プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 706 | 707 | 708 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
大和ヒロシ(YAMATO)、KAIが日本デビュー~ 全日本プロレス の前座戦線がちょっと面白くなるかも
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

 大和ヒロシ・プロフィール。
 全日本プロレスが次シリーズ開幕戦のカードを発表。ドリー・ファンクJrも参戦でなかなか豪華。
 ここではメキシコから「逆輸入」の形になる、新人・YAMATO改め大和ヒロシ、KAIの2人を紹介。

日本デビュー前にチャンピオン

 まずは開幕戦のカードを貼る。
 リンク先には渕正信による各試合解説も読めます。
■全日本プロレス「2008エキサイトシリーズ ~ドリー・ファンク・ジュニアさよならシリーズ~」開幕戦
2月17日(日) 東京・後楽園ホール 開場11:00 開始12:00

<全対戦カード>

[7=メ]タッグマッチ
 佐々木健介、中嶋勝彦 vs 小島聡、シルバー・キング

[6=セ]6人タッグマッチ
 武藤敬司、諏訪魔、ジョー・ドーリング vs TARU、ゾディアック、YASSHI

[5]6人タッグマッチ
 ドリー・ファンク・ジュニア、渕正信、西村修 vs 荒谷望誉、平井伸和、土方隆司

[4]シングルマッチ
 カズ・ハヤシ vs 近藤修司

[3]タッグマッチ
 真田聖也、T28 vs 大和ヒロシ、KAI
 ※メキシコ遠征から帰国の大和&KAIは、この試合が日本デビュー戦

[2]タッグマッチ
 駿河一、CJオーティス vs NOSAWA論外、MAZADA

[1]シングルマッチ
 征矢学 vs TAKEMURA
 全試合注目カードと言っていいでしょう。力入れてきました。
 正直、第4試合でハヤシvs近藤ってのは勿体ない気もするが・・・ここは素直に喜びましょう。

 では、第3試合について。
 大和ヒロシとKAIは真田、T28らと同期ならが、デビュー前より海外で修行。メキシコでデビューして1年、今回が日本デビュー戦。

 まず、YAMATO改め、大和ヒロシのプロフィール。
 リングネームの変更は・・・おそらくDRAGONGATEに同名選手がいるからでしょう。
大和ヒロシ(YAMATO)

生年月日 1983年10月20日
出身地 千葉県君津市
身長 177cm
体重 97kg

<経歴>
 中学時代はバスケットボールとサッカーに励み、高校から大学まではレスリング部で活躍する。2006年に行われた『武藤塾』の新人オーディションに合格し入門。またこの時の自己アピールでは、得意のモノマネで滝口順平といっこく堂の真似をし、審査員を笑わした。

 2007年2月に、同期入門の境敦史と共にメキシコ修行に出る。2月22日に、IWRGにてYAMATOのリングネームでデビュー。境敦史(KAI)とのタッグで見事に初試合で初勝利を挙げている。メキシコではおもしろいキャラとして人気がでている。

7月26日メキシコシティにて、30人で争ったREY DEL RING王座を奪取。デビュー5ヶ月で早くも初タイトルを獲得した
 日本デビュー前からチャンピオン。体もヘビーに近いようだし、キャラもいろいろ期待できそう。
 ベルトは落としたんですかね?

KAI

生年月日 1983年5月20日
出身地 神奈川県横浜市
身長 177cm
体重 87kg

 学生時代は柔道部。高校卒業後アニマル浜口ジムに約3年半通い体を鍛え、2006年に行われた『武藤塾』の新人オーディションに合格し入門する。同期のT28は同門。

 2007年2月に、同期入門の三原弘嗣と共にメキシコ修行に出る。2月22日、IWRGにてKAIのリングネームでプロレスデビュー。
 浜口ジム出身。
 本名の「サカイ」から「KAI」をとるのは、「大島」の「シマ」からとった「CIMA」と同じ形だ。

 2人とも実力はもちろん未知数ですが、全日本としては「即戦力」と考えているでしょうね。
 同期のT28、真田との出世争いは注目されますが・・・この構図は過去に似たパターンがありました。
 「闘龍門JAPANvsT2P」の抗争です。
 「後輩」であるはずのT2Pを日本組とまったく別とする。更には新ブランドで興行までうってしまう。
 「あいつらには負けたくない」というガチな対立が発生、明るく楽しくのルチャはどこへやら、その殺伐さは昭和新日本チックで緊張感がビシビシ伝わってきた。
 最終的には、あまりにガチすぎて(?)T2P勢のほとんどがドラゲーを離脱しちゃってますからねぇ。

 もちろん、辞められては困るんですがw、日本デビュー組のT28、真田とメヒコ・デビュー組の大和、KAI、バチバチっとやってくれそうな予感しちゃいます。
 この全日本プロレスによる変則的な育成術、どんな化学反応を起こすのか。
 ・・・誰が考えたんですかね?

 これに無我からやってきた征矢学、健介オフィスの山口、更にTNAからの練習生まで入ってくれば前座戦線は凄いことになりそうだ。
 よし、ここは若手でリーグ戦とかやりますか!
 全日本なら「あすなろ杯」かな?

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「全日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 全日本プロレス  2008-01-30
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
2.9 ZERO1-MAX ・大阪大会のカードがなんだか凄い
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
ZERO1-MAX
 大谷晋二郎が新社長となり、田中将斗率いるソード軍、大森隆男率いるアックス軍のチーム対抗戦が興行の柱となったZERO1-MAX、新日本との対抗戦もあるし、今年は更なる飛躍を狙うわけですが・・・来月開催の大阪大会がなんだか凄い。
 気になるカードが山盛り。

「破壊王メモリアル」として真撃ルールが復活

 詳細は以下で。
■ZERO1-MAX2月シリーズ「戮力協心」
●2月9日(土)大阪・大阪府立体育会館第2競技場 開場17:00 開始18時:00

<破壊王メモリアル 真撃ルール ソード軍vs.アックス軍>
 崔領二 vs 佐藤耕平

TLCマッチ ソード軍vs.アックス軍 「禁猟区」>
 田中将斗、ザ・グレート・サスケ vs 藤田ミノル、ザ・グレート・フジタミノル

<ソード軍vs.アックス軍>
日高郁人、サンディ・ビーチ vs 佐々木義人、テングカイザー

<特別試合>
 高岩竜一 vs 鈴木みのる

「負けたら即メカ化マッチ」ソード軍vs.アックス軍>
 大谷晋二郎 vs Shock-Wave the Robot

<ソード軍vs.アックス軍>
 エルブレイザー vs 大森隆男

<ミックストマッチ>
 高西翔太、前村早紀 vs 浪口 修、Hikaru
 今シリーズより3月2日のゼロワン設立7周年に向けて、破壊王メモリアルマッチが行わ、その第一弾として、大阪大会で崔vs.耕平の真撃マッチ。
 ・・・真撃のルールって、結局よくわからなかったんですが。

 そうかと思えば、テーブル(T)ラダー(L)チェア(C)が使用可能なハードコアマッチもあるし、高岩vs鈴木というかなり興味深いシングルもある。
 トドメは「負けたら即メカ化マッチ」。「 Shock-Wave the Robot」は2度目の来日となる「ロボット」。
 今回は永久電池でパワーアップ・・・って永久電池は完成してたのか! 大谷社長がロボ化されてしまう可能性大。

メカマミー、ゼロワンにも現れる

 また、2.17後楽園ホール大会には、DDTを契約解除となったメカマミーが「トライアウト」に挑む。
 相手は「Shock-Wave the Robot」。「ROBO-1」もビックリの未来対決。 
●2月17日(日)東京・後楽園ホール 開場17:30 開始18:30

<ソード軍vs.アックス軍>
 崔領二、真霜拳號 vs 佐々木義人、佐藤耕平

<ファーストオンステージ指名試合>
 田中将斗、大谷晋二郎 vs 藤田ミノル、菅原拓也

<ZERO1-MAX vs. 新日本プロレス>
 大森隆男、富豪2夢路 vs 中西学、平澤光秀

<シングルマッチ>
 日高郁人 vs サンディ・ビーチ(HCW)

<メカマミートライアウトマッチ 「メカvs.ロボ」>
 メカマミー vs Shock-Wave the Robot

<6人タッグマッチ>
 高西翔太、澤宗紀、前村早紀 vs テングカイザー、浪口修、Hikaru

<超竜の壁 3rd>
 高岩竜一 vs 植田直幹
 他にもいろいろ。

 チーム対抗戦ってのはどうなんですか?

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ゼロワン」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ゼロワン  2008-01-29
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
谷川EP「 やれんのか! の人たちとキチンと話がまだできていない」
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

 K-1ユースの会見後、囲みで谷川EPが秋山vs三崎戦の問題について語った。

情報が間違っていたのならお詫びはしないといけないが…

 まず、これまでの発言をまとめると。
1/23谷川EP会見
  • 元々三崎vs秋山は2試合やることを前提に話し合いが行われていた。再戦を組むためにノーコンテストとしたわけではない。
  • 谷川氏「三崎和雄が『やれんのか!』に連絡せずに戦極へ出場を決めたことはモラルとして非常識で遺憾に思う」

1/24 菊田早苗ブログ
  • 1試合でないと出来ない、というそのむねを、やれんのかサイドに伝えたところ、ちゃんと合意をもらって出場しています。
  • 戦極と契約をする前の段階できちんと連絡を入れています。
 こんな感じ。

 で、本日の谷川さんは・・・。
 また、三崎和雄について所属ジムであるGRABAKAの菊田が、自身のブログに反論とも取れる書き込みをしたことに関して、谷川EPは「三崎選手のことはやれんのか!サイドがやっている思います。アレ(=三崎への苦言)は僕だけの意見というか、気持ちを言っただけなので。やれんのか!の人たちの気持ちを代弁してね。実際にどうなっているのかは、やれんのか!の人たいが話してくれればいいと思う。
 なんだか意味がわからんのですが・・・。
 やれんのか!側の言いたいことを汲んで(?)谷川さんが個人的な意見として会見で発言した・・・ってこと?
 情報が間違っていたのならお詫びはしないといけないが、やれんのか!の人たちの気持ちを、ついつい僕が言ってしまったというのと、今後の格闘技界のことを考えると選手にそういうことを言っておきたかった。とくにチャンピオンは。魔裟斗君やKID君はそういうことがないだろうし。日本人がヨソの団体に移るっていうのは大きなことだと思うので。そういう気持ちをいいたかっただけ。
 どうなっているかは、やれんのか!の人たちとキチンと話がまだできていないので。『2試合やる』っていうのは、僕はそう聞いていたから秋山選手を出したんです! そうじゃなかったら出さないですし、出せなかったと思います。秋山選手はどうしても吉田(秀彦)さんとやりたがっていたけど、敵地で三崎選手とやるほうがいい、その代わりこういうのが(=2試合)あるよって(説得した)」と語った。
 いやいやいや谷川さん、「やれんのか!」の人と話ができていないって・・・しろよ! 笹原さん(?)に聞いてみればいいじゃん。今日、会見すれば聞かれるのは分かってるでしょうにー・・・・。
 話し合いができない事情でもあるんですかね?
 まぁ、百瀬さんのことで大変なのは分かりますが・・・。
 なんだかにゃー。

ヒョードルvsシュルト、正式な話なら前向きに

 噂になってるヒョードルvsシュルトについてもいろいろ。
 さらにM-1グローバルが旗揚げ戦で、セーム・シュルトvsヒョードルをやりたいと言っていることに関しては「僕のところにまだ話は来ていないし、シュルト側にも確認したら、まだ具体的な話は来ていないと言っていた。もし正式に来るなら前向きに検討しますよ。僕らのリングでやりたい気持ちはあるけど、ファイトマネーの問題とかででやれないこともあるから、それなら乗り込んでいってもいいし。
 話が来れば考えますけど、あとはシュルトの気持ちもあるし、スケジュールもあるし。僕は面白いカードだと思うし、見たいですね(笑)。でもプロモーターとしては、自分たちでやりたいっていう気持ちもあるから、それこそM-1で1回やって、K-1でもう1回やるとか、それが話し合いですから」と説明した。
 コチラも2戦契約ですか。
 今度はしっかり確認とってください。

 ところで、この囲み会見の詳しい発言は、スポナビやGBRにはupされていないようだけど。これもなんで?
 kamiprohandでは詳細載ってます。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「やれんのか!」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: やれんのか!  2008-01-29
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
PRIDE の怪人・百瀬博教氏、死去
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
百瀬博教FOREVER YOUNG AT HEARTプライドの怪人
 27日午前2時、自宅の風呂場で意識を失っているところを友人に発見される。病院に搬送されるも死亡。
 詳しくは各ニュースサイトで。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 ご冥福をお祈りします。

※ここまで携帯から速報。

心不全が死因か

 詳細は以下で。
 格闘技プロデューサーや作家の百瀬(ももせ)博教(ひろみち)さん(67)が死亡していたことが28日わかった。

 百瀬さんは東京都内の自宅の浴槽内で意識を失い、熱傷死したとみられ、警視庁赤坂署は、病気が原因と見て調べている。

 同署によると、27日午前2時40分ごろ、港区南青山の百瀬さんの自宅マンションを訪ねてきた知人が、浴槽内で意識を失っている百瀬さんを発見。病院に搬送されたが、同3時30分ごろに死亡した。
 帽子を被って最前列に座る。格闘家がわざわざ挨拶へ行く様子は、PRIDEファンなら誰もが記憶にあるでしょう。

 「PRIDEの仕掛け人」「PRIDEプロデューサー」という肩書きで関わるも、2003年の大晦日3局中継のゴタゴタでPRIDEを離れたとされる。

 そういえば百瀬氏がPRIDEから離脱したのは、猪木が「イノキボンバイエは百瀬氏のプロデュース以外では絶対にやりません」という念書を書いておきながら、それを無視して例の川又氏と組んで日テレでイノキボンバイエ2003を開催してしまった後あたりだ。
 一時は百瀬氏の名前の入った番組もテレビ東京で放送されていたが、最近はまったく名前が出ていなかった。

 FEG・谷川氏のコメントはこちらで。
 谷川貞治FEG代表は28日のK-1の会見で、百瀬さんの訃報についてコメント。「PRIDEとFEGの仲が悪くなってからは会っていなかったけど、以前はかわいがってもらっていました。『男とは何か』とかを凄く教えてくれたので寂しいですね。亡くなられたことは昨日の晩に知りました。身内の方からは風呂場で寒いところから熱いところへ移動したときに心不全を起こして亡くなったと聞いています。色んなところに連れてってもらって、おいしいものも食べさせてもらって、百瀬さんの背広もいただいたこともあります。団体間では色々ありましたけど、僕個人はいい思い出しか無いです。凄くショックです」等と話した。
 死因は心不全ではないかとの話。

 アントニオ猪木氏のコメントはこちら。
 自らプロデュースした格闘技イベントや『猪木詩集 馬鹿になれ』の出版などで百瀬氏と深く関わっていた縁で親交が厚かったということで「ビックリしました。いい人生を送られたんじゃないでしょうか。俺もいい経験をさせてもらいました。2カ月くらい前に会ったときに『もう1回仕事をしたいよ』とおっしゃられていました。ここ何年かは疎遠になっていましたけど、ちょうど(2月)20日が誕生日だったんで食事でもしようかなと思っていました」と故人をしのんだ。そして「ごめい福をお祈りします」と追悼の意を表した。
 2003年はアレでしたが、今でも交流はあったんですね。

 百瀬氏については、浅草キッドの水道橋博士が相当なファンであり、自分で資料を集めて百瀬氏の評伝を書こう、もしくは誰かに書いてもらおうと本気で取り組んでいたと聞きます。
 いろいろエピソードがあったはずなので、ブログを検索してみたんですが・・・全然ヒットしない(ライブドアの検索はボロだなぁ)。
 古本屋で偶然会って感動した話は凄く記憶に残ってるんですが・・・。また時間があるときに探してみます。

 闇の方面にも顔が利く方だったと聞きます。ただ、具体的にどういう形で関わっていたのか、ハッキリ答えられる人は少ないのではないでしょうか。
 死因について様々な憶測が飛ぶことになるんでしょうが・・・発見された時は息もあったということなので、やはり事故・病気の可能性は高いかと思われます。
 改めて、ご冥福をお祈りします。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「PRIDE」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: PRIDE  2008-01-28
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「 やれんのか! 」、SAMUARI!は当初の試合順で放送~kamiproが見解発表
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 秋山vs三崎戦問題含め、いろいろ情報まとめて紹介。

本来の試合順で放送、それなら・・・

 SAMUARI!で放送される「やれんのか!」、放送順に注目。
 プロレス&格闘技専門チャンネル「FIGHTING TV サムライ」は、昨年12月31日にさいたまスーパーアリーナで開催された『やれんのか!大晦日!2007』を2時間枠で2回にわたって放送することを発表した。

 このサムライ版中継では、TBSの地上波放送の中継スケジュールのため急遽変更された試合順を、本来の第6試合=桜井“マッハ”速人VS長谷川秀彦、第7試合=青木真也VSチョン・ブギョン、第8試合=エメリヤーエンコ・ヒョードルVSチェ・ホンマンに戻し、“煽りVアーティスト”佐藤大輔ディレクターの演出映像を損なわずに放送する。

 また、試合後のインタビューなども盛り込み、PPVでの本放送とは違う内容で楽しめるようになっているという。
 実験的でちょっと面白い。でも、これでやるなら、一部間に合わなかったとされるヒョードルvsホンマン戦の煽りV・完璧版も見たいなぁ・・・。
 ぜひ検討を。

会見には三崎も出席すべき

 昨日はkamiproが携帯サイトで「本誌見解」を発表。
=一部要約=
  • トラブルが面白く転がるなら歓迎だが、意味が分からずつまらない。
  • ノーコンテストに文句はいわないが、ものの進め方、演出がめちゃくちゃだ。
  • 報告がリリース一枚はおかしい、会見も秋山・谷川だけなく三崎や「やれんのか!」の人も出席するか、別に会見するべき
  • 谷川氏の三崎批判のせいで、裁定も政治的背景があるように見える・・・
など。詳細は携帯サイトで
 K-1側のみで発表が進むのは確かにおかしいですね。
 三崎が再戦を拒んだ、もしくは戦極と契約したためできなくなった、それの報復?として「無効試合」にした・・・というような妄想も浮かんできてしまう。
 実際、GRABAKA側とは意見の食い違いがあるだけに、「やれんのか!」側の人間が会見に出席していれば、妙な問題は起きなかったはず。

 で、谷川さんにいろいろ伝えていた「やれんのか!」側の人間が判明しました。
Q:確認なんですが、大晦日の前に三崎選手にも連戦のことは言っていたんですか?

谷川「『やれんのか』の人はそういうふうに言ってましたから。だから、僕らも秋山選手に言って、やらせたかったんですけれど」

(引用者註:まてまて、すると2試合制度は実行委のほうが提案したのか?)

Q:それ(再戦了承)は『やれんのか』の人から直接聞いた話ですか?谷川さんは直接確認を取ってはいないんですか?

谷川「僕は三崎選手には確認は取っていないんで、それが違ったら申し訳ないんだですけど、笹原(笹原圭一)さんたちから聞いた話では、合意したっていうことで試合を組んだんですから」
 笹原さん・・・。今頃大変だろうなぁ。

韓国人としても日本人としても・・・

 韓国のサイトで「秋成勲」について長いコラム。
 冒頭のみ引用。
 彼の名前には‘山’という境界がある。 韓国では秋成勲(チュ・ソンフン)と、日本では秋山成勲と呼ばれる。 ‘山’は33歳の男、秋成勲を2つに分けた。 どこにも根を下ろすことのできない運命だ。 日本で‘在日’と呼ばれる在日同胞は、差別から自分を守るためによく国籍を隠す。 秋成勲は国籍を変える過程で周囲が騒がしく、また運もなかったため、日本で‘公敵’として認識されることになった。 ‘悲運の柔道スター’という言葉は時間が経つほど痛々しく聞こえてくる。 異種格闘技K-1のリングに立つ秋成勲の柔道着の右腕には太極旗(テグッキ、韓国の国旗)が、左腕には日章旗が付いている。 しかし彼は日本国籍を持った韓国人にも、韓国の血が流れる日本人にもならなかった。
 まぁ、ツッコミどころ満載なんですが、「韓国人としても日本人としても生きていくのが難しい」という部分は、秋山成勲を語るうえで大きな点です。
 リンク先では、結論?として「UFCに行ってみては?」となっている。

 明日ぐらいには谷川さんから何かコメント出るかな?

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「やれんのか!」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: やれんのか!  2008-01-28
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 706 | 707 | 708 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY