プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 94 | 95 | 96 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
小峠篤司がノアへ移籍~7月の大阪プロ・ビッグマッチには怪人ハブ男ら元所属選手が参戦 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 大阪プロレス・小峠篤司がノアへ移籍
大阪プロレスの小峠篤司がノアに移籍/主要ニュース速報/デイリースポーツonline
 大阪プロレス退団を発表していた小峠篤司が、今後はノアの所属となることを発表した。
 この日の興行で行われた所属ラストマッチ終了後、リング上で自らマイクを取り、ファンに生報告した。
 小峠は涙を流しながら「これだけ大勢の人が背中を押してくれているんですから、進む道は前しかない」と決意。「永遠に関西人で、大阪プロレスからスタートした小峠篤司であることはずっと変わりません。自分が気が済むまで進み切ったあとは、必ず関西に帰ってきます!」と、メジャー団体での活躍を誓っていた。
 何度か参戦しているノアが移籍先でした。どこまで行けるか楽しみ。

こちら、大阪プロレス・IMPホール大会(808人・満員)の結果。
4月29日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
<メイン>
 ○小峠篤司、原田大輔、タダスケ(21分7秒 マグザム→片)ブラック・バファロー、ビリーケン・キッド、●タイガースマスク
 小峠篤司・大阪プロレス所属ラストマッチ、自ら勝利。

 大会途中、ブラック・バファローが「今年、秋から冬にかけて大阪プロレスが大きな動きをみせる」と発言。
  更に、7.22ボディメーカーコロシアム(府立第一)大会「大阪ハリケーン2012」には、俳優の哀川翔さん来場と、内田祥一、シーサー王、怪人ハブ男の参戦が発表される。全員が元・大阪プロレス所属選手。これまでなら大阪プロ参戦が難しかった3人だ。
 果たして何が始まる?

● 佐々木義人が脳しんとうで欠場 / 大日本プロレス
4/30(月・祝)静岡大会 当日券情報 [ 最新ニュース / 大日本プロレス ]
 葛西純選手は、23日高岡大会で負傷し、「前十字靭帯断裂、後十字靭帯損傷、内側副十字靭帯損傷、内側・外側半月板断裂、脛骨骨挫傷」。
 宮本裕向選手は、17日新木場大会で負傷し「両足首打撲捻挫、左足親指骨折」
 佐々木義人選手は、28日後楽園ホール大会の試合中に「脳震盪」を起こした為
 大事をとり欠場させて頂きます。各選手の出場を楽しみにされた皆様には深くお詫び申し上げます。
 大日本プロレス関連欠場者が多い。
 義人選手は脳しんとうなので状態が悪化しなければ5.5文体は出られそう。宮本裕向選手も5.5文体 5.4ユニオン・後楽園大会で復帰。


注目記事・コラム


ブシロードだからBUSHI移籍、ではなかったことが判明 [ 多重ロマンチック ]

猪木が安田忠夫に出禁通知 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

【志田光vs華名】「とにかく強い相手とバチバチした一騎打ち」と希望した志田に、雫あきが華名を推薦 [ 燃えろ!アイスリボン ]
【志田光vs華名】華名のお気に入り(?)ブッカー都の早業で華名のアイスリボン参戦正式決定 [ 燃えろ!アイスリボン ]
【志田光vs華名】プロレスラー志田のターニングポイントとなるかもしれない華名とのシングルマッチ [ 燃えろ!アイスリボン ]
 アイスリボン・志田vs華名について。


主な試合結果

<4月29日(日)>
● ノア / 東京・後楽園ホール
丸藤&ヨネ組が森嶋&中嶋組を破りGTL優勝、秋山&齋藤組のGHCタッグ王座挑戦へ [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
ノア「グローバル・タッグリーグ戦2012」最終戦・後楽園ホール大会、速報観戦記まとめ: カクトウログ
 公式戦:丸藤&○ヨネvs秋山&●彰俊、○森嶋&中嶋vs大谷&●大地、○潮崎&本田vs健介&●宮原、○エドワーズ&カバナvs高山&●谷口。
 この結果、丸藤組と森嶋組が同点、優勝決定戦に。
<メイン>優勝決定戦
 丸藤正道、○モハメドヨネ(14分11秒 マッスルドッキング→片)●森嶋猛&中嶋勝彦
 なんと丸藤組が優勝。杉浦欠場で代打と見られていたヨネが奮闘、合体技「マッスルドッキング」が猛威を振るった。
 GHCタッグ王者の秋山準はタッグ王座の返上を示唆。丸藤&ヨネvs秋山&彰俊で改めて王座決定戦をするつもりのようです。
 この日は熱戦続きが良い大会だったようです。締めは負けたのに森嶋が(笑)。

「グローバル・タッグリーグ2012」最終戦 4月29日(日)後楽園ホール大会 試合後コメント [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
<大谷>「大地と組んで正解でした、と言うと思ったか!言ってやる。大地を選んで正解だったよ!おい、こいつは優勝だ!立て、意地でも立て!最後にこのくそヤローどもに言え、お前の思いを全部言え。」
<橋本>「はい!今回こういう結果になりましたが、僕の中のもう一つの目的のノアの全滅、いつか絶対、ZERO1全滅の時のかたき、それを覚えといてくれ!」

― ファンからは大きな拍手も送られましたが
<橋本>「正直、全く聞こえていない。はっきり聞こえたのはブーイングだけで。色々な先輩方とあたりましたけど、ノアは全滅させる団体としか思っていないので、いつか絶対かたき討ちします。」

― 大谷さん、最後に一言。
<大谷>「これだけやられてノアを全滅させるって言っている。いるかこんなヤツ?まだ一年だぞ?!これがZERO1なんだ!何回やられても立ち上がる、これがZERO1なんだ。覚えとけよ!じゃましたな、ノア。」
 橋本大地も評価を上げています。
 一人蚊帳の外なのがマイバッハ。
ノーマーシー全敗も王座奪取に自信/ノア - プロレスニュース : nikkansports.com
 果たしてタイトルマッチは…。
 2000人・超満員。
「グローバル・タッグリーグ戦 2012」各賞発表 [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]

● 全日本プロレス / 広島・ふくやま産業交流会館ビッグローズ
 全日本公式繋がらず…。
カーニバル公式戦:○諏訪魔vs●KENSO、○永田裕志vs●関本大介、△太陽ケアvs△岡林裕二。
 ニコ生で観戦。
 大注目の関本vs永田。さすがに関本が苦戦する場面もあったが、見せ場ちゃんと作り会場を沸かせた。関本の真っ向勝負に対し永田さんは相手をよく見て冷静に闘っているようにも見えた。しかし終盤には関本の張り手にふらつく姿も。
 試合後、実力を認めた永田が握手を求めるも、関本は拒否して攻撃。もう「頑張ったな」と言われて満足するようなレスラーではない。永田はカーニバル4連勝無敗!
 諏訪魔vsKENSOは諏訪魔が圧倒。このカードはKENSOがペース握った方が面白くなるような。ここまで勝ち星ナシの諏訪魔にしたら勝ちにこだわったということか。

● DDT / 栃木・小山市立文化センター小ホール
Road to Budokan in Oyama ~ドラマティック・ドリーム・とちおとめ~ [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 いろいろあって「中澤マイケル」が「ドン・マイケル」に改名。ドラゲーのドン・フジイに対抗?
 メインでマサ高梨がアントーニオ本多に勝利。

● K-DOJO / 千葉・レイナアリーナ
4月29日試合結果速報 [ KAIENTAI DOJO情報ブログ - livedoor Blog(ブログ) ]
 佐々木義人が怪我で欠場。代わって大日本の石川晋也が参戦。
<メイン>
 ○火野裕士、稲松三郎(17分53秒 ファッキンボム→体)石川晋也、●大谷将司
 K-METALリーグ戦で、ごじゃっぺプロレスのダーイシがスタイルEのナス晃太朗に勝利。

● WAVE / 東京・新木場1stRING
【結果】WAVE4・29新木場 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 いよいよ引退が迫った植松寿絵、GAMIと最後の一騎打ち。このあと植松選手は大阪に移動してOZアカデミーに出場している。
<第4試合>
 ○浜田文子(15分36秒 APクロス)●木村響子
 こんな試合も。

● レイナ / 千葉・レイナアリーナ
【結果】レイナ4・29千葉 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 ダリス・ラ・カリペーニャが初登場。リンク先に大会詳細レポートあり。

<4月28日(土)>
● スポルティーバエンターテイメント「土プロDX」 / 愛知・スポルティーバアリーナ
4/28 スポルティーバ 「土プロDX」 Sportiva Arena [ たこ焼きマシン.com ]
 現KO-D無差別級王者・マサ高梨参戦。メインでノリ・ダ・ファンキーシビレサスと一騎打ち。試合後、ノリは改めてスポルティーバのエースとなることを宣言。

<海外>
● チカラ
CHIKARA 4/28 結果速報 [ DAYS OF HONOR~ROH NEWS ]

● ROH
ROH Results 4/28 結果速報 [ DAYS OF HONOR~ROH NEWS & RESULTS ]
 ノア修行を終えたブラバド兄弟がヤングバックスに勝利する金星。

ニュース・その2

● 666
観衆が100人未満だったら即解散となる、5・20『YOUNGプロレスわっしょい!』蕨大会の全対戦カード決定! [ バトル・ニュース ]

なんとなくプロレスっぽいニュース

 やすみ

プロ格番組情報

<4月30日(月)>
■15時:ニコ生:★生中継★全日本プロレス~岡山大会
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:石川修司)
■24時:USTほか:公武堂TV
<5月1日(火)>
■13時:GAORA:Krush.EX~4.22後楽園ホール
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:マイバッハ谷口、KENTA)
■23時:サムライ:大日本プロレス~4.28後楽園ホール
■午前3時:ラジオ日本:真夜中のハーリー&レイス(ゲスト:野球音源収集家・ヨシノビズムさん)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-04-30
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「藤波辰爾長男デビュー宣言、猪木・前田・佐山ら集結!」が1位~週間プロレスニュースランキング[4.17~4.24]
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 結果発表です。
 今回は118の投票いただきました。ありがとうございます。

第1位:藤波辰爾長男デビュー宣言、猪木・前田・佐山ら集結!

 29票 / 24.6% / ドラディション
藤波辰爾の長男・怜於南くんがプロレス入り宣言!決定は家族会議後!~猪木・長州・前田・佐山が一緒にダー! | ブラックアイ2
<投票者コメント>
: 運命、宿命、怨念、葛藤・・・様々なことが思い巡る 2012/04/27 15:04(男性/20代/埼玉)
: プロレスは大河ドラマなんだと痛感した。 2012/04/27 13:08(男性/30代/栃木)
: 長男は別にどうでもいいけど週プロの写真がずいぶん煌びやかに見えたので 2012/04/27 00:09(男性/40代/東京)
: あれだけのメンバーがリングに揃うと壮観ですね 2012/04/26 11:18
: 将来は大地のライバルか?楽しみ 2012/04/25 15:13(男性/20代/北海道)
: なんだかんだ言っても、このメンバーがそろうと無条件に燃える 2012/04/25 09:00(男性/40代/熊本)

第2位:週刊少年ジャンプ表紙に「プロレス」

 23票 / 19.5% / 集英社
本日発売「週刊少年ジャンプ」表紙はプロレス・イメージ!〜「GWはJ (ジャン)プロレスへ!!」 | ブラックアイ2
<投票者コメント>
: コンビニで見て、ビックリしました(笑) 2012/04/28 21:43
: さすがWJ 2012/04/28 05:47(男性/30代/東京)
: 中身にプロレス関係は全くなかったが、ただただ嬉しかった。 2012/04/25 22:03(男性/10代/長野)
: めだかちゃんがアイスリボンみたいだった 2012/04/25 15:21(男性/40代/東京)
: GWJプロレスか マグマを感じる 2012/04/25 15:18(男性/30代/愛知)

第3位:チャンピオン・カーニバル開幕~永田裕志連勝・諏訪魔黒星スタート

 15票 / 12.7% / 全日本プロレス
CC開幕! 大森が諏訪魔を撃破し白星発進、昨年覇者の永田が元新日本のKENSOに快勝 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
<投票者コメント>
: 最後の大森さんの攻めが本当に素晴らしかった 2012/04/25 18:33
: ニコニコで久しぶりに見たが、全日本はとても盛り上がっているとはいえない 2012/04/25 12:09(男性/20代/東京)
: KENSOイケるかも。それを引き出した永田さんはやはり素晴しい。真田はストレス溜まるので欠場希望。 2012/04/25 11:23(男性/40代/埼玉)
: 今年は例年に増して勝敗の読めない顔ぶれで面白い 2012/04/25 08:57(男性/30代/東京)
: 永田さんはホント活き活きしてるなぁ。アノ時代の永田さんを見ていただけに今の姿は嬉しい。 2012/04/25 04:56
: 4月といえばチャンカン 2012/04/25 03:06(男性/40代/【海外】)

第4位:野田首相が小橋建太に手紙

 12票 / 10.2% / ノア
首相から!小橋に届いた激励の手紙 - プロレスニュース : nikkansports.com
<投票者コメント>
: 小橋復帰と野田退陣どっちが早いか? 2012/04/25 23:34(男性/50代/徳島)
: 最も世間に届く 2012/04/25 09:08
: 首相も必死ですね 2012/04/25 06:22(男性/40代/千葉)

※5位は同票数で2つ

第5位:レッスルマニア28、WWE過去最高PPV売り上げ達成

 9票 / 7.6% / WWE
MMA IRONMAN: レッスルマニア28、PPV契約数は130万件
<投票者コメント>
: PPV購入しなくても数年前はスカパーで放映されていたのが懐かしい 2012/04/27 16:58(男性/30代/青森)
: まだまだ話題さえあれば日本のプロレス界も復興はあると確信しました。 2012/04/27 12:37(男性/30代/埼玉)
: ロック様の力で売上過去最高で、ベストバウトがテイカーvsHHHで本当に良いのか?という疑問は残る。 2012/04/25 13:03(男性/30代/岩手)
: やっぱりアメプロかな? 2012/04/25 06:35(男性/30代/東京)

第5位:JWP20周年記念興行開催~米山香織タイ行き決定

 9票 / 7.6% / JWP
JWP女子プロレス 2012.4.22後楽園ホール 試合
<投票者コメント>
: また、土壇場でひっくりかえすんじゃないかと思っている人は俺だけじゃないはず。 2012/04/25 15:02(男性/30代/千葉)
: 「今のJWPには、さくらえみが足りない。」と思っていたので入団して欲しかったが・・・ あとラビット美兎が試合・マイクともにかなりのセンスを感じさせ今後期待大。 2012/04/25 11:05(男性/30代/東京)
: さくらvs米山がしょっちゅう観られるとは、タイの方々は贅沢ですな。 2012/04/25 02:19
: 米山タイ流出の事態に、JWP関係者はみな沈黙。それが謎。 2012/04/25 02:19(男性/40代/神奈川)
: 本気だったんですね。 2012/04/25 02:06(男性/30代/東京)

第7位:KAI発言に石井慧介激怒、DDT後楽園大会で一騎打ち

 7票 / 5.9% / DDT
<投票者コメント>
: 思いっきりやっちゃえ!時代錯誤の発言なんだから 2012/04/26 20:44(男性/30代)
: 対新日本でも見せた、DDTのこういうアングル好きです。本当にKAIが嫌いになりかけています(笑) 2012/04/25 08:54(男性/30代/東京)

第8位:新井健一郎が初デスマッチ~大日本プロレス・横浜赤レンガ大会

 5票 / 4.2% / 大日本プロレス
<投票者コメント>
: がんばってほしい。 2012/04/25 03:52(女性/40代/東京)

第9位:世IV虎が「踊るさんま御殿」出演へ

 4票 / 3.4% / スターダム
<投票者コメント>
: ビジュアル先行型に負けるな!才能は一番だ 2012/04/26 19:34(男性/30代/東京)

 ※10位以下は3票未満のため省略。

そのほか

: キング・オブ・チョップ。チョップだけであそこまで盛り上がるのはスゴイね。 2012/04/25 23:07(男性/30代/石川)
: オーフレイムが薬物検査パスできず、UFCのメーンカード変更 2012/04/25 12:57
: 妖怪チェリー姉さんの担架騒動ですね。「17歳」発言でファンタジー・ワールドを守ったのは、流石です。 2012/04/25 09:35(男性/40代/新潟)
: チェリーが病院に搬送される=“17歳”と聞いた救急隊員は、危険な状態だと判断したのだろう。 2012/04/25 02:36(男性/20代/埼玉)

総評

 週プロでも表紙になった藤波辰爾デビュー40周年大会の話題が1位。昭和の頃から見ているファンには涙&仰天モノの顔ぶれ。インパクト絶大。
 2位には週刊少年ジャンプの表紙。中でも特集があれば更に嬉しかった。
 野田首相が小橋建太に手紙を送った話題は4位。意外と低いのは政治の臭いがするから?
 格闘技でも大きなニュースあったがほとんど票が入らなかった。

2012.4.17~4.24 プロレス重大ニュース - 投票/アンケート - 人気ブログランキング

 では次回も宜しくお願いします。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「週間プロレスニュース」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 週間プロレスニュース  2012-04-30
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
アイスリボン・ミックスドタッグトーナメントの優勝賞品決定~牛2頭・馬1頭・エミュー1羽・消火器10本などなど / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 「ゴーゴー!ゴールデンミックスドタッグトーナメント」の賞品決定、牛2頭・馬1頭・エミュー1羽・にわとり100羽・消火器10本などなど / アイスリボン
優勝賞品に牛、馬、ポニー、エミュー…/アイスリボン5・5後楽園 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 『ゴーゴー!ゴールデンミックスドタッグトーナメント』の優勝商品として、藤本つかさが「例えば優勝賞金100万円とか言うのは簡単。でも、なんか大きいパネルに100万円とか書かれた小道具を作って、はい100万円贈呈ですって渡されて、今のプロレスファンは本当にお金がもらえてるって信じません」と発言し、星ハム子とともに過去に北都プロレスのバトルロイヤルで獲得した優勝商品を提供することを決めた。内容は以下の通り。また、未定となっていた松本都のパートナーがミスター6号に決定した。
 
◇優勝賞品
 牛2頭、馬1頭、ポニーのつがい、エミュー1羽、にわとり100羽、鮭100本、消火器10本、火災報知機30個、廃タイヤ100本、ビールのあきびん100本、不能冷蔵庫10台、うつらないテレビ10台、ビールをバキュームカー1台分、カーテン、じゅうたん、ラーメン1年無料食べ放題、その他

『GOLDEN RIBBON 2012』
◆5月5日(土)東京・後楽園ホール(12:00)
 
▼ゴーゴー!ゴールデンミックスドタッグトーナメント1回戦10分1本勝負
 新田猫子&大石真翔vs成宮真希&政宗
▼同トーナメント1回戦10分1本勝負
 りほ&佐藤光留vs松本都&ミスター6号
▼同トーナメント1回戦10分1本勝負
 みなみ飛香&ダイナスティvsRay&マリーンズマスク
▼同トーナメント1回戦10分1本勝負
 くるみ&リボン高梨vs星ハム子&星誕期
▼10分1本勝負
 雫あきvs内藤メアリ
▼ゴーゴー!ゴールデンミックスドタッグトーナメント準決勝10分1本勝負
 (第1試合の勝者)vs(第2試合の勝者)
▼同トーナメント準決勝10分1本勝負
 (第3試合の勝者)vs(第4試合の勝者)
▼15分1本勝負
 米山香織vs長野ドラミ
▼ゴーゴー!ゴールデンミックスドタッグトーナメント決勝戦15分1本勝負
 (第6試合の勝者)vs(第7試合の勝者)
▼スペシャルシングルマッチ20分1本勝負
 志田光vs華名
▼インターナショナルリボンタッグ選手権試合20分1本勝負
 (王者組)藤本つかさ&つくしvs希月あおい&帯広さやか(挑戦者組)
※第23代王者は2度目の防衛戦。
 まず北都プロレスのバトルロイヤル優勝賞品が謎すぎる。エミューとか後楽園に来るの?


 星ハム子&星誕期の相撲特訓。

● 優勝賞金100万円トーナメントに出場する泉田純至コメント / five


Five Shcedule -Fighting Irregular Versus Entertainment- プロレスイベント・ファイブ
 大会は5月3日。

主な試合結果

<4月28日(土)>
● 新日本プロレス / 高知サンピアセリーズ
NJPW 40th anniversary Tour NEW JAPAN BRAVE 2012 [ 新日本プロレスリング ]
 メイン、後藤洋央紀 vsオカダ・カズチカの前哨戦は後藤が石井智宏に勝利。
石井「アーー!! クッソー!! オイ!! またあのヤローか! またあのクソヤローか、オイ!! ますます気に入らねぇ。ますます気に食わねぇんだよ! 誰のことかわかるよな!? ファ○キン・カクサカ、後藤!! オイ!! テメーをよ、必ずよ、地獄に突き落としてやる! クソッタレ!」
 怒ってます。

● WAVE / 東京・浜町スタジオ
これまで右腕だった桜花に「今度は後ろから支える」とコーチの座を託した植松!春日が渋谷にシングルで勝利!チェリーが快気報告! [ バトル・ニュース ]
▼第5試合
 ○桜花由美(13分36秒 タイガースープレックスH)●植松寿絵
 最後の一騎打ちで桜花勝利。
 植松の引退試合の相手である2人が一騎打ち、春日萌花が渋谷シュウに勝利。

 大阪の試合後に病院へ搬送されたチェリーがリング上から挨拶。
 チェリー「みなさん、わんばんこ! 大阪大会のほうではみなさんにご心配をおかけしまして申し訳ありませんでした。大阪のほうで検査のために1泊入院したんですが、骨にも神経にも異常はなく、次の日にはグリーン車をとっていただきまして、グリーン車で東京に戻ってくることができました。脅威の回復をみせまして、日に日に、背も伸び日に日に若返っております。4月30日の後楽園ホール大会は予定通り出場しまして、シングル闘いたいと思います」と、何ともチェリーらしく快気報告。
 これには桜花も「妖怪ですね。自分の技で、負傷させてしまったんですけど、次の日には歩いていたので、プロレスラーなんだなって思いました。骨も神経も異常がない、と。医者にはこの骨なら50歳までできるよって言われるくらい鍛えられていた」と舌を巻いた。
 50歳まで!あと30年以上できますね(棒読み)。

● K-DOJO / 千葉・レイナアリーナ
4月28日GWSP7 試合結果速報 [ KAIENTAI DOJO情報ブログ - livedoor Blog(ブログ) ]
 ゴールデンウィーク連戦スタート。
▼メイン:ST-K選手権
 ○真霜拳號(14分38秒 真剣→体)●関根龍一
 王者・真霜が防衛。
 ノアの青木篤志も参戦、ヒロ・トウナイに勝利。

● アイスリボン / 埼玉・アイスリボン道場
アイスリボン384 14時00分開始 [ 女子プロレス-アイスリボン-official site ]
<メイン>
 ○希月あおい、帯広さやか、くるみ(27分25秒 帯広マジック2)志田光、藤本つかさ、●つくし
 後楽園大会前、リボンタッグ戦最後の前哨戦は挑戦者組勝利。

● みちのくプロレス / 宮城・川崎町みちのく公園地区エコキャンプみちのく
2012年4月28日 [ みちのくプロレスオフィシャルサイト ]
 東北最大のロrックフェス「荒吐ROCK FEST.12」で3試合(うち1試合は仙女)。
センダイガールズプロレスリング|里村 明衣子ブログ
 里村さんもビックリの大観衆。ここで拳王とハヤトがシバキ合い!

<4月27日(金)>
● 大日本プロレス / 東京・後楽園ホール
2012年4月28日 大日本プロレス 観戦記 [ ナムのジャンク領域ブログ ]
▼メイン:蛍光灯6人タッグデスマッチ
 ○石川修司、木高イサミ、竹田誠志(18分32秒 ジャイアントプッレス)●アブドーラ小林、伊東竜二、星野勘九郎
 伊東竜二は葛西欠場の影響で、この日2試合出場。背中画鋲だらけのままメインへ。
 5.5横浜文体の前哨戦は石川修司が直接勝利。
修司「小林、もう一回言っとくぞ。お前には強さが足んねえよ。5月5日アブドーラ・小林を倒して、新しいチャンピオンになって新しいデスマッチ時代作るのはこの俺、石川修司だ!
でも俺は優しいから最後に愛を叫んでここ締めろよ」

アブ小「石川修司、お前の言いたいことはそれだけか。俺は強さとは何か、この1ヶ月間ずっと考えた。今日だって考えた。試合の中で考えた。そしてやっと答えが出た。俺にとって強さとはお客さんの声援だこの野郎。このお客さんの声援がエネルギーになり俺の強さになる。
お前文体のメインに立つの初めてだよな。文体のメインではもっと凄いお客さんのエネルギーになるんだ。もう邪魔者はいない、1対1の勝負だ。文体のメインで大日本プロレスの強さ、お前に見せてやる。
ベルト防衛するのは俺だ。守るんじゃない攻めた上に取ってやる。大日本プロレスどんどん攻めるからな。
 デスマッチにおkる「強さ」がテーマか?
 新設されるBJWストロング王座挑戦者決定戦に出場するビッグバン・ウォルターが大活躍。
 登坂部長が体調不良で欠席、ちょっと心配。
 
● 新日本プロレス / 徳島・北鳥北公園総合体育館
NJPW 40th anniversary Tour NEW JAPAN BRAVE 2012 [ 新日本プロレスリング ]
 福岡大会に向け各前哨戦連発。
 メインでは棚橋弘至が外道を仕留める。
 テンコジ刑事とキャプテンが合体、ケイオスを成敗。
天山「テンコジ、俺ら、いろんなパートナーが来たけど、今日はキャプテンで、心強かったよ。これからも世界の平和、アイツら邪悪な連中と闘って、潰していこうやないかい」
キャプテン「よろしく頼む! ありがとう!(と言って控室へ)」
小島「まさか、まさか“キャプテン・デカ”が一番頼りになると思わなかった。ある意味、ショックだ! ありがとうございました」
 ヒーローと警察が手を組むのは珍しい。

● ノア / 新潟市体育館
グローバル・タッグリーグ戦2012 [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 タッグリーグ公式戦:○秋山&彰俊vs健介&●宮原、○森嶋&中嶋vs潮崎&●本田、△丸藤&ヨネvs△エドワーズ&カバナ、○大谷&大地vs高山&●谷口。
「グローバル・タッグリーグ2012」4月27日(金)新潟市体育館大会 試合後コメント
<大谷>「なんだマイバッハ?すげー圧力じゃねえか!久しぶりだあんな化け物。俺らとあんな試合した落とし前つけてやる。とんでもないことしてくれた。あいつがベルト取ろうが取るまいが関係ない。後悔させてやる。完全燃焼したかったんだ。」

―あと残り1戦だが?
<大谷>「現段階で優勝に近いチームは俺らだ!星取関係ない。最後まで言い続ける!」
<橋本>「マイバッハ?強かった、すごいチーム、力もすごいある。ラストワンマッチ諦めないでいこうと思います。」
<大谷>「ダントツで熱く走り抜ける!」
 星取り争いと別にゼロワン・コンビがリーグ戦の主役か?

 公式戦、残るは最終戦の後楽園ホール大会のみ。

● 全日本プロレス / 鳥取米子ビッグシップ
40th Anniversary year GAORA SPECIAL 2012 チャンピオン・カーニバル [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
星取り表
 カーニバル公式戦:○曙vs●真田、○KENSOvs●大森。
 KENSOが初勝利。
▼第1試合
 ○渕正信(14分12秒 首固め)●井上雅央
 渕さん勝ったか~。

● アイスリボン「19時女子プロレス」 / 埼玉・アイスリボン道場
【結果】19時女子4・27蕨 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 アーカイブ残っています。
19時女子プロレス114戦(前半)
19時女子プロレス114戦(後半)
 第2回19 o'clock girl’sトーナメント1回戦:星ハム子vs新田猫子。

<4月25日(水)>
● フリーダムス / 東京・新木場1stRING
H24.4.25新木場1stRING大会 [ FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス ]
フリーダムスvsunchain の綱引きシングル対抗戦、欠場した葛西純に代わり本間朋晃が登場(神威に勝利)も軍だとしては2-1でフリーダムス勝利。
 佐々木貴は本間との一騎打ちを要求。後楽園で決定。
 元DEPの杉浦透がフリーダムス入団。

ニュース・その2

● 新日本プロレス
【超必見!!】『YouTube』で5.3『どんたく』大特集! NY遠征のデヴィvsロウ・キー、デヴィ特別インタビュー、後藤vs岡田戦も要チェック!! [ 新日本プロレスリング ]

 デヴィットvsロウキーなど福岡関連の動画続々up。 

● 全日本プロレス
【2012チャンピオン・カーニバル優勝者予想】投票結果 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
 諏訪魔がダントツ1位。他団体勢人気なかったのは少し意外。

『40th Anniversary year CROSS OVER 2012 』 興行日程決定! [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]

● IGF
5.26GENOME20で定アキラ vs 角谷正義の異種格闘技戦が決定!! | アントニオ猪木 IGFプロレスリング#more-8601#more-8601
■5.26 IGF / TDCホール
▼定アキラ 闘魂十番勝負・第3弾 異種格闘技戦 3分5R
 定アキラ vs 角谷正義
 角谷はグローブをつける。

● WNC
TAJIRI総括 [ Wrestling New Classic - HOME ]
 スマッシュ時代の恒例だったTAJIRI代表の大会総括、WECでもupされています。

● アイスリボン
【メディア情報】電子書籍『月刊アイスリボン』創刊!! [ 女子プロレス-アイスリボン-official site ]
 初の電子書籍発売。

● UFC
日沖発、『UFC on FX 4』でリカルド・ラマスと対戦 [ MMA IRONMAN ]
UFC 150でヘンダーソン vs. エドガー2、岡見 vs. カーニ [ MMA IRONMAN ]
 注目カードが続々決まっています。

● ボクシング
京太郎 日本人ヘビー初世界ランカー戦 - ボクシングニュース : nikkansports.com


なんとなくプロレスっぽいニュース

劣化するWebメディアの“ユーザー体験” デジタルメディアは印刷メディアに学ぶべきなのか? / Blog on Digital Media

toto改正を協議へ=くじの対象、Jリーグ以外も視野-スポーツ議連 [ 時事ドットコム ]
 サッカー以外でもtotoが始まる?

プロ格番組情報

<4月29日(日)>
■17時:ニコ生:★生中継★全日本プロレス~広島大会(永田vs関本)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:美闘陽子、宝城カイリ)
■22時:GAORA:KRUSH梶原龍児×梶原隆治 ~俺の「心臓(HEART)」を見せてやる!~
■23時:サムライ:新日本プロレス~4.21大阪府立第2
■24時:テレビ東京:乃木坂ってどこ?(出演:スカルリーパーA-ji)
<4月30日(月)>
■15時:ニコ生:★生中継★全日本プロレス~岡山大会
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:石川修司)
■24時:USTほか:公武堂TV

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-04-29
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
新間寿氏が弟子募集~過激な仕掛け人育成計画立ち上げ / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 新間寿氏が弟子募集~過激な仕掛け人育成計画立ち上げ
アントニオ猪木の伏魔殿―誰も書けなかったカリスマ「闇素顔」
初代タイガーマスクが大仁田との再戦&初のデスマッチ挑戦を受諾!新間寿氏が次代の"過激な仕掛け人"育成計画をブチ上げる [ バトル・ニュース ]
 また、今回の会見には、元祖"過激な仕掛け人"こと新間寿氏が同席。新間氏を前にして、初代タイガーがブチ上げたのが、「次代の"過激な仕掛け人"育成計画」だ。
 「新間さんの弟子を募集したいと思います。新間さんあっての昭和のプロレス界であったというのは紛れもない事実。今のプロレス界に必要なのは、そういうプロデュース力を持った人材だと思います。その立場を担うような弟子を2人ぐらい募集して、新間さんの横について、色々と学んで欲しいですね。新間さんは77歳ですけど、あと10年ぐらいは頑張ってもらって、その間に弟子を育てて、プロレスの発展に関与してもらいたいです」と発表したタイガーに続き、新間氏も「マスコミ参加型のプロレス界作り」「道場や試合前の練習のオープン化」「マスコミのリング疑似体験」など様々なプロレス復興案を提示。
 この発想力とそれを実現させる手腕はプロレス界にとって大きな財産。それを次代にしっかりと受け継いでいこうというこの計画は、業界全体にとっても大きな意味を持つことになりそうだ。
 新間さん、まだまだお元気で真剣にプロレ復興へ取り組む姿勢は素晴らしい。
 仕掛け人育成というのも必要なことではありますが、その手のポジションの人に一番大事なのは「時代を読めるか」ということだと思います。新間さんが挙げた企画を見ると「マスコミ育成が重要」と考えているようですが、今のプロレス団体は自前で情報を発信するのが定着しつつあります。新聞・出版業界の現状も昭和とは全然違う。この辺をどう考えているかはお聞きしたい。
 マスコミに限らずプロレスの魅力をもっと引き出せる人が現れれば、プロレス人気復活に繋がるとは思います。
 もちろん新間さんから教えていただきたい、受け継がなければいけないモノは山ほどあるはず。今後の動きに注目します。 

 リンク先ページ、初代タイガーがデスマッチ参戦を承諾した記事もあります(そちらが中心)。パートナーにはグラン浜田を指名。

● 全日本プロレス・藤沢大会にMAZADAの参戦決定
5・12全日本プロレス藤沢大会で、高山プロデュース試合として元GURENTAIvs.GET WILD&大和の6人タッグマッチが決定! [ バトル・ニュース ]
■5.12 全日本プロレス / 神奈川・藤沢市秩父宮体育館 (16:00)
▼高山善廣プロデュース 6人タッグマッチ
 大森隆男&征矢学&大和ヒロシ vs 高山善廣(高山堂)&太陽ケア&MAZADA(東京愚連隊)
 「GURENTAI」が一夜復活するカードでMAZADAの名前が。
 平井さんの事件後出場停止処分、河野・稔ら共に解除。その後、TARUと共に逮捕。全日本から新たに処分は発表されていない(と思う)が、その後試合には出場していない。 
 NOSAWA論外の場合は覆面被っているとは言え正体バレバレ、批判も正面から受ける覚悟あるように感じる。
 しかしMAZADAの「ひっそり」復帰する感じはヒジョーに嫌だ。ただ全日本は新日本ほど余裕がないわけで、このまま継続して使うことはないように思います。あるとすればメヒコ勢のブッキング?

● ニコ生番組・大会中継は315円に / DDT
ニコニコ動画公式チャンネル『DDTプロレスアワー』について [ DDTプロレスリング公式サイト ]
1.課金システムについて
 無料期間が4月で終了し、5月から課金制になります。 詳細は以下の通りになります。

 ○月額会員になった場合
 月額525円で全ての動画が見放題
 ○月額会員ではない場合
 有料動画は1本につき105円の課金となります。
試合中継の生番組は315円の課金で視聴可能となります。(タイムシフト有り)
 ○その他隔週放送の生放送ナビゲート番組、小ネタ的動画、会見動画、過去の試合動画などの一部動画は無料で閲覧可能。
○毎週水曜日に新作動画をアップし、その他動画も不定期でアップしていきます。
 前にお伝えしたのとは違っているかも。変更になったのか、私が聞き間違えていたのか。
 とにかくこれなら月額会員になった方がいいですね。
 今後の予定。
5月9日 21時30分~23時 試合中継番組 (5月6日栃木・那須自然学校プロレス)
5月16日 21時30分~22時30分 生放送ナビゲート番組
5月23日 21時30分~23時 試合中継番組 (5月13日大阪・ムーブオンアリーナ大会)
5月30日 21時30分~23時 試合中継番組 (5月20日新木場1stRING大会)
6月6日 21時30分~22時30分 生放送ナビゲート番組
6月13日 21時30分~23時 試合中継番組 (6月3日新木場1stRING大会)
6月20日 21時30分~22時30分 生放送ナビゲート番組
6月27日 21時30分~23時 試合中継番組 (6月10日愛知・名古屋テレピアホール大会)
 那須自然学校大会、早い。

● 蛍光灯売店デスマッチ、90年代インディー選手ウエポンランブル決定 / ユニオンプロレス
5月4日ユニオン後楽園メイン&新高木対新松田のルール決定 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 5月4日ユニオン後楽園大会のメインイベントにて行われるDDT EXTREME級選手権試合のルールが
 “蛍光灯売店デスマッチ”に決定した。
 会場に用意された蛍光灯、及び通常のグッズ売店にて使用している物、グッズ等の使用が認められる。

 同日行われる、新高木三四郎vs新松田慶三の試合のルールは“90年代インディー選手ウエポンランブル”に決定した。
 90年代を象徴するようなインディー選手を両選手が招聘し、その選手が任意のタイミングでリングに入場、公認凶器として共に戦い、通常のプロレスルールにて決着を付けるもの。

■5.4 ユニオン / 東京・後楽園ホール(18:30)
<全カード>
○ダークマッチ ユニオン実験リーグ
 円華&風戸大智 vs マスクドミステリー(ガッツワールド)&SAGAT(RAW)
○妻木凱旋試合
 妻木洋夫&大家(真霜)拳號 vs 木高イサミ&エル・ジェネリコ
○BJW認定タッグ選手権試合
 <王者組>佐々木義人&忍 vs 石川修司&入江茂弘<挑戦者組>
○6人タッグマッチ
 鶴見五郎&エル・イホ・デル・ゴロー&ゴローjr vs ビッグルード&クロクモクラッチ&GENTARO
○愛のハンディキャップマッチ
 福田洋 vs 美月凛音&風間ルミ
○実年齢コントラ厚化粧マッチ
 チェリー vs 紫雷美央
 ※チェリーが敗者となった際には自身の実年齢を公表し、美央が敗者となった際にはその場で自身の化粧を落とさなければならないルール。
○DDT EXTREME級選手権試合~蛍光灯売店デスマッチ
 <王者>宮本裕向 vs 大家健<挑戦者>
○90年代インディー選手ウエポンランブル
 新高木三四郎 vs 新松田慶三
 一気に胡散臭さが増量された。これぞユニオン。

 チェリー選手はそのまま出場。
チェリーが美央戦に向けコメント「私の弱点は腰だ」|女子プロレス専門誌『RINGSTARS』
★チェリーのコメント
 「紫雷美央、お前に教えてやる。私の弱点は腰だ。どうしても勝って、私のファンタジーを暴きたければ。私の腰へ攻撃すると良い。いいか、弱点は腰だからな! その悪い頭でよーく覚えておきなさい。5月4日、その厚化粧の下のかわいらしい顔をリングの上で見るのが楽しみだわ! 覚悟しときなさい。あー、腰が痛いわい、アタタタタタタ…」
 このアピール一つで試合の見方がいろいろ増える。


 会見動画。「石川修司&入江茂弘vs佐々木義人&忍」の部分必見。いや見ない方がいいか…。

● マイキー・ウイップレックが初来日、後楽園ホール大会でTAJIRIとタッグ / WNC
TAJIRIのパートナーはECW時代の盟友マイキー=WNC旗揚げ戦 [ スポーツナビ ]
TAJIRIのパートナーはマイキー!! [ Wrestling New Classic ]
 オリジナルECWで活躍したマイキー・ウイップレックが初来日。
 元祖・最弱レスラーって感じかな? でも実際は実力者、キャリア重ねてからは技巧派として鳴らした。TAJIRIとのコンビでEVWタッグ王座を巻いていた。

狂気溢れる爽快感…これは、一種のドラッグだ!! - TAJIRI Official Website
 リンク先動画必見。

 地方含め対戦カード発表。
■Wrestling New Classic旗揚げ戦
5月24日(木)東京・後楽園ホール 開場17:30 開始18:30
▼メイン:AKIRA vs デーブ・フィンレー
▼TAJIRI、マイキー・ウィップレック vs 邪道、外道(新日本プロレス/CHAOS)
▼大原はじめ vs 矢野通(新日本プロレス)
【参戦決定選手】
ウルティモ・ドラゴン、矢郷良明、中川ともか
※高橋匡哉のデビュー戦決定

■Wrestling New Classic大阪興行
5月26日(土)大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナ 開場18:00 開始19:00
▼メイン:デーブ・フィンレー vs ゼウス
▼TAJIRI、マイキー・ウィップレック vs 児玉ユースケ、YO-HEY

■Wrestling New Classic広島興行
5月27日(日) 広島産業会館 西館第1展示場 開場12:00 開始13:00
▼メイン:TAJIRI、マイキー・ウィップレック、華名 vs デーブ・フィンレー、AKIRA、朱里
▼WNCvs.広島連合軍 4対4勝ち抜き戦
 魁(ダブプロレス)、HAYATA、アミーゴ鈴木、KENICHI vs 土肥孝司、黒潮二郎、ジョシュ・オブライエン、YO-HEY
【参戦決定選手】
SEIKI(レッスルゲート)、ビクトリー上海(レッスルゲート)
 広島ではフィンレーと華名が対戦する。


動画続き→■ Press conference in the new office of WNC 2 - YouTube

● 華名vs朱里がメキシコで実現、曙も初登場~ドラゴマニア
ウルティモ・ドラゴンがアレナ・メヒコでの『ドラゴマニア7』の開催を発表!5・5巌流島での初代虎戦に向けての心境も告白 [ バトル・ニュース ]
 毎年恒例、メキシコで行われるウルティモ・ドラゴン主催ビッグマッチ「ドラゴマニア7」の詳細発表。ウルティモ・ドラゴンのデビュー25周年大会としても行われる。
■TORYUMON S.A. de C.V.「Dragomania VII」
日時:5月12日(土)開始:18:00
場所:メキシコシティ アレナ・メヒコ

<決定対戦カード>
▼ダブルメインイベント1 NWAインターナショナル・ジュニアヘビー級王座決定ドラゴンスクランブル
[参加選手]ウルティモ・ドラゴン、高岩竜一、大原はじめ、ウルティモ・ゲレーロ、イホ・デ・ファンタスマ、マグヌス、ドゥランゴ・キッド、エスカンダロ、アンヘリコ
▼ダブルメインイベント2 ハンディキャップマッチ
 曙&ブラソ・デ・プラタ vs レイ・ブカネロ&ロコ・マックス&アルカンヘル・デ・ラ・ムエルテ
▼朱里 vs 華名
※このほかに5試合予定。
<出場予定選手>
折原昌夫、田島久丸
 華名vs朱里にメヒコの観客はどんな反応見せるか?
 曙はメキシコ初。
 昨年のドラゴマニアでブラックタイガーの覆面脱がされた高岩竜一はちゃんと素顔で出場。

● レイ・ミステリオ、ポリシー違反で謹慎、日本来日もキャンセル / WWE
ミステリオが規程違反で来日中止に=WWE日本公演PRツアー [ スポーツナビ ]
 WWEは27日、8月の日本公演PRツアーで5月に来日予定だったレイ・ミステリオの来日中止を発表した。WWEの『ウェルネスポリシー』(※)に違反したためで、現地時間4月26日から60日間WWE関連の試合及びイベント等への一切の出場・出演が停止となった。『ウェルネスポリシー』とは、WWEが独自に設けた規定で、スーパースターの身体に過度な負担をかける摂取物(サプリメントの含有物や薬物などを含む)を禁止するもの。罰則は、出場停止から解雇まで厳しく定められている。

 なお、ミステリオの来日中止に伴い、PRツアーには元WWEチャンピオンのアルベルト・デル・リオに変更となる。
 ネガティブなキャンセル理由もきっちり公式リリースする。
 デルリオ来日も相当嬉しい。日本での想い出山ほどあるだろうなぁ。

● アントニオ猪木、南極大会再チャレンジ? / IGF
 猪木さん恒例の渡米前会見。成田じゃない?
本気?猪木会長、IGF5周年で南極大会!? ― スポニチ Sponichi Annex 格闘技
猪木「南極プロレス」実現へ再アタック/リング/デイリースポーツonline
 IGFプロレスリングのアントニオ猪木会長が28日、都内で会見し5周年記念として南極大会を開催することをぶち上げた。
 猪木会長は「氷上は無理なので船の上にリングを作って試合をやってもいい。氷河が崩れる前で試合ができれば凄い絵になるな」と真剣そのもの。常識的に観客を呼べるか問題だが、年内にも開催したい意向を示した。アルゼンチンから船をチャーターして移動する計画で「予算がいくらになるのか、計算してぜひやりたい」とどこまでもその気だった。
 本当にプランがあるのか、それとも思いつきで話してるだけなのか。

 こんな話も。
猪木 新日本・木谷会長にエール - 格闘技ニュース : nikkansports.com
 新日本は7月1日に東京・両国国技館で全日本と創立40周年合同興行を行うが、木谷会長が創業者の猪木会長にラブコールを送っている。新日本から正式な参加要請はないが、猪木会長は「木谷会長が、いろいろな話題でプロレス界をにぎわせてくれるのはいいこと。頑張って欲しい。全部の団体がこだわりを捨てて、プロレスを目指している人間が一緒に出来ればいいね」と話した。
 オールトゥギャザーの頃とは別人のようだ…。興行合戦盛り上げるためだったと解釈します。

 そのほか、北朝鮮訪問時に日本の空港で手荷物チェックされ、お土産の記念切手を没収されたことに激怒もしていたが(サムライTVで確認)記事になっていない。

● スペル・デルフィンvsアップルみゆき、「プロ格ルールで対戦」
プロ格ルール? [ デルフィン社長の秘密基地 ]
 明日月曜日祝日夕方5:30から、アゼリア大正にて「デモリッション」に出場します。
 アップルみゆき選手と戦いますが、ルールがなんと(プロ格ルール)?
 正直(プロ格ルール)の意味を理解出来てません(苦笑)
 グローブをつけて戦うのは、理解している。
 アップルちゃんを殴るのか?
 久し振りの(異種格闘技戦)になるな~。
 ルールを再確認しょう。
 皆様も、この「世紀の一戦」を観に来て下さい!
 「プロ格」という言葉自体がかなり曖昧。

● 野橋太郎、デビュー10周年記念大会で獣神サンダーライガーと一騎打ち / みちのくプロレス
OOGAMANIA番外編・野橋太郎デビュー10周年記念大会 [ “元祖・日本最小プロレスラー”野橋太郎、かく曰く… ]
【大会名】OOGAMANIA番外編・野橋太郎デビュー10周年記念大会
【日時】6月24日(日)14時開始 ※開場時間以外の園内への立入禁止。
【場所】滝沢村大釜幼稚園
【チケット】
※当日500円増
スーパーシート(1列目)5,000円
指定席3500円
※当日のみ 立ち見2,000円(小中高1,000円)

【対戦カード】
野橋太郎 対 獣神サンダーライガー
【参加予定選手】
新崎人生、気仙沼二郎、拳王、日向寺塁、フジタ“Jr”ハヤト、Ken45°、大柳錦也、剣舞、ヤッペーマン1号、ヤッペーマン2号、佐々木大地、郡司歩
 両者共に背が低い、野橋にとっては目標の一人か。

● ザ・グレート・サスケ、突然、胸を揉まれる
運動会 [ ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba ]
 で、運動会中盤、
 横浜と盛岡の参加選手が
 アリーナ内ですれ違った瞬間に、
 盛岡の男性社員の1人が
 私の胸を無言で触ってきて
 揉み始めたのである。
 無言で
 だ。
 無礼千万も甚だしい。
 本来ならば
 正当防衛で
 切捨御免に処すところだ。

 女性ならまだ良いが
 (そういう問題じゃないか)、
 天下のJRさん、
 しかも私の地元盛岡の人間が
 だ。
 「地元の恥さらし」
 とはまさにこの事。
 しかも支援してもらった事のまだ無い
 盛岡地本の若造に
 勝手に触られる筋合など全く無い。
 突然の事で
 驚き
 私は苦笑いするしかなかったが。
 痴漢(?)された部分のみ引用しましたが、リンク先で記事全部を読んでいただくと、サスケさんの憎悪がもっと大きなモノに向けられていることが分かる、かも。

注目記事・コラム


ツイッターをにぎわす「僕の好きなプロレス技5選」まとめ [ 多重ロマンチック ]

週刊イノキ Vol.54 シンデレラ城で結婚式! 男は「浮気」をするのかしないのか? | アントニオ猪木 IGFプロレスリング

ダイエット成功の曙「次は空中弾」 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

UFCか、残留か? エディ・アルバレスの行方/北米通信『MMA UNLEASHED』更新 | 人間風車

ジョーンズvsエヴァンスとアンチ・ドラマ/飲みオジ・橋本宗洋の『格闘技酔拳批評』 | 人間風車

〝帝王〟髙山「リングだけではない」 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
 曙、減量して体重200キロ切った。

ゆずポンって凄い!(前篇) | 人生いろいろ、プロレスもいろいろ

飯伏幸太選手 | 東京03豊本のプロレス回覧板
 バトルメンに珍しく(初?)一人で出演した飯伏幸太、途中から大暴走。エル・ジェネリコやマサ高梨について語る興味深い話も。
 
10分限定Wrestling New Classic/変わらずにいたプレ旗揚げ戦 [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt ]

中嶋vsハヤト戦を愛するすべての人たちに来たるべき日まで心へ刻んでおいていただきたい3240文字 [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt ]

悪夢は膨らむ…バラモン兄弟が日本最古の伝統あるアジアタッグ王座に挑戦するまでの一部始終 [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt ]

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-04-29
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
バラモン兄弟のアジアタッグ挑戦電撃決定(5.5大日本・横浜文体)~王道マットに●の雨が降る?
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 本日開催の大日本プロレス・後楽園ホール大会で驚きの発表。
 ヤバサで言ったら日本プロレス界一・二と言われるバラモン兄弟が日本最古のベルトに挑戦する。

バラモン「アジアを良い国にする」

 サムライTVのツイートから。
サムライTV (samuraitv) on Twitter
大日本プロレス後楽園大会。登坂シャチョーが体調不良のためお休みということで、今大会は村田さんに実況をお願いしています。更に誕生日記念大会(?)ということで、グレート小鹿会長に特別解説を務めていただきます!
posted at 18:48:41

第2試合は橋本&塚本vsバラモン兄弟。大日若手の二人は通称のコスチュームではないハードコアモードで登場。バラモンが持ち込んだアイテムも積極的に使用し、意外や試合を圧倒的有利に進めています!
posted at 18:58:35

しかし最後は墨汁ミストで視界を塞ぐと、一気に逆転。その後、マイクを掴んだバラモンは、葛西選手の負傷で挑戦者が浮いたアジアタッグへの挑戦を要求!お客さんも無責任に「バラモン」コールで煽りすぎ!
posted at 19:10:18

責任者不在の中でバラモン兄弟が目を付けたのは、特別解説の小鹿会長。執拗な挑発にマイクを掴むと、横浜文体でのアジアタッグ挑戦を認めると(勝手に)宣言!
posted at 19:16:13

そうしてアジアタッグ挑戦権を手にした(?)バラモン兄弟はベルトを手にしたあかつきには、「グレート小鹿を挑戦者に指名すること」と、「アジアを良い国にすること」を早速公約。もう何が何だか。
posted at 19:22:11

実況席に戻った小鹿会長へ村田さんと須山さんが詰め寄ると、責任を持って全日本プロレスと交渉することを約束。ただなんと言うか、マイクで喋っていた時と比べて、エラく言葉のテンションが落ちている気が…。
posted at 19:33:57

今井リングアナから、5・5横浜文体でのアジアタッグ選手権が「関本&岡林vsバラモン兄弟」で全日本サイドの許可が出たとの発表が。グレート小鹿、さすがのネゴシエート!
posted at 20:26:24

 葛西純の欠場で未定となっていたアジアタッグ挑戦にバラモン兄弟が立候補、そして決定!
 これは…ヤバイ。

5/5(土)文体大会 アジアタッグ挑戦者バラモン兄弟に決定 [ 最新ニュース / 大日本プロレス ]
【日時】5月5日(土)14:15開場・15:00開始
【会場】横浜文化体育館

※変更カード
▼第6試合 アジアタッグ選手権試合 60分1本勝負
(王者組)関本大介 岡林裕二 vs (挑戦者組)バラモンシュウ バラモンケイ
※王者組は、4度目の防衛戦。

 現存する日本最古のベルト「アジアタッグ」の歴史にバラモンの名が刻まれる…。
 王者奪取となれば全日本プロレス初参戦も決まる。

 バラモン挑戦決定を聞いた関本は以下のコメント。
Twitter / @yaroutxt: 本人たちの知らぬところで決定したことをどう思っている ...
 本人たちの知らぬところで決定したことをどう思っているか気になったのでセミを終えた関本に聞いてみた。「決まったなら構わない。だがあいつらがアジアタッグの歴史を汚すようなら内臓を引きちぎってやる。そして死んで生まれ変わったらウジ虫になるでしょうね(冷静に)」

 「関本&岡林vsバラモン兄弟」のカードは“水と油”的組み合わせながら毎回名勝負級の激戦を繰り広げる。
スポーツナビ|格闘技|リーグ戦全敗男が奮起! デスマッチ王者・伊東に挑戦状=大日本プロレス
 バラモン奪取の可能性もありそう。
 レフェリーは誰が裁くのか。ぜひとも馳浩PWF会長に来場してもらいたい。

 このタイトルマッチの次のチャレンジャーには、全日本プロレスのカズ・ハヤシ&近藤修司の挑戦が決定済み。
 近藤とバラモン…再会はあるのか。

バラモン・シュウ - Wikipedia
バラモン・ケイ - Wikipedia
 元々は闘龍門出身だけに巧みな切り返しやジャベ、双子ならではの息ピタリな合体技など多彩な攻撃を見せる。
 しかしなんと言って“墨汁ミスト”や生き物的なモノを凶器として使うことで有名。彼らの自主興行を某プロレス誌が掲載拒否したこともある。
 いわゆるメジャー系からお呼びが懸かることはないと思われたが…。
 ああ、いろいろ心配すぎる。内田社長は彼らを知っていたのか?

 なお、5月5日の大日本プロレス・横浜大会はサムライTVで生中継があります。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2012-04-28
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 94 | 95 | 96 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY