4/8 ゆずぽん祭6 愛媛・新居浜市 銅夢にいはま 感想: うそとほんと
 画像多めの「ゆずポン祭り」観戦記。

第188回 春の祭典を制したのは [ 三田佐代子の猫耳アワー ]
 ニュージャパンカップについて。

タレント名鑑 史上最大ガチ相撲トーナメント 2011春場所×秋場所 発売 - YouTube

 DVD告知動画。


主な試合結果

<4月8日(日)>
● JWP / 東京キネマ倶楽部
JWP女子プロレス [結果]4月8日(日)東京キネマ倶楽部
<メイン>JWPタッグリーグ・ザ・ベスト2012決勝世&JWPタッグ王座&デイリースポーツ女子タッグ王座決定戦
 植松寿絵、○輝優優(20分19秒 エルボースマッシュ→片)●中森華子、大畠美咲
 3うのタイトルが懸かった試合、引退控える植松&輝が勝利。まさに「強いままでの引退」を実現しようとしている。
 ラビット美兎が勝愛美に勝利、JWPJrPOP王座次期挑戦権獲得。 

● 華☆激 /福岡・添田町民体育館
2012.4.8 そえだ公園桜まつり [ プロレスリング華☆激 ]
<メイン>九州無差別級タッグ選手権
 ○アステカ、小川聡志(17分16秒 聖スプラッシュ→片)上田馬之助、●アズール・ドラゴン
 王者・アステカ&小川がV1。

● 女子プロレスフェスタ / 茨城・石岡市運動公園体育館
【結果】女子プロフェス4・8石岡 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 ディアナ、アイスリボンなど参加の女子プロレス大会。
 珍しい顔ぶれのカード実現するかと思いきや、ディアナとアイスはほとんど絡まず。
 メインのバトルロイヤルもアイスリボン勢は不出場。

<4月7日(土)>
● 獅子一色自主興行 / 埼玉・蕨レッスルアリーナ
STYLE-Eの”E”感じ日記 : 獅子一色自主興行試合結果(寸評付き)
2012年4月7日 獅子一色興行 観戦記 [ ナムのジャンク領域ブログ ]
 スタイルEで活動するユニット・獅子一色のリーダー・大家慶次郎が“新たな戦場へ向かうため”この試合がラストマッチ。
<メイン>STYLE-Eタッグ選手権試
 〇大家慶次郎、高梨岩兵衛(21分13秒 炎の朱槍→片)田村和宏、●吉野達彦
 大家は王者のまま去ることに。
 エンディング映像。
 2人を見つけ手を振る慶次郎、しかしここに何者かの凶弾が放たれると左胸を貫通。慶次郎はなにやら遺言を2人に伝えると息を引き取り、その傾いた34年の生涯を終えたのであった。
 あらら…。タッグベルトはどうなるのか。

<海外>
● ROH
ROH Results 4/7 結果速報 [ DAYS OF HONOR~ROH NEWS & RESULTS ]
 「デイビー・リチャーズvsライノ」なる注目カード実現。ゴアを回転エビで丸め込みリチャーズ勝利。
 最近、大日本プロレスに来日したアダム・コールがロドリック・ストロングのTV王座に挑戦。
 5.12 デイビー・リチャーズvsケビン・スティーンの注目タイトルマッチ決定。 


ニュース・その2

● 新日本プロレス
今年はロクイチロク!! 6月16日(土)『DOMINION 6.16』大阪大会、開催決定!! [ 新日本プロレスリング ]

5月9日から、“ミスター・R指定”高橋裕二郎選手のメキシコCMLL遠征が決定 [ 新日本プロレスリング ]

【6.7宇都宮大会が追加決定!!】5月27日~6月10日開催!『BEST OF THE SUPER Jr.ⅩⅨ』“シリーズ全日程”が決定!! [ 新日本プロレスリング ]


 ↑ニュージャパンカップ最終戦・煽りV。

● JWP / 東京・後楽園ホール
JWP女子プロレス 対戦カード
4月22日(日)後楽園ホール 12時
『JWP 20th Anniversary~MANIAX 2012~』

<追加決定カード>
▼JWP認定ジュニア&POP選手権  30分1本勝負
 【王者】下野佐和子 vs ラビット美兎【挑戦者】
▼JWP20周年記念8人タッグマッチ 20分1本勝負
 コマンドボリショイ&尾崎魔弓(OZ)&木村響子&勝愛実 vs KAZUKI&モーリー&カルロス天野(OZ)&青野敬子(ディアナ)
※特別リングアナ:宮崎有妃、特別レフェリー:日向あずみ
▼JWP認定タッグ・デイリースポーツ認定女子タッグ選手権 30分1本勝負
 【王者】植松寿絵(WAVE)&輝優優vsLeon&Ray(アイスリボン)【挑戦者】

<既報カード>
▼JWP認定無差別級選手権   30分1本勝負
 [王者]倉垣翼 vs [挑戦者]春山香代子
 国歌斉唱:デビル雅美 特別立会い人:ダイナマイト・関西
▼JWP入団・コントラ・タイ行きマッチ  時間無制限1本勝負
 米山香織 vs さくらえみ
 ※米山が勝った場合はさくらがJWP入団。
▼フレッシュ・バトル  15分1本勝負
川佐ナナ&矢神知樹 vs 長野ドラミ(アイスリボン)&Sareee(ディアナ)
 JWPの大一番、全カード決定。
 米山香織引退興行より観客は増えるか減るか?

● MMA
【SFL02】インドの地で、ミノワマン岐路に立つ敗北 [ MMAPLANET ]
【Interview】「自分の夢に嘘はつけない」――ミノワマン [ MMAPLANET ]

● ボクシング
井岡、八重樫が統一戦=日本人同士は初―ミニマム級 [ スポーツナビ ]


なんとなくプロレスっぽいニュース

安岡力也さん死去…最後にポツリ「俺負けたな…」  ― スポニチ Sponichi Annex 芸能

『いいとも!』のお友達紹介が変更 タモリ自ら翌日ゲストを発表 ニュース-ORICON STYLE-
 曖昧さを楽しめなくなったということか、スタッフ(上の偉い人?)が頭悪いのか。過去を否定するようにも思う。
 タモリさんが次のゲストに電話をかけるってのもよく分からない。


プロ格番組情報

<4月10日(火)>
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:森嶋猛)
■23時:サムライ:VERSUS(坂口征二×武藤敬司)
■24時:サムライ:サムライアーカイブ(オカダカズチカ編)
■24時:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリング完全版(3.4後楽園ホール~オカダ×内藤)
■午前3時:ラジオ日本:真夜中のハーリー&レイス(ゲスト:佐藤光留)
<4月11日(水)>
■20時:UST:水曜カレープロレス仮(南条隼人参戦、19時半から事前番組)
■20時:GAORA:OZアカデミー~3.25後楽園ホール(尾崎×永島)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(SB特集)
■23時:サムライ:パンクラス~4.1ディファ有明・前編
■23時15分:テレビ朝日:マツコ&有吉の怒り新党(新3大・塚本徳臣の一撃必殺の蹴り)
■24時25分:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリング・クラシックス(猪木×坂口)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-04-10
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
WAVE・波女リーグ戦に朱里・藤本つかさ・浜田文子ら参加~因縁の朱里vs栗原あゆみ実現 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 波女リーグ戦に朱里・藤本つかさ・浜田文子ら参加~朱里vs栗原あゆみ実現 / WAVE
バトル・ニュース|試合速報・結果|最後の同期対決でズボンが脱げて勝利した植松は、引退試合の相手に渋谷&春日を指名!波女リーグ戦の出場選手も発表!
 WAVE毎年恒例のリーグ戦の参加メンバーが発表に。
<パワーブロック>
 下野佐和子(大阪女子)、水波綾、勇気彩(フリー)、星ハム子(アイスリボン)、浜田文子(フリー)
<ブラックダリアブロック>
 桜花由美、大畠美咲(フリー)、チェリー(ユニオン)、中森華子(JWP)、藤本つかさ(アイスリボン)
<ホワイトテイルズブロック>
 渋谷シュウ、紫雷美央(トリプルテイルズ.S)、栗原あゆみ(フリー)、華名(WNC、トリプルテイルズ.S)、朱里(WNC)
 他団体に出ること自体が珍しい朱里がリーグ戦参加。スマッシュで因縁のある栗原あゆみと公式戦で対戦することに。
 かなり話題となりそう。

● 「ラジオ新日本プロレス」を地方の方も聞けるサイト
響 - HiBiKi Radio Station -「ラジオ新日本プロレス」番組詳細
 ラジオ日本で放送始まった「ラジオ新日本プロレス」、基本は関東ローカルの番組ですが、上記のサイトで全国・全世界で視聴可能。
 土曜日の放送が毎週火曜日に更新されるとのこと(まだ聞けません)。

● 5月ビッグマッチは「CIMAvsサイバーコング」 / ドラゴンゲート
ドラゲーNEWS
■4月19日(木)兵庫・神戸サンボーホール
 1)B×Bハルク&戸澤陽&サイバー・コング VS 吉野正人&リコシェ&リッチ・スワン
~第1回 KING OF チョップ!! トーナメント1回戦~
 2)土井成樹 VS ジミー・神田
 3)ドン・フジイ&Gamma VS 鷹木信悟&YAMATO
~第1回 KING OF チョップ!! トーナメント2回戦~

 4)カベジェラ&ノンブレ・コントラ・ムシカ
 ※富永が敗れた場合には髪の毛を失い、さらにリングネームを「ハゲ永千浩」に改名。問題龍が敗れた場合は、自身のテーマ曲を剥奪される。
 問題龍 VS 富永千浩
★4・7名古屋大会のダークマッチで激突した、問題龍と富永。その試合後、問題龍はなんと富永の髪の毛を切る暴挙に出るや、富永を「若ハゲ」と揶揄。
 対する富永は、問題龍にテーマ曲があり、自身には無いことを愁訴。上記のとおりペナルティを懸けた一騎打ちが決定した。

 5)CIMA&望月成晃&ドラゴン・キッド VS 堀口元気H.A.Gee.Mee!!&斎藤“ジミー”了&ジミー・カゲトラ

~第1回 KING OF チョップ!! トーナメント 各ブロック決勝&優勝決定戦~

■4月22日(日)福岡・博多スターレーン
▼6人タッグ4WAYマッチ
 《帰ってきたベテラン軍》CIMA&望月成晃&ドラゴン・キッド
        VS
 《ジミーズ》堀口元気H.A.Gee.Mee!!&斎藤“ジミー”了&ジミー・神田
       VS
 《WORLD-1 INTERNATIONAL》土井成樹&吉野正人&リコシェ
       VS
 《MAD BLANKEY》戸澤陽&サイバー・コング&Kzy

■5月6日(日)愛知県体育館
“DEAD or ALIVE 2012” ※決定分カード
▼オープン・ザ・ドリームゲート選手権試合
 《王者》CIMA VS 《挑戦者》サイバー・コング
▼オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合
 《王者》リコシェ VS 《挑戦者》ドラゴン・キッド
▼オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合
 《王者組》ジミー・ススム&ジミー・カゲトラ VS 《挑戦者組》望月成晃&ドン・フジイ
 愛知県体育館はサイバーコングガ王座挑戦。ビッグマッチのシングル・メインは初のはず。
 また、福岡の4WAYによって、現在のドラゲーが4軍団抗争がはっきり見えた。

注目記事・コラム


ニュー全女|井上貴子 オフィシャルブログ 「Marble...」 Powered by アメブロ
 堀田さん!!
 前の試合会場からコスチュームのまま駆け込み
 会場到着するなり試合!!ご苦労様です!
 電車でなく車で移動だったのかな?


主な試合結果

<4月8日(日)>
● K-DOJO / 東京・後楽園ホール
真霜がTAKAを破りS-K王座V6に成功、10周年ランブルでまさかのサプライズが発生 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 K-DOJO10周年興行。
<メイン> CHAMPION OF STRONGEST-K選手権
 ○真霜拳號(17分24秒 垂直落下式ブレーンバスター→片)●TAKAみちのく
 この試合最初で最後のフォールでカウント3入ったそうです。一撃必殺にこだわった試合。
 試合後、TAKAは外(他団体)に目を向けると発言。11年目へ向け動き出す。
 10周年ランブルにはバジリスクとしてハンサムJOEも登場。更にサプライズとして鈴木みのる&タイチも登場。
 このランブル限定で復帰した十嶋くにおが試合後に現役復帰を宣言。優勝は関根龍一。
 大石&旭、邪道&外道に「サボテンの花」決められず。
 サスケのクレイジクルー、試合で勝利して熱唱。
 本田アユムがデビュー。

● WAVE / 東京・新宿FACE
最後の同期対決でズボンが脱げて勝利した植松は、引退試合の相手に渋谷&春日を指名!波女リーグ戦の出場選手も発表! [ バトル・ニュース ]
<メイン>
○植松寿絵、輝優優(18分5秒 リングアウト)●永島千佳世、加藤園子
 場外戦からリング復帰を阻止されいた植松、ズボンを半分脱いで強引に戻る。
 真琴と春日萌花が初対決。

 植松寿絵が引退試合のカードを発表。
▼植松寿絵&輝優優 vs 渋谷シュウ&春日萌花
 後輩と大戦。

● DDT / 東京・新木場1stRING
Dramatic 2012 April Spesial [ DDTプロレスリング公式サイト ]
<メイン>
 ○マサ高梨、ケニーオメガ、佐々木大輔(16分20秒 タカタニック→エビ)HARASHIMA、KUDO、●ヤス・ウラノ
 新KO-D無差別級王者が勝利。
 試合後に初防衛戦のvs火野裕士へ向けマイク。
Twitter / @extremeparty: 高梨「俺には正直まだ武道館のメインなんて見えてない。 ...
高梨「俺には正直まだ武道館のメインなんて見えてない。火野に負けるかもしれないとか、ふさわしくないかもとか、ネガティブな感情があるからかもしれない。でもな、俺には見えてるものがあるんだよ!それは、今日新木場に見に来てくれたお客さんだ!」
高梨「お前らが目に見えない武道館のメインのために闘うのなら、俺は目に見えているお客さんのために闘い続けるよ!ベルト巻いてようと巻いてまいと考えは変わらない!いつだって、このリングをひっかき回すのは、DDT史上最底辺汁レスラー、マサ高梨なんだよ!」
 まさにピープルズチャンプ。ちょっとWM前のロック様にも重なる。
 彰人&福田洋に再試合で敗れた高木三四郎&高尾蒼眞、勢いで(?)「負けたら軍団解散」を懸けてしまい反体制軍は終了。
 代わって「ニュー・ワールド・ジャパン=nWj」を立ちあげ。
 なんで今NWO?とも思うが、観戦された方の評判は素晴らしく良い。まぁ鶴見亜門GMとなった時点で、DDTのWCW化は予測できたわけだがw
 「メンバーが増える」と予告している辺りがポイントか。
プロレス界のど真ん中な反体制ユニット「nWJ」結成に沸き立つwjプロレスクラスタ - Togetter

● ユニオンプロレス / 東京・新木場1stRING
ユニオン学園入学式 2012 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【4・8リポート①】ゴロー一族、逆恨みのGENを返り討ち [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【4・8リポート②】大家がEXTREME級王座に挑戦 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
<メイン>次期DDT EXTREME級選手権挑戦者決定ユニオンサバイバルマッチ
・6人タッグ:○木高イサミ、大家健、ビッグルード(17分54秒 丸め込み切り返す→エビ)石川修司、●入江茂弘、曹彰
・3WAY:○大家(6分36秒 炎のスピアー→片)●木高
 なんと大家健が挑戦権ゲット! 舞台は後楽園!
 大家「わかったよ! わかったよ! 代表、チケットは売れるかわかんねえよ! だけど俺がタイトルマッチやってやるよ。チケットなんか団体なんかどうでもいい!」とあまりどうでもよくない宣言をする。スーザン代表は「大家がメインでチケット売れるかわからないけど、このマットにEXTREMEのベルト持ってきてよ!」と大家を送り出すことに同意したが、大家は「おかしいだろ! チケットが売れなくていいとか。俺が今ここで200枚以上売ってやるよ。おまえら買えよ、約束しろよ!」
 ユにオンにしかできない後楽園ホールのメインイベントが見られそう。
 チェリーがGAMIに執念の勝利で年齢公開を許さず。5.4後楽園では「チェリー(年齢公開)vs紫雷美央(スッピン公開)」の試合が決定。
 ダークマッチの「実験リーグ」、SAGAT(RAW)とマッチョ・マイケルズ参戦。

 5.4後楽園に参戦するクロクモクラッチからビデオメッセージ。
「オレハアカチャンヲタベマース! オレハアメリカ、イギリス、チュウーゴクデモアカチャンタベタ。デモニホンノアカチャンガイチバンオイシー。オカーサン、コーラクエンデオレガカッタラアカチャンツレテハヤクカエレ」(全て日本語で)
 ひどい!

 決定カード。
■5.4 ユニオン / 後楽園ホール
▼メイン:DDTエクストリーム選手権:宮本裕向(王者) vs 大家健
▼ハンディ戦:福田洋 vs 美月凜音&風間ルミ
▼チェリー(負けたら年齢公開) vs 紫雷美央(負けたらスッピン公開)
風間ルミさんはこれが復帰戦になるのかな?

● ゆずぽん祭り / 愛媛・銅夢にいはま
"グラレスラー"として地元・新居浜に凱旋した愛川「地元で応援されてることを心に置いて、これからも全力で頑張っていきます」 [ バトル・ニュース ]
ハードなゆず季に両親驚く/ゆずポン祭 - プロレスニュース : nikkansports.com
 愛川ゆず季、地元凱旋。なんと御輿に乗って登場! ザ・コブラみたい。
<メイン>
 ○愛川ゆず季、宝城カイリ(23分29秒 ゆずポンキック・レッド→片)高橋奈苗、●はるか悠梨
 メインで勝利。
 この日はプロレス初観戦となる両親が来場。父親の智脩さんは「あれほどハードなものと思っていなかった」と驚きながらも「(これからも)頑張ってください」と応援。しかし「早く辞めて、早く結婚して、早く子供を」と父親としての気持ちも見せていた。
 初観戦でしたか!
 450人・超満員札止め。

<4月7日(土)>
● OZアカデミー / 東京・新宿FACE
試合結果 [ OZアカデミーの放課後 ]
<メイン>植松寿絵引退ロード
 ○永島千佳世(18分24秒 前宙式フットスタンプ→片)●植松寿絵
 4月29日大阪大会にて、永島千佳世&植松寿絵 対 カルロス天野&輝優優の同期対決が決定。
 アジャ・コングが中川ともかに8秒で勝利。
美央姉さんの場合 [ OZアカデミーの放課後 ]
<第2試合>
 尾崎魔弓、桜花由美、○紫雷美央(22分39秒 尾崎の毒霧→ウラカンラナ)カルロス天野、●加藤園子、輝優優
 OZでの紫雷美央はヒールモード。
 4.29大阪IMPで「OZタッグ選手権:アジャ・コング&加藤園子(王者) vs 尾崎魔弓&紫雷美央」が決定。

● 全日本プロレス / 高地・サンピアセリーズ
40th Anniversary Year 2012 GROWIN'UP ~ジュニア・タッグリーグ戦~ [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
 Jrタッグリーグ戦:△金本&稔vs△大和&佐藤(時間切れ)、○ハヤシ&近藤vsケニー&●中澤。
 
● スターダム / 香川・高松シンボルタワー展示場
株式会社スターダム-RESULT
 スターダム初の四国大会。愛媛出身の愛川ゆず季がメインで勝利。
 8・9日と「大日本プロレス提供試合」として、石川晋也vsアミーゴ鈴木ガ行われている。なんで?

ニュース・その2

● ZERO1
「現役国立女子高校生レスラー」誕生! #zero1 [ ZERO1オフィシャルブログ ]
 夕陽、4.24ZERO1・後楽園大会でプロレスラーデビュー決定。

● 真夜中のハーリー&レイス
番組一覧:ラジオ日本深夜の特別区(火曜日)真夜中のハーリー&レイス|ラジオ日本 AM1422kHz
4月10日(火)は「第3回MSGシリーズ」
佐藤光留選手 (パンクラスmission)
 佐藤光留選手を招き、毎回好評のモノマネ大会開催。

なんとなくプロレスっぽいニュース

【訃報】安岡力也さん、闘病の末
 ご冥福をお祈りします。

プロ格番組情報

<4月9日(月)>
■17時30分:G+:NOAH di コロッセオ
■19時30分:G+:プロレスクラシック(ブッチャー×ブロディ)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン
■24時:USTほか:公武堂TV

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-04-09
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「本間朋晃が突然の新日本プロレス契約解除」が1位~週間プロレスニュースランキング[3.27~4.2]
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 結果の発表です。
 今回は168の投票をいただきました。ありがとうございます。



第1位:本間朋晃が突然の新日本プロレス契約解除

 77票 / 45.8% / 新日本プロレス
<投票者コメント>
: 残念です。 2012/04/05 17:53(男性/40代/島根)
: 何があったのか・・・ 2012/04/05 07:04(男性/50代/徳島)
: 一体何があったのか?もう「コケシ」コールが聞けない・・・ 2012/04/05 03:20(男性/10代/群馬)
: 時期が時期だけに色々詮索してしまう。 2012/04/04 23:20(男性/20代/東京)
: 理由を説明してほしい。ファンも多い選手なのだから・・・ 2012/04/04 22:36
: せっかくこれからって時に・・・ 突然の解雇と聞いてDGの某元レフリーの件を思い出してしまった 2012/04/04 21:14(男性/40代/大阪)
: なぜだ・・・。 2012/04/04 20:42(男性/30代/神奈川)
: 気になるな―。葛西が本当に連れてくるのかな? 2012/04/04 18:22(男性/20代/埼玉)
: 残念すぎる!無粋ですが事情知りたいなぁ。 2012/04/04 16:23(40代/埼玉)
: 突然のことで大変驚いた。新日本のリングに慣れてきて、これからの活躍に期待していただけに残念。 2012/04/04 15:34(男性/10代/長野)
: いったい何の理由なんでしょうか?インターコンチ挑戦のときに多くの正規軍がセコンドについていたのをみて感動したばかりなのに... 2012/04/04 12:12(男性/30代/東京)
: 愛されるキャラクターだっただけに残念。 2012/04/04 11:51(男性/40代/東京)
: なにが起こったかしりたくても、さっぱり! 2012/04/04 11:37(男性/20代/東京)
: 優しさが仇になったとは本間選手らしいですが、突然過ぎました。 2012/04/04 09:37(男性/20代/福岡)
: 残念。 2012/04/04 09:02(男性/20代/滋賀)
: 葛西と合流あるのだろうか。 2012/04/04 08:48(男性/30代/神奈川)
: カネか、オンナか、それとも・・・ 2012/04/04 07:42(男性/40代/大阪)
: 円満退団らしいが、なにがあったのか。 2012/04/04 07:35(男性/30代/東京)
: 何があったか未だに謎なのが気にかかります… 2012/04/04 06:14(男性/30代/東京)
: IC戦で好試合をしてこれからという時だっただけに残念・・・ 2012/04/04 04:05(男性/20代/宮城)
: 理由もイマイチ不明だし、これは驚いた 2012/04/04 03:33(男性/30代/東京)

第2位:高木三四郎王座奪取も3分天下!マサ高梨が初のKO-D無差別級王者に~4.1 DDT・後楽園ホール大会

 30票 / 17.9% / DDT
<投票者コメント>
: 武道館で、ディーノに恩返しして欲しい。 2012/04/05 19:12(男性/30代/千葉)
: 高梨が王者になった瞬間をこの目で見たかったです。 2012/04/05 05:22(男性/40代/兵庫)
: まさにドラマティック! 2012/04/04 23:04
: 3カウント入ったときの爆発と来たら・・・まあすごかった。高梨おめでとう!! 2012/04/04 22:50(男性/30代/東京)
: レッスルマニアと心底まよう。 2012/04/04 16:06
: 試合後の名刺交換会で高梨の誠実さを感じた。ファンに愛されている理由がわかった気がする。 2012/04/04 12:20(男性/30代/神奈川)
: やりやがったなw 流石高梨 2012/04/04 09:17(男性/30代/宮城)
: 見に行くべきだった! 高梨このまま武道館まで突っ走ってくれ! 2012/04/04 09:13(男性/20代/東京)
: そろそろDDTが何かやってくれる気がして観戦したら大当たりでした。盛り上がりました。 2012/04/04 08:51(男性/30代/東京)
: ディーノ以上にDDTらしい王者になって欲しい 2012/04/04 08:19(男性/20代/大阪)
: 武道館がますます楽しみに 2012/04/04 08:05(男性/40代/熊本)
: このまま武道館まで突き進んでほしい 2012/04/04 04:53

第3位:「レッスルマニア28」結果~ジョン・シナvsザ・ロック

 13票 / 7.7% / WWE
<投票者コメント>
: 翌日のRAW込みで 2012/04/04 23:26(男性/20代/東京)
: どんなに頑張ってもロックやレスナーに持ってかれてる感じが(^_^;) 2012/04/04 10:20(男性/30代/東京)
: シナはとんでもない貧乏クジ引いちゃったなー 2012/04/04 10:12(男性/30代/石川)
: ロック本格復帰でなければ、シナはかわいそうかな。 2012/04/04 09:24(男性/30代/東京)

第4位:諏訪魔・永田裕志・関本大介が同じ枠~チャンピオン・カーニバルのブロック分け発表

 11票 / 6.5% / 全日本プロレス
<投票者コメント>
: 偏り過ぎ!としか言いようがない。 2012/04/04 11:25(男性/30代/東京)

※5位は同票数で2つ

第5位:棚橋弘至・鈴木みのる・真壁刀義ら1回戦突破~ニュージャパンカップ開幕

 6票 / 3.6% / 新日本プロレス
<投票者コメント>
: かなり久々にトーナメントの結果が気になる 2012/04/04 09:46(男性/40代/千葉)

第5位:ニコ生に「DDTチャンネル」開設

 6票 / 3.6% / DDT
<投票者コメント>
: ありがたいです 2012/04/06 12:04(女性/20代)
: 可能性を感じまくります 2012/04/04 03:28(男性/30代/埼玉)

第7位:大宅壮一ノンフィクション大賞候補に2つのプロ格作品

 5票 / 3.0% / 書籍
<投票者コメント>
: たぶん受賞は、『「つなみ」の子どもたち―作文に書かれなかった物語』があるので、難しいだろうなぁ。故井田真木子さんに続いて欲しけど‥‥ 2012/04/05 10:10(男性/40代/新潟)
: 『木村』に比べて『クラッシュ』は話題騒然って印象がなかったから驚き。『クラッシュ』が取ったら、長与はある意味『プロレス少女伝説』に続いて連続受賞か。 2012/04/04 04:43(男性/20代)

第8位:プリンス・デヴィットがCMLLでベルト奪取

 4票 / 2.4% / 新日本プロレス
<投票者コメント>
: 新日の選手がNWAのベルトを獲るのは嬉しい。 2012/04/07 00:41(男性/30代/東京)
: 新日本所属じゃなかったら難しかったと思う。 2012/04/04 16:45(男性/30代/東京)

※9位は同票数で2つ

第9位:ヌルヌル相撲にピーター・アーツ、安田忠夫、アントニオ猪木登場

 3票 / 1.8% / TBS

第9位:SUSHIが全日本プロレス・ジュニアタッグリーグ戦参戦

 3票 / 1.8% / 全日本プロレス
<投票者コメント>
: 思ったよりはっちゃけてておもしろい 2012/04/04 09:27(男性/20代/三重)
: 両国でのgdgdっぷりがこれを睨んでの登場なら面白い展開だなと 2012/04/04 05:12(男性/30代/埼玉)

そのほか

: レインメーカーin沖縄 2012/04/04 15:56(男性/10代/東京)
: ヨネ×丸藤の新技 新生マッスルドッキング誕生 2012/04/04 12:40
: 崖のふちプロレス第八戦開催 2012/04/04 12:14(男性/30代/東京)

総評

 1位は本間朋晃の契約解除。マスコミの扱いはひじょうに小さかったと思うが、ようやく人気が定着してきたところでの退団は想像以上にファンへ衝撃与えた。
 2位には大どんでん返しのサプライズが起こったDDT・後楽園大会。セミのケニーvs入江も評価高い。
 3位にはWWE・レッスルマニア。翌日のRAWは来週のアンケートで。
 地上波番組の話題が強いこのアンケートですが、ヌルヌル相撲は思ったほど票伸びず。

2012.3.27~4.2 プロレス重大ニュース - 投票/アンケート - 人気ブログランキング

 では次回も宜しくお願いします。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「週間プロレスニュース」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 週間プロレスニュース  2012-04-09
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
後藤洋央紀 がNJC3度目の制覇~5.3福岡の対オカダは“首刈り”合戦か
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 新日本プロレス・春の祭典「ニュージャパンカップ」が終了。
 なんと優勝は後藤洋央紀 。3度目の制覇には驚く。

04/08(日) 18:30 東京・後楽園ホール ~優勝決定戦~|NJPW 40th anniversary Tour NEW JAPAN CUP 2012|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレスリング

期待のカール・アンダーソン、準決勝敗退

 今回も超満員札止め。大入り袋も出た。
04/08(日) 18:30 東京・後楽園ホール ~優勝決定戦~|NJPW 40th anniversary Tour NEW JAPAN CUP 2012|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレスリング
後藤が真壁、棚橋と下して3度目のNJC制覇!後藤の挑戦を受けることが決まったオカダは、キャプテンに余裕の勝利! [ バトル・ニュース ]
後藤が棚橋に初勝利 3度目のNJC制覇、5.3福岡でレインメーカー・オカダに挑戦 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
■4.8 新日本プロレス / 東京・後楽園ホール(2040人・超満員札止め)

▼第3試合 ニュージャパンカップ2012準決勝
 ○棚橋弘至(12分36秒 スリングブレイドル)●カール・アンダーソン
  • アンダーソン:試合後コメント「俺は2005年から節目の年、2009、2011年、2012年とやってきた。これから2013年、2014年も新日本プロレスで闘い続けたいと思っている、。それは応援してくれるファンのためだ。ファンにはもう一言『今日負けてゴメンナサイ』と言いたい。これからの新日本プロレスでは数々のライバルがいる。タナハシ、ナカムラ、ゴトー、ナイトー、マカベ、コジマ、テンザン、彼らと今後も素晴らしい闘いをしていきたいと思っている」
  • アンダーソン「アンダーソン「プロレスラーである以上、誰でもまず、シングルでトップを目指す。これは誰しもだ。バーナードとは2年間IWGPヘビータッグを守り続け、10回防衛。GHCヘビータッグベルトも獲った。その意味で彼はベストなパートナーだったと思う。でもバーナードは時が経ち、ここを去った。でも俺は新日本プロレスに残って、ナンバーワンを目指したいと思う。」

▼第4試合 ニュージャパンカップ2012準決勝
 ○後藤洋央紀 (9分22秒 後藤式)●真壁刀義

▼第5試合
 ○オカダ・カズチカ(6分55秒 レインメーカー→片)●キャプテン・ニュージャパン

▼第7試合=メイン ニュージャパンカップ2012決勝戦
 ○後藤洋央紀 (25分25秒 昇天・改→片)●棚橋弘至 
 ※後藤洋央紀 が優勝。

<試合後・優勝者インタビュー(リング上)>
後藤「インターコンチネンタルを獲った! 『NEW JAPAN CUP』を獲った! あとはなんだ? (※『IWGP!』の声に)そう! IWGPヘビーのベルトだ! オイ!! オカダ!! 聞いてるか!! 次、(5月3日)福岡! 叩き潰してやるからな!(※大歓声&後藤コール)」

※ここでオカダと外道が登場
――IWGPチャンピオンが現われましたのでチャンピ……。
外道「(マイクを奪い獲り)テメェの話なんかどうだっていいんだよ、コノヤロー! (後藤に向かって)オメェが勝ち抜いたわけだな、オイ? とりあえず、チャンピオンの前に立つ権利だけは得たようだな。正直な話よ、オメェだろうが棚橋だろうが関係ねぇんだよ。何でかわかるか? レベルが違うんだよ、コノヤロー、オイ!! モノが違うんだ、コノヤロー、オイ!! レインメーカーこそ本物だよ、オイ!! 福岡によ!! カネの雨が降る!」

 一方、オカダはIWGPヘビーのベルトを肩にかけたまま、不敵な笑みを浮かべて後藤を見る。後藤はそのオカダから視線を反らさず、気合十分で睨みつけた。しかし、オカダはそのまま何もしゃべらずに退場。

  • 後藤・試合後コメント「新たな扉が開いたってことでしょう。ここから後藤洋央紀の新たな扉が開いた。その始まりが5.3。俺の進化を見せたいと思います」
  • 棚橋はコメントルームで大の字
  • 棚橋・試合後コ棚橋「……こうでないと。ただ、ただ、いつも言ってるように、俺は全力でやってるから。俺の全力をハネ返されたときどうするか。これからの課題です。ああ……。こんなにボロボロになったのは、『チャンカン(チャンピオン・カーニバル)』以来っす……」

 後藤洋央紀 が3度目の制覇。一発勝負のトーナメントに強いということ。
 正直、ベスト4の中で最も予想されなかった選手では? 最近のプロレスは予想外の結果が多い。
 決勝戦は激戦だったようです。過去の棚橋vs後藤も好試合が多かったが、今日は1試合クリアしてからの対戦。棚橋はボロボロ…。
 アンダーソン、真壁と“パートナー”を失ってしまった2人が準決勝止まりとなったのは本当に残念。

Match Information|新日本プロレスリング
■5.3 新日本プロレス / 福岡国際センター

▼IWGPヘビー級選手権
 オカダ・カズチカ (王者) vs 後藤洋央紀

 相手によって試合の評価に差が出ることの多い後藤(棚橋・将斗とは名勝負連発)、彼と対戦することでオカダの真価が見えてきそうだ。
 また、両者とも首攻めが得意な点も注目。壮絶な“首刈り”合戦となるか、それとも別の戦法が見られるか。

テンコジ警察、ベルト奪い返す、が…

 そのほか出来事。
■4.8後楽園ホール大会
  • 第1試合、KUSHIDAが飯津隆史からフォール勝ち。
  • テンコジが矢野通に盗まれていたベルトを取り戻す。
  • 天山マイク「オイ! 矢野! 飯塚! アホンダラ、オイ! テンコジ警察、ナメんなよ、コラ! タコ!」
  • 小島:試合後コメント「オッケー。昨日から、こっちはテンコジ警察からテンコジ刑事(デカ)に昇格してんだよ!コレ以上、おまえらの好きにさせてたまるかバカヤロー」
  • 天山「アイツらの挑戦?知るか!そんな資格ないって。グダグダ汚いマネばっかしやがって。ベルトには指一本触れさせん。完全に終わりアイツらは。6時40分、検挙しましたよ。あ、逮捕?」

  • 休憩時間のサイン会で、矢野&飯塚がテンコジを急襲。ベルトをまた盗んでいく。

  • 外道が大原はじめ(WNC)のオカダ挑発にリアクション→「それとよ、どこのどいつか知らねぇけど『レインメーカー引っ張り出す』とか言ってるらしいな? どこのどいつだ?TAJIRIんとこの若造か?レインメーカーの名前を口にする時はよ、まず俺の許可を取れ!それからだ、口にしていいのはよ!俺の許可を取れ!わかったかコノヤロー!」

  • 田口隆祐が中邑真輔の真似をしてクネクネ。
  • 田口:試合後コメント「あの中邑のクネクネになにかあるんじゃないかと思って、試合する日を待ってたんですけど、やっと試合できて。べつにあのクネクネをバカにしてるわけじゃなくて、自分がワンランク上に行くために、敬意を払ってクネクネをやった。ま、彼がどう思ったか知らないけど、腰クネを返してくれたし。彼から学ぶことはいっぱいあるなと。」

 頑張れ、テンコジ刑事!

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「新日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 新日本プロレス  2012-04-09
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 103 | 104 | 105 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY