プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 722 | 723 | 724 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
藤田和之 がフリーに・・・ってか、まだPRIDEと契約残ってたんだ ※追記
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
藤田和之・公式サイト
 藤田事務所から「藤田和之がフリーになった」との発表。
 大晦日に向けての動きには間違いなさそう・・・。
 ※携帯速報の記事を書き直しています。

やれんのか!に参戦か!

 kamipro handから。
 内容まとめ。
藤田和之がフリーに
  • 藤田の契約はPRIDEが新体制となった時点で、DSEからPRIDE FC WWへそのまま引き継がれていた。
  • PRIDE FC WWに債務不履行があったとして、藤田側は代理人を通し、ジェイミー・ポラック氏(PRIDE FC WW代表)と交渉を重ねてきたが一向に改善されない。
  • 契約解除する旨の通知をPRIDE FC WWに発送した。これをもって「契約解除になった」としている。
  • 現在、藤田はロスのマルコ・フェス道場でトレーニング中。
  • 今後についての発表はナシ。
 ちょっと一方的な判断のようにも感じるが・・・これですんなりフリーとなるか?
 取りあえずは信じるしかない。

 ここまで動きが無かった理由はコレだった。まだPRIDEと契約が残ってる選手がいたんですねぇ。藤田の他にもいるんでしょうか?
 同じような「契約固め」により大晦日出場が不可能と言われていた吉田秀彦は、「PRIDEとは1試合ごとの契約だった」とkamiproで語っていることから、コレに当たらないが判明。
 となると・・・五味? それもオファーはガンガン来てるみたいだから違うでしょう。

 とにかく、藤田の行き先が気になる。
 まさかIGFは・・・ない。たぶん。

明日、「やれんのか!」が2カード発表

 高田延彦・やれんのか!統括本部長がブログで予告。
 『エメリヤーエンコ・ヒョードル』と『三崎和雄』の対戦カードが決定した。
 強い求心力(コアファン)と遠心力(コア以外)のある爆発力を備えた素晴らしい組み合わせになった。
 私は出席出来ないのだが、カード発表会見は、明日の12時から行われる。
 “一刻も早く”の想いを込めて、11時30分にブログにアップする事にした。〈敬省略〉
 ついに来ますか!
 噂通り「ヒョードルvsチェ・ホンマン」「三崎vs秋山成勲」となるか。
 ヒョードルvsホンマンは「特別ルール」で行われるのではないか、という噂も出ています。 

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「やれんのか!」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: やれんのか!  2007-12-12
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「 ネット・プロレス大賞 2007」は、こんな感じで行こうかと・・・
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 えー、5日ほど前の記事で皆さんのお声を頂戴したわけですが・・・部門はこんな感じで行こうかと思っております。
・MVP
・新人賞
・ベストバウト
・最優秀興行
・最優秀団体
・最優秀タッグチームorユニット
・マスメディア賞
 「最優秀興行」から「シリーズ」を外しました。単体の「興行」のみを対象とします。
 「どうしても」という場合のみシリーズ、複数興行の投票可。その場合、重なった興行も「別」としてカウントします。

 2つ賞を追加。
 「最優秀タッグorユニット」。ユニットはどこまで入るかが微妙ですが・・・まぁ団体全部みたいにならなきゃOKです。
 これも、タッグとユニットなどで重なった場合は「別」としてカウントします。
 例えば「邪道&外道」と「GBH」は別でカウントします。

 「マスメディア賞」は、本・雑誌などの出版物、地上波・CS・BSなど問わずテレビ番組、映画、ラジオ、ネット、ケータイ、CD、DVDなどなど、プロレス関連のメディア・企画で優れていたものを選びます。
 それ以外でもプロレスを扱ったものならOK(ゲーム?漫画?芝居?グッズ?)。

 これ、ちょっと私の方でも基準が曖昧なままなんですが、まぁ、「一番面白かった本」「一番面白かった番組」が中心になりますかね。
 「週刊プロレス」「ワールドプロレスリング」「kamipro hand」のようなレギュラーモノも、今年1年充実していた、良い企画があったと感じれば投票してもOKとします。但し、「あの雑誌の○○選手のインタビュー」と言うような細かい指定はなるべくナシで。その場合は「別」としてカウントするつもりです。

 幅が広すぎて投票しにくいかもしれませんが、今回は実験的にやってみます。

 <例>1位:「週刊ゴング」、2位:「中西学のお悩み相談・焼肉相談亭」、3位:「知りすぎた、私(草間 政一 ・著)」

 これはGryphonさんから提案いただいた「メディア・出版・関係者賞」のつもりなのですが・・・どうでしょ。
 「マスメディア賞」ってのは名称としておかしいですかね?

 こんな感じでどうでしょー。
 問題なければ明後日にちゃんとした告知をして受け付けを開始します。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ネット・プロレス大賞」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ネット・プロレス大賞  2007-12-12
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
東スポ・ プロレス大賞 、各部門の票分け~タカ・クノウ高評価の理由はコレ?
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 本日の東京スポーツはドカンと三沢&小橋の満面笑顔。
 各賞の票数をまとめて紹介。

MVP

 三沢光晴(ノア)初
1回目 2回目 3回目
三沢光晴 14 18
棚橋弘至 7 10
小橋建太 5
佐々木健介 2
1
棄権 1

ベストバウト

12.2 三沢&秋山vs小橋&高山(ノア)
1回目 2回目 3回目
12.2 小橋復帰戦 9 11 16
6.29 アングルvsレスナー 7 9 12
11.11 棚橋vs後藤 6 8
7.1 鈴木vs武藤 4
7.15 KENTA&石森
 vs丸藤&飯伏
2
3.14 佐々木貴
vs宮本裕向
1
棄権 1

最優秀タッグ賞

 真壁刀義&矢野通(新日本)初
1回目 2回目 3回目
真壁刀義&矢野通 11 17
TAKAみちのく&D東郷 7 11
土井成樹&吉野正人 4
高田モンスター軍 2
鈴木みのる&Aブッチャー 2
Gバーナード&トムコ 2
武藤敬司&Zゴーウェイン 1
棄権 1

殊勲賞

棚橋弘至(新日本)初
1回目 2回目 3回目
棚橋弘至 20
森嶋猛 9

敢闘賞

森嶋猛(ノア)初
1回目 2回目 3回目
森嶋猛 15
田中将斗 7
永田裕志 3
武藤敬司 1
小橋建太 1
1
真壁刀義 1

技能賞

関本大介(大日本)初
1回目 2回目 3回目
関本大介 15
中嶋勝彦 5
川田利明 3
ミラノコレクションA.T 3
飯伏幸太 2
永田裕志 1

新人賞

B×Bハルク(DRAGONGATE)
1回目 2回目 3回目
B×Bハルク 13 18
タカ・クノウ 4 4
RG 3 2
谷口周平 3 3
ゼウス 2
インリン様 1
青木篤志 1
棄権 2 2


 ベストマッチが最後まで粘った。小橋復帰戦にアングルvsレスナー。
 一方、新人賞では誰もが首を捻るタカ・クノウが最後まで残り2位に。

 なんだこれ・・・と思ったら、ターザン氏のコラムにこんな話が。

2007年「プロレス大賞」について [ ターザンカフェ|プロ格コラム[2007年12月12日(水)] ]
 なんでも「プロレス大賞」を主催している東京スポーツ新聞社は、受賞式にぜひアントニオ猪木に出てもらうため、頭を下げて交渉。やっとOKをもらった。
 なんだ、受賞式は猪木頼みだったのか。それなのに噂では発表結果を聞いた猪木サイドは、やんわりと受賞式に出るのを断わってきたというのだ。
 そりゃそうだよ。猪木でなくても断わるよ。猪木の判断は正しいよ。もうこれは笑い話だ。ギャグだ。いやギャグにもならない。
 まぁ、ホントの話かは分かりませんが、これを理由に一部の東スポ選考員がIGFをプッシュしてるならホントに終わってるよなぁ。
 授賞式にはノア勢が大挙して登場する。そりゃ猪木は来ないって。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: いろいろ  2007-12-12
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
Dynamite!!で HERO'S vs 旧PRIDEの対抗戦~京セラドームでも「やれんのか!」が見られる
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
HERO'S公式サイト
 K-1 WORLD GPも終わり、いよいよ大晦日に向けてノ動きが激しくなってきた。
 Dynamite!!の追加カードが発表に。

西島洋介がDynamite!!登場

 詳細は以下で。
■「K-1 PREMIUM 2007 Dynamite!!」
12月31日(月) 京セラドーム大阪 開始予定15:00

【追加対戦カード】

<HERO'Sルール 1R10分 2R5分 延長R5分/85キロ契約>
 メルヴィン・マヌーフ(オランダ/ショータイム)
 vs 西島洋介(日本/高田道場)

<HERO’Sルール 5分3R>
 ズール(ブラジル/ルタ・リブレ)
 vs ミノワマン(日本/フリー)

<HERO’Sルール 5分3R 70キロ契約>
 宮田和幸(日本/フリー)
 vs ヨアキム・ハンセン(ノルウェー/フロントライン・アカデミー)

【既報カード】

<HERO'SSルール 1R10分 2R5分 延長R5分/85キロ契約>
 桜庭和志(日本/チーム桜畑)
 vs 船木誠勝(日本/ARMS)

<K-1ルール 3分3R 延長2R/70キロ契約>
 魔裟斗(日本/シルバーウルフ)
 vs チェ・ヨンス(韓国)

 山本“KID”徳郁(日本/KILLER BEE)
 vs ハニ・ヤヒーラ(ブラジル/アタイジジュニア柔術)

<K-1甲子園U-18日本一決定トーナメント決勝戦>
 1回戦第2試合勝者vs1回戦第1試合勝者

<K-1甲子園U-18日本一決定トーナメント1回戦第2試合>
 久保賢司(日本/立川KBA)
 vs 雄大(日本/治政館)

<K-1甲子園U-18日本一決定トーナメント1回戦第1試合>
 HIROYA(日本/フリー)
 vs 藤鬥嘩裟(日本/藤ジム)

※立川隆史がオープニングファイトに登場予定。それ以外で10試合前後になる模様。今週中に全カードが発表される。
 追加された3試合全てがHERO'Svs旧PRIDEの対抗戦。
 まぁ、正直カードとしては微妙ですね。やはり旧PRIDE勢・トップクラスの大半はUFCなど他団体と契約済みなわけで、「対抗戦」と言ってもなかなか難しそう。
 未だMMA全敗(4戦4敗)の西島洋介、デビュー戦のvsマーク・ハントは煽りVを含めて名勝負となりましたが…それ以来はさっぱり。
 西島はこんなことを言ってます。
 うーん、マヌーフならば撃ち合ってくれる可能性もあるが。

 ミノワマンは所英男戦はどうしたんですかね? 前田SVからストップが入ったのか。

 これで6試合(本戦)+トーナメントで3試合。あと4試合追加する予定だそうです。
 今週中に全カード発表とのこと。
 

クローズドサーキット

 Dynamaite!!が行われる京セラ(大阪)ドームでは、大会後に「やれんのか!」をクローズドサーキットで放送することになった。
 12月11日(火)都内ホテルにて、大晦日に大阪・京セラドームで開催されるTBS/FEG/MBS主催『Fields K-1 PREMIUM 2007 Dynamite!!』の記者会見が行われ、同日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われる『やれんのか!2007』を京セラドームでクローズドサーキット中継することが分かった。
 会見に出席したK-1谷川貞治イベントプロデューサー(以下、EP)によれば、京セラドームで試合・閉会式がすべて終了した後、『やれんのか!』の試合映像を編集した形でニアライブ放送するとのこと。
 生中継ではないようです。
 だったら、家に帰ってPPV見た方がいいか?w いや、大勢で見れば雰囲気が違うはず。
 TBSでの二元中継は現在も交渉中とのこと。

ヒョードルの対戦相手はK-1から

ここで最近の「やれんのか!」関連情報をまとめ。

やれんのか!
  • 谷川EPが「ヒョードルの相手にはK-1から選手を出したい」と発言。
  • セーム・シュルトは「興味はあるが準備に時間が欲しい」ヒョードル戦は否定。

  • 吉田秀彦が「現時点で年末のイベントに参加する予定はない」と発言。
  • 三崎和雄が秋山戦をアピール。

  • 高田延彦が五味隆典出場を熱望。
  • 高田延彦が「フンドシやります」と宣言。

  • HDnetが「やれんのか!」の全米生中継を行うと発表。
  • 現在、4カード決定。
 ヒョードル、秋山の相手がどうなるか。
 あと、まったく情報が出てこない藤田和之は何してるんでしょ?

佐藤大輔氏のブログが早くも休止?

 スポナビ+で先日始まったばかりの「やれんのか!佐藤大輔のブログ|スポーツナビ+」が、今日になって突然記事を全て削除してしまった。
 今現在だと、アクセスが殺到しているのか、ブログ自体になかなか繋がらない状態。
 記事は2つほど書かれていたはず。
 最新投稿記事のキャッシュはこちら
 
 過去のPRIDE映像を保管しているお台場方面のTV局に対して「皆様の熱い声を転送します」と書いている。すぐそのあと「嘘です。やめときましょう」と続くのだが・・・お台場側で何かリアクションあったんですかねぇ。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「HERO'S」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: HERO'S  2007-12-11
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
12.8&12.9の試合結果をまとめてみる~ Gamma がKOG優勝などなど
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 昨日、1日更新休んだだけで(下痢で死んでました)、なんだかドサッとネタが溜まる・・・。
 土日の主な試合結果をズラッとまとめて書いてみます。

まず12月9日(土)から。

12.9 新日本/大阪府立第2(1900人・超満員札止め)

新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -試合結果-
 [メ]IWGPJrヘビー級選手権
 ○井上亘(25分28秒 変形トライアングル・ランサー)●田口隆祐
 ※挑戦者・井上が王座奪取(53代)
 勢いそのまま王座奪取。
 セミではバーナードが棚橋をフォール。

12.9 DRAGON GATE/ 高松シンボルタワー(904人・超満員)

DRAGON GATE Official Site
[メ]KING OF GATE 2007 トーナメント2回戦
 ○CIMA(14分56秒 クロスファイヤー→エビ)●オースチン・エイリース

[セ]KING OF GATE 2007 トーナメント2回戦
 ○望月成晃(12分37秒 腕固め)●サイバーコング
 ベスト4が決定。

12.9 無我ワールド/前橋グリーンドーム・サブイベントエリア(1200人・満員)

 「無我~吉江豊ふるさと祭り2007&グラン浜田デビュー35周年記念興行」。
 [メ]○吉江豊、G浜田(13分26秒 Dボディプレス→体)藤波辰爾、●高木功

 [セ]○竹村豪氏、正田和彦(18分39秒 ラ・マヒストラル)●死神、怨霊

 [4]○長井満也、KAMIKAZE(17分41秒 ストレッチプラム)A大塚、●気仙沼二郎
 怨霊&死神が無我に登場というのも凄いが・・・よく見りゃ夢ファク系が多いんだな。
 前座にはY2P150kgも登場。

12.8 DEP/愛知・刈谷市産業振興センターあいおいホール(234人)

  D.E.P :掲示板
 [メ]DEP無差別級選手権
 ○青柳政司(17分18秒 上段回しけり)●深谷友和
 ※挑戦者・青柳が王座奪取

 [セ]△豊臣太郎、正岡大介(11分59秒 両軍リングアウト)△後藤達俊、YUJI KITO

 [5]○小杉研太(7分15秒 チョークスラム→片)●ランジェリー武藤
 青柳政司ガ王者に!確か、深谷は元誠心会館じゃなかったけ?
 L武藤が負けたのは番狂わせか・・・。澤宗紀が第1試合に出場。

12.8 夢名塾プロ/西調布格闘技アリーナ

  プロレスファンによるプロレスファンっぽい日記byカミジョウノボル:◆夢名塾・西調布を観戦 ※観戦記
 [メ]ヨーロピアンルール5分5R
 △渡辺宏志(5Rドロー)△ウルトラマンロビン
 ※EXラウンド
 △渡辺宏志(5分時間切れ)△ウルトラマンロビン
 渡辺宏志はSGPに所属していた時期がありました。

 次に12月9日(日)。

12.9 新日本プロレス/愛知県体育館(9000人・満員)

  新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -試合結果-
 [メ]○棚橋弘至(17分44秒 ハイフライフロー→片)●ジャイアント・バーナード

 [セ]IWGP次期挑戦者決定戦
 ○中邑真輔(16分9秒 ランド・スライド→片)●真壁刀義
 ドームの挑戦者は中邑で決定。
 また、第5試合の矢野vs後藤(後藤の勝利)直後、頭巾を被ったグレート・ムタが現れ無言のアピール。

12.9 全日本プロレス/大阪府立体育会館(4100人)

  スポーツナビ|武藤&ドーリング、決勝で小島組破り世界最強タッグ優勝=全日本プロレス
 [メ]世界最強タッグ決定リーグ戦優勝決定戦
 ○武藤敬司、Jドーリング(26分05秒 ムーンサルトプレス→体)
小島聡、●諏訪魔
 ※武藤&ジョー組が優勝
  • 試合後、諏訪魔が「こんなやり方でいいのか!」とTARU・小島に叫び立ち去る。

 [3]優勝戦進出決定戦
 ○小島聡、諏訪魔(15分18秒 ラリアット→片)●佐々木健介、川田利明
  • 川田:試合後マイク「こんな試合、全日本プロレスじゃねぇ!」
 VMメンバー乱入しまくり、大荒れの優勝戦。健介&川田はハマってしまうも、最後は武藤&ドーリングが番狂わせ優勝。
 武藤社長はチャンカンとあわせて2冠だねぇ。とにかく、今回で「ジョー・ドーリング」の名前は覚えました。
 ブッチャーを生かしてしまったのにも驚きました。諏訪魔のターンは全日本にとって大勝負になる。来年以降注目。
 

12.9 DRAGONGATE/愛知・名古屋国際会議場(2800人・札止め)

DRAGON GATE Official Site
 えー、この大会は下の試合から書いていきます。
 [3]KING OF GATE 2007トーナメント準決勝
 ○Gamma(3分45秒 マスク剥ぎ→首固め)●ドラゴン・キッド

 [4]KING OF GATE 2007トーナメント準決勝
 ○CIMA(16分1秒 ホルヘ・クラッチ)●望月成晃

 [メ]KING OF GATE 2007トーナメント決勝
 ○Gamma(10分58秒 レフェリーストップ)●CIMA
 ※金的攻撃で戦闘不能に。
  • Gammaが優勝も、納得いかないDキッドが再戦を要求。
  • Gamma「土下座をしろ」。キッドは渋々土下座。特別試合へ

 [急遽決定試合]○ドラゴン・キッド(7分39秒 ウルトラ・ウラカン・ラナ)●Gamma 
 こちらのトーナメントもドタバタ。結局、優勝はGammaでそのまま。

12.9 DDT/新潟フェイズ(606人・札止め)

  新宿御苑で働く社長レスラーのblog:超大物Xはぶっちゃけ三沢さんでした・・・ 12月9日最後の新潟フェイズ大会
DDTレフェリー松井のびっくりのススメ:新潟大会を振り返る
 [メ]○三沢光晴、鈴木鼓太郎(15分28秒 ランニング・エルボー→片)高木三四郎、●マッスル坂井
 ストレートにXが三沢さんでした・・・。

12.9 JWP/後楽園ホール(965人)

  JWP女子プロレス [結果]12月9日(日)後楽園ホール
 [メ]JWP無差別級選手権
 ○日向あずみ(19分26秒 ダイビング延髄ニー→片)●米山香織
 ※王者・日向がV5

 [セ]JWPタッグ選手権
 倉垣翼、○春山加世子(20分24秒 キーンハンマー→片)●高橋奈苗、夏樹☆たいよう
 ※王者・倉垣&春山がV2

 [4]○闘獣牙Leon(13分2秒、キャプチュード・バスター→片)●コマンドボリショイ

 [2]JWP認定ジュニア&POP選手権
 ○ティラノサウルス奥田(11分26秒、ジャーマン)●大木アスカ
 ※王者・奥田が両王座V2
 タッグ選手権で高橋奈苗が負けてる。

12.9 インディー・ヤングファイト/東京・浅草ファイト倶楽部

プロレス居酒屋・ファイト倶楽部 試合結果
 [メ]世界マーシャルアーツ無差別級選手権
 〇ワイルドベアー(12分42秒 逆片エヒ゛固め)●マウンテンハイ●
 ※王者/ワイルドベアーV2
全試合タイトルマッチだった。

12.9 NEO/東京・板橋グリーンホール(170人・超満員)

- NEO OFFICIAL SITE -
 [メ]○松尾永遠(11分17秒、ドラゴンSH)●中島安里紗

 [セ]○元気美佐恵、田村欣子(17分20秒、剛腕ラリアット→体)松本浩代、●勇気彩

 [3]○豊田真奈美(10分53秒、ジャーマン)●野崎渚
 若い世代が上に挑むカードが多かったようです。

12.9 大向美智子引退興行/東京・新宿FACE(500人・超満員)

  スポーツナビ|格闘技|大向美智子、涙の引退……15年のプロレス人生にピリオド 両親、数多くの仲間ら見送られ「本当に幸せです」
 [メ]○大向美智子with雅、AKINO、闘獣牙LEON、闘牛空、栗原あゆみ(22分01秒 シャイニングウィザード→体)●アジャコング、吉田万里子、GAMI、浜田文子、藤田愛with門恵美子(一夜限り復帰)
 お疲れ様でした。


 うーん、ニュースクリップより、この方が楽かと思ったら予想以上に時間がかかった・・・。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: いろいろ  2007-12-11
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 722 | 723 | 724 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY