プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 170 | 171 | 172 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
“元祖ブレーンバスター”キラー・カール・コックスさん、死去
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 訃報です。
 1960年代から70年代にかけて、日本でも活躍したキラー・カール・コックスさんが亡くなりました。

Online World of Wrestling

初来日で吉村道明をブレーンバスターでKO

11/11/11付けニュース @ Wrestling Heart WWE News
Wrestling legend Kox passes away
 キラー・カール・コックスが亡くなったとの事。1960-70年代に活躍したレスラーでした。享年80歳。

 死因は心臓病。
 10月20日に発作を起こし入院していたという。

 キラー・カール・コックスさんはブレーンバスターの元祖として知られます。
キラー・カール・コックス - Wikipedia
キラー・カール・コックスのブレーンバスター
 現在も使われている背中から腰をにかけてを叩きつける形ではなく、持ち上げた体勢からクラッチしたまま腰を落とし、脳天をマットに突き刺すスタイル。
 ディック・マードックのブレーンバスターとほぼ同じ。コックスがマードックに伝授したものらしいです。


 こちらは通常の形に近いが、それでも脳天から落としている。


 マードックと競演。食らってる選手が(笑)。

 この“元祖”ブレーンバスターも使っている選手を見なくなりました。矢郷良明か誰かが少し見せたような記憶あるが…本格的にレパートリーに入れている人はいない。
 これを機に復活してもらえればいいが。

 ご冥福をお祈りします。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: いろいろ  2011-11-12
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
心臓発作で倒れたバリー・ウインダム、順調に回復中 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 心臓発作で倒れたバリー・ウインダム、順調に回復中
11/9/11付けニュース @ Wrestling Heart WWE News
 先日心臓発作で倒れたウィンダムですが経過は順調なようです。WWEが治療費を負担してくれたおかげで家族のいる家に戻れたとの事。現在ウィンダムはリハビリ施設に送られているそうです。
 取りあえずほっとした。

● 柿沼謙太が引退
ZERO1オフィシャルブログ 【ZERO1 NEWS】 powered by ZERO1: 11/10記者会見:橋本大地初勝利、柿沼謙太が引退を決意「先生になります」 #zero1
柿沼謙太選手が引退を決意本日発表となった。
「六本木大会(6日)でベルトを獲れなかったことで、自分の中で次の目標に挑戦してみたいという気持ちが大きくなり試合後大谷さんにその旨を伝えさせて頂きました。教職免許(保健体育)を持っているので、ゼロワンでリング上で学んだことを生かせるような先生になります。
 大地には勝ち逃げになりますが(笑)、一緒に練習してきた植田さんが昨日チャンピオンになりましたし今後一層彼らが盛り上げてくれると思います。
 急な話だったので引退試合とかもしません、昨日の試合が引退試合になります。2年間という期間でしたがファンの方々や先輩・仲間に支えられここまで来れました。次は先生という新しい目標に向かって全力で進んでいきます。本当にありがとうございました。」
 キャリア2年で引退。
 ゼロワンファンの期待は嵩かっただけに残念。

● 大和ヒロシと佐藤光留が3番勝負
武藤がSMASH王者スターバックと初遭遇!=11.23後楽園 [ スポーツナビ ]
 最強タッグ公式戦以外の一部カードが発表に。
■全日本プロレス『2011世界最強タッグ決定リーグ戦』
11月19日(日) 東京・後楽園ホール
<シングルマッチ>
武藤敬司 vs 近藤修司
<情熱バカ×変態レスラー 魂の3番勝負 第1戦>
 大和ヒロシ vs 佐藤光留

■11月23日(水・祝) 東京・後楽園ホール
<6人タッグマッチ>
 武藤敬司、近藤修司、BUSHI vs TAJIRI、スターバック、AKIRA
<情熱バカ×変態レスラー 魂の3番勝負 第2戦>
 大和ヒロシ vs 佐藤光留

■12月4日(日) 神奈川・横浜文化体育館
<情熱バカ×変態レスラー 魂の3番勝負 第3戦>
 大和ヒロシ vs 佐藤光留
【参戦予定選手】
武藤敬司、西村修、近藤修司、BUSHI、中之上靖文
 武藤vs近藤は見たい。
 大和ヒロシと佐藤光留の会見動画が話題。
全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ

 佐藤「近藤選手とヒロシの寸劇を見て、所詮、インディーの真似事だ!」 。

● ブル中野引退興行、第一弾対戦カード発表
ブルが華名を絶賛/ブル中野記者会見|女子プロレス専門誌『RINGSTARS』
▼男子6人タッグマッチ
 大谷晋二郎&日高郁人&橋本大地vs白使&西村修&スペル・デルフィン
▼女子ギロチンマッチ
 春山香代子&水波綾vsAKINO&成宮真希
 女子のタッグはギロトンドロップの使い手が揃った試合。アイスリボンの成宮選手が抜擢。
 華名の参戦も決定。ブル中野さん、マニフェストのことは知らなかったということだが、試合を見て絶賛。


そのほかの注目記事 


「#今年のプロレス流行語を考えてみる」ツイートまとめ - Togetter

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第154回「恋愛宣言」 [ 4Gamer.net ― 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第154回「恋愛宣言」 ]
 私,今恋に悩んでおります。
 厳密に言うと,恋愛をするかどうかに悩んでおります。ここにきて異性に恋をしようか,はたまた諦めるかで悩んでおるのです。
 え。

KENSOとパンタロンと、橋本真也⑤:Mrs.KENSOのビチっと!:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

矢野通選手について。 [ 東京03・豊本のプロレス回覧板:東スポWEB-東京スポーツ新聞社 ]
 バトルメンで共演した際の裏話。

コーヒーのワンダーランド:今日も一緒にプロレスを楽しみましょう:東スポWEB-東京スポーツ新聞社
 東スポ・柴田さん、コーヒーのコラム企画で大賞に選ばれ授賞式に参加。

SHOW AYANOCOZEY -BLOG-|honeyee.com Web Magazine
 綾小路 翔さん(氣志團)が過去の"対戦相手”をプロレス・格闘家に例える。

第166回 さらば愛しの変態レスラー〜澤宗紀選手引退によせて [ 三田佐代子の猫耳アワー ]


主な試合結果

<11月10日(木)>
● 天龍プロジェクト / 東京・後楽園ホール
天龍35周年で歴代三冠王者が集結、カブキとTAJIRI、夢の毒霧競演 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
バトル・ニュース|試合速報・結果|天龍のプロレス35周年記念試合に、武藤全日本での歴代三冠王者が集結!"最初の頃の三冠王者"として天龍も健介と意地のチョップ合戦!
 天龍源一郎35周年記念大会。
 元・三冠王者が6人揃ったメイン、天龍と健介が壮絶チョップ合戦、最後はブレーンバスターで健介勝利。諏訪魔vs小島など見所満載の29分。
 天龍は「X」として第1試合にも登場。

● ノア / 広島県立産業会館
プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE
 公式戦:○バイソンvs●杉浦、○KENTAvs●ヨネ、○マードックvs●森嶋、○高山vs●金丸、○斎藤vs●佐野。
 杉浦、これ以上の失点は厳しい。

<11月9日(水)>
● 大日本プロレス / 神奈川・横浜にぎわい座のげシャーレ小ホール
11月9日(水) [ 試合結果 - 格闘技 : nikkansports.com ]
◆大日本
▽昭和52年生まれ同士の昭和52年式ハードコアマッチ
バラモンケイ、○バラモンシュウ[12分12秒 ゾンビキング オン・ザ・メガドライブ]×清水基嗣、沼沢邪鬼
▽大日本プロレス認定 女子シングル選手権試合
○米山香織(王者)[11分7秒 丸め込み]×ラ☆パンダ(挑戦者)
○マンモス佐々木、関本大介[16分17秒 体固め]ヤス・ウラノ、×佐々木義人
 「佐々木義人、沼澤邪鬼、李日韓・デビュー11周年」として行われた大会。
 復活した大日本女子王座、防衛した米山香織は王座を返上。李日韓レフェリーの預かりとなったようです。
にぎわい座終了~ありがとうございました!|日韓 日記

<11月6日(日)>
● アパッチプロレス軍 / 大阪世界館
アパッチプロレス軍 / BATTLE DATA
 高山善廣が参戦。メインの6人タッグで金村キンタローからフォール勝ち。
 一宮章一も登場。

● 頑固プロレス / 東京・西調布格闘技アリーナ
2011年11月6日 翔太自主興行 観戦記 : ナムのジャンク領域ブログ
 メイン、大久保一樹がグラップリングマシン2号に勝利。

● 翔太・自主興行 / 東京・西調布格闘技アリーナ
2011年11月6日 翔太自主興行 観戦記 : ナムのジャンク領域ブログ
 元STYLE-Eでフリーの翔太がSTYLE-Eの田村和宏とワンマッチ興行。
 23分、逆方エビで田村が勝利。
 試合後、田村の呼びかけもあり、翔太のSTYLE-E再入団が決定。

● HappyHour!! / 東京・ベルサール六本木
【結果】HappyHour!! 11・6六本木|女子プロレス専門誌『RINGSTARS』
 元全女・Hikaruさんプロデュース興行。
 ダンプ松本がHikaruを攻撃、流血させる。Hikaruもドロップキックで反撃。復帰は否定していたが…。
 
● 麺プロ / 東京・新木場1stRING
【結果】『麺プロ!!』11・6新木場|女子プロレス専門誌『RINGSTARS』
 ラーメンと女子プロレスのコラボ興行。
 協力店でラーメン半年無料が優勝賞品のバトルロイヤルは米山香織が優勝。
 飯田美花が3ヶ月ぶり復帰戦。

<11月5日(土)>
● プロレスリング・アライブ / 栃木・足利市民プラザ小ホール
アライヴちゃんの○○な話|プロレスリングアライヴ公式モバイルサイト
 東北・北関東を中心に活動するアライブの栃木大会。
 大日本プロレスから佐々木義人&塚本拓海が参戦、藤原秀旺&鎌田大輔に勝利。
 試合後、塚本は「趣味でやってる趣味レスラーには負けねぇ」と痛烈マイク。
 一方、藤原のマイク。
 「青春してるか?お前ら青春してんのか?俺たちの青春はまだ始まったばかりだろ?佐々木義人、義人、義人、義人、義人…それでいいじゃね~か?おい。あんたの背中をずっとみてきたんだよ…
 すみませんこれ以上はノーコメントでお願いしたい。
 あとひとつだけ アイツに伝えといてくれ 世界で一番愛してるよって、愛してる人の為に闘って闘って闘ってそういう人生でいいじゃね~か!」
 愛してる人とは?
 メインで勝利した梅沢菊次郎がアライブ入団となったようです。
 リンク先に大会詳細レポートあり。
 
<海外>
● WWE / スマックダウン
SD 11/11/11 @ Wrestling Heart WWE News
 ウェイド・バレットがランディ・オートンに勝利。タイトル戦線へ浮上。
 シンカラ・ネグロ改めフニコ、チームで活動開始。

ニュース・その2

● 大日本プロレス
11/13(日)公開記者会見も開催 道場イベント情報 [ 最新ニュース / 大日本プロレス ]
【イベント名】大日本プロレス 冬の道場イベント BJW in にゅうよ~く
【日時】11月13日(日)12:00開場・13:00イベントスタート(15:00終了予定)
【場所】大日本プロレス 鴨居道場
【住所】横浜市都筑区池辺町4347
【内容】
▼公開記者会見(14:00~予定)
①12/18横浜文体大会・デスマッチヘビー級選手権 試合形式発表
②12/6新木場大会 山川竜司 再復帰戦 対戦カード発表

▼大日米レスリングサミット
※以下、出場予定選手
(米国サイド) ユウジ・ハンセン、タクミ・サンダーリップス・ツカモト
“マッチョマン”マサシ・オオタニ、ハシモト・マクマホン
(日本サイド) 代々木貴(ヨヨギタカシ)、他 強豪選手参戦予定

▼新大日バス“ディアハンター”号お披露目セレモニー
※ディアハンター号の傷が癒えていない場合は、中止になる場合がございます。

▼One for bus All for bus フリマ&フード
多種多様なフリマはもちろん、大橋&河上の作るヒネリの利いた大日フード

▼12月6日新木場再復帰 山川竜司の“Ruji bar”

▼一攫千金 ジャケットマッチ
※参加人員によっては、開催しない場合がございます
 お馴染みの場所でイベント。

● センダイガールズ
センダイガールズ悲恋、有終の美飾れず/仙女 (1/2ページ) - ファイト - SANSPO.COM
悲恋 涙のテンカウント/仙台女子 - プロレスニュース : nikkansports.com

● DEEP
石田光洋が12.16DEEP初参戦 帯谷をKOしたチェ・ドゥホと対戦 [ スポーツナビ ]


なんとなくプロレスっぽいニュース

格闘技の凄い動画を集めるスレ - 痛い信者(ノ∀`)


プロ格番組情報

<11月11日(金)>
■18時:UST:フライデー☆ミッドブレス(ゲスト:里村明衣子、水波綾)
■19時:UST・ニコ生:19時女子プロレス(さくら&新田×藤本&つくし、くるみ×長野)
■20時:Youtube:NJPW GREATEST MOMENTS更新
■22時:GAORA:DRAGON GATE 無限大~infinity~(10.13後楽園ホール)
■22時:速報!バトル☆メン
■22時:BSスカパー:DDT~10.23後楽園ホール
■23時:サムライ:DDT~11.6大阪府立第2
■23時:G+:ノア~11.5ディファ有明(秋山×高山)
■23時30分:UST:ガチプロ
■24時:サムライ:インディーのお仕事
■24時12分:テレビ東京:ここが噂のエル・パラシオ

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2011-11-11
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
11.9 ZERO1・後楽園ホール大会~澤宗紀引退試合、速報まとめ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 ※この記事は8つの速報記事を1つにまとめたものです。試合結果は正しいものに書き換えてあります。



速報開始

 もえすぐ大会スタート。
 今日の後楽園は南側席のほとんどを遣わないコンパクトサイズ。
 しかし用意された席は全て埋まりそう。
 コンパクト初の札止めになるか?  ※ZERO1は観衆発表なしですが。

 6時半ちょうどオープニングVスタート。
 ファンの方から澤選手用の紙テープもらった。
 
本日のチケットは完売したらしいです。
今からでもフルサイズにできないのか。

▼第1試合タッグマッチ
矢野啓太&竹嶋健史 vs 小幡優作&不動力也

 矢野と竹嶋は元バトラーツ。
 矢野はピエロメイクに上半身イエロー、紫ショートタイツに紫ブロディ風シューズ。

 試合開始。
 小幡の動き素晴らしい。ドロップキック綺麗。
 最後は不動が強烈なラリアットで勝利。

○不動(8分56秒 ラリアット→体)●竹嶋

 かなり省略、すいません…。

▼第2試合 タッグマッチ
藤田峰雄&橋本大地 vs フジタ“Jr”ハヤト&横山佳和

 大地とフジタの対戦に注目。

 試合開始。
 フジタvs大地。
 いきやり大地がニールキック。
 続けて背中へキック。
 すぐさまフジタはやり返す。
 フジタがミドル、ローで圧倒。
 倒れた大地へその場飛びのフットスタンプ連打。
 フジタの厳しい攻撃にに観客拍手。
 大地が長く捕まる。
 エルボー合戦、ローキック合戦。
 フジタが有利。
 5分経過。
 大地がハイ、ミドルキック放ちようやく藤田にタッチ。
 藤田vsフジタの攻防は見応え十分。
 大地vs横山、キックで大地攻め込む。
 フジタが入り凄まじいキックで加勢。
 横山がデスバレーボム。
 大地がキックで反撃。
 藤田がトペコンヒーローでフジタをカットするなか、大地は横山にSTF。
 粘るが横山タップ。

○大地(10分0秒 STF)●横山

 橋本大地は初勝利。
 フジタも手を挙げ祝福。

▼第3試合 インターナショナルJr選手権 
菅原拓也(王者) vs ショーン・バーネット

 試合開始。
 バーネット、足を使ったアーム?ドラック。
 いい動きを見せていたのだが…場外戦からリングに戻ってこない。
 かなり怪しいカウント19でリングイン。
 バーネット、まったく攻撃しなくなる。
 足を痛めたかとも思ったが、そうでもないみたい。
 5分経過。
 バーネット、ハンドスプリングエルボーから反撃。
 レフェリー超えのトペコンヒーロー。
 スワンダイブのドロップキック。
 雪崩式ブレーンバスター、バッククラッカー、キークラッシャーと畳み掛け。
 スワントーンボムも放つ。
 続く450°スプラッシュはかわされるも着地。

 10分経過。
 菅原は垂直落下ブレーンバスター。
 丸め込みの切り返し連続。バーネットがカウント2.9奪う。
 しかし菅原がジャンピングハイキック連打から十三不塔。
 3カウント。

○菅原(14分52秒 十三不塔→体)●バーネット

 菅原が防衛。
 バーネット、あとはコレという売りがあれば人気選手になる可能性も。

▼第4試合 NWA UNヘビー級選手権
ハートリー・ジャクソン(王者) vs 植田使徒

 オーストラリア人・ハートリーのベルトに植田が挑む。

 試合開始。
 植田の応援団(人数はそれほど多くない)から大きな声援。
 植田がラリアットでダウン奪えば応援団大歓声。 ※応援団ではなく単なる酔っ払いであった可能性も…。
 ハートリーはパワーを生かした技と似合わない?細かいテクニックでペース握る。
 5分経過。
 エルボー合戦で互角に打ち合った植田、高いドロップキックから逆襲。
 植田がアルゼンチン背骨折りから前方に投げ捨て。
 しかしハートリーはアバランシュホールド。
 フォールいかず続けてダイビング・エルボードロップ。
 カウント2。
 ハートリー必殺のパイルドライバー。
 カウント2。
 場内植田コール。
 植田がラリアット。
 更にドクターボム!
 カウント2。
 ラリアット相打ち。
 ハートリーのパイルドライバー狙いを植田は担ぎあげ、アックスギロチン風に頭から落とす!
 さらにロープ飛んでのラリアット。
 カウント3。

○植田(13分43秒 ラリアット→体)●ハートリー

 挑戦者・植田が王座奪取。
 応援団中心に会場盛り上がる。
 イイ試合でした。

▼第5試合 タッグマッチ
佐藤耕平&KAMIKAZE&崔領二&柿沼謙太 vs ザ・シーク&ポール・トレイシー&マーク・フセイン&ライディーン

 大・場外乱闘から試合開始。
 外国人組が連携よく主導権握る。
 崔がチャンス掴むもシークが凶器攻撃で動き止める。

 10分経過。
 トレイシーがダイビング・ギロチン。
 続けてセカンドコーナーに飛び乗ってのムーンサルト放つがかわされる。
 ここからZERO1勢猛攻。
 崔の那智の滝→KAMIKAZEのムーンサルトと連続ヒット。
 しかしロープ飛んだ崔にシークが場外からイス攻撃、また外国人組がチャンス掴む。
 最後はライディーンがF5(バーティクト)で勝利。

○ライディーン(14分18秒 変形F5→体)●柿沼

 この試合後、ビジョンでハッスルのV。
 12月8日のZERO1・新宿大会内でハッスルマンズワールド再始動。
 ZERO1大会内?
 休憩。

▼第6試合 NWAインターコンチネンタル・タッグ選手権
田中将斗&ゼウス(王者組) vs 大谷晋二郎&曙

 試合開始。
 曙とゼウスがド迫力のタックル合戦。
 さすがにゼウス押される。
 田中が長く捕まる意外な展開。
 5分経過。
 大谷が顔面ウォッシュ。相変わらず盛り上がる。
 ようやくタッチしたゼウス、大谷にボディスラム連発。
 ゼウスがベアハッグ→フロントスープレックス。
 大谷が自分で大谷コール要求。

 ゼウスが曙をファイヤーマンズキャリーで完璧に抱え上げることに成功!バックフリップへ。
 しかし連携で上回る大谷&曙がペース握る。
 15分経過。
 ゼウスが二人まとめてラリアット、強引にブレーンバスター。
 田中のスーパーフライ、スライディングDも3カウント奪えず。
 大谷が逆襲も田中がカウンターのラリアット。
 更にスライディングDでフィニッシュ。

○田中(20分18秒 スライディングD→体)●大谷

 王者組が防衛。
 試合後、曙が大地とのタッグリーグ「風林火山」出場表明。
 大谷は横山とチーム結成。

 いよいよ次は澤引退試合。

▼第7試合 「YARISUGI FOREVER」〜澤 宗紀 引退試合〜
澤宗紀 vs 日高郁人

 いよいよ澤宗紀ラスマッチ!
 煽りV。
 いきなり便所から澤登場。「誰が引退するんですか?」。
 日高「試合が終わっても澤が燃え尽きていなかったら、引きずり起こして蹴り続ける」

 澤入場。
 場外一周。観客群がる。

 両者リング中央。
 握手求める日高に澤は張り手!

 澤コールのなか試合開始。
 グラウンド、打撃探り合い。
 澤が十字狙い。すぐ日高は切り返す。
 澤がサッカーボールキックからエルボードロップ。
 場外エスケープした日高に澤はプランチャ。
 場外戦。
 日高をイスに座らせ澤が西側客席最上段から、たっぷり助走とってのシャイニング放つが…かわされ豪快に自爆。
 リングに戻り日高が足攻め。
 客席からは「変態」コール。なんか変(笑)。
 スタンドで打撃戦。
 澤が鋭い連続エルボー、日高がドロップキック。
 日高が足4の字。
 フジタJrハヤトがリング下を移動しながら声かけてる。

 10分経過。
 4の字をロープエスケープした澤、エプロンからアームブリーカー、ドラゴンスクリュー。
 「新必殺技だ!」と予告してトップコーナー上がるが、日高の雪崩式技食らう。
 ドラゴンスクリュー打ち合い。
 澤がレッグラリアット。
 更に腕十字。
 日高はロープエスケープ。
 澤が雪崩式フランケン!
 しかし次の技までポーズとりすぎ。
 日高がジョンウー。
 日高はミサイルキックなどでラッシュ。
 リング中央で張り手、ローキック合戦。
 お互い間合いを大きくとってのエルボー。
 日高が強烈なミドルキック連打も、澤は食らいながら前へ。
 澤が掌底。凄い音がして観客どよめく。
 日高がスワンダイブ式低空ドロップキック。
 そしてショーンキャプチャー。
 膝十字かけられたまま澤は立ち上がり腕十字へ切り返す。
 しかし日高は更に膝十字へ切り返す。

 20分経過。
 日高のバックスピンキックがボディにグサリ。
 澤悶絶。前のめりにダウン
 しかし澤も反撃。
 伊良部パンチは日高がカットも、澤はフランケンシュタイナーからシャイニングウィザード。
 伊良部パンチ。
 そして、お卍固め!
 渾身の力で絞るも…体勢崩れロープ。
 澤がドラゴンスープレックス。
 澤のジャンピングキックに日高はカウンターのハイキック。
 ミドルキック打ち合い。
 日高が井口ボム。
 カウント2。
 日高がハイキック。
 カウント2。

 25分経過。
 日高が右ハイキック。
 澤がダウンからなんとか立ち上がると、日高は片膝立ちで「撃って来い」。
 澤がシャイニングウィザード。
 ラブポーズからもう一発シャイニング。
 カウント2。

 正座の状態で張り手を打ち合い。
 頭突きに澤ダウン。
 両者立ち上がる。
 日高がハイキック。
 澤がダウン。
 澤、両手を広げ何か叫んでる。
 日高がハイキック。
 澤がダウン。
 カウント入るなか澤はロープ掴み立ち上がろうとするも…カウント10。


○日高(29分13秒 野良犬ハイキック→KO)●澤

 KO決着。
 立ち上がった澤と日高が抱き合う。
 そしてリングに正座で互いに礼。

引退セレモニー

 リングに澤が一人残り引退セレモニー。
 「CM会社就職も2週間で退社」などかなりマニアックな経歴が読み上げられる。
 花束贈呈。
 今日試合に出た以外では、田中稔、高木三四郎、パンチ田原、佐藤光留(ど派手スーツでアダルティーなプレゼント贈呈)、スルガマナブ(抱き合う→蹴り→抱き合う)、アジャコング(尻に蹴り→キス→澤ダウン)がリングへ。
 最後に日高。

 澤「あーやりすぎた、あー面白かった。そう思えるプロレス人生でした」
 澤「やりすぎぐらいが、」観客「ちょうどいい!」
 10カウントゴング。
 リングに大量の緑の紙テープが投げ込まれる。

 選手退場後も澤コールが自然発生。
 ビジョンに澤の姿が!
 澤「最後は明るく歌でお別れしましょう!」
 バトルメン出演時に歌った8時だよ全員集合(ドリフ大爆笑)の替え歌。

 「さよならするのは辛いけど、仕方がない、決めたこと、やりすぎぐらいが、ちょうどいい」
 最後は「また来週!あ、違うか」

 澤選手、涙はあったが号泣という感じではなかった。
 最後も明るく。
 でも寂しい。
 お疲れさまでした。
 速報終了です。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ゼロワン」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ゼロワン  2011-11-09
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
本日はZERO1・後楽園ホール大会~澤宗紀引退試合を会場から速報します
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 観戦できそうなので速報します。

 対戦カードはこちら。
ZERO1オフィシャルブログ 【ZERO1 NEWS】 powered by ZERO1: 澤宗紀引退試合【当日券】11月9日(水:6時半)後楽園ホール対戦カード #zero1
■11月9日(水:6時半)後楽園ホール「YARISUGI FOREVER Ⅱ」
▼オープニングタッグマッチ
 矢野啓太&竹嶋健史 vs 小幡優作&不動力也
▼タッグマッチ
 藤田峰雄&橋本大地 vs フジタ“Jr”ハヤト&横山佳和
▼タッグマッチ
 佐藤耕平&KAMIKAZE&崔領二&柿沼謙太 vs ザ・シーク&ポール・トレイシー&マーク・フセイン&ライディーン
▼インターナショナルJr選手権試合 
 菅原拓也(王者) vs ショーン・バーネット(挑戦者)
▼NWA UNヘビー級選手権試合
 ハートリー・ジャクソン(王者) vs 植田使徒(挑戦者)
▼NWAインターコンチネンタル・タッグ選手権試合
 田中将斗&ゼウス(王者組) vs 大谷晋二郎&曙(華斬・挑戦者組)
▼「YARISUGI FOREVER」~澤 宗紀 引退試合~
 澤宗紀 vs 日高郁人

やはり澤選手引退試合が注目。
 完全燃焼してほしい。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ゼロワン」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ゼロワン  2011-11-09
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ハッスルマンズワールドが明日のZERO1・後楽園大会で重大発表
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● ハッスルMAN'Sワールドが明日のZERO1・後楽園大会で重大発表
ハッスル | インフォメーション | ハッスルマンズワールドからの重要なお知らせ
 この度、11月9日に行われるZERO1後楽園ホール大会『YARISUGI FOREVER Ⅱ』 ~澤 宗紀 引退試合~における興行内でハッスルマンズワールドからの重要なお知らせがVTRにて流れる事になりました。選手、関係者からは詳細な内容は伝わってきておりませんが、ハッスルマンズワールドの今後に関する重大な発表である事は間違いない模様です。
 現在は興行休止中。
 新たな大会の発表か、それとも。

● 希月あおいがアイスリボン復帰
アイスリボン341 19時30分開始::女子プロレス-アイスリボン-official site
 今日の大会で発表。
 さくらが12・25後楽園の決定カードをアナウンス。WAVEから植松寿絵が参戦し、シングルマッチで「希月あおい」と対戦することが発表された。この試合が、長期欠場していた希月あおいのカムバック戦となる。
 プロレス復帰という形でいいんですかね?
希月あおい - Wikipedia
 2009年8月以来の復帰。アイスリボンの中心選手だった時期もある。

● キトタクのラップに紫雷美央ブチ切れ「こんな団体出たくない」
“キトラップ”に美央が人格崩壊! 夫婦タッグ結成は一件落着も美央参戦は今回でラスト!? [ Smash News ]
 得意なラップも披露できて満足げな表情を浮かべるキトタクに対し、まったくの逆効果だったか、「意味がわからない。気持ち悪い。勝手に私で遊ばないでよ! もうヤダ、こんな団体! 出たくない!!」と半ベソをかきながら必死に訴える美央。さらに、「じゃあ、今回でおしまいにしてくれる? 私が今回こいつと組んだら、二度とこいつと絡ませないで。もうこんなのとやりたくないよ~」と、キトタクとタッグを組むかわりに今シリーズで最後とすることをアピールする。このアピールを「いつもの照れ隠しですよ」と笑い飛ばしたキトタクだが、この余計な一言で、逆上した美央は「はらわたブチまけて死ね!」とキトタクをグーパンチでボコボコに。再びTAJIRIが止めに入ったことでようやく収拾がつくと、美央は「これで組んだら、もう私は出ませんから。二度と私を呼ばないでください。この会社の興行には出ない。マジで潰れろ!」と、言い残して会見場から出て行ったのであった。
 深読みしてしまう…。

 ラップは9分25秒から。

 また11.23全日本プロレス・後楽園ホール大会に、TAJIRI、スターバック、AKIRAの参戦が決定。生涯ベストバウトが「武藤敬司vsディック・マードック」だというスターバックの強い希望で実現。

● 武藤敬司の語るデーブ・フィンレー

 今後も何人かのレスラーがフィンレーの強さを語る予定。

 スマッシュと全日本は繋がりができるのかな?


そのほかの注目記事 


澤宗紀の引退 | ときどきキックアウト | スポーツナビ+

マンモスジャパンツアー舞阪海岸 | プロレス文藝 | スポーツナビ+

バトラーツ最終興行 “Once upon a time Battlarts” 11/5 新宿FACE大会 [ Extreme Party ]


主な試合結果

<11月8日(火)>
● アイスリボン / 埼玉・アイスリボン道場
アイスリボン341 19時30分開始::女子プロレス-アイスリボン-official site
 急遽、大会の日程をずらして行われた大会。
 24時間後に引退を控えた澤宗紀が登場。対戦カードは「澤宗紀&大家健&松本浩代vsGENTARO&リボン高梨&さくらえみ」。
 フィニッシュは大家がとった。
 試合後のマイク。
大家「ボク、プロレスを3回やめてます。でもオレ、生きてるから。ウソついたっていいじゃん、やりたくなったらまたくればいいよ。オレは絶対なれないけど、キミみたいになりたいんだよ。だから引退してもオレの目標だよ。よろしくお願いします!」

澤「今日はありがとうございました。今日の6人、にぎやかでいいですね! 今日の試合はファンの視点で(選んだ)、ボクの好きなプロレスラーなんですね。ボクはできれば大家健みたいなレスラーに…もう1日しかないじゃないか、無理じゃないか! これからもやりすぎくらいがちょうどいい闘いを、リングを下りてからもバリバリやっていきたいと思いますので、本当にいままで応援、ありがとうございました!」

 大会後にはUSTREAM出演。
さくらえみの部屋 11/08/11 05:16AM  
さくらえみの部屋、11/11/08 が 22:22

● ノア / 東京・後楽園ホール
KENTAの連勝ストップ 健介のパワーに玉砕、秋山しまった NMCの策略で痛恨の初黒星 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 メイン、KENTAが佐々木健介に敗れる。秋山準が金丸義信に丸め込まれ敗戦!
 胸部のケガで早くも満身創痍のモハメドヨネ、バイソン・スミスを丸め込み勝利。
 観衆1000人。

● コラソンプロレス / 東京・新宿FACE
バトル・ニュース|試合速報・結果|3回目を迎えたコラソンプロレスで永田が有刺鉄線バット初体験!その永田を業界生活20周年記念の296氏がTKG48に勧誘
 296さん業界生活20周年興行。
 永田裕志に対し、佐々木貴&葛西純&神威のフリーダムス軍が有刺鉄線バットを持ち込みハードコアモード! 永田さんが初めて有刺鉄線食らう!
 試合後には、パートナーの高木三四郎からTKG48の勧誘を受けると、愛川ゆず季ファンであることを明かし満更でもない様子!?

● センダイガールズ / 宮城・ZeppSendai
【結果】仙女11・8仙台|女子プロレス専門誌『RINGSTARS』
 悲恋が引退試合(里村&水波vs尾崎真弓&悲恋)、水波のダイビング・ギロチンにフォール負け。

<海外>
● WWE / RAW
Raw 11/7/11 @ Wrestling Heart WWE News
 イギリスからの放送。
 ザック・ライダーがジョン・シナとのタッグでメイン登場。

なんとなくプロレスっぽいニュース

 やすみ


プロ格番組情報

<11月9日(水)>
■20時:UST:水曜カレープロレス
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:矢野通)
■23時:サムライ: VERSUS天龍源一郎×鈴木みのる
■24時:サムライ:デビュー35周年記念天龍源一郎特集
<11月10日(木)>
■14時30分:UST&ラジオ:沖縄プロレスのコザ十字固め
■20時:UST:気仙沼二郎の素敵なラブリーボーイ
■21時:UST:信州プロレスチャンネル
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:神村エリカ)
■22時55分:NHK総合:爆問学問(古武術・特集)
■23時:サムライ:★ニライブ★天龍プロジェクト~後楽園ホール
■25時:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリング完全版~10.10両国

お知らせ

 明日はZERO1・澤宗紀引退興行観戦予定。
 但し、もしかしたら行けない可能性もありまして…確定したらブログで告知します。
 観戦する場合はブログで速報する予定。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2011-11-09
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 170 | 171 | 172 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY