プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 121 | 122 | 123 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
アントニオ猪木、ライオンを飼っていた頃の様子を語る / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● アントニオ猪木、ライオンを飼っていた頃の様子を語る
週刊イノキ Vol.47 世界最小級のカメレオン(3センチ)発見! 猪木が語る珍獣&猛獣!! | アントニオ猪木 IGFプロレスリング
 それから、これはどこかでも言ったことがあるけど、もう30年くらい前になるのか。東京のマンションでライオンを飼ってたことがあってね。6歳半くらいのそこそこ大きなライオンでしたよ。きっかけは、俺はライオンが好きだって言ったら、送ってきたヤツがいたからなんだけどさ。さすがにこれは1週間でギブアップしましたけどね(苦笑)。だって、最初は檻に入れて運ばれてきたけど、俺の住んでたマンションに着いてからは放し飼いにしててさ。こっちも部屋に入れておくわけにいかないからベランダで飼おうと思ったら、窓ガラスをドンドン叩くから、しょうがないと思って部屋に入れたら、ベッドの上でションベンをしやがって。だけど、俺が浴槽でシャンプーかけたら、「グワーッ!」て言ったから「うるせえ!」って引っぱたいたらおとなしくなってさ。キレイにして乾かしてたら、すぐにみんな情が湧いてね。だから可愛がっていましたよ。
 よく食われなかったって? 俺はともかく、子どもが嚙まれるんじゃないかって散々怒られましたよ。当時は平気でそんなことやっていたけど、いまやったら大問題にされるだろうなぁ、ンムフフフフ。
 放し飼いだったとは!

● ノアでファンクラブ会員優先入場を開始~練習見学可能
オフィシャルファンクラブ“NOAH'S ARK"会員の方へ「優先入場のお知らせ」 [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
◇優先入場のお知らせ
NOAH‘S ARK会員のお客様は、開場時間の10分前に優先的に入場していただけるようになります。選手の練習風景をご覧いただけることもあります。
 全日本プロレスも同じサービスはしていますが練習見学はなかったはず。
 と言っても10分ですが…。
名古屋大会 [ 行雲流水 人生は旅なり ]
 秋山選手は改善案を幾つか挙げています。

● K-1甲子園、組み合わせ決定
FIKA - FEDERATION INTERNATIONAL K-1 ASSOSIATION - 大会概要
FIKA - FEDERATION INTERNATIONAL K-1 ASSOSIATION - 出場予定選手
 USTREAMの抽選会を少し見てましたが、1回戦のみ、石井館長が審判を行うことが発表されました。

佐藤嘉洋、新体制 K-1 に苦言 [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]

● 4.8 K-DOJO・後楽園、10周年興行カード発表
TAKAみちのく、バンビ記者会見 [ KAIENTAI DOJO情報ブログ - livedoor Blog(ブログ) ]
4月8日KAIENTAI DOJO10 周年興行CLUB-K SUPER evolution10情報 [ KAIENTAI DOJO情報ブログ - livedoor Blog(ブログ) ]
■4.8 K-DOJO/後楽園ホール

★CHAMPION OF STRONGEST-K選手権試合★
 ≪王者≫真霜拳號 vs TAKAみちのく≪挑戦者≫
★タッグマッチ★
 バンビ&中川ともか(エスオベーション) vs 上林愛貴(REINA女子プロレス)&アップルみゆき(フリー)
 他数試合予定

《参戦決定選手》
 筑前りょう太(九州プロレス)/ヤス・ウラノ(DDT)/大石真翔(DDT)/木高イサミ(ユニオンプロレス)/GENTARO(プロレスリングFREEDOMS)/小幡優作(アパッチプロレス軍)/矢郷良明(フリーランス)/中川ともか(エスオベーション)/上林愛貴(REINA女子プロレス)/アップルみゆき(フリーランス) 他
《参加決定OB&OG選手》
 お船/石坂鉄平/十嶋くにお/X No.5/安沢たく/石川はじめ/ロミー鈴木/堀内和也/岩虎タケト 他
 元K-DOJO勢の集まる6人タッグ戦決定。

3月20日(火・祝)CLUB-K SUPER Road to 10th anniversary ~10周年への道~ 情報 [ KAIENTAI DOJO情報ブログ - livedoor Blog(ブログ) ]
■3.20 K-DOJO / 千葉・REINAアリーナ
★STRONGEST-K TAG選手権試合★
≪王者≫真霜拳號&TAKAみちのく vs 3月10日ヒロ・トウナイ&佐藤悠己 vs HIROKI&木高イサミの勝者チーム≪挑戦者≫

★10周年への道スペシャルシングルマッチ★
YOSHIYA vs GENTARO(プロレスリングFREEDOMS)
 GENTAROvsYOSHIYA、決定。

注目記事・コラム


22回目のつぶやき [ 永島勝司ゴマシオ親父のつぶやき:バトル・ニュース ]
 新日本プロレスの新戦略に「いいねぇ~」。

めちゃ×2イケてるッ! タイガーマスクは助け合いのシンボルだ [ 多重ロマンチック ]

技解説:ファイアーバードスプラッシュ [ ハヤブサオフィシャルブログ「愛と勇気とあるこーる」Powered by Ameba ]
技解説:フェニックススプラッシュ [ ハヤブサオフィシャルブログ「愛と勇気とあるこーる」Powered by Ameba ]
 ハヤブサ選手による技解説。ファイヤーバード・スプラッシュと450°スプラッシュの違いとは?

お尻フェチ大国(1):Mrs.KENSOのビチっと!:東スポWEB-東京スポーツ新聞社
お尻フェチ大国(2):Mrs.KENSOのビチっと!:東スポWEB-東京スポーツ新聞社
お尻フェチ大国(3):Mrs.KENSOのビチっと!:東スポWEB-東京スポーツ新聞社
お尻フェチ大国(4):Mrs.KENSOのビチっと!:東スポWEB-東京スポーツ新聞社
お尻フェチ大国(5):Mrs.KENSOのビチっと!:東スポWEB-東京スポーツ新聞社
お尻フェチ大国(6):Mrs.KENSOのビチっと!:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

主役は俺だろ!:ディック東郷・本人直送ワールドツアー:東スポWEB-東京スポーツ新聞社
 ディック東郷メキシコ・ラストマッチ興行が開催される!

連日後楽園ホールで観戦。 [ 東京03・豊本のプロレス回覧板:東スポWEB-東京スポーツ新聞社 ]

MY WRESTLEMANIA MOMENT | WWEスーパースターYoshi Tatsu公式ブログ~Sanctuary~ | スポーツナビ+
 ヨシ・タツ、レスラー以外で今一番対戦したい人は誰?の質問に「ダルビッシュ」と答える。それだけ向こうでも話題ということ。

マウリシオ・ショーグン「ランペイジは俺と再戦するまで引退できないはずだ」 [ MMA IRONMAN ]

UFC 144、PPV契約数は37万5000件 [ MMA IRONMAN ]
 UFCジャパン、PPV好成績。

OMASUKI FIGHT UFCフェザー級トーナメントで判定集計ミス【厄介なドロー決着】
 リンク先中断にロードウォリアーズ・アニマルのインタビュー。

ビリーケン・キッドvs筑前りょう太、最後に笑えれば - 「特選格闘技」スタッフのロープブレイクタイム

木谷オーナー、東スポをマスコミとして再評価 [ 多重ロマンチック ]
 ちなみに私は、オカだ選手の苦労話を出すのは「早い」と考えています。今は「何者であるか」を皆で探って楽しむ時期。
 答えを急がなくてもいいパターンもある。


主な試合結果

<3月3日(土)>
● ドラゴンゲート / 大阪府立第2
怒涛の大阪チャンゲ初日まとめ~3.3 CHAMPION GATE in Osaka(初日)~ [ ドラゲーライヴ Vol.1 ]
 リコシェが630スプラッシュで土井成樹に勝利、ブレイブゲート王座防衛。
 BWを追放となった土井に吉野正人が助け船。ドイヨシ復活の抱擁に吉野「みんな見てるから…」。BWからBLへ(違う)。
 吉野&土井に、リコシェ、PAC、リッチ・スワンも加わり新軍団結成。こりゃスーパー・ハイフライヤー・チームだ!
 メイン、堀口元気&斎藤了&神田裕之が望月成晃&ドン・フジイ&Gammaに勝利、トライアングルゲート王座奪取。
 堀口ら3人がジミーススムらのジミーズに加入。リングネームも変更。
 神田裕之 → ジミー神田
 斎藤了 → 斎藤“ジミー”了
 堀口元気 → HAGeeMee(エッチエージーミー)
 ユニット再編成中!

● DDT / 埼玉・所沢市民体育館
石井慧介地元凱旋主催興行「桃色ニールキックVOL.1」 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
2012年3月3日 DDT「石井慧介主催興行」観戦記 [ ナムのジャンク領域ブログ ]
 石井慧介の地元開催&プロモート大会。もちろん石井は入江茂弘とのタッグでメイン登場も、HARASHIMA&KUDOに敗れる。第2回大会でのrベンジを誓った。
 ヤス・ウラノが高木三四郎にシングルで勝利。
 アントーニオ本多と福田洋がアメプロ風味全開の一騎打ち。ディーノによって所沢はゲイタウンに、石井慧介の実家「にく酒場けい之介」は「にく酒場ゲイ之介」と変わることに。
 435人・超満員。

● 大阪プロレス / 大阪・ムーブオンアリーナ
3月3日試合結果 [ 大阪プロレス|試合結果 ]
 3.25IMPホールで大阪プロレス選手権を行う原田大輔(王者)とブラック・バファローが前哨戦。
 最後は原田がジャーマンでバファローから圧勝。試合後、原田は「バファローさん、オレはIMPであなたと最高の試合をしたいんです。今日みたいなあなたじゃなく、昔の鬼のように怖かったバファローさんと闘いたいんです。」と言う。バファローは何も言わずうずくまるばかり。やるせないバファローにタイガースが張り手をかまし去っていった。果たして鬼のバファローは復活するのだろうか!?
 なお、JOKERの勧誘に揺れるアルティメット・スパイダーJrが、本人からの申し出により翌日より無期限欠場へ。

● K-DOJO / 千葉・RAINAアリーナ
3月3日(土) CLUB-K3000結果速報 [ KAIENTAI DOJO情報ブログ - livedoor Blog(ブログ) ]
 火野裕士と関根龍一が一騎打ち。

● アイスリボン「Teens4」 / 埼玉・アイスリボン道場
【結果】アイスリボン3・3蕨 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
10代選手興行が復活/アイスリボン - プロレスニュース : nikkansports.com
 十代選手のみ出場大会「Teens」。
 メインでは、りほ(14歳)が、みなみ飛香(17歳)に勝利。
 セミの6人タッグはアイスリボン勢出場ナシ、花月&石橋葵&飯田美花が勝愛美&ラビット美兎&川佐ナナのJWP勢に勝利。
 4月15日に「Teens5」開催決定。130人・超満員札止め。

● ジュエルス / 東京・新木場1stRING
長野美香、復活星遠く……悪夢の3連敗、浜崎朱加vs.辻結花、5.26大阪で新旧女王対決 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
長野美香まさかの3連敗に涙/ジュエルス - 格闘技ニュース : nikkansports.com
最強女子高生・魅津希が圧勝/ジュエルス - 格闘技ニュース : nikkansports.com
辻結花が浜崎朱加のライト級王座に挑戦 - 格闘技ニュース : nikkansports.com
 メイン、 藤野恵実が長野美香に判定勝ち。長野はこれで3連敗。
 シュートボクシングで高橋藍に勝利した魅津希が外国人に一本勝ち。注目選手。
■5.25 ジュエルス /大阪・アゼリア大正 
▼ライト級選手権:浜崎朱加vs辻結花
 タイトルマッチ決定。

<3月2日(金)>
● スポルティーバエンターテイント / 愛知・スポルティーバアリーナ
【試合結果】3月2日「金プロだよ全員集合!!」 [ Sportivaarena ]
 小仲=ペールワンがノリ・ダ・ファンキーシビレサスに重量判定マッチで勝利。

<海外>
● UFC on FOX 2/オーストラリア・シドニー
UFC on FX Alves vs Kampmann 全試合結果&レポート [ MMAPLANET ]
UFC on FX ALVES VS KAMPMANN - UFC JAPAN TV
 修斗世界バンタム級王者・漆谷康宏がセミでUFCデビュー戦。しかし2RTKO負けで完敗。


ニュース・その2

● ドラゴンゲート
ドラゲーNEWS
☆3月25日(日)和歌山・岩出市民総合体育館
“MEMORIAL GATE 2012 in 和歌山”

【暴走十番勝負 ~サンダーファイヤー編~】
“ハリウッド”ストーカー市川 VS 大仁田厚
 大仁田厚、ドラゴンゲート初参戦。

● フリーダムス
葛西の元に吹本賢児より、謎の手紙が届く [ FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス ]


● ユニオンプロレス

 会見動画。

● アイスリボン
アイスリボン3・20後楽園全カード [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
『アイスリボンマーチ2012』
■3月20日(火)東京・後楽園ホール(12:00)
▼植松寿絵&成宮真希vsみなみ飛香&りほ
▼インターナショナルリボンタッグ選手権試合20分1本勝負
 (王者組)藤本つかさ&つくしvs豊田真奈美&くるみ(挑戦者組)
▼春山香代子&星ハム子vs宮城もち&川佐ナナ
▼トライアングルリボン選手権試合15分1本勝負
 (王者)アイガーvs帯広さやか(挑戦者)vs新田猫子(挑戦者)
▼オンリー・オーバー・ザ・トップロープマッチ
 内藤メアリvs石川ジャイ子
 ※フォール、ギブアップによる決着はなく、オーバー・ザ・トップロープによってのみ勝敗が決まる。
▼ICE×60選手権試合20分1本勝負
 (王者)志田光vs希月あおい(挑戦者)
▼松本浩代vs長野ドラミ
 ※試合順は後日発表。
 さくらえみ退団後、新生アイスリボンとして初の後楽園になる。

● ストライクフォース
『Strikeforce World Grand-Prix』決勝戦がようやく決定 [ MMA IRONMAN ]
 5月19日(現地時間)、カルフォルニア州サンノゼで「ジョシュ・バーネットvsダニエル・コーミエ」のヘビー級トーナメント決勝戦が行われることに。
 1回戦から決勝まで13ヶ月かかってしまった。


なんとなくプロレスっぽいニュース

【名言か迷言か】八百長? 茶番? プロレス?/息ピッタリの党首討論 ブチ切れ谷垣氏 - MSN産経ニュース
 極秘会談ってやっちゃまずい? これまで一度もなかった?

【AKB48】月給“5万円”以下はザラ!? 雑誌グラビアが「AKB48」の寡占状態…他のグラドルは仕事無し
 愛川ゆず季さんもグラドル時代はビックりするような月給だったと聞きます。


プロ格番組情報

<3月4日(日)>
■16時55分:テレビ東京:最強格闘技UFC~日本上陸スペシャル
■18時:PPV: ★生中継★新日本プロレス~後楽園ホール(オカダ×内藤)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン
■23時:サムライ:シュートボクシング~2.5後楽園ホール
■24時45分:テレビ朝日:GetSports(出演:棚橋弘至)

<3月5日(月)>
■15時30分:BSスカパー:ブル中野引退興行Part2
■19時:G+:NOAH di コロッセオ(1.22大阪府立)
■19時:テレビ朝日:お試しか!(出演:中西学)
■20時:テレビ朝日:Qさま!!( 出演:栗原あゆみ)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン
■23時:サムライ:修斗の超新星・堀口恭司特集
■23時:G+:プロレスクラシックス(ハーリーレイス×Aブッチャー)
■24時:サムライ:全日本プロレスセレクション
■24時:USTほか:公武堂TV

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-03-04
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
アフリカ・コンゴのプロレスラー画像が凄すぎると話題 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● アフリカ・コンゴのプロレスラー画像が凄すぎると話題
あらゆる文化が融合してカオスと化したアフリカ・コンゴのプロレスラー達の画像 - DNA
※■ Twitter / @TokitaSuzakuGさんから
 もうリンク先で画像を見ていただくしかない。
 次から次にオリジナリティあふれすぎのレスラーが登場。
 ぜひとも試合を見たい! 新日本のワールドリーグ戦に呼ぼう!

● 「チャンピオンカーニバル2012」日程決定 / 全日本プロレス
“春の祭典”『40th Anniversary year 2012 チャンピオン・カーニバル 』 興行日程決定! [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
『40th Anniversary year 2012 チャンピオン・カーニバル 』
4月21日(土) 18:00 東京・後楽園ホール【開幕戦】
4月22日(日) 16:00 群馬・藤岡市民ホール
4月23日(月) 19:00 埼玉・イコス上尾
4月26日(木) 18:30 和歌山・和歌山県立体育館
4月28日(土) 18:00 鳥取・米子ビッグシップ
4月29日(日) 17:00 広島・福山産業交流会館ビッグローズ
4月30日(月・祝) 15:00 岡山・井原市井原体育館
5月2日(水) 19:00 新潟・ハイブ長岡
5月4日(金・祝) 17:00 愛知・名古屋国際会議場
5月5日(土・祝) 16:00 大阪・松下IMPホール(大阪市)
5月6日(日) 15:00 富山・高岡エクール
5月7日(月) 19:00 東京・後楽園ホール【優勝決定戦】
 今年は後楽園連戦ではなくサーキット形式となった。

● ゲット・ワイルド、二人羽織特訓公開 / 全日本プロレス
大丈夫か!?GET WILD!!またも不協和音~大森&征矢学会見(会見動画あり) [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]

 チクショウ、笑い止まらん。
 ちなみにTLCマッチで一番重要なアイテムは「ラダー」だと思います。

● 真夏のデスマッチトーナメントは3大会に渡り開催 / フリーダムス
葛西純プロデュース興行、デスマッチトーナメント2012日程決定! [ FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス ]
◇8月5日(日) 札幌テイセンホール大会
開場17:00 試合開始17:30
※デスマッチトーナメント1回戦

◇8月19日(日) 大阪・東成区民センター
開場16:00 試合開始16:30
※デスマッチトーナメント2回戦

◇8月27日 後楽園ホール
開場18:15 試合開始19:00
※デスマッチトーナメント準決勝、決勝
 8月中に3大会で行われる。16人参加となるか?

3・13(火)新木場大会の小鹿軍団の対戦団体が666に決定! [ FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス ]

● ユニオン実験リーグ開催
月18日ユニオン新木場大会全カード決定&実験リーグ開催 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【会見①】大家と大家(真霜)でBEST OF THE SUPER 大家決定戦!? [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【会見②】イサミ、石川がバラ1000本タッグデスマッチで激突 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
■3月18日ユニオン新木場大会でユニオン実験リーグ開催
 3月18日ユニオン新木場大会よりユニオン実験リーグの開催が決定しました。
 ユニオンプロレスのダークマッチで円華選手を相手にダークマッチを行っていただきます。
 参戦資格はプロ、アマチュアのリングにおいて過去にプロレスの試合を行った経験のある男女。
 希望者は
 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-12-3 藤田ビル1F
 ㈱DDTプロレス ユニオン実験リーグ選考会
 まで、名前、住所、電話番号、メールアドレス、身長、体重、写真、意気込みをお送り下さい。
 追って連絡させていただきます。
 来たれ、未来のメインイベンター!
 早い話がトライアウトですよね?
■3月18日ユニオン新木場大会全カード決定
 ▼新高木三四郎&ビッグルード vs 新松田慶三&X
 ▼BEST OF SUPER 大家 Ⅰ:大家健 vs 大家(真霜)拳號
 ▼バラ1000本デスマッチ:石川修司&入江茂弘 vs 木高イサミ&関根龍一
<既報カード>
 ▼チェリー負けたら年齢公開マッチ:チェリー vs 紫雷美央
 ▼福田洋 vs 美月凛音
 ユニオンでは2回目か?バラのデスマッチが決定。
イサミ「石川修司が本隊を離れると言って、3ヵ月、その間にBIG“G”BANGの試合も見てるし、実績も申し分ない。でも彼が本隊を離れた本当の経緯がイマイチわかってない。実績は申し分ないけど、連戦連勝? 強いのもわかってる。ただ気持ちがわからないので、改めて確認したい」。

石川「自分は落ち着くために正規軍を離れたわけじゃなくて、もっともっとランクアップするために、自分のポジションを変えようと思って離れたので、そういうつもりじゃないです。リング上でも結果出してるし、ただもっと大きいことをしたいと思っているので、それは今後、おのずと見えてくると思うので、それは発表できる段階になったら発表したい」。
 急遽、デスマッチになったことで関根龍一(KDOJO)選手が困惑。


注目記事・コラム


金本浩二がツイッターで暴走「試合に出れなくなったのは バカな嫁のせいでもあります」!?: カクトウログ
 Twitter、やらない方がいいタイプですよね…。

本会議デビュー戦:今日も一緒にプロレスを楽しみましょう:東スポWEB-東京スポーツ新聞社
 西村修さんのお話。

西調布格闘技アリーナその2 [ 須山浩継の人生いろいろプロレスもいろいろ:東スポWEB-東京スポーツ新聞社 ]

人気沸騰!UFCのカリスマ通訳Mizuのすべて [ OMASUKI FIGHT ]
 UFCジャパンで通訳を担当したコイケ・ミズカさんが海外で大人気!

オセロ中島と不倫疑惑も…プロレス界に広がる精神世界 [ ZAKZAK ]
 プロレスと“洗脳”のお話。大事な団体を一つ忘れてる…。ライターが片岡さんなのに…。


主な試合結果

<3月2日(金)>
● ZERO1 / 東京・後楽園ホール
健介に完敗の大地が大谷と3.25靖国で初対決、シングル王座初戴冠の曙に大仁田が電流爆破を要求 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
デビュー1周年試合で勝彦とバチバチ蹴り合い、健介にぶっ潰された大地。次は大谷と一騎打ち!曙が悲願のシングル王座初戴冠! [ バトル・ニュース ]
 橋本大地が親父のと犬猿の仲であった佐々木健介とタッグ対戦。当然のようにボコボコにされるも最後まで食らいつく。中嶋勝彦、大谷晋二郞も意地剥き出しでやり合い激しい一戦に。
 試合後、大地が健介に張り手を見舞うと、健介は「これが親父だ!」と叫びながら張り手お返し。
 曙がKAMIKAZEに勝利、プロレスラーとして初の王座獲得。ベルトにアタッチメントがつき、しっかり腰(腹?)に巻くこともできた。
 曙「シングルを獲るのが夢だったんですけど、プロレスをはじめて7年間でやっと獲れました。この7年間、俺は何をやってるんだろうって思ったこともあったけど、全部やったことが正しかったんだと思います。このベルトを持って誰とでもやってやります! KAMIKAZEさん、挑戦を受けてくれてありがとうございました! ZERO1さん、プロレスをやらせてくれてありがとうございました」
 横綱だからこその苦労はあったはず。格闘技で作ってしまった負のイメージを消すまで随分時間がかかった。大きな身体を絞るのではなく、活かせるよう努力してきたはず。
 とにかくプロレスが大好きだというのが伝わってくる。本当におめでとうございます!
 試合後に大仁田厚が現れ花束を渡し挑戦表明。しかし曙は「よく言ってることが分かんないんだけど、オレが現チャンピオンだから、どこでもやってやる」と返答(笑)。日本語が難しかったのかな。
 伊藤崇史が日高郁人を裏切る。こちらも両国の一騎打ちから1年か…。
 菅原拓也が菊地毅に勝利、NWA世界Jr獲得。
 「最終試合」を宣言されたハッスルマンズ・ワールド。中村氏はやっぱり「終了」を宣言も、若鷹ジェットは継続を叫ぶ。@UEXILEがゼロワン所属としてプロレスラーデビューできたら再開する、との条件がついた。
 星川尚浩さんが観戦。
 また10周年興行ということで、ブシロード・木谷社長も観戦。橋本大地がIWGP挑戦を目指していることに「歓迎する」と発言。大地は「あと3年のうちに自分でチャンスを掴む」と宣言。
 平日でしたがフルサイズの後楽園。内容の濃い素晴らしい大会でした(ニアライブで観戦)。

● ノア / 愛知・名古屋市千種文化小劇場ちくさ座
The Navig. in March 2012 [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 タッグマッチでマイバッハ谷口が初黒星。
 第1試合で彰人がハーレム・ブラバドに勝利。ノアで初白星。

● 大阪プロレス / 大阪・ムーブオンアリーナ
3月2日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
 「ビリーケン・キッドデビュー10周年記念大会 夢と元気をビリーから その2」。
 主役のビリーケはメインで筑前りょう太に敗れる。

● 19時女子プロレス
【結果】19時女子3・2蕨 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 アーカイブあります。
アイスリボン中継「19時女子プロレス」 第107戦
 19o'clock girl'sトーナメント準決勝:藤本つかさvsくるみ。

<2月29日(水)>
● アパッチプロレス軍 / 東京・新木場1stRING
アパッチプロレス軍 / BATTLE DATA
 ヒール軍・アパッチデモリッションの西村賢吾がタッグマッチで金村キンタローから勝利。
 メイン、黒田哲広がWEWヘビー級王座挑戦も、王者・嵐が勝利。
 WEWタッグ選手権、HIROKI&小幡優作(王者)vs下田大作&不動力也(兄弟タッグ)は20分時間切れドロー。タイトルマッチなのに20分?

<2月26日(日)>
● 大分AMW / 大分・T.O.P.S.Bitts Hall
大分プロレス ハウスショー12 試合結果 (2012.2.26) [ 大分プロレス?AMW?公式ウェブサイト ]
 全日本プロレスの田中稔参戦。九州プロレスの田中純二と元バトラーツタッグ結成、ジ・アッチィー&炎!修市に勝利。

<2月25日(土)>
● スポルティーバ・エンターテイメント / 愛知・スポルティーバアリーナ
2/25 スポルティーバ 「土プロDX」 Sportiva Arena [ たこ焼きマシン.com ]
 佐藤力がDDT・HARASHIMAと一騎打ち。
 小橋太っ太 vs 小島ふとしがオマージュマッチの枠を超える試合に。

<2月24日(金)>
● チーム / 愛知・スポルティーバアリーナ
2/24 チームでら 「プチでら Vol.15」 Sportiva Arena [ たこ焼きマシン.com ]
 メイン、大阪プロレスのタイガースマスク&瀬戸口直貴が高井憲吾&影山道雄と対戦。
 関西からやってきた田中祐樹がややブレイク?


ニュース・その2

● 新日本プロレス
3月4日(日)24:45~、棚橋弘至選手がテレビ朝日系「Get Sports」に出演!! [ 新日本プロレスリング ]

必見!! 3月5日(月)19時~、中西学選手が「お試しかっ!」の“帰れま10”に出演! [ 新日本プロレスリング ]

【4.24下関&4.25周南開催!!】熱き闘いは九州・四国・中国地方へ!! 4月21日~5月6日開催、『NEW JAPAN BRAVE & LIVE』! [ 新日本プロレスリング ]

● DDT
初使用会場が四つ!4月5月のDDT・ユニオン大会スケジュール [ DDTプロレスリング公式サイト ]

● スターダム
脇澤がダーク・エンジェルに気合い注入/スターダム会見(1) [ http://ameblo.jp/ringstars/ ]
夏樹とイオがハイレベルな闘いを誓う/スターダム会見(2) [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
スターダム3・11新木場&3・25大阪全カード [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]

● K-1(FIKA)
K-1甲子園組み合わせ抽選会がUSTREAM、ニコニコ動画で生中継 [ スポーツナビ ]
 石井館長、角田信朗が出演。22時から。

● 地上波TV&イベント
テンコジが闘魂SHOP水道橋店でサイン・撮影会/週末地上波テレビ&イベント情報まとめ: カクトウログ


なんとなくプロレスっぽいニュース

プーチン首相「北方領土問題に終止符打ちたい」 : J-CASTニュース

SKE南京公演が延期 河村発言影響 : J-CASTニュース
 K-1もこれで中止に…違う。

プロ格番組情報

<3月3日(土)>
■17時:TBS:バースディ(山本KID徳郁UFC密着)
■17時:UST:諏訪魔テレビスペシャル(ゲスト:征矢匠)
■22時:UST:K-1甲子園抽選会中継
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(獣神サンダーライガー)
■23時:サムライ:サムライTVひな祭りSP・ 愛川ゆず季×RENA
■24時:サムライ:NEW JAPAN LINE(ゲスト:内藤哲也)
■午前2時40分:テレビ朝日:ワールドプロレスリング(AT:武藤&小橋×秋山&大森、府立:中邑×内藤)

<3月4日(日)>
■16時55分:テレビ東京:最強格闘技UFC~日本上陸スペシャル
■18時:PPV: ★生中継★新日本プロレス~後楽園ホール(オカダ×内藤)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン
■23時:サムライ:シュートボクシング~2.5後楽園ホール
■24時45分:テレビ朝日:GetSports(出演:棚橋弘至)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-03-03
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
デイナ・ホワイト「とにかく今日の観衆は素晴らしかった」~UFC144今更まとめ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 だーいぶ遅くなりましたが観戦したUFC144のまとめです。
 もういいかとも思うのですが、一応…。

UFC144

マーク・ハント(37歳)激勝! ヘビー級戦線で生き残る

五味、日沖が快勝 KID、秋山は完敗で崖っぷち 日本で王座交代 ベンヘンがライト級新王者に [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
【速報】UFC JAPAN エドガー敗れ、新王者ベン・ヘン誕生 [ MMAPLANET ]

「UFC144 EDGAR vs. HENDERSON」
■2.26 UFC / さいたまスーパーアリーナ

▼第4試合 バンタム級
 ○ヴァウアン・リー(1R4分29秒 腕十字固め)●山本KID徳郁
・試合後のKID発言「いつか試合で自分が勝つ姿を見せたい」。継続参戦希望か。

▼第5試合 ライト級
 ○五井隆典(2R2分21秒 TKO)●光岡映二

▼第6試合 ライト級
 ○アンソニー・ペティス(1R1分21秒 KO)●ジョー・ローゾン

▼第7試合 フェザー級
 ○日沖発(3R判定3-0)●バート・パラゼウスキー
 ※30-27、29-28、29-28

▼第8試合 ミドル級
 ○ティム・ボーシュ(3R0分54秒 TKO)●岡見勇信

▼第9試合 ウェルター級
 ○ジェイク・シールズ(3R判定 3-0)●秋山善廣
 ※30-27、30-27、30-27
・秋山、今後については「少し考えたいと思います」。

▼第10試合 ヘビー級
 ○マーク・ハント(1R2分11秒 TKO)●シーク・コンゴ

▼第11試合 ライトヘビー級選手権
 ○ライアン・ベイダー(3R判定 3-0)●クイントン・ランペイジ・ジャクソン
 ※30-27、30-27、30-27。
・ランペイジは計量オーバーで罰金を払い試合出場。
・試合後、ランペイジは膝を怪我していたことを明かす。これにより走り込みができず減量にも失敗した。引退も否定。

▼第12試合 UFCライト級タイトルマッチ 5分5R
 ○ベンソン・ヘンダーソン(5R判定 3-0)●フランク・エドガー
 ※49-46、49-46、48-47。挑戦者・ヘンダーソンが王座奪取。
・エドガー:試合後コメント「ベンには何のケチもつけるつもりはない。彼は素晴らしい仕事をした。だけど試合に勝ったのは僕の方だと思ってる」

UFC144

 毎大会発表される3賞はこちら。
★ファイト・オブ・ザ・ナイト
 フランク・エドガー vs. ベンソン・ヘンダーソン
★ノックアウト・オブ・ザ・ナイト
 アンソニー・ペティス
★サブミッション・オブ・ザ・ナイト
 ヴァウアン・リー
 4選手には6万5000ドルのボーナス。

UFC144

 そのほか気になった点、話題になっていることなど。
UFC144
  • 日本人戦績は「4勝5敗(日本人対決の1勝1敗含む)」。
  • 微妙な判定で敗れた水垣偉弥に対し、デイナ・ホワイトは勝者に与えられるものと同等のボーナスを渡すとコメント。
  • ジャッジはネバダ州コミッショナーから派遣された。
  • 第1試合は午前9時半スタート。その時点で会場外にはまだまだ行列が続いていた。
  • 試合が進むにつれ席は埋まり始め、最終的には8割以上。
  • 天井近くに6つのビジョンが設置されていた。
  • 本場の興行と同じくステージ・入場ゲート等は設置せず。派手な演出はほとんどなし。
  • アメリカのTVに合わせ間が空く場面も。
  • WOWOWでゲスト解説を担当した福山雅治さんの評判がなかなか良い。岡見ベルト挑戦のときはライブの楽屋にWOWOWをひいて観戦したエピソードを明かす。

 メインで勝利したヘンダーソン、大きな怪我をしてしまった。
UFC 144 のメディカルサスペンションが発表 [ MMA IRONMAN ]
 ヘンダーソンは拳と左足を骨折。

 UFC日本大会のハイライト動画↓
UFC 144 ハイライト
 ランペイジの危険な角度の みちのくオdライバー(?)やハントのラッシュなど見られます。 

 大会後のデイナ・ホワイト、コメント。
UFC144ポストファイト、ダナ・ホワイトインタビュー [ OMASUKI FIGHT ]
Q マーク・ハントはUFC史上に残る復活劇ですね。

PRIDE契約にくっついてきた選手で、試合をしなくても契約通りのカネなら払うと言ったんだが、戦いたいということだった。37歳で契約更新までしたんだぞ。たいしたものだ。

Q 日本のメディアは昨日からの盛り上がりにびっくりしていたようです。素晴らしい観客でしたね。

UFCは日本でこれまで行われたイベントとは全く違うものだ。テレビとライブも違う。だから観客がどんな反応をするか、こちらにも分からなかった。とにかく今日の観衆は素晴らしかったし、日本のMMAが死んだなんて思わなかったし、また戻ってこようと思ったよ。

 大成功と言っていい大会でした。

“世界で一番強い奴を決める”は分かりやすくインパクトある最強テーマ

 デイナ・ホイワトのコメントでもあるように、この日は予想以上の盛り上がりとなりました。
 「総合格闘技を見る」という点で日本は他国より歴史があります。試合をしっかり見て、選手をリスペクトする。その姿勢が会場にいて気持ちいい。それを世界の人が見ているかと思えば更に嬉しく思えてくる。
 好勝負となったメインイベント、最終ラウンドが始まる前には拍手が自然発生した。もう鳥肌モノの光景でしたね。

 報道によっては「超満員」としているところもありますが、自分の周りは空席あったりで…まぁ満遍なくは埋まっていました。当日券もだいぶ出たようです。
 「日本格闘技の現状+午前中開始+日本では知名度低い選手によるメイン」という難しい条件が重なり、それでもこれだけ入れば万々歳ですよね。
 お客さんが集まった理由を考えると…やはり「最強を決める」というテーマは格闘技において重要なんでしょうね(階級別ではあるが)。特に1万人以上のビッグイベントではそうなるか。
 「元気ですか!!」の青木真也vs北岡悟によるストーリーに沿った闘いも凄く面白い。でも一般層向けの分かりやすさとインパクトでは「現時点で、ここが最強を決める場所」とくる方が断然上。PRIDEもK-1も一番強い男を決めてましたからね。
 ホントに無責任なことを言わせてもらうなら、日本がUFCの傘下になるのが一番なんです。UFCジャパンのブランド立ち上げてもらって、本興行が年2回、ジャパンが年4回ぐらい興行やれば十分でしょう。ジャパンで勝ち上がると本興行に出られる形。
 「最強=ベルト」へのピラミッドが見えれば、選手・ファン・マスコミにとって分かりやすい。プロレスもそですが「何を目標に闘うのか」をファンに示すのは重傷です。
 困るのは、今、興行を主催している人々。まぁ簡単にはいきません。
 でも久々に「最強」を決める場に立ち会い、それに相応しい名勝負を見られたことには感動した。素人目にも「お前ら確かに強い!レベル違う!」と分かります。
 そういう中で生き残っているマーク・ハントは素晴らしいなぁ。
 今回の良い評判は次回大会に繋がりそう。更に良いショーを期待します。マッチメイクは手を抜かないでくれー。

UFC144

 一つだけ改善してほしい点、ラウンド開始時に何か合図を鳴らしてほしい。
 テレビだと実況アナが「第2R始まりました」と告げてくれるので分かるのだが、生観戦では「ん?始まった?始まってる?…ああ、始まってた」という感じで最後まで慣れず。
 盛り上がりを考えても必要だと思うが。
 アメリカでも、プロレスやボクシングで試合・ラウンド開始ゴングは定着しているし、なぜ合図ないのかは不思議。他の国のUFCファンは変に思ったことないのだろうか?

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-03-03
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
本日、ハッスルマンズワールドが突然の最終試合~ホントに解散?
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 急遽発表。
 本日のゼロワン・後楽園ホール大会での提供試合をもって、ハッスルマンズ・ワールドは終了となるようです。

若鷹ジェットはまだ諦めず

ZERO1オフィシャルブログ 【ZERO1 NEWS】 powered by ZERO1: 3/2後楽園ホールファイナルハッスルマンズ:若鷹ジェット信介がコメント #zero1
3月2日(金)ZERO1 11周年後楽園ホール大会第1試合で試合を行う若鷹ジェット信介(HMW)がコメント。

 FOS中村さんが「ハッスルマンズワールド解散」を一方的に宣言した。
 言わなかったけど、敵対してても心のどこかで理解者だと信じてた。
 俺は、坂田が抜けても、山口が抜けてもやってきた。
 人に終わりは決めさせない。
 こっちだって真剣にやってんだよふざけんな!と言ってやりたい。
 中村さんが本気で言ってんなら、リングでそれごと壊してやる。
 終わらせれるもんなら終わらせてみろ。

 FOS中村
 「彼らなりに頑張ってきたとは思いますが、前回大会(2.1後楽園ホール)の試合を見てZERO1の大会にHMWの試合は不要だと感じました。思い残すことなく戦ってもらえるように今回のHMW最終戦では、崔領二選手&小幡優作選手を対戦相手とさせて頂きます。」

☆3・2後楽園ホール大会第1試合 HMW最終試合
若鷹ジェット信介&UEXILE 対 崔領二&小幡優作

 うーんホントに最後かどうか。終わってみるまでは分からないでしょうねぇ。

 ハッスル活動停止後、2010年9月に「ハッスルMAN'Sワールド」として再スタート。
 2010年10月には、山口日昇代表が試合出場も腕を骨折、そのままフェイドアウト。
 若鷹ジェット信介、@UEXILEの2選手を中心に活動。
 2011年に5月に単独興行を休止。
 2011年12月にゼロワン興行内において提供試合という形で復活。

 再開して約3ヶ月で終了となってしまう。正直、「なんで終わりにできないのか、続けなければならないよっぽどの事情があるんだろう」と思っておりました。
 唐突な「終了宣言」が本当っぽくも感じるが…。

ネパールでハッスルマンズワールドがWWEを超えた?

 中村祥之氏、若鷹ジェット信介らは、2月にネパール遠征を行っています。
 これがなかなか凄い内容だったようで…。
ネパールの力道山は実在した① [ 中村祥之のオフィシャルブログ 【夢☆なかば】 powered by ZERO1 ]
ネパールの力道山② [ 中村祥之のオフィシャルブログ 【夢☆なかば】 powered by ZERO1 ]
 中村氏はレフェリーとしての参加。
ネパールーJPNフレンドシップSHOW2012 [ 中村祥之のオフィシャルブログ 【夢☆なかば】 powered by ZERO1 ]
 今回僕とジェットの目的は数年前にネパールで起った「暴動」とは違った意味でお客さんを怒らせること。日本のプロレスを持ちこむというより「ハッスルマンズワールド」を持ちこむ事だった。試合の内容や結果は若鷹ジェットやボディガ―選手(大阪プロレス)のブログで確認できます。
 周囲には「暴動になるぞ、危ないから止めておけ!」と言われましたが僕らにはネパールの人をコントロールしてみせる!という覚悟があった。もしもの時は軍や警察の警備に託す。記者会見の時からその意思は固まっていた。
 試合後ネパールの人々に囲まれ、試合中ペットボトル(中身は空)やお菓子の空き箱なんかは飛んできた。もちろんリングサイドから椅子を投げようとした人々もいた。でも結果椅子は1つも飛んでこなかった。大ブーイングを浴び、結果ヒマラヤンタイガーに最高のオーディエンスが贈られた。
 今回するべきことは全てやった。これ以上やったら「暴動になる」寸前まで。これは予想通りだった。何度も海外で試合を視察した勘だけが頼りでしたがジェットもボディガ―さんも予想以上のパフォーマンスをした。
 2日目の試合が終わった後、地元TVや新聞記者から囲まれ笑顔で「GOOD JOB、THANK YOU!」皆から言われ握手を求められた。そして「こういったプロレスを待ってました、明日ワカタカ(JET)の試合をダブルメインイベントとしてやってほしい」と地元TVのプロデューサーから直接言われた。もちろんそれは「ヒマラヤンタイガーに聞いて下さい」と答えた。そして最終日、負け続きのジェットの試合がダブルメインに抜擢され、最高のブーイングを浴び地元ネパールの選手に敗れた。結果ジェットは4戦4敗。リング内で彼の手を上げることは一度も無かった。
 最終日の最終試合は「ヒマラヤンタイガー対マッチョサムライ(ボディガー)」の王者決定戦。もちろん悪の限りを尽くしてボディガ―にベルトを持ちかえらせようと試みた。結果惜敗。

 試合後チームJAPANは3人ともコーナーで表彰式を見守った。負けて悔いなし、ボディガー選手は試合後コーナーで涙をこらえていた。僕に向かい「最高です、プロレスって凄いですね」そう呟いた。
 大阪プロレスとは全く違うプロレスを強いられストレスもあったと思う、しかし最後まで僕やジェットの言うとおり、そして最後は僕らの予想以上の戦いをしてくれたマッチョサムライ。

 表彰式の途中ヒマラヤンタイガーから健闘を称えられ、ベルトを贈呈された瞬間観客は総立ちでマッチョを称えた。そして僕とジェットの仕事も幕を閉じた。
 控室に戻ると多くのマスコミでごった返していた、報道というよりマスコミ自身が記念撮影を繰り返していた。僕は外に逃げて休憩。前の2日間ではネパールの人々が血走った目で追いかけてきた。でも最終日が終わった後の人々の顔は間違いなく最高の「笑顔」だった。僕らは大きなお金を寄付する力はない、でも停電や貧困毎日ストレスと戦っているネパールの人々を1日だけでも笑顔にすることは出来ました。TVプロデューサーが試合後「ありがとう、今日はWWEを越えた」意味は定かではないが笑顔でそう言ってくれました。

 「ハッスルマンズワールドを持ち込む」の意味は実際見ないと分かりませんが、観客の喜怒哀楽を引き出すというのは、プロレスにとって一番大事なこと。
 ネパールでの成功が、逆に区切りをつけるきっかけとなった?
 全ては本日の後楽園で明らかになる。

<参考記事>
2012年02月のブログ|日刊ジェット2
2012年02月のブログ|TheBodyguard オフィシャルブログ 「The Bodyguard’s Diary」 Powered by Ameba
ZERO1オフィシャルブログ 【ZERO1 NEWS】 powered by ZERO1: 3/2後楽園大会「当日券」&対戦カード #zero1

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ハッスル」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ハッスル  2012-03-02
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ベスト・オブ・ザ・スーパーJr予選会、今年も新木場1stRINGで開催 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● ベスト・オブ・ザ・スーパーJr予選会、今年も新木場1stRINGで開催 / 新日本プロレス
今年も「スーパーJr.予選会」を開催!! 4月13日&15日『NEVER.9』新木場大会! [ 新日本プロレスリング ]
 昨年はタイチと佐々木大輔が本戦への出場権を勝ち取った「ROAD TO THE SUPER Jr. 2DAYS TOURNAMENT」を今年も新木場1stRINGで開催することが決定!
 4月13日(金)19:00開始の『1st.』ではトーナメント1回戦が、4月15日(日)12:30開始の『Final』では2回戦以降の試合が行われます。(※エントリー人数は未定)
 やはりインディー選手が中心となるのか?
 個人的には、沖縄プロレスや大日本プロレスの選手に出てもらいたい。
 
● 秋山&彰俊vs潮崎&武藤、GHCタッグ選手権に決定 / ノア
「GREAT VOYAGE 2012 in YOKOHAMA」3月18日(日)横浜文化体育館大会 GHCタッグ選手権試合開催決定! [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
武藤選手&潮崎選手 会見の様子 [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 潮崎豪が全日本プロレス事務所を訪れ直談判。

● 将軍岡本vsコズロフ、決定 / IGF
GENOME19対戦カード発表・第1弾 [ アントニオ猪木 IGFプロレスリング | アントニオ猪木が会長を務めるIGFプロレスリング公式サイト ]
 将軍岡本、第2戦は元WWE。

● テリーファンクが引退か?
3/1/12付けニュース [ Wrestling Heart WWE News ]
 テリー・ファンクは膝の手術をする予定とのこと。これがプロレス・キャリアの最後を意味し、
最後の試合は数ヶ月前にNEWで行なわれたvs.ロウラーになるだろう、と親しい友人に話しているそうです。
 一度引退しているだけにはっきりと宣言することはないかもしれませんね…。ブッチャーも近く引退予定(そう言えば3.20全日本・両国ではやらないんだ)。

● 米山香織vsさくらえみ、PV

 4.22 JWP/後楽園ホール。
 米山が勝ったら、さくらえみJWP入団。さくらが勝ったら、米山がさくらと共にタイヘ。
 どちらにしてもいろいろ考えさせられる結果だ。

● 大槻ケンヂの「格闘ビデオ道」に前田日明が参加する番組の動画
BSスカパー BAZOOKA!!! タイマンSP 前田日明 大槻 ケンヂ RADIOTS - YouTube
OMASUKI FIGHT さんから
 BSスカパーで放送された話題の番組、Youtubeにupされています(番組公式)。

 柳龍拳らの動画に前田日明がコメントするという素晴らしい番組。

● 青木真也vsエディ・アルバレス、海外で対戦決定
青木真也 vs. エディ・アルバレスの再戦が正式決定 [ MMA IRONMAN ]
 4.20オ米・ハイオで行われるベラトールFCにおいて「エディ・アルバレスvs青木真也」正式決定。

● 今週末、三崎和雄が海外で大一番 / ストライクフォース
【Strikeforce】ラストサムライ=三崎和雄、デイリー戦へ [ MMAPLANET ]
 強豪、ポール・デイリーと対戦。


注目記事・コラム


男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第169回「生と死を考える」 [ 4Gamer.net ]

あの「華麗なる転職美女」23人の今(3) 愛川ゆず季 グラドル→女子プロレスラー - 楽天woman
 いちばん怖いのが顔のケガなんですけど、相手も容赦ないですから。ボコボコになって現場に行くこともあります。グラビア撮影の前には体重を落とすため、絶食して下剤をのんだりもします。何回もやっているので、だんだん体重が落ちにくくなって苦労しているんですけど。でも、プロレスだけなら私より凄い人はいっぱいいる。でも、そういう人たちには、違うところで勝っていきたいんです」
 キュートな顔だちの中にある瞳を輝かせながら愛川は、芸能活動とプロレスとの両立についてこう語る。
「私以外にはできないんじゃないですかね。それくらいのプライドを持ってやっています。今は応援してくれていますけど、東京に行くことも芸能活動もプロレスも、親には泣きながら大反対されました。でも私、『やりたい!』と決めたら聞かないので‥‥」
 グラビア撮影の前に減量…。プロだ。

【プロレス】新日本プロレス戦略発表会にみた 40年目の「原点回帰」|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
 「今日の一番の目的は、ファンを安心させることだったのではないでしょうか。ブシロードという会社や木谷社長の人柄をファンにわかってもらって、新日本はこれから確実に良くなっていくということを認識してもらうのが狙いだったのでは?」



主な試合結果

<3月1日(木)>
● ドラゴンゲート / 後楽園ホール
CIMA&2大社長コンビが新生MBに快勝 ベテラン軍vs.新世代軍で5対5綱引きマッチへ [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
TAKA&三四郎という強力助っ人を得たCIMAが戸澤組に勝利!敗れたBW改めMAD BLANKEYは土井を追放! [ バトル・ニュース ]
 TAKAみちのく&高木三四郎がドラゲーマット久々の登場。CIMAとのタッグで戸澤&ハルク&サイバーに勝利。
 試合後、戸澤は土井を軍団から追放。なお、「ブラッド・ウォリアーズ」は本日から名前を「マット・ブランキー」に変更。
 次回4.12後楽園では「CIMA、望月成晃、ドン・フジイ、ドラゴン・キッド、ストーカー市川VS戸澤、ハルク、サイバー、Kzy、(ニセ)谷嵜なおき」による5vs5シングル綱引きマッチが決定。
 TAKA&三四郎はもう終わり?
 1850人・超満員札止め。

 
● 大阪プロレス / 大阪・ムーブオンアリーナ
3月1日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
 入江茂弘参戦。
 大会後、売店で松山勘十郎がえべっさんをf-ル、アイアンマンヘビーメタル級新王者に。


ニュース・その2

● 頑固プロレス
3月4日『大江戸捜査網~西調布編~』対戦カード [ 頑固プロレス ]
■3.4 頑固プロレス / 東京・西調布格闘技アリーナ
▼第4試合 タッグマッチ60分一本勝負
 大久保一樹&斎藤彰文 vs 真殺鬼&Gマシン2号
▼第3試合 頑固コロシアムルールシングルマッチ15分一本勝負
 ジョータ vs タケシマケンヂ
▼第2試合 タッグマッチ30分一本勝負
 ヤマダマンポンド&バンビ vs 勇者アモン&乞食
▼第1試合 シングルマッチ20分一本勝負
 松崎和彦 vs ばってん多摩川
 府中プロレス改め多摩ルチャスの勇者アモンが参戦。

● ボクシング
内山がKO賞受賞=WBA年間表彰 [ スポーツナビ ]

なんとなくプロレスっぽいニュース

【衆院予算委】高校無償化見直し要求 自民、予算組み替えも - SankeiBiz(サンケイビズ)
 馳先生質問に。


プロ格番組情報


<3月2日(金)>
■19時:UST&ニコ生:19時女子プロレス(トーナメント準決勝:藤本つかさ×くるみ、つくし&成宮×帯広&長野)
■20時:Youtube:NJPW GREATEST MOMENTS更新
■21時:BSスカパー: ブル中野引退興行Part.2
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(植松寿絵&輝優優)
■23時:サムライ:★ニアライブ★ZERO1~後楽園ホール(KAMIKAZE×曙)
<3月3日(土)>
■17時:TBS:バースディ(山本KID徳郁UFC密着)
■17時:UST:諏訪魔テレビスペシャル(ゲスト:征矢匠)
■22時:UST:K-1甲子園抽選会中継
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(獣神サンダーライガー)
■23時:サムライ:サムライTVひな祭りSP・ 愛川ゆず季×RENA
■24時:サムライ:NEW JAPAN LINE(ゲスト:内藤哲也)
■午前2時40分:テレビ朝日:ワールドプロレスリング(AT:武藤&小橋×秋山&大森、府立:中邑×内藤)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-03-02
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 121 | 122 | 123 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY