プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 682 | 683 | 684 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
チェ・ホンマン の入隊は免除になる可能性もある
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
K-1:崔洪万、早期入隊をめぐる二つの謎
 入隊することが発表されたチェ・ホンマン、だが「免除」となる可能性もあるそうだ。
 それを狙っての入隊?との報道も韓国では出ている。

免除となってもバッシングが・・・

 チェ・ホンマンの入隊が発表されたのは4月15日。
 ホンマンの入隊問題については、1月にFEGから「今年の入隊はない」と発表されていたが、その後のK-1に専念するためには、この件を早急に解決することが最善であると判断して調整を行ない、今回の入隊決定となった。軍隊に入隊するチェ・ホンマンは、訓練所で4週間の基礎軍事訓練を受けたあと、該当服務地で公益要員として勤務を行なうこととなる。

 韓国の法律によると、“公益要員”は、以下の3種類。
  1. 行政官署要員は、国家機関、地方自治団体、公共団体および社会福祉施設の公益目的に必要な警備・監視・保護・奉仕または行政業務などの支援業務を行ない、服務期間は26ヵ月
  2. 国際協力奉仕要員は、開発途上国家に派遣、韓国語教育および経済、社会、文化発展など支援分野での勤務で、服務期間は30ヵ月
  3. 芸術・体育要員は、文化暢達と国威宣揚のための芸術・体育分野の該当特技分野での勤務。こちらは34ヵ月の服務期間となっている。

 チェ・ホンマンの勤務先や期間などについては、正式発表がなされていないため、復帰のタイミングなどについては、現時点では未定とのこと。
 こちらの韓国サイトには関係者の話として、「期間は26ヶ月」と報じている。
 
 長期のK-1離脱は避けられないかと思われたが・・・昨年、韓国を騒がした脳にある腫瘍が問題とされる可能性が出てきた。
 崔洪万は21日、江原道陸軍第36歩兵師団の新兵訓練所に入る。ここで再度身体検査を受けなければならない。その際、もし異常が発見されれば兵役免除を受けることもできる。
 代理人のパク氏は「兵役免除を期待しているのは事実だ。総合格闘技の試合を行う過程で崔洪万のひざと腰は正常ではなくなっている。また脳にある腫瘍(しゅよう)も兵役免除事由になり得る。しかし、わざわざ兵役を免除させようとはしないだろう」とした。
 昨年関心を集めた崔洪万の末端肥大症騒動はすっきりとは解消されなかった。昨年6月、米国大会出場のために受けたメディカルテストでは脳腫瘍が発見され、ファイターライセンスの発行を拒否されている。当時問題となった脳腫瘍は末端肥大症と深いかかわりがあるといわれている。
 ただし入隊後の身体再検査で脳腫瘍が問題となれば、末端肥大症騒動が再燃する可能性が高い。
 「再熱」という言葉を使っているのだから、今はそれほど問題になってないんですかね。

 「末端肥大症騒動」についてはコチラで確認を。
 もし、免除になったとしても、更にハードな格闘技に挑むことでバッシングされる。
 韓国では有名人などの兵役免除を巡っていろいろトラブルが起こっているようだが
 格闘家となると、また別の問題が出てきます。
 腫瘍だけでなく、膝や腰もコンデションは良くないようですが・・・どうなりますか。
 
 日本にはない兵役の問題だけに、ちょっと事情は掴みにくいですね。
 本音では行きたくなくても、それがミエミエだと総スカン食らっちゃうんだろうなぁ。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「K-1」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: K-1  2008-04-18
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ボブ・サップ は“いとうまい子”に片思い中?~ハッスルエイドのカード発表
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
大映テレビ ドラマシリーズ 不良少女とよばれて 後編
 本日はハッスルハウスvol.35開催。
 エイドに向けてカード発表もありましたが・・・こちらのニュースもちらっと気になる。
 冗談のような「熱愛デート」が報道されたボブ・サップと女優のいとうまい子さん、その真相?がいとうさん本人から語られた。

自分の試合そっちのけで会いたがる・・

 2日にも似たようなニュースありましたが・・・ソースは同じなんですかね?
 どちらにしてもコチラの方が詳しいので改めて紹介。
 しかし、サップの恋愛報道に衝撃の事実が発覚。15日、近畿広域圏で放送する読売テレビ系、朝の情報番組『なるトモ!』にゲストで出演したいとうまい子が、この時の様子を克明に語ったのだ。

 司会を務める、なるみに「まさかの熱愛発覚」とからかわれて登場したいとうは、なるみの「ボブとどうなってるの?」というストレートな質問に苦笑しながらも、同じく司会の陣内智則の「アマンドは凄く目立つでしょ?」という一言に「たぶん、ボブが行きつけのお店なんでしょうね」と説明した。

 いとうの話では、電話番号を交換した当日、サップが自分の試合そっちのけでいとうに会いたがったことなどが明かされ、これを聞いたゲストのガダルカナル・タカも「本気だよ」と興奮気味に語っている。

 今回の報道、その真実は“サップの一方的な好意”ということになりそうだが、アマンドで過ごしたとされる約2時間、サップの生い立ちを延々聞かされたといういとうは、周囲の声に「(サップは)本気なの?」と驚くしかなかった。
 サップの片思いという感じ、ですか。
 ハッスル・代々木大会でネタにされ、本気で?怒って坂田を病院送り・・・。それだけ真剣、なんでしょう。たぶん。
 「自分の試合そっちのけ」とありますが・・・写真誌に掲載されたのが3月22日ですから、3月17日のハッスルハウスvol.34あたりをすっぽかそうとしていたのかも。
 ちなみに、この大会のサップはメイン後に乱入してボノちゃんをKO。出番はこれだけでした。
 正直、ハッスルに絡めてくれればスッゴク面白いんだが・・・本気ならマズイですかね?

 43歳のいとうさんに恋をするというのも、何となくサップらしく感じてしまう。年上好きそうだよなぁー。 

 今日の大会ではこんなスキットも。
 島田とアン・ジョーはインリンさんの熱愛が報道された新聞を見ながら、「そういえばオマエも」と、女優のいとうまい子さんと熱愛報道されたサップを振り返る。
「それにしても、オマエも微妙なトコを突くな」という島田に対し、アン・ジョーは「ミーは『不良少女と呼ばれて』が好きでした」とつぶやくと、なぜかサップも「ミートゥ」」と乗っかってきたため、即座に「ウソだろ」と突っ込まれてしまう。
 島田が「どいつもコイツも芸能人にばかり手を出しやがって」とボヤいているところへ、高田総統が登場。
 これ以上、ハッスルでイジられることはあるのか?

川田vs崔の歌合戦は無効試合に

 今日の試合結果は以下で確認を。
 SAMUARI!の中継を前半だけ見ました。
  • モンスター℃は相変わらずの大人気。HGは完全に食われていた。
  • 「C」ポーズだけで試合を1つ作ってしまうのは凄い・・・。
  • 崔のチューチュートレインが凄く寒く感じたのは私だけ?
  • 今日も青木真也は観戦してたかなぁ。試合が近いからさすがに来てないか。

 総統よりエイドのカードが発表に。
■ハッスルエイド2008
5.24 東京・有明コロシアム

 ボノちゃん vs インリン様
 坂田亘 vs ボブ・サップ
 この2つが中心になるのかな。
 あとは芸能人・有名人系が入るかどうか。
 
 ・・・やっぱり高田将軍は記憶から抹消した方がいいのだろうか。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ハッスル」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ハッスル  2008-04-17
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
モンスター℃の人気が爆発した理由はなんだ?~ ハッスル 30観戦記
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 2日ほど経ってしまいましたが、観戦した「ハッスル30」代々木第2大会の感想を。
 客入りはちょっと心配だったのですが・・・十分満員マークがつくほど埋まっていた(3713人)。
 都心の代々木で日曜開催というのも大きいのでしょう。家族連れも多かった。
 そんななか、この日一番目立ったのは・・・意外も意外も意外、モンスター℃だった。

インリンさん、来場。改めて交際宣言

 試合経過など詳細は以下のサイトで。
■ハッスル30
4.13 東京・国立代々木競技場第2体育館(3713人・満員)

[OP]インリン・オブ・ジョイトイさん登場
  • インリンさん「ご存知かと思いますが、私は今、ある男性といいお付き合いをしています。公私ともどもハッスルしていきますので、これからも友人のインリン様ともどもご声援よろしくお願いします」

[1]○NOSAWA論外、TAKEMURA(10分32秒 パワーボム)●KUSHIDA、\(^o^)/チエ

[2]○大谷晋二郎、ザ・モンスター℃(16分12秒 投げっぱなしドラゴン・スープレックス)TAJIRI、●崔領二

[3]○鈴木みのる(8分40秒 ゴッチ式パイルドライバー→ギブアップ)●RG

[4]ボノちゃん、○よしえちゃん(8分55秒 お友達プレス)ジャイアント・シルバ、●アンジョー
  • よしえちゃんは吉江豊そのまんま。

[5=セ]○HG(12分17秒 昇天ドロップ)●鬼蜘蛛

[6=メ]○ボブ・サップ、川田利明(12分14秒 ビースト・バックブリーカー)●坂田亘、天龍源一郎
  • 坂田は腰を負傷。締めのハッスルポーズもできず、担架で退場。
 いろいろあった大会ではありますが、一番人気だったのが「モンスター℃」だったのは驚いた(笑)。
 とにかくウケタ。「℃」のポーズを決める度、客席が「シー!」を大合唱。
 確かにポーズするタイミングは絶妙、でも今回が初めてやったわけでもなく、あんなにウケた理由が分からない。
 試合時間が16分。ハッスルの前座としては長い方。つまりは、あまりに「シー」がウケてしまったため試合時間が予定より長くなったのだろう。
 一見さんが多かったのか?でも、リング上からの「シー」ポーズ説明はなかったし…。崔領二が出てくれば「ジャン」のコールが自然と出てたし。
 なんなんだろう。ハッスルの人気が定着した証拠・・・で、いいのかな?
 あるとすれば、歓声が響きやすい代々木第2のおかげで観客が声を出しやすかったのかもしれない。
 人気は継続するのだろうか?℃は16日にHGと対戦。

 そのHGは鬼蜘蛛と一騎打ち。
 ややキャラの薄い鬼蜘蛛相手に、HGは定番のゲイ・ムーブを散りばめキッチリ勝利した。
 悪いところはないのですが・・・どこか食い足りない感はある。技の説得力とかハードヒットとか、そういう問題ではないと思う。
 おそらく、まったく同じ試合をHGが大ブレイク中の頃にやったら、会場は全然違う雰囲気になったはず。
 やはり・・・HGのキャラが薄くなってるのかなぁ。「普通の人、普通のプロレスラー」になりつつあるんですよ。
 明日はモンスター℃に食われちゃう可能性高いぞ・・・。結構、正念場。

よしえちゃん=吉江豊

 よしえちゃんの正体は予想通り吉江豊。
 あのね、コレはダメですよ。
 オチが「吉江豊でした!」で笑えるのはプロレスファンだけ。
 別に吉江選手に女装やメイクをしろとは言わないが・・・ちょっと別の形を用意して欲しかったもんです。

 坂田亘がメインで腰負傷。
 後楽園大会は欠場となった。
 この試合直後、試合中のダメージにより一過性のしびれが発生していた坂田は、リングドクターによる指示の元、病院に直行し、ただちに入院。一夜明けた14日(月)の午前中にレントゲン撮影とMRI検査を行った。検査の結果、幸いにもヘルニアの手術箇所に新たな問題は無かったが、選手の体調をドクターと判断し、大事を取って坂田は4・16『ハッスル・ハウスvol.35』(後楽園ホール)を欠場することとなった。
 これ、私はてっきりアングルだと思ってたんですが。ホントにヤバイんですかね?
 うーん、とにかく心配です。

 全体としては、まぁ、十分楽しめたんですが・・・ちょっとね、ちょっと最近のハッスルは落ち着いちゃってるように見えるんです。
 ボノちゃんの完成度が高すぎるのかなぁ?安心して見れちゃうというか。
 ・・・ハッスルエイドに向けてデカイ動きに期待します。

 画像を何枚か貼っておく。


 鈴木みのるのパイルドライバーを食らった瞬間、全身硬直のRG。


 蜘蛛らしく、ロープ・コーナーに相手を絡めていく鬼蜘蛛。


 坂田のチョップに耐えるサップ。
 今日のサップはなかなか良かった。
 そろそろプロレス専念かなー。


 しっかりエンディングにインリン様登場。
 インリンさんとの共演はならず。


 締めのハッスルポーズにも坂田は参加できず。
 このあと担架で退場。


HGvsモンスター℃は第2試合

 明日のハウス、カードはコチラ。
■ハッスル・ハウス vol.35
4.16 東京・後楽園ホール

 [メ]川田利明&ジャイアント・シルバvsボノちゃん&よしえちゃん

 [セ]天龍源一郎&崔領二&RGvsボブ・サップ&アンジョー&KOSHIKARI

 [2]HGvs鬼怒川三人衆 第二戦
 HGvs ザ・モンスター℃

 [1]TAJIRI&KUSHIDA&\(^o^)/チエvsNOSAWA論外&MAZADA&TAKEMURA

 [・]観客ジャッジ歌合戦 第2ラウンド
 川田利明vs崔領二
 エイドに関する発表もあるようです。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ハッスル」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ハッスル  2008-04-16
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
飯伏 はアメリカでも変わらず・・・米・コミケ会場で突然プロレス
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 現在、飯伏幸太(DDT)と中澤マイケル(押忍闘夢)はアメリカ遠征中。
 ROHで何試合かこなし、高い評価を得ているようです。
 そんな飯伏とマイケルが、なぜかコミケの会場に登場したそうです。

 先日は、新木場1stRING近くのコンビニでムーンサルトを決めている飯伏ですから・・・この手のアレは絶対やると思ってた。




 水平チョップに「フー!」って掛け声が出ていない点から、客層はプロレスに疎いだろうことが分かります。
 それでも2人のテンションは高い。
 ステージは狭い。
 でもフィニッシュは・・・。

 ああ、すげえなぁ。
 帰国までの間に、これ以上の伝説を残すことはあるのか・・・。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「DDT」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: DDT  2008-04-15
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
そして武蔵は生き残った…TV試合順は正解~4.14 K-1 ワールド/横アリ、結果
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 マーク・ハントの復帰などもあり、好カードが揃ったK-1・横浜アリーナ大会。
 新世代が続々勝ち名乗り。
 いよいよK-1も本格的に世代交代か・・・と思いきや、“最後”に武蔵がドカンとKO。

元ロッテ・立川、2度ダウン奪うも逆転KO負け

詳細は以下のサイトで。
■「K-1 WORLD GP 2008 IN YOKOHAMA」
4.13 横浜アリーナ(1万529人)

[9=メ]スーパーヘビー級タイトルマッチ=3分3R延長2R
 ○セーム・シュルト(1R3分6秒 KO)●マーク・ハント
※ボディへの後ろ回し蹴り
  • これでシュルトはフグ、シカティックを除く全てのGP王者に勝利した。

[8=セ]3分3R延長2R
 ○エヴェルトン・ティシェイラ(延長2R2分1秒 KO)●藤本祐介
 ※右ストレート

[7]3分3R延長2R
 ○武蔵(2R2分16秒 KO)●澤屋敷純一
 ※左ストレート
  • 武蔵:試合後コメント「そもそもこのマッチメークに関しては“早い”という不満がありました。澤屋敷選手はとてもいい選手だと思うので育てていってほしい思います。勝って力の差を証明できたのでホッとしていますけど。」
  • 澤屋敷:試合後コメント「澤屋敷純一「(武蔵は、まだ早いと言ってたが?)とくにないですね。はっきり試合のことを覚えてない。ビデオで試合を見ないとわからないですね。(武蔵選手の強さは感じた?)わからないです。(作戦は?)普通にプレッシャーをかけて勝つつもりでした。(それはうまくいかなかった?)結果的にそうなりましたね。(相手の印象は)だから! 覚えてないので何も言えないです!

[6]3分3R延長2R
 ○バタ・ハリ(1R2分43秒 KO)●レイ・セフォー
 ※パンチ連打→3ダウン

[5]3分3R延長2R
 ○グラウベ・フェイトーザ(2R1分58秒 KO)●アレックス・ロバーツ
 ※ハイキック(ブラジリアンキック)

[4]3分3R延長2R
 ○前田慶次郎(延長1R判定 3-0)●マイティ・モー
  • 前田:試合後コメント「申し訳ないのひと言です。負けたくらいに落ち込んでいます。ジャパングランプリ出場の機会をもらえるなら打ち合う試合がしたいです。」
  • モー:試合後コメント「相手は逃げてばかり。押さえ込まれたり。ああいう試合運びであれば自分の勝ちでもおかしくなかったと思う。相手が逃げ回ったあげくに、何度も下腹部に攻撃を当てられ不本意だ。それに3週間くらい前から体調不良だった。鼻からのどにかけて、とくにのどにはひどい炎症があった。」

[1]3分3R
 ○榎田洸之(1R0分40秒 KO)●立川隆史
 ※右フック
  • 立川は開始してすぐに2度ダウンを奪うも、一発のパンチで逆転KO。40秒の間に2人で3度のダウン。
  • 立川:試合後コメント「よくKO負けすると「何も覚えていない」ということを聞くけど、本当にそうだった。」

<谷川代表:総括>
 「ベストバウトは、榎田洸之選手ですね。すごいなあ、あんな試合見たことないですよ(笑)。全体としてはKOが多くて、いい試合が多かったと思います。バダ・ハリや武蔵の試合にしても、貫禄や強さを見せた試合でしたね。この2人がよかったです。」
 テレビ中継では、大会メインのシュルトvsハントから放送。ここはシュルトが完勝してみせるも、そのあとはバタ・ハリやティシェイラら新世代が勝ち名乗り。
 アレックス・ロバーツは負けてしまったが、ビクともしないシュルト政権の中、いよいよK-1も本格的に世代交代が始まるかと思われた。
 番組ラストで武蔵vs澤屋敷。
 もう、流れとしたら武蔵が負けそうな予感が充満・・・。
 そんな予想を裏切るように、武蔵はドカンとKO勝利。今日の武蔵は自信に満ちあふれ、試合ぶりには余裕すら感じた。
 KOの瞬間はコチラも「おお!」と声を上げて興奮。ホントのところK-1的には、澤屋敷が勝って「ニューヒーロー誕生!」となった方が良かったんだろうが・・・ちょっと感動してしまったのは事実。
 今回はTV中継の試合順も良かったのではないかと思います。何とも言えぬ余韻残りました。 

 今年はGPのシード権を持たない武蔵、でもジャパンGP出場を拒否。
 若手にチャンスをあげたいということもあるんだろうが・・・推薦枠狙い? もしくは海外の予選トーナメント出場か・・・。

 なお、視聴率は12.8%。
 また、今大会の視聴率は平均で12.8%、瞬間最高視聴率は武蔵vs澤屋敷純一戦で、16.4%をマークした。これについて谷川プロデューサーは、「裏番組が強かったですね。でも、悪い方向には向かっていません」と語っている。
 枠が1時間半になってしまったのは気になる・・・。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「K-1」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: K-1  2008-04-15
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 682 | 683 | 684 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY