プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 741 | 742 | 743 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
TNA を挟んで新日本とIGFが真っ向勝負~11.11両国にライノら参戦
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
TNA公式サイト

TNA公式サイトにも「 NEW JAPAN」の
文字が

 アメリカ・ナンバー2団体「TNA」を巡り2つの団体が激しく火花。
 新日本プロレス、IGF、互いにTNAからの「メッセージ」を公開。
 

11.11両国にTNAから4選手が参戦

 まずは新日本プロレスからの発表を紹介。
 TNAとの対抗戦は1.4ですが、その前の11.11にも選手が投入される。

11月11日両国大会「DESTRUCTION'07」にTNA刺客4選手参戦決定! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -NEWS- ]
 TNAからのメッセージはこちら。
(英文和訳)
 先日、ニュージャパンのプレジデントであるスガバヤシが発表したとおり、我々TNA(トータル・ノンストップ・アクション)は、来たる2008年1月4日、日本のレスリング団体ニュージャパンプロレスリングと東京ドームで対抗戦を行なう運びとなった。
 我々としては満を持した形でTNAのトップスターを送り込み、ジャパニーズレスリングスタイルを凌駕する事をここに宣言する。
 ニュージャパンとの闘いは、クリーンな交流ではなくあくまで“戦争”だ。 我々TNAと、日本のニュージャパンでかつて無いレスリングウォーが開戦する事だろう。

 ここでひとつ、ニュージャパンのフロント、並びにスター達に提案する。我々は来年まで開戦が待てない。11月のニュージャパンのスモウアリーナからレスリングウォーを開戦させよう。
 TNAからライノ、ロン・キリングス、クリストファー・ダニエルズ、センシを送り込む。
 ニュージャパンはこれらのスターに相応しい相手を選抜せよ。ニュージャパンの素晴らしいジャッジに期待する。

トータル・ノンストップ・アクション
                              ジェフ・ジャレット
 TNAのサイトにも告知が出ています。交流戦ではなく、対抗戦とのこと。アメリカではどの程度ストーリーに絡めてくれるのでしょうか。
 本日発売の週刊プロレスには、新日本vsTNAが決定した経緯が書かれています。
対抗戦開始までの簡単な経緯
  • きっかけは3代目IWGPベルト。
  • レスナーからアングルにベルトが移動したことで3代目IWGPベルトはTNAの管轄下に(そうなの?)。
  • そこで新日本は交流のあるTNAへベルト返還を要求。
  • TNAは「だったらプロレスなんだし、話し合いより戦いで取り返せ!」と対抗戦を提案。
 こんな感じらしい。となればアングルの参戦は間違いなしなのかな。

 11.11両国に参加が決まった4選手はコチラ。
 ライノ
 クリステファー・ダニエルズ
 ロン・キリングス
 センシ(Lowki)
 プロレフィールはリンク先記事を参照。
 なかなかいい顔ぶれだと思いますよ。同日にTNAもPPVがあるというのに、主力メンバーを送り込んでくるんだからアリガタイ。
 やっぱりTNAと言うと「Xディヴィジョン」の印象が強いでしょうし、空中殺法得意系や変則的な動きの選手を揃えるのが分かりやすい。まずは「TNAスゲー!」と思わせないと。
 ロン・キリングスが初来日なのかな? TNAには日本で活躍済みの選手が多いので、馴染みの薄い選手をいれるのもヨイでしょう。
 私はクリストファー・ダニエルズがお気に入り。入場カッコイイ~。

 そう言えば新日本とTNAの対抗戦、リングはどうするんですかね? できれば四角と六角形リングの2つを用意して欲しいなあ。

 それからもう一つ、TNAの08年第一弾のPPV「Final Resolution」は
1月6日(現地時間)に行われることが決定しました。
 ・・・1・4に近いんですが・・・大丈夫? 

いつ何時、誰の挑戦も受ける

一方、IGFもTNAからのコメントを発表した。
<TNAからのコメント>(原文ママ)

 IGF12月20日に参戦するにあたり、AJ&SenshiはIGF初参戦だが、IGFの強豪選手との試合を要求する。カートはIGFの旗揚げ以来の参戦になるが、いつ何時、誰の挑戦も受ける準備はできている。

<TNAからの参加選手>
 カート・アングル
 AJスタイルズ
 センシ(ロウキー)
 えーっと・・・TNAの誰からのコメントだよ!
 もーツッコミ待ちの確信犯だなw まぁ、ここまでやるからには、IGFもTNAとの繋がりはちゃんとあるんでしょう・・・たぶん。
 仕掛けているのはザイモンさんか。新日本への恨恨みをこめて・・・?

 なお、本日の東京スポーツには、こんな情報も。
カシンと永田がIGF参戦か [ カクトウログ ]
 ケンドー・カシンが〝東金デストロイヤー〟を伴ってIGF事務所に乱入。
 永田さんは東金出身。
 カシンはいいとして(どうでもいいとかじゃなくてね)、永田さんの動向は気になる。

アングル派とジャレット派

 渦中のTNAもいろいろ大変なようで。
 こんな噂もあります。

アングル派vsジャレット派で対立の噂 [ TNA専門blog 拙訳版TNA情報局 ]
カートアングルとジェフジャレットがTNA内で対立しており、どちらもディクシーカーターを取り込もうとアピールしているという噂が流れています。
 ジェフジャレット派としてBGジェームズを筆頭に、ジェレミーボラッシュ、アビス、ダッチマンテルらがジャレットを支持しているとされており、カートアングルの登場機会を減らす事を主張しているそうです。これにアングルとビンスルッソーらが反発しているそうです。
 ダッチ・マンテルはU系ファンにも懐かしいでしょ(笑)。
 もしかしたら、この派閥争いが[新日本vsIGF]に影響与えているのかも。IGFはアングル通して交渉してそうだし・・・。
 まぁ、TNA自体はレギュラー番組が1時間から2時間に拡大するなど、上昇中で調子ヨイ。変に分裂しちゃったりすることはないと思います。

 ビンス・ルッソーというオッサンが出てきたら気をつけて。ある意味、猪木と組ませたらどうなるか見てみたい気もするが・・・。


 なお、先日のPPVでTNA王座から転落したカート・アングル、今週のテレビマッチ(録画収録)でスティングをやぶり、王座奪回したそうです。
10/25放送分iMPACT!収録結果速報 [ TNA専門blog 拙訳版TNA情報局 ]
 スティングは年内で引退との噂もあります。だから1・4のメンバーから外れたんでしょうか。

 それにしても、これだけ名前売ってもらってTNAは大感謝だろうね。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「新日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 新日本プロレス  2007-10-18
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
秋山成勲 、復帰戦の相手はデニス・カーン
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
HERO'S公式HP・秋山成勲vsデニス・カーン
 亀田一家の反則行為が世間で話題になりまくってる今日この頃、元祖の反則男(?)、秋山成勲が復帰戦を行う。
 対戦相手は強豪・カーン。
 ブランクのある秋山には厳しい相手。

5選手の候補から秋山がカーンを選択

 詳細は以下で。
 会見に出席したFEG・谷川貞治代表はこのカード決定の経緯に関して「秋山選手だったら楽に勝てそうな相手やファビオ・シウバを含む5選手をピックアップして、本人に提示しました。復帰戦で誰を選ぶのか注目していたところ、現在FEGが契約する中でも最強の選手を選んだことで、僕の中では“100点満点”です」と秋山に対して高評価した。

 対戦相手にカーンを選んだ理由について秋山は「年末のことを含めて自分を見つめ直しました。一番強い相手、嫌な相手という大きな壁を乗り越えることが自分の成長になります。カーン戦は自分に課せられた試練だと思います」とコメント。

 カーンの印象については「今月1日の韓国で行われた会見場で間近で見たんですけど、凄く大きくて骨格もしっかりしている。筋肉のノリもよかった」と語る。「PRIDEの郷野(聡寛)戦や三崎(和雄)戦の印象が強いのですが、パーフェクトで隙がない選手。試合展開は想像できません」

 谷川代表の話によると、韓国でK-1ではチェ・ホンマン、総合ではカーンが一番人気だとか。「K-1韓国大会のテレビ中継で会場に来ていたカーンが映し出されると、一番観客からの拍手が多かったですね」(谷川代表)。
 秋山本人が選択。
 「韓国で一番人気のカーン相手なら、秋山はアウェーでの戦いになる」と谷川さんはおっしゃいますが・・・どうでしょ。

 MMAファンなら改めて紹介する必要もありませんが、一応、デニス・カーン選手の戦績を。


 ムリーロ・ニンジャ、郷野聡寛にも勝利。最近の唯一の負けである三崎和雄戦は、前の試合で腕を負傷、満足に戦えず。

 秋山もかなりの実力者でありますが、ブランクあっていきなりカーンはキツイ。
 なんとんなく、お涙頂戴系にもってかられそうでイヤ。 
 カーンが制裁するのもいいが、まったく桜庭に関係がない選手であるし、秋山内で終わってしまうドラマでしかないんだよねぇ。
 最終的には桜庭と再戦すべき。・・・桜庭はいろいろ対戦しなきゃいけない人が多いね(笑)。まだまだトップでいてくれなきゃ。
 秋山は大晦日に誰と対戦するんでしょ。
 あと、谷川さんが候補に挙げた「楽に勝てそうな相手」が誰だか気になるw

ヤマヨシ、頑張れ

 今回発表されたカードはこちら。
FEG KOREA Inc.「OLYMPIA HERO’S KOREA 2007」
2007年10月28日(日)韓国・ジャンチュン体育館
開場16:00 開始17:00

<決定対戦カード>

 デニス・カーン vs. 秋山成勲
 ユン・ドンシク vs. ファビオ・シウバ
 金 泰泳 vs. ゼルグ・“弁慶”・ガレシック
 イ・テヒョン vs. 山本宜久
 ミノワマン vs. キム・ミンス
 カーロス・ニュートン vs. 大山峻護
 ベルナール・アッカ vs. ポアイ菅沼
 マルセロ・ガルシア vs. キム・デウォン
 パンクラスに出ていたポアイ菅沼も参戦。注目のマルセロ・ガルシアも登場。
 ・・・金泰泳は試合できるならK-1GPに出てもよかったんじゃね?
 あとは山本宜久ですね・・・。これで負けたらいよいよヤバイ。頑張れ。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「HERO'S」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: HERO'S  2007-10-17
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ボブ・サップ がハッスル乱入、身内のはずのボノと火花~RGは切腹回避
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
ボブ・サップ

大人気。サップブーム復活…か?

 「ハッスルマニア2007」を前に意外?な選手が参戦表明。
 「ハッスル・ハウスvol.30」にボブ・サップが登場。
 坂田亘(小池の旦那)とHGを蹴散らし、モンスター軍としてマニア参戦をアピール。

第一声は「バブー」。ボノを意識しまくり

 サップはメイン終了直後に登場。
10.16 ハッスル/東京・後楽園ホール(2150人・超満員札止め)

[5=メ]○HG、坂田亘(7分10秒 昇天プレス)●ザ・ヘッドハンターズA、B
  • ヘッドハンターAのムーンサルトをかわしたHGが坂田のスーパーキックを挟んで昇天プレス(ダイビングのヒップ?ドロップ)でフォール勝ち。
  • そこに「ムッハッハッハ」と笑い声。客席に黒マントの男が現れる。
  • 正体はやはりボブ・サップ。
  • 観客は拍手。大人気。
  • リングに上がり、坂田&HGをラリアットで蹴散らす。
  • 高田総統「サップ、間に合ったようだな」。サップはバルコニーへ。総統劇場開始。
  • サップの第一声は「バブー」。総統「おい、この期に及んでまだライバル意識を持っているのか」。サップは素で笑う。
  • サップ、バブーのあとは普通にしゃべる。マニア参戦をアピール。
  • HG「本当に来るんでしょうね~? 大会当日になっていなくなったりしないでしょうね~。謝罪FAXフォー!」(観客ドカン)。
  • HGと坂田がサップの対戦相手として名乗り。
 噂はありましたがホントに来ましたね。
 出てきた瞬間に大歓声、南側客席からリングに向かうまでの間はお客さんにモミクチャ状態。
 正直、サップはホッとしたでしょうね・・・。
 プロレスファンは優しいのであります。・・・まぁ、そのあとHGのツッコミ(またドタキャンするんだろ)には大拍手でしたがね。

 で、K-1との契約については、試合後に山口社長が会見を行ったそうです。

“ドタキャン肉魔人”ボブ・サップがハッスル降臨! 試合後にその理由を語った [ angle JAPAN: ]
 山口社長「ボブはハッスルと正式に契約を交わしています。K-1さんにも仁義と筋を通して出場に関して了承を得ています。ボブとK-1がどういう揉め方をしたのかとか、何が問題なのか詳しくは分からない。これから話し合わないといけない問題がK-1さんとはあるようだが、我々の契約には抵触はしないということ」

 新天地ハッスルに関してサップは「エネルギーに溢れている。ビーストにとってはいいハウスだ。ライバルもいるし、総統のようなカリスマ性のある方もおられる」と語り、ライバルである曙そっくりなモンスター・ボノに関しては「いいライバル意識を持っているよ。彼は俺様とやりたいようなので、いつでもやってやっていいが、ボノちゃんよりも俺様のほうがかわいいよ」と言って高笑いした。
 当然ながらK-1と話はついている。
 ただ、ドタキャンを含めた騒動に関してはノータッチ。ホントはその辺を完全にクリアしてから使うべきなんですけどねぇ。
 まぁ、谷川さん自身が「ハッスルからのオファーを待っている」と言ってたような記憶もあるけど。

 同じ軍団内でありながらもボノとサップはライバルとなりそう。
 なんだろな、2人が睨みあった時に不思議なゾクゾク感があったぞ。K-1の実績考えればドーデモイイはずの2人なのに。簡単に切って捨てれないモノがある、かも。

続々マニアのカードへの流れが見えてきた

 他の試合の出来事を簡単にまとめ。
10.16 ハッスル/東京・後楽園ホール(2150人・超満員札止め)

[オープニング]タキシード姿で大谷晋二郎登場。普通に終わろうとするが・・・。
  • そこに小梅太夫が登場(ネタで名前を言い間違える失態)。
  • 更に、南側客席に川田太夫登場

[2]○川田利明、大谷晋二郎(9分53秒 PK)●キンターマン、クロダーマン
  • キンターマン、クロダーマン、試合中で覆面を脱いで金村・黒田として闘う。
  • キンター&クロダの書いた「負けたら二度とモンスター軍に近づかない」という血判書は、「キターマソ」「クロダーマソ」と書かれていたため無効。

[3]ニシム・ラマ、TAJIRI(8分43秒 コブラツイスト)タイガー・ジェット・シン、●アンジョー
  • ニシム・ラマは今日を最後にハッスルを去る。「ムガール帝国の内紛」が理由。

[4=セ]○天龍源一郎、RG(7分16秒 53歳)モンスター・ボノ、●ジャイアント・バボ
  • 入場してきたRG、「今日の試合で負けたら切腹します。…信用していない人がいるなら、1年ぐらい出場停止にしてください」
  • 試合開始してすぐにボノのオシャブリがとれる。
  • 試合終盤、RGがボノにオシャブリをくわえさせる。更に、持参したオモチャを頭につける
  • ボノは試合そっちのけでオモチャに夢中。
  • 最後は合体の53歳。
 PPVで観戦しました。
 ・・・どうもやっぱり、私が生観戦しない日は面白いらしい。サップのサプライズを抜きにしても楽しめました。
  • ニシム・ラマの離脱はなんなんでしょ。マニアの日に無我の興行でもあるんでしょうか。
  • RGが天龍をかばうシーンは、阿修羅・原が似たようなことをやっていた。大阪の世界タッグ戦、鶴田のバックドロップ食らってKOされた天龍を、カバーさせないように原が覆い被さる・・・。狙ってやったのかなぁ。
  • 今日のヘッドハンターズはかなり頑張ってました。まだAはムーンサルトできたんですね。年齢は幾つなんでしょう?

 それにしても・・・このメンバー見てよ。

ハッスル

 なんだこりゃ(笑)。

 最後にマニアのカード予想を。
11.25 ハッスルマニア2007
<決定カード>
 モンスター・ボノ&インリン様 vs 天龍源一郎&RG

<予想されるカード>
 ボブ・サップ vs HG or 坂田亘
 川田利明 vs ケロロ軍曹&\(^o^)/チエ
 ジャイアント・バボ vs ザ・グレート・サスケ&海川ひとみ
 あとはTAJIRIvsシン絡みかな?
 うーん、いいんじゃないですかね。今度はギッチギチで満員にしたい。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ハッスル」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ハッスル  2007-10-17
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
Hi69 が胸椎骨折で重傷
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 K-DOJOでデビュー後、アパッチ移籍、現在はGENTARO、ウインガーとの「パルク・パックス」で活躍中のHi69が、10.11ロックアップ・豊橋大会の試合中、石井智宏のパワーボムを食らい胸椎を骨折した。

Hi69エイド開催へ

 Hi69選手のブログより。病室からの書き込みのようです。
皆様へ [ パルプパックス Hi69ブログ ]
 11日のロックアップ豊橋大会におきまして、石井智広の技を受けた際、激痛が走り、豊橋の病院に運ばれました。診断の結果、胸椎骨折と脱臼でした。今は病院で安静にしてます。足のしびれもあり、最初はプロレスが恐くなり復帰は無いと思いました。でも、担当の先生に今の状況なら手足が動かなくてもおかしくない。と言われましたが、僕の体は指先まで動いてます。
 プロレスへの恐怖はあります。今は体を完治させる事だけを考えていきたいと思います。
 昨日の大日本プロレス・後楽園ホール大会前に金村キンタローらアパッチプロレス軍が会見を開きました。

 SAMUARI!「Sアリーナ」、週プロモバイルより。
 金村キンタロー「おそらく大きな手術が必要になると思います。手術をしてもプロレスができるかどうかは、今のところまったく分かりません。そのなかで本人は絶対リングに上がるっていう気持ちを忘れないっていうにが救いです。最初の夜は絶望感があったらしくて涙を流したりしてましたけど、2日目からは僕を手足のように動かして(笑)」
 とにかく、早く治していただきたい。

 師匠・TAKAみちのくの協力による「Hi69エイド」の開催も決定(場所は千葉・BlueField。日時未定)。
 売上は全てHi69選手と同じく欠場中のBADBOY非道選手に渡されるそうです。
 当日の売り上げの全ては、HI69選手とBADBOY非道選手(アパッチ所属で長期欠場中)に渡されるそうです。
 非道選手の欠場理由は公表されていないはずですが(内臓疾患?)・・・まだ復帰まで時間かかるのでしょうか。
 Hi69エイドに来場する可能性もあるそうです。

 なお、金村キンタローは「ケガをアクシデントとは書いて欲しくない。常にそういうことと隣り合わせなのがプロレスって仕事なんで。そういうのがあって当たり前なのがプロレスだから」ともコメント。

 パルクパックスのチームメイト。GENTARO選手もブログでコメント。
トランスレイヴ [ GENTARO日記「乙女の愛の夢」 ]  

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2007-10-16
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
噂の WVR がついに会見~クリーンイメージで総合格闘技をメジャースポーツに?
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
WVR公式

WVR公式サイト。大会名募集の
告知がドカン

 吉田秀彦らが所属する「J-ROCK」が中心となって立ち上げられた(とされる)「ワールド・ビクトリー・ロード」がついに会見を行った。
 

PWF会長・馳浩の名前も

 極々簡単にまとめてみます。


10.15 都内ホテル

この会見では2つの組織と1つの興行会社が発表された。

■日本総合格闘技協会
 総合格闘技の統括から選手の獲得や交流、選手の競技力の向上と強化、そして選手育成をする。

会長 福田富昭 国際レスリング連盟(FILA)副会長、(財)日本レスリング協会 会長
副会長 馳 浩 衆議院議員、元プロレスラー
副会長 安田隆夫 (株)ドン・キホーテ 代表取締役会長
理事長 高田裕司 (財)日本レスリング協会 専務理事
副理事長 木下直哉 (株)木下工務店 代表取締役社長
理事 具志堅用高 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン
理事 富山英明 (財)日本レスリング協会 選手強化委員長
理事 七戸 穣 (株)木下工務店 常務取締役
事務局長 七戸 穣
事務局長補佐 木名瀬重雄 全日本女子レスリング連盟 理事
  • 協会の活動資金は当面はWVRが出す。
  • 既存の格闘技団体との協力関係は未定。

■日本総合格闘技コミッション
 コンプライアンスの検証のほかにも、タイトルの制定やルールの決定・裁定など行う。

コミッショナー 井上幸彦 元警視総監
副委員長 篠沢恭助 元大蔵省事務次官
副委員長 松浪健四郎 衆議院議員
委員 浅井和子 弁護士・前ガーナ全権特命大使
委員 大高時男 元内閣調査室室長
委員 古村澄一 元文部省初等中等教育局長
委員 原 和雄 元東京国税庁調査部長
委員 日野正晴 元名古屋高等検察庁検事長
委員 福田富昭 国際レスリング連盟(FILA)副会長、(財)日本レスリング協会会長

■株式会社ワールド・ビクトリー・ロード
 イベントを行う興行会社。

代表取締役社長 木下直哉 (株)木下工務店 代表取締役社長
  • 元PRIDE社員は受け入れるのか?「会社に賛同して頂けるなら歓迎するが、スタッフを引き継ぐという考えは無い
  • イベント名はもちろん、参加選手、ルール、開催日時、場所、規模、地上波中継の有無などは一切「発表できる段階ではない」。
  • 今回は不安になっているファンに、「こういう動きがある」ということを伝えるための会見だという。
  • 大会名称は「ファンとマスコミの皆さんと大会を作り共に盛り上げるため、あえて決めていない」。公募される。

 木下WVR代表「このようなスポーツがもっともっと日本で世界で認知されたい、日本で発祥したスポーツが世界に巣立ってもらいたいという思いを私は常に抱いています。そこで『誰かが立ち上がらないといけないんじゃなかな』と思いました。総合格闘技の1ファンでもある私が代表として、ファンの皆さんのために何か出来ること、またこの格闘技を真剣に練習している選手のために、何か会場の機会を与えればいいなと思ってこの会社を立ち上げた次第です」

福田協会会長「総合格闘技協会が将来的にJOC(日本オリンピック委員会)に加盟する可能性も大いにある」

ドンキホーテ・安田氏「総合格闘技はスポーツとして確立していないため、真剣勝負なのに一般紙やNHK等では取り上げられない。PRIDEが事実上興行が行えず、多くの選手が宙に浮いている状態。力の無い正義は無力。格闘技業界で私は赤の他人だが、微力ながら立ち上がらせていただいた」」
 会見の全発言はGBRに掲載されています。

 うーん、ちょっと拍子抜け。吉田秀彦の参戦は決定済みだろうけど、その色が強くなりすぎるのは避けたんでしょうな。
 お偉い方々の名前が並ぶわけですが・・・噂のあった元UFC-J・坂田氏の名前はナシ。
 まぁ、何かが始まるのは間違いないわけで、格闘技ファンにとっては喜ばしいこと。
 ただ、元DSEの社員がゼロだったりで・・・「新PRIDE」という感じでは考えない方が止さそう
 やはり、大晦日興行の開催を示唆している佐伯さん(DEEP代表)のグループは別っぽい。そちらはどこで動くのか。
 五味隆典のWVR参戦も噂されますが、昨日の高田道場イベントに顔出したのは何か意味あるんかな?

格闘技版のGPWA…?

 日本総合格闘技協会とは大きく出ました。当然、HERO'Sやパンクラスなどの参加がなければ意味はなし。
 でも今のところは未定。こちらも見切り発車なわけですな。「マスコミへの発表が先」というパターンは敬遠されがちですけどねぇ。
 この手のシステムは修斗が確立済みなんじゃないんですか? あまり修斗は詳しくないんですが。

 ・・・いきなり文句つけるような感じも良くないか。とにかく、元警視総監までいるとなればクリーンイメージの保証は万全。
 テレビは集まる選手にもよるでしょうが、スポンサーは次々に入りそう。

 目指すはオリンピックですか? うーん、総合がスポーツ化しちゃうのはどうなんだろ。
 もちろん、PRIDEが犯した失敗を繰り返さないための協会やコミッションだろうし、こういう形を喜ぶファン・マスコミも沢山いるはず。

 やはり一番気になるのは選手と興行。続報を待ちます。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「戦極」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 戦極  2007-10-16
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 741 | 742 | 743 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY