プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 145 | 146 | 147 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
【速報します】明日は全日本プロレス・後楽園ホール大会を会場から速報します
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 2012年初観戦は全日本。
 携帯から簡単に速報します。

諏訪魔vs関本大介

 カードはコチラ。
全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ
■ 全日本プロレス / 後楽園ホール (12:00開始)

▼第1試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負
 KENSO&カズ・ハヤシ&中之上靖文 vs 大森隆男&征矢学&X
▼第2試合 タッグマッチ 30分1本勝負
曙&浜亮太 vs 岡林裕二&橋本和樹
▼第3試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負
武藤敬司&アブドーラ・ザ・ブッチャー&菊タロー vs 渕正信&西村修&BLACK BUSHI
▼第4試合 6人タッグマッチ 30分1本勝負
船木誠勝&河野真幸&田中稔 vs 太陽ケア&近藤修司&征矢匠
▼第5試合 世界タッグ&世界ジュニア前哨戦 6人タッグマッチ 45分1本勝負
 真田聖也&KAI&大和ヒロシ vs ダーク・オズ&ダーク・クエルボ&ケニー・オメガ
▼第6試合 シングルマッチ 60分1本勝負
 諏訪魔 vs 関本大介
▼第7試合 新春バトルロイヤル 時間無制限

 諏訪魔vs関本、試合時間が発表になっていなかったはずだが、60分1本勝負になったんですね。
 そのあとにバトルロイヤル…と。

 まぁ、とにかくファン待望の一騎打ちです。本当に楽しみ。
 個人的には、「最後の(かもしれない)メジャーvsインディー」とも見ています。
 メジャー・インディーの垣根は曖昧になっています。
 正直、全日本と大日本では団体の規模として変わらない、もしくは大日本が上回っている点が出てきました(後楽園ホールの集客など)。
 ベルトもないしトラブルもあったし、今の全日本はボロボロです。 
 しかし諏訪魔は、肉体で“メジャー”を体言できる男。最後の砦。
 関本は誰もが認めるインディー界トップの選手。本人もインディー育ちを意識している。
 ここを突破できるかは大きい。イイ試合だけでなく、勝ち負けも重い。

 大会は午後12時開始。

少しですが点ニュースクリップ

 すいません、本日のニュースクリップはお休みです。
 主なニュースだけ以下に貼ってきます。

佐藤耕平が王座死守、関本に5カ月越しリベンジ
橋本大地、新年初試合でシングル戦初勝利 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]

 橋本大地の試合中に地震が発生。
Twitter / @naveracka: @black_eye2 試合途中で揺れだして会場がざ ...
試合途中で揺れだして会場がざわつきだし、一度沖田リングアナが試合中に地震発生のアナウンス。リング上はそのまま続行し(試合してる当人達は気付かなかった?)揺れがおさまりだしたあたりで横山がタップしました。
 大地の名前でコレはできすぎです(被害なかったから言えますが)。

宮下トモヤさん死去~所英男との約束通り大晦日ニコニコ動画観戦するも、大会途中で力尽きる: カクトウログ
 ご冥福をお祈りします。

NEVER MIND 2011 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【DDT12・31リポート①】サンプラザ中野くん来場!! [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【DDT12・31リポート③】KUDOがKO-D防衛に成功 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 【DDT12・31リポート③】KUDOがKO-D防衛に成功 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 本物のサンプラザ中野くんが登場。MIKAMI敗戦残念。



 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「全日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 全日本プロレス  2012-01-02
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
澤田敦士の“悪役”以上な“嫌われ力”~元気ですか!!大晦日!!2011
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 大晦日に行われた「元気ですか!!」、長年続いた格闘技(ボクシング以外)の地上波中継が途絶え、その勢いは弱まるばかり…かと思いきや、今大会は一部を除きヒジョーに面白いものだった。テレビのプレッシャーがなかうなったことがいい方向に繋がり、勝負論とドラマのある日本人対決が中心に。
 そして「どうなるのか?」「大丈夫か?」と声が飛んでいたIGF、注目のタッグマッチは大変楽し興奮しました。

柴田勝頼はドロップキックの着地に失敗、腕を負傷

ヒョードルが年明け直前に石井をKO!桜庭相手に鈴川&澤田が大暴れ!菊野と自演乙は壮絶な殴り合い!青木は北岡に激勝! [ バトル・ニュース ]
ヒョードルが石井に貫録KO勝利 青木、高谷が王座防衛 桜庭は乱闘騒ぎ [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
■12.31 元気ですか!!大晦日!!2011 / さいたまスーパーアリーナ (2万4606人)

▼第14試合 IGFルール。IGFvs.DREAM対抗戦 60分1本勝負
 ○桜庭和志、柴亜勝頼(13分46秒 フェースロック→レフェリーストップ)鈴川真一、●澤田敦士

 フィニッシュはスリーパーでなくフェースロックだと今気づく。
 柴田は終盤に放ったドロップキックで腕を負傷。情報見つからなかったのですが、かなり痛そうだったので骨折かもしれない。プロレスとマットが違うことも響いたか。

 試合自体は全く噛み合わず。技の攻防はほとんどなし。でも、この試合ではそれが良い。
 攻防が少なくリアルに力量を探り合ってる感が、選手の隠れたナマの表情を引き出していく。
 絶叫はしないが「おっ」と思わず声が出てしまう動き多し。
 桜庭はもっとプロレスっぽい技を狙っていたに違いないが、相手に受ける気がないことがわかり、どんどんイライラし始める。
 IGFのやりたいことに近かったのでは。「え、あれが?」と言う方もいるだろうけど、あれを面白いと思う人はけっこういるはず。
 試合は鈴川&澤田にいいところなし。桜庭&柴田が見せ場も多く勝ち星も得た。攻防自体が少なかったので「圧勝」や「完勝」という言葉を使っていいのかちょっと迷う。

 でも、この試合の興奮を呼んだのは澤田&鈴川の嫌われっぷり。特に澤田はいい仕事をした。実況・解説陣に「ゾウ」と断言された「バク(DREAM=夢を食う)」マスクのはずしぐあいから言って素晴らしい。
 正直、澤田を応援しようという気持ちが全く沸かない。心底「桜庭&柴田、やっちまえ!」と思えてくる。
 この「嫌われ力」は貴重です。
 現代プロレスでは「ヒール=悪役」です。「悪を演じている」として評価します。基本的には皆大好きです。
 しかし澤田はホントに嫌われている。ヒール以上の存在になっている。
 力道山vsシャープ兄弟、天龍源一郎vsランディ・サページ、クラッシュ・ギャルズvs極悪同盟。日本のプロレス史には「完全懲悪」が欠かせません。世界的にもほとんどそうです。そして僕はそういうプロレスが大好きです。
 しかし昭和と同じことをやってもプロレスファンは憎んでくれない。「プロレスだから、それぐらいでいいんだよ」じゃなくて、本気の怒りや叫びを呼び起こすべき。
 その意味で、この時代に澤田はよく嫌われている。最後まで桜庭にイス投げるし、それでも無視されるし最高だ。
 これだけ褒めても、まだ澤田を好きにならないから凄い。

 心配なのは鈴川。この日は全くいいところなし。なんだか存在感がなかった。これまでの試合からすればあり得ない。
 3ヶ月もオランダで対K-1用のキック特訓してきたのに、超グラップラーの桜庭とやらされてしまうのは可愛そうだったが…。
 マーダービンタも少なめ。逆に柴田の掌底連打もらい追い込まれた。
 技術を覚え始め、一気に魅力なくなっていったボブ・サップのようにならなければいいが。「技術」と呼べるようなものは、まだそれほどないと思うが、キックの練習は良かったんだろうか?

 試合後のバックステージ。
DREAM | ニュース | 『元気ですか!! 大晦日!! 2011』さいたまSA大会出場ファイターの試合後のコメント PART.8
■桜庭和志&柴田勝頼「※桜庭が関係者を通じコメント」

「今日は勝ててよかったです。柴田選手がケガをして病院に行ってしまったので、また別の機会にインタビューを受けさせていただきます。みなさま、よいお年を」

■澤田敦士&鈴川真一「DREAMがこんなもんだったら本当に夢のないリングだぞ」

──試合後にエキサイトされていたのは、桜庭選手が絞め続けていたことに対してですか?
澤田 落ちてないよ。
鈴川 ギブアップしてねえだろ。なんだあのレフェリー。
澤田 ふざけんなって。お前も見てただろ。見てみろって。DREAMがこんなもんだったら本当に夢のないリングだぞ。レフェリーに助けられるような勝負してるんだったら、もっとハッキリさせろっていうんだよ。何がDREAMだ。名前変えろって。柴田も柴田だ。なんだ、あれ。なにが狂犬だ。チワワだろ。負け犬、負け犬だ。冗談じゃねえよ。
鈴川 何、あの柴田。心折れて、手首まで折ってんじゃん。超だせえじゃん。いつでもやってやるから俺らのリングに来いよ。
澤田 桜庭もなんだアイツ。逃げ腰、最初から逃げてんだろ。ビビッてるなら最初から来るなって。
鈴川 後味悪いよな。

 「ギブアップしてない」って、格闘技マスコミだらけの前で言ったのか(笑)。
 果たしてネクストはあるのか? 

長島☆自演乙、2012年はMMA?

 第1試合で首・肩からマットに叩きつけられ担架で退場となった所英男、どうやらそれほど深刻なダメージではなかった様子。
あけましておめでとうございます|所英男オフィシャルブログ「続・闘うフリーター」Powered by Ameba
 昨日は応援ありがとうございました。
 ご心配おかけしてすみません。。。
 びっくりするほどピンピンしてます!
 本年もよろしくお願いいたします!
 これは良かった。

DREAM | ニュース | 『元気ですか!! 大晦日!! 2011』さいたまSA大会出場ファイターの試合後のコメント PART.9
 北岡悟、青木真也コメント。
 素晴らしい試合でした。

DREAM | ニュース | 『元気ですか!! 大晦日!! 2011』さいたまSA大会出場ファイターの試合後のコメント PART.6
 長島☆自演乙☆雄一郎コメント。
──今年はプロレスと格闘技を両立した年だったと思うのですが、それは来年も変わりませんか?
自演乙 プロレスをやめるというつもりはありませんが、ただ来年はMMAに挑戦したいです。今回のように急造でやるのではなく、一から練習して、基礎から学んで、自分のスタイルに合ったMMAの戦法を確立したいです。
──それは何キロくらいを想定していますか?
自演乙 今年はプロレスをやるために体重を増やしていたんですけれど、来年は70キロの試合を組んでいただけるのであれば増やすことはないです。70キロに落とせるウェイトをキープしたいです。

 と言うことで、プロレスは約半年で終了か。まぁ、分かってはいたけどいい感じしないですね。
 菊野との試合は名勝負。でも、ミックスルールであんな攻防は奇跡に近いはずですから、調子に乗って「大晦日の恒例に!」なんて言わないでほしい(まず来年あるのかどうか)。

 そのほかコメントはDREAM公式サイトで。
DREAM OFFICIAL WEBSITE

 観戦記いくつか紹介。
元気ですか!! 大晦日!! 2011- 挑戦者ストロング
 ↑桜庭&柴田vs鈴川&澤田の試合中心観戦記。ネットで話題。

UFC141 / 元気ですか2011 レビュー [ OMASUKI FIGHT ]
『元気ですか!! 大晦日!! 2011』さいたまスーパーアリーナ大会、速報観戦記まとめ: カクトウログ

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「DREAM」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: DREAM  2012-01-02
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「米山香織、引退セレモニー中に引退を撤回」が1位~週間プロレスニュース[2011.12.20~12.26]
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 昨年末の投票結果発表です。
 今回は173の投票をいただきました。ありがとうございます。

第1位:米山香織、引退セレモニー中に引退撤回

 95票 / 55.6% / JWP
米山香織、前代未聞10カウントゴング中に引退撤回~本当の勝負は、ここから次に転がせるかどうか | ブラックアイ2
<投票者コメント>
: 引退撤回はしらけるけど、米山を責める気にはなれない。その前に大仁田でしょ。 (男性/30代/群馬)
: みんな言うことがカタすぎる。特に週プロの編集長、あんた何様? (男性/40代/愛知)
: やはり非常識な感じ。 (男性/40代/東京)
: 賛否はともかく衝撃的でした。 (男性/30代/和歌山)
: 全然ダメ。また一つ、プロレス界がダメになった。自己崩壊だね。 (男性/30代/東京)
: 新しいというか、なんというか… (男性/30代/千葉)
: 週プロを見て初めて知ったので驚きました。「引退」の意味とは何かを考えさせられました (男性/10代/群馬)
: これだけ業界・ファンの間で賛否両論巻き起こる大騒動は久々。 (男性/30代/愛知)
: とりあえず植松選手には、ワビを入れて欲しい (男性/40代/新潟)
: 他の人なら許されないだろう。米ちゃんの人徳。道は険しいが頑張れ。 (男性/30代/東京)
: 映像を見て確かに笑ってしまった。笑わされたら負け、受け入れるかシカトするしかない。ある意味確信犯。 (男性/40代/東京)
: デルフィンの股くぐり以来の衝撃です (男性/40代/大阪)
: 米山さんをこういう目にあわせたヤツがいるのかな (男性/30代/東京)
: 会場内は「賛」の空気だったらしいが、どんな雰囲気だったのかイメージが湧かない。 (男性/30代/埼玉)
: ない、ありえない (男性/30代/大阪)
: プロレス界の恥。出来れば永久追放してほしい。米山を解雇しなかったJWPも同罪 (30代)
: 出来事自体は面白いと思うしアリだと思うが、非常識な会場使用時間延長の方をoもっと問題視すべき。 (男性/20代/滋賀)
: 撤回以前に引退の理由が知りたい。蕨の自主興行は引退宣言抜きにして、とても良かった。 (男性/30代/神奈川)
: 重要なのは面白いか面白くないか。すごいかすごくないか。俺は米山を応援します。 (男性/40代/兵庫)
: セオリーを無視して起こる化学反応と、場当たりの行動は違う。 (男性/30代/北海道)
: これでホントに、米山時代の到来だーーーーー!!!!!
: 10カウント内での撤回は衝撃だった。 (男性/30代/大阪)
: これはないだろ (男性/10代/群馬)
: オオニタ以上の外道 (男性/40代/埼玉)
: 過去の重大ニュース内でもトップクラスで駄目だ (男性/20代/大阪)
: 引退までの試合を見てきたファンをだましてる。プロレスだから、とは違う。 (男性/30代/東京)
: 悪しき前例を作ってしまったな (男性/30代/神奈川)
: ちょっと考えられない (男性/20代/東京)
: 個人的にはありえない。 (男性/30代/北海道)
: これは本当にマズイ。タイミングが最悪だ。 (男性/40代/熊本)
: 良くも悪くも今後のことも含め衝撃は大きいと。 (男性/30代/東京)
: せめて、数カ月後復帰なら・・・。テンカウント中に撤回はやりすぎ!? (男性/30代/神奈川)
: ヤフートップニュースに載っていたので世間的にも少し話題になった?から (女性/20代)
: 今週はこれしかない。悪い意味で (男性/10代/大阪)
: テリーファンクさよならシリーズ、ドラゴン藤波引退ロード (男性/20代/千葉)
: 非常に複雑な思いだが・・・来年も米山さんが見られるということで前向きに捉えたい。 (男性/50代/長野)
: これはさすがにやっちゃダメでしょ。 (男性/40代/大阪)
: 映像見てたら笑えてきた。 (男性/20代/大阪)
: 引退するには惜しいと思っていましたが、まさかこうなるとは・・・ (男性/30代/東京)
: 年越しプロレスで、ディーノがどう扱うのかに期待 (男性/20代/北海道)
: とにかく唖然とした。 (男性/30代/東京)
: 引退をなかったことにして復帰するよりは、引退前に撤回するほうが筋は通ってると思うのだが。 (男性/30代/千葉)
: 週プロで新井氏も言う通りJWPにとって最善手JWPの苦難の歴史の前では屁でもない (男性/40代/神奈川)
: これぞ前代未聞! ただ自分はあまりネガティブに感じないので、米山とJWPの今後に注目したい (男性/20代/東京)
: 米山選手のことはほとんど知りませんが、プロレス業界にとって問題提議になればと思います。 (男性/30代/東京)
: ネットでのヒス的反応はどうかと思うが、このやり方では…とも思う。米山の逡巡は真実だっただろうだけに。 (男性)
: 良くも悪くもインパクトが凄かった (男性/30代/東京)

※2位は同票数で2つ

第2位:本間朋晃が新日本・初メイン&タイトルマッチ、激戦も田中将斗に敗戦

 13票 / 7.6% / 新日本プロレス
12/23(金) 18:30 東京・後楽園ホール|Road to KINGDOM 1st.|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレスリング
<投票者コメント>
: 想定以上のマホンの頑張りに感動。あとはスタミナだね。 (男性/40代/埼玉)
: マイナスな話題よりプラスな話題。時期がもう少し前ならベストバウト候補に入っただろうなぁ (男性/20代/神奈川)

第2位:中西学がリングに上がり復帰へ向け挨拶

 13票 / 7.6% / 新日本プロレス
中西「帰ってくる所はリングしかない」 - プロレスニュース : nikkansports.com
<投票者コメント>
: じっくりなおしてくれ (男性/40代/千葉)
: ファンにとっての最大のクリスマスプレゼント (男性/20代/埼玉)
: 体は萎んでいなかった、いつまでも待ってるよ (男性/30代)
: 何年かかっても待ってるぞー (男性/30代/山口)
: HO----!!! (女性)

第4位:山下書店・東京ドーム店が閉店

 11票 / 6.4% / 本屋
<投票者コメント>
: 水道橋の風景も変わったもんだ。。。 (男性/40代/【海外】)
: なんで?! (女性/40代/東京)
: 後楽園に行く度の楽しみだったのに、時代が又一つ終わった (男性/30代/千葉)
: プロレス民と競馬民、ドームライブ民のどれが一番ショック受けたのかしら (男性/40代/東京)

※5位は同票数で2つ

第5位:斎藤彰俊がノア所属からフリー契約へ

 10票 / 5.8% / ノア
<投票者コメント>
: ノアは末期すぎて痛々しいので解散すべき (男性/30代/秋田)
: 彰俊、ヨネ、佐野、石森。ノアは外様に厳しい。

第5位:近藤修司がノア殴り込み宣言

 10票 / 5.8% / 全日本プロレス
<投票者コメント>
: どうも小規模な展開で収まりやすい最近の対抗戦に一石を投じてくれるはずと期待を込めて (男性/40代/東京)

第7位:志田光、さくらえみ&つくしがベルト奪取~アイスリボン・後楽園ホール大会

 6票 / 3.5% /アイスリボン
<投票者コメント>
: 一つのパッケージとして良い興行だった (男性/50代/千葉)
: さくらえみ退団以降のアイスリボンが、どう動いていくか楽しみ。 (男性/千葉)
: 志田、おめでとーーーー!!! 年の瀬なので素直に明るいニュースに1票 (男性/40代/大阪)

※8位は同票数で3つ

第8位:鈴木みのる「ストロングスタイル関係ない」、棚橋愕然~1.4前哨戦

 3票 / 1.8% / 新日本プロレス
<投票者コメント>
: 王者対侵略者で行くって事ですね。 (男性/20代/茨城)
: 鈴木らしくていい (東京)

第8位:CIMAが望月成晃下す、ブラッド・ウォリアーズがタイトルマッチ全勝~ドラゴンゲート・福岡国際大会

 3票 / 1.8% / ドラゴンゲート
<投票者コメント>
: これは意外! でも来年が楽しみ (男性/20代/東京)
: 望月選手おつかれさまでした。^^ (男性/40代/長崎)

第8位:葛西純バルコニーダイブも石川修司に敗戦~葛西純プロデュース興行・後楽園ホール大会

 3票 / 1.8% / フリーダムス
<投票者コメント>
: 凄かった! (男性/20代)

そのほか

 なし

総評

 プロレス業界騒然の米山香織引退撤回が1位。おそらく、過去のアンケートのなかで最も多くのコメントが投稿されたと思います。
 プロレスと関係ない発言を一件を削除しただけで、いただいたコメントは全てupしてあります。ぜひ余読んでみてください。
 そのほか、5位まで10票以上。特に新日本プロレス関連は話題が多い。
 AKB小森さんは1票。個人では話題性薄いか?

2011.12.20~12.26 プロレス重大ニュース - 投票(アンケート) - 人気ブログランキング

 今年も続けます!
 過去の出来事振り返るときいいんですよ。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「週間プロレスニュース」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 週間プロレスニュース  2012-01-02
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
今年もよろしくお願いします!~「ネット・プロレス大賞2011」締め切りは1月5日
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 これが2012年一つ目の記事…ではなく、正確には2つ目の記事なのですが、前回は「元気ですか!!」速報の続きなのでコレ一発目ということで。
 今年もおつきあい宜しくお願い致します。

 昨年末から投票お願いしている「ネット・プロレス大賞2011」は1月5日の締め切り。

ネット・プロレス大賞:公式サイト
<部門> 
・MVP
・最優秀試合
・最優秀タッグチーム
・新人賞
・最優秀興行
・最優秀団体
・最優秀マスメディア
 例年通りの7部門。それぞれ1~3位まで順位をつけて投票してください。
 今年より「最優秀マスメディア」で、TwitterやUSTREAMなどツール・サービスそのものに投票することは禁止となりました。
 また今年からトラックバックでの投票は廃止となりました。投票する場合はコメントかメールでお願いします。

 コメントで投稿するとエラーが出る場合あるようです。そのときはツイッターかメールで連絡くdさい。
 メールでの投票もできます。

 メール投票された方へ、投票受け付けのメールをしなければいけないのですが…まだできていません。
 もう少しお待ちを。投票締め切りまでには返します。

 それからブログ(ブラックアイ2)に関して。
 もしかしたら、今年から更新のやり方が変わるかもしれません。
 ちょっと今の状態では時間がかかりすぎで…。
 少し情報量が少なくなる可能性もありますが、長く続けるためなので…ご了承ください。

 では、いろいろ宜しくお願いします。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ブラックアイ2」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ブラックアイ2  2012-01-02
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「元気ですか!!大晦日!!2011」第三部、速報まとめ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
※この記事は複数の速報記事を1つにまとめたものです。

猪木劇場

 休憩あけ、花道に十字架へ貼り付けとなった猪木登場。
 炎のファイターかかると猪木が目を覚ましリングに向かい歩き出す。
 白いスーツ(?)に赤マフラー。
 「幸」と書いた大きな紙を掲げる。
 ブータン国王とか大王製紙のネタを話していると…そこにタイガー・ジェット・シン現る!
 息子(元WWE)もいる。息子は上田馬之助さんの遺影を持っている。
 シン父が竹刀で猪木攻撃。
 シンJrが助けに入る。
 シン父がシンJrと口論、手も出したか?
 ここで親子喧嘩。
 猪木「久々に殴られて痛いな」。
 シンと猪木がなにやら話す。シンが謝る?和解した?
 説明もなくシン親子退場。客席ざわめくばかり。
 猪木ダー。

 ※この記事には続きがあります。「全文表示」をクリックしてください。

[ 全文を表示 ]

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「DREAM」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: DREAM  2012-01-01
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 145 | 146 | 147 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY