プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 91 | 92 | 93 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
「バラモン兄弟がアジアタッグ挑戦」が1位~週間プロレスニュースランキング[4.25~4.30]
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 遅くなりました、結果の発表です。
 今回は126の投票をいただきました。ありがとうございます。

第1位:バラモン兄弟がアジアタッグ挑戦

 28票 / 22.2% / 大日本プロレス
バラモン兄弟のアジアタッグ挑戦電撃決定(5.5大日本・横浜文体)~王道マットに●の雨が降る? | ブラックアイ2
<投票者コメント>
: 愛してます。 2012/05/05 21:53(女性/40代/東京)
: 今の全日本にはカンフル剤が必要 2012/05/04 00:15(男性/10代/東京)
: 獲って全日に上がって、近藤修司に墨汁ぶっかけて欲しい 2012/05/03 12:40(男性/10代/大阪)
: これはバラモンに獲ってほしいなあ。難しいか。 2012/05/03 12:10(男性/50代/東京)
: 人が死ぬ所より、バラモン兄弟が戴冠する所が観たい!!!!!!! 2012/05/03 12:08(男性/20代/東京)
: いい意味でも、悪い意味でも期待w 2012/05/03 11:55(男性/30代/三重)
: 全日にあのテーマでいつも通りの入場をしてほしいので~バーラーモン!~バーラーモン!♪ 2012/05/03 11:26(男性/30代/千葉)
: 全日のリングでバラモンが見たい 2012/05/03 11:06(男性/40代/大阪)
: 単純に笑った・・・ 2012/05/03 09:21(男性/40代/【海外】)
: ぜひ全日で暴れてほしい 2012/05/03 08:35(男性/30代/東京)
: これはwww獲ったらアジアタッグの歴史が変わるぞw 2012/05/03 06:01
: ぜひ全日でも「バラモンの裁き」を(笑) 2012/05/03 05:12(男性/30代)

第2位:ジョン・シナvsブロック・レスナー~WWE「エクストリームルールズ」結果

 20票 / 15.9% / WWE
「ジョン・シナvsブロック・レスナー」ついに激突!~WWE PPV「EXTREME RULES」結果 | ブラックアイ2
<投票者コメント>
: WWEの世界観では明らかに異質な試合だった 2012/05/03 08:32
: 今年のネットプロレス大賞MOTY候補と言っても過言ではない。 2012/05/03 03:00(男性/10代/神奈川)

第3位:小峠篤司が大阪プロレスからノアへ移籍

 19票 / 15.1% / 大阪プロレス
大阪プロレスの小峠篤司がノアに移籍/主要ニュース速報/デイリースポーツonline
<投票者コメント>
: 小峠本人とノア両方におめでとうを 2012/05/04 22:17(男性/40代/東京)
: マサオや齋藤をリストラしておいてこの獲得は納得いかない。たしかにいい選手だけど。 2012/05/04 00:11(男性/30代/和歌山)
: ノアは盛り返してきてる。確実に。 2012/05/03 22:46
: オカダもそうだけど、いい傾向ではないかな。若手不足のノアにも朗報。 2012/05/03 22:21(男性/40代/大阪)
: ノアで大丈夫なのかなぁ…。 2012/05/03 12:09(男性/20代/東京)
: 若手がいないNOAHで活躍して欲しい。まずはGHCJrタッグから? 2012/05/03 11:52(男性/40代/東京)
: ギャラの違いはあるにせよ、斎藤選手をフリーにしといて違う選手を入団させるのには納得できない・・・ 2012/05/03 10:23(男性/40代/大阪)
: ノアのジュニアに新しい風を! 2012/05/03 09:47(男性/30代/青森)
: 丸藤とのダブル不知火・改、クリスマス興行でのアツシKトウゲが見たい。 2012/05/03 07:54(男性/20代/滋賀)

第4位:葛西純が膝の怪我で欠場

 12票 / 9.5% / フリーダムス
爆弾破裂|葛西純オフィシャルブログ「NO DEATHMATCH NOLIFEな日々」Powered by Ameba
<投票者コメント>
: しっかり治して! 2012/05/05 00:49(男性/50代/徳島)
: アジアタッグの挑戦が楽しみだったので・・・ それにしても膝のケガの深刻さに驚いた。 2012/05/03 18:20(男性/20代/群馬)
: 焦らず治療に専念していただきたいです 2012/05/03 05:36

第5位:植松寿絵引退試合~「悔い残るけど満足」

 8票 / 6.3% / WAVE
引退植松「悔い残るけど満足」/WAVE - プロレスニュース : nikkansports.com
<投票者コメント>
: プロレス職人がリングを離れました。お疲れ様でした。 2012/05/03 12:04(男性/50代/千葉)
: 悔い残る引退・・・引退試合で悔い残るってのはあまり聞かない。植松さんだけに,本人が満足と言ってもなんか見てる方としては残念。 2012/05/03 11:10(男性/20代/北海道)
: 春日・・・ 2012/05/03 10:00(男性/30代/宮城)

※6位は同票数で3つ

第6位:全日本プロレス・藤沢大会にMAZADAが参戦

 7票 / 5.6% / 全日本プロレス
<投票者コメント>
: ネットの情報だけで判断するのは危険だが、時期とやったこと考えてもNOZAWA同様、もういいのでは。マットで答えだして欲しい。 2012/05/04 18:53(男性/30代/埼玉)
: それより平井さんの容態を報告するのが先でしょう。 2012/05/04 08:06(男性/30代/東京)

第6位:丸藤正道&モハメドヨネがグローバルタッグリーグ制覇

 7票 / 5.6% / ノア
<投票者コメント>
: まさかの優勝 2012/05/03 22:00
: BRAVE軍で杉浦は良いの!?ヨネ変な入場曲やめてほしい(笑) 2012/05/03 12:23(男性/30代/東京)

第6位:永田裕志が関本大介下し4連勝~チャンピオンカーンバル

 7票 / 5.6% / 全日本プロレス
<投票者コメント>
: 曙のスピードに驚きのチャンカンですが、このカードは待ってただけに結果が悔しい。ぜひ後楽園で再選を 2012/05/04 00:45(男性/40代/東京)
: 全日本のリングなのにこれがこの日のベストバウトでいいのか? 2012/05/03 08:45(男性/40代/秋田)

第9位:ウルトラマンロビンの新た敵なは「原始猿人ゴーリー星人」

 6票 / 4.8% / SGP
<投票者コメント>
: ピープロ(というかキングレコード)はスルーしてくれるかなあ 2012/05/03 11:31(男性/40代/東京)
: 実際見てきた。予想はしてたがそれでもいろいろ衝撃的だったw 2012/05/03 04:59(男性/30代/愛知)
: 尾張名古屋はロビンさん 2012/05/03 03:00(男性/30代/愛知)

第10位:曙vs大仁田・初対決、フジタJrハヤトvs長島☆自演乙~ゼロワン・後楽園ホール

 4票 / 3.2% / ZERO1
<投票者コメント>
: 曙が電流爆破?有刺鉄線がもたないだろ。 2012/05/03 17:54(男性/30代/神奈川)

総評

 1位はなんとバラモン兄弟のアジアタッグ挑戦!これは意外。いったい何を期待されてるのか(笑)。結果は残念。
 2位にはWWE・PPV結果。まだ日本では未放送ながら上位に食い込む。
 3位に小峠篤司移籍の話題。大阪プロレスの中心選手であったことと、若手の少ないノアで期待されていることが分かる。
 評判が良かったノアのグローバルタッグリーグ戦は思ったほど伸びず。WECプレ旗揚げ戦がベスト10に入らなかった。

2012.4.25~4.30 プロレス重大ニュース - 投票/アンケート - 人気ブログランキング

 では次回もよろしくお願いします。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「週間プロレスニュース」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 週間プロレスニュース  2012-05-08
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
5月12日TBS「バース・ディ」で長州力を特集 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 5月12日TBS「バース・ディ」で長州力を特集
TBS『バース・ディ』
Next OA 2012.05.12
プロレスの黄金時代を築き、様々な名勝負を生み出した長州力に密着
かつての熱気を失ったプロレスに、再び輝きを取り戻したい…
そんな熱い思いを胸に、決闘のリングに立つ男の戦いを追った。
 「決闘」とは? とにかくチェックを。
 5月12日(土) 午後5時~。

● マリーンズマスクと味方リングアナが退団 / K-DOJO
選手・スタッフ退団のお知らせ [ KAIENTAI DOJO情報ブログ - livedoor Blog(ブログ) ]
 マリーンズマスク選手が5月6日をもって、味方冬樹リングアナウンサーが4月25日をもって退団いたしました。
 両氏とも今後はフリーとして活動していく予定です。
 旗揚げメンバーだけにファンとしては複雑か。
 やはりマリーンズマスクはキャラ変更?

注目記事・コラム


K-DOJOの味方リングアナとマリーンズマスク選手が退団。|SHERRY LOUNGE

竹内宏介さん危篤で元ゴングスタッフが駆けつける~葬儀準備ではGリング派とGスピ派もひとつに: カクトウログ

〝名門〟バーニング今も継続中 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

アイドル志望だった世Ⅳ虎 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

エクアドルで金網マッチ | ディック東郷のワールドツアー第24戦・東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

五月人形(1) | Mrs.KENSOのビチっと!
五月人形(2) | Mrs.KENSOのビチっと!
五月人形(3) | Mrs.KENSOのビチっと!
五月人形(4) | Mrs.KENSOのビチっと!
五月人形(5) | Mrs.KENSOのビチっと!
五月人形(6) | Mrs.KENSOのビチっと!

郷野聡寛がMMA引退を宣言 [ MMA IRONMAN ]
MMAを全うした郷野聡寛の引退/橋本宗洋の『格闘技酔拳批評』 | 人間風車

「告白/町田康」■笹原圭一の『月曜日は夢の書評』 | 人間風車


主な試合結果

<5月6日(日)>
● ドラゴンゲート / 愛知県体育館
DRAGON GATE:ドラゴンゲート公式サイト 試合結果
4年振りに秘技解禁!キッドが地元でブレイブゲート奪取!~5.6 愛知・愛知県体育館 DEAD or ALIVE 2012~ [ ドラゲーライヴ Vol.1 ]
<メイン>オープン・ザ・ドリームゲート選手権
 ○CIMA(25分17秒 メテオラ→エビ)●サイバーコング
 ※王者・CIMAがV3
 凶器攻撃・乱入しまくりの大乱戦。試合後、CIMAがサイバーへ超ダメダシ。内容がガチっぽい。シングルで初のビッグマッチ・メインのサイバー、これは厳しい…。
 ドラゴンキッドが秘技・ドラゴンラナを久々に炸裂、リコシェに勝利でブレブゲート王座奪取。
 土井成樹&吉野正人&PACがトライアングルゲート王座奪取。 
 6000人・満員。

● 新日本プロレス / 岡山県卸センターオレンジホール
NJPW 40th anniversary Tour NEW JAPAN LIVE 2012 [ 新日本プロレスリング ]
<メイン>
 ○棚橋弘至、後藤洋央紀 、内藤哲也、Kアンダーソン(17分8秒 ハイフライフロー→片)オカダ・カズチカ、中邑真輔、田中将斗、●YOSHI-HASHI
 敗れたYOSHI-HASHIのコメント。
YOSHI-HASHI「今日でシリーズ終わったけどな、全部終わったわけじゃねぇよ。次のシリーズ、片っ端、やってやるからな! マーチン・ホット!」
 マーチンホット?
 試合後には棚橋と内藤が次挑戦権を巡り口論。
 1450人・超満員札止め。

● ノア / 神奈川・横浜ラジアントホール
The Navig. in May 2012 [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
丸藤「ヨネが担げば俺が飛ぶ」/ノア - プロレスニュース : nikkansports.com
マイバッハ椅子で森嶋めった打ち/ノア - プロレスニュース : nikkansports.com
石森フェースガードつけて勝った/ノア - プロレスニュース : nikkansports.com
<第4試合>
 ○潮崎豪(16分9秒 ゴーフラッシャー→体)●小峠篤司
小峠「Jrヘビーのベルト狙う」/ノア - プロレスニュース : nikkansports.com
 小峠は「なんだ、俺やれるじゃん、という感じ。ノアのエース相手に手応えを感じた。先輩の機嫌を損なわないようにと思ったけど、日本一の逆水平チョップくらったらムキになってしまいました。ジュニアヘビーのベルトを狙っていきます」と話した。
 小峠篤司、いきなりノア所属デビュー戦で潮崎戦。
 完敗も試合後は潮崎からの握手を拒否、頭突きを返すという強気なところを見せた。移籍してすぐコレはなかなかできない。
 メインでは中嶋勝彦がGHCJr挑戦決まってる金丸義信に直接フォール勝ち。
 425人・満員。

● ダイヤモンドリング / 埼玉・健介オフィス道場
5月6日ホームタウンマッチ試合結果 [ 健介オフィス-KENSUKE OFFICE ]
<メイン>
 宮原健斗、梶原慧、CHANGO(30分時間切れドロー)NOSAWA論外、k-ness.&新井健一郎
 試合後、梶原とk-ness.がシングルによる延長戦アピールも認められず。

● K-DOJO / 千葉・レイナアリーナ
5月6日結果速報 [ KAIENTAI DOJO情報ブログ - livedoor Blog(ブログ) ]
<メイン>ST-Kタッグ選手権
 火野裕士、○稲松三郎(21分57秒 デスバレーボム→片)●TAKAみちのく、真霜拳號
 ※挑戦者・火野&稲松が王座奪取
 K-DOJO最強チーム敗れる。火野はDDTでの2冠と合わせ三冠王となった。
 若手登龍門のK-METAKリーグ週商戦、ナス晃太郎が福田洋に勝利して優勝。
 十嶋くにおが現役復帰。

● DDT / 栃木・那須高原自然学校
【5・6リポート前編】民族大移動に軽トラのフロントガラスも大破 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【5・6リポート後編】飯伏PK攻撃も、PKの逆襲を受ける [ DDTプロレスリング公式サイト ]
DDTレフェリー松井のびっくりのススメ:自然学校!
ぐりふぉんの一番長い一日 : 2012年05月06日 DDT「那須高原自然学校プロレス」那須高原自然学校観戦記
<メイン(1試合)>6WAY
◯エル・ジェネリコ(63分38秒 キャンプ用テーブルの上へのBrainbustaaaaahhhhh!!!!! →片)●高尾蒼馬、飯伏幸太、HARASHIMA、伊橋剛太、ばってん多摩川
 過去の路上系のなかでも上位に入る凄さだったようで…。車のフロントガラス破壊、カヌーで川下り、無数の花火…。ああ恐ろしい。
 初参加のエル・ジェネリコもノリノリだったようで、とは言えさすがに驚いただろうなぁ。
 観衆166人(超満員)。
 画像はこちら↓も探してみてください。
Twitter / 検索 - #ddtpro

<5月5日(土)>
● 大日本プロレス / 神奈川・横浜文化体育館
小林が白フン姿で石川からデスマッチ王座を防衛、関本&岡林組がバラモン兄弟からアジアを死守 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
<メイン>BJWデスマッチヘビー級選手権=自作凶器持ち込み蛍光灯306本デスマッチ 
 ○アブドーラ小林(20分43秒 ダイビング・バカチンガー・エルボー→片)●石川修司
 ※王者・小林が2度目の防衛
 両者ふんどし姿となっての壮絶大大流血戦の末、小林が勝利。
 試合後の小林はこんなマイクを!
アブドーラ小林「今日はデカイこと言わせてもらう。一番激しい試合してる団体・大日本のチャンピンはオレだ。だから、プロレス大賞と名のつくもののMVPを狙いたい。もし賞が取れたら、コレ(賞金)をファンに還元したい。だから、プロレス大賞と付く名の賞のMVPを狙いたい! 東スポ、週プロ、サムライ、あとネットとかもいろんなプロレス大賞あるな
 ネットプロレス大賞は賞金出ませんよ!
 セミでは佐々木義人が強敵のビッグバン・ウォルダーに勝利、新設BJW世界ストロングヘビー級初代王者に。
 アバラモン兄弟のアジアタッグ挑戦は予想以上の大乱戦、関本&岡林が別の意味で顔色変わるほどの猛攻見せるも敗戦。
 西村修が石川晋也が仕掛けた足4の字を裏返し勝利。

● アイスリボン / 東京・後楽園ホール
諦めなかった帯広が残り10秒で決めたマジック!ハッピーメーカーズがタッグ王座を奪取!ミックスドタッグTはくるみ&高梨が優勝! [ バトル・ニュース ]
志田が志願の華名戦で玉砕/アイスリボン - プロレスニュース : nikkansports.com
<メイン>インターナショナルリボンタッグ選手権
 希月あおい、○帯広さやか(19分50秒 帯広マジック3)●藤本つかさ、つくし
 ※挑戦者・希月&帯広が王座奪取
 残り時間10秒で帯広さやかが電光石火勝利。ついにベルト奪取!
 志田ひかりは華名に敗戦。
 自分の殻を破るために実力者に挑んだ志田だが、結果は玉砕。「エースの器と言われて続けて4年。アイスリボンのベルトは持っていても、何の結果も出してない。今が変わるときかなと思う。『アイスリボンを背負って』なんて小さい。小さいところで終わりたくない」と、団体にとらわれず戦いの舞台を広げる考えを示した。

 ◆勝った華名の話「(志田は)『トップに立ちたい』『世界に出たい』という野心はあると思う。そやけど、女子プロレスだけを相手にしていたら、世界どころかスケールが小さくなってしまう。私との対戦が決まって海外のファンから問い合わせがあったって言ってたけど、私は海外にも響いている。そこにヒントがあるんじゃないかな」。
 男女のミックスタッグトーナメントは、リボン高梨&くるみが優勝。

● 新日本プロレス / 香川・高松市総合体育館
NJPW 40th anniversary Tour NEW JAPAN LIVE 2012 [ 新日本プロレスリング ]
 この日は珍しく2つのイリミネーションマッチが行われる。どちらも新日本正規軍vsケイオスの図式で1勝1敗。
 また真壁刀義と鈴木みのるの抗争が激化中。
 1350人・超満員札止め。
 
● ダイヤモンドリング / 千葉ポートアリーナ
5月5日(日)千葉ポートアリーナ大会試合結果 [ 健介オフィス-KENSUKE OFFICE ]
 ダイヤモンドリング軍[佐々木健介&宮原健斗&梶原慧&北宮光洋] vs ノア・BRAVE軍[丸藤正道&モゴメドヨネ&石森太二&ザックセイバーJr]、によるサバイバルタッグ戦が行われる。4人タッグ戦で一人敗れる度に選手が補充され控えがいなくなったチームの敗戦ルール。
 合計試合時間36分でダイヤモンド組勝利。石森太二は鼻骨折でフェイスガードを装着して登場。
 セミで森嶋猛と梶トマト(K-DOJO)がタッグ結成。トマトダンスを踊ったのか気になる。
 753人・満員。

● レジェンド・ザ・プロレスリング / 山口・巌流島
初代タイガー、巌流島で飛んだ!投げた!/リング/デイリースポーツonline
5.5巌流島:プッブログ …観戦記
 この日、タイガーと約40年ぶりに再会した長府中時代の社会科担任・中川浩治さん(75)は「プロレスが大好きで、3年生の時には『絶対にプロレスラーになる』と言っていて、覆面をかぶって何回か学校に来た」とエピソードを披露。その夢をかなえたものの、全盛時代は正体不明とされていたため、下関出身だとは言えなかった。
 公表してから初の地元がい旋が、巌流島プロレス。藤波が発案し、タイガーの友人知人が実行委員会を組織。武蔵と小次郎の決闘400周年を記念する市を挙げた一大イベントの中でも「最大のイベント」(中尾友昭市長)として実現した。「すごい重責を果たした」タイガーは「今までに背負ったことがないプレッシャーでした」と、安どの笑みを浮かべた。
 3000人を超える観衆で大成功だったようです。
 藤波さんはこんな発言も。
藤波、決闘場&古戦場行脚プロレスを提案/リング/デイリースポーツonline
 それでも「恒例でやっていきたい」と継続開催を宣言し「日本全国にこういう先人の残したいろんな地がある。戦い行脚もいい」と、荒木又右衛門の鍵屋の辻や堀部安兵衛の高田馬場といった歴史上の決闘場や合戦場でのプロレス開催をブチ上げていた。
 藤波さん詳しそう! 

<海外>
● UFC onFOX 3
メインはネイトが一本勝ち!! UFC on Fox「Diaz vs Miller」全試合結果一覧へ - MMAPLANET
<メイン>ライト級
 ○ネイト・ディアズ(2R4分9秒 ギロチンチョーク)●ジム・ミラー
 ニック・ディアズの弟・ネイトが完勝。謹慎中の兄に代わりベルト奪取に近づく。

ニュース・その2

● K-DOJO
CLUB-K SUPER in 後楽園ホール 決定カードのお知らせ [ KAIENTAI DOJO情報ブログ - livedoor Blog(ブログ) ]
■6.1 K-DOJO / 後楽園ホール
【CHAMPION OF STRONGEST-K選手権試合】
 《王者》真霜拳號 vs 《挑戦者》ザ・グレート・サスケ(みちのくプロレス)
【6人タッグマッチ 三本勝負】
 火野裕士&稲松三郎&関根龍一 vs 関本大介(大日本プロレス)&佐々木義人(大日本プロレス)&石川晋也(大日本プロレス)
【タッグマッチ】
 旭志織&大石真翔(DDT) vs 佐藤悠己&ヒロ・トウナイ
 意外な挑戦者が。

● 真夜中のハーリー&レイス
番組一覧:ラジオ日本深夜の特別区(火曜日)真夜中のハーリー&レイス|ラジオ日本 AM1422kHz
 次回のゲストは・・・ 
 藤波怜於南さん (立教大学)
 ドラゴン藤波辰爾を父に持つ怜於南(れおな)さん。
 先月20日、後楽園ホールで行われた「ドラディション」で、「父の上がったこのリングに上がりたいです」と突如プロレス入りを志願しました。
 これを聞いた父は驚きの表情を隠せず、答えを保留。いったいどうなるこの問題!?
 次回は怜於南さんの今の気持ちに迫ります。
 話題の藤波Jrが登場。

なんとなくプロレスっぽいニュース

「まるでファンクラブ会報!?」専門誌は絶滅寸前――音楽系メディアの由々しき現状 - 日刊サイゾー

プロ格番組情報

<5月7日(月)>
■17時30分:G+:プロレスクラシック(ファンクス×ロードウォリアーズ)
■18時45分:GAORA:★生中継★全日本プロレス~5.7後楽園ホール(Cカーニバル優勝戦)
■19時:ニコ生:★生中継★全日本プロレス~後楽園ホール
■19時30分:G+:NOAH di コロッセオ(4.11後楽園ホール)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン
■24時:USTほか:公武堂TV
<5月8日(火)>
■18時:スカイA:ワールロプロレスリング不滅の闘魂伝説(永田&石沢×大谷&高岩)
■19時56分:日本テレビ:踊る!さんま御殿(出演:世IV虎)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ノア特集)
■23時:サムライ:DDT~5.4後楽園ホール(高梨×火野)
■24時:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリング完全版(4.8後楽園~NJC決勝戦)
■午前3時:ラジオ日本:真夜中のハーリー&レイス(ゲスト:藤波怜於南さん)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-05-07
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
レジェンド大会前日にも巌流島でプロレスは行われていた~しかも“宮本”裕向vs“佐々木”貴のデスマッチ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 5月5日に開催されたレジェンド・巌流島大会は、一部で「馳vsシン以来の約20年ぶり」「お客さんを入れては初」のプロレス興行と報じられています。実際には他にもある。しかも前日にやってるのだから知らないわけはない。

巌流島&ユニオン|宮本裕向は永遠の中学生

がむしゃらプロレスがアニソンライブとの合同イベントを開催

がむしゃらプロレス~巌流島~ [ がむしゃら女将の・・・『今日も晴レルヤ』 ]
第25回巌流島フェスティバル『平成巌流島決戦』~強者が生き残る~
 5月4日(祝金)12:00~13:00
 チケット代/1800円(行き帰りの船代込)
【対戦カード】
▼平成巌流島決戦!!蛍光灯&有刺鉄線ボードデスマッチ(30分1本勝負)
 ③佐々木 貴vs宮本 裕向<666>
▼イロモノだらけの疲れん程度8人タッグマッチin巌流島(30分1本勝負)
 ②阿蘇山&谷口勇武&“X”&七海健大vsめんたいキッド&久保希望&TA-KI&セクシーロージィ
▼山口県民凱旋試合!!正規軍vsL.O.C.対抗戦タッグマッチ(30分1本勝負)
 ①林 祥弘&YASUvs鉄生&TOSSHI
※翌日5月5日のレジェンド巌流島大会の宣伝にあの初代タイガーマスクが!?藤波辰彌が!?来る!?スペシャルGUESTは 当日のお楽しみ♪
 アニメソング・ライブとの合同で行われたようです。
 果たして藤波さんらは前日も姿を見せたのか?

 「がむしゃらプロレス」は、北九州を中心に活動するアマチュアプロレス団体。「アマ」だからプロ興行としては数えない、という考えはアリかもしれません。 但しメインで闘った2人は完全にプロレスラー。
<メイン>有刺鉄線ボードデスマッチ
 ○宮本裕向(9分45秒 ムーンサルトプレス→片)●佐々木貴
 ちょうど宮本武蔵と佐々木小次郎の決戦から400年の今年、プロレス界の「宮本」と「佐々木」がデスマッチで斬り合った。宮本選手が遅れて登場するお約束もあったようです。
 詳細はそれぞれのブログで。ユリオカ超特Qさんが観戦されている。翌日と連続観戦かな?
巌流島&ユニオン|宮本裕向は永遠の中学生
プロレスラー 佐々木貴のバキューン日記 : GW8日目! ~400年目のリベンジ! …ならず~ - ライブドアブログ
 宮本裕向選手は巌流島が復帰戦。そのあと飛行機で東京に移動し、後楽園ホールで大家健とデスマッチを行った。いきなり凄いスケジュール。
 なお、がむしゃらプロレスの巌流島イベントは、昨年も行われています。
澤宗紀のオフィシャルブログ 【モテナイ・ドリル】 powered by BATTLARTS: ◆5/4(祝・水)巌流島フェスティバル◆
 ランジェリー武藤、菊タローらが参加。

 もちろん単体イベントとしてレジェンドの方が大きいのは間違いない。がむしゃらプロレスはアマチュア。ケチをつけるわけじゃないけれど、全く無視され報道されるのもちょっと…。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2012-05-07
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
チャンピオンカーニバル公式戦全日程終了!準決勝は諏訪魔vs曙、永田vsケア~明日の優勝戦はGAORAで生中継
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 今年は巡業スタイルで2週間以上にわたり行われた「2012チャンピオンカーニバル」、公式戦が全て終了しました。

GAORA

格上2つ食った河野は最終戦で大森に敗れ脱落

 公式サイトは相変わらずの感じ。
 かわりにフェイスブックの更新がやや増えています。情報はそちらとTwitterをチェックした方が早いかも。
全日本 プロレス [FACEBOOK]
alljapan (alljapan_pw)
 あとは携帯サイトのプロ格DXで(情報豊富でup早いです、オススメ)。

 今日の結果はこちら。
■5.6 全日本プロレス / 富山・高岡エクール(350人・満員)

▼第2試合
 ○KENSO(9分5秒 ダブルニードロップ→片)●矢郷良明

▼第4試合 Cカーニバル公式戦Bブロック
 ○太陽ケア(14分4秒 TKO→片)●征矢学

▼第5試合 Cカーニバル公式戦 Aブロック
 ○大森隆男(15分23秒 アックスボンバー→片)●河野真幸

▼第6試合 Cカーニバル公式戦 Aブロック
 ○諏訪魔(13分47秒 バックドロップ→体)●浜亮太
 KENSOvs矢郷…は公式戦に関係ないのでおいといて(見たい!)、最後は諏訪魔が連勝で滑り込み2位に。
  それにしてもシングル4つあって6試合とは少ないですね…。欠場者お多い。
 なお、太陽ケア選手は前日の大会を体調不良で欠場。1日で復帰。

 星取り表はGAORAノページで。まだ今日の結果は更新されていません。
全日本プロレス ALL JAPAN B-Banquet スペシャル | プロレス/格闘技 | GAORA
 最終順位はこうなりました。
<Aブロック>
 9点:4勝1敗1分 永田裕志
 7点:3勝2敗1分 諏訪魔
=======
 6点:3勝3敗 大森隆男
 6点:3勝3敗 河野真幸
 6点:3勝3敗 関本大介
 4点:2勝4敗 KENSO
 4点:2勝4敗 浜亮太

<Bブロック>
 10点:5勝1敗 曙
 9点: 4勝1敗1分 太陽ケア
=======
 8点:4勝2敗 真田聖也
 6点:3勝3敗 征矢学
 5点:2勝3敗1分 岡林裕二
 2点:1勝5敗 征矢匠
 2点:1勝5敗 吉江豊
関本が1勝届かず。諏訪魔・永田にも負けてしまい、ちょっと残念な結果となった。試合内容は相変わらず凄いのだが…。
 諏訪魔・永田に勝利した河野真幸も3位止まり。
 曙は開幕戦のケア戦以外全勝。膝の負傷を抱え闘った真田聖也も3位止まり。

 今シリーズはニコニコ生放送で全戦ライブ配信。おかげで、あなりの数の公式戦を見ることできました。
 目立ったのはやはり永田裕志。結果だけでなく内容でもMVP級の活躍だと思います。全試合を観たわけじゃありませんが、おそらく一度も「白目」をやっていない。何か意味あるのでしょうか?
 あとはやっぱり関本・岡林が評判いい。
 全日本勢ではやはり諏訪魔。関本戦は超激戦。ニコ生画面は常にコメントで埋め尽くされ、中で私はコメント非表示にしちゃいました。
 あとは曙さんも安定していた。

 中継自体はなかなか好評だったようです。1カメラ・一部音声ナシは仕方なし。

準決勝で曙vs諏訪魔

 明日の全カードが発表されています。
「40th Anniversary...
「40th Anniversary Year GAORA SPECIAL 2012 チャンピオン・カーニバル」【優勝決定戦】5.7後楽園大会の全対戦カードが決定致しました。

【第1試合】
 西村修 VS 中之上靖文
【第2試合】チャンピオン・カーニバル 準決勝
 永田裕志(Aブロック1位) VS 太陽ケア(Bブロック2位)
【第3試合】チャンピオン・カーニバル 準決勝
 曙(Bブロック1位) VS 諏訪魔(Aブロック2位)
【第4試合】
 河野真幸&田中稔 VS KENSO&井上雅央
【第5試合】
 大森隆男&征矢学&渕正信 VS 真田聖也&KAI&大和ヒロシ
【第6試合】
 カズ・ハヤシ&近藤修司&浜亮太 VS 関本大介&岡林裕二&橋本和樹
【第7試合】チャンピオン・カーニバル 優勝決定戦
 ※第2試合勝者 VS 第3試合勝者

19:00試合開始
当日券は16:00より後楽園ホール1階で販売いたします。
皆様のご来場心よりお待ちしております。
 大日本プロレスの橋本和樹が出場しますね。

 「曙vs諏訪魔」はおそらく初の一騎打ち。 ※訂正:1度対戦あるそうです。
 見てみたかったカード! こりゃ楽しみだ。
 優勝は誰か? 永田裕志連覇の可能性も十分あるように思う。

 明日はGAORAで生中継があります。
全日本プロレス ALL JAPAN B-Banquet スペシャル | プロレス/格闘技 | GAORA
40th Anniversary Year 2012チャンピオン・カーニバル~最終戦~5.7後楽園ホール
<生中継>5月7日(月) 18:45 ~ 22:30
 もちろんニコ生の中継もあります。
GAORA presents 全日本プロレス 2012 チャンピオン・カーニバル<東京・後楽園ホール【優勝決定戦】> - ニコニコ生放送
GAORA presents 全日本プロレス 2012 チャンピオン・カーニバル<東京・後楽園ホール【優勝決定戦】> (番組ID:lv88862461) 関係者入り口【会場のご案内】2012/05/07(月) 開場:18:50 開演:19:00
 お時間ある方は会場にもぜひ。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「全日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 全日本プロレス  2012-05-06
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
飯伏幸太が大復活! 復帰戦黒星も激戦闘い抜く~5.4DDT&ユニオン結果
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 “ゴールデンスター”飯伏幸太が約8ヶ月ぶりに復帰。脱臼がくせになりつつあった肩を手術、医者のゴーサインと共にリングへ。
 いきなり相手は実力者のエル・ジェネリコ。

DDT

DDT(昼)は超満員札止め

火野がKO-D王座奪取で2冠王、8月武道館に藤波参戦=DDT 飯伏、左肩脱臼から約8カ月ぶり復帰 新日本再出撃も視野 [ スポーツナビ ]
MAX BUMP 2012 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【5・4リポート①】石井、奮闘虚しくKAIに惜敗 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【5・4リポート②】飯伏8ヵ月ぶりの復帰戦もジェネリコに敗戦 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【5・4リポート③】火野が高梨を撃破、2冠王に [ DDTプロレスリング公式サイト ]
高梨が火野に玉砕!ベルトを総獲りしたCrying WolfにHARASHIMA、ディーノ、そしてもの凄い復帰戦をやってのけた飯伏が宣戦布告! [ バトル・ニュース ]
5.5 DDT・後楽園ホール大会速報まとめ~KO-D無差別級選手権:マサ高梨vs火野裕士 | ブラックアイ2
 出来事をまとめ。
■5.4 DDT / 東京・後楽園ホール(2064人・超満員札止め)
▼第1試合
 ○KAI(10分34秒 スプラッシュ・プランチャ→片)●石井慧介
  • 試合後、KAIが全日本プロレスの宣伝をするとブーイング。
  • KAI:試合後コメント「(全日本がメジャーで、DDTがインディーという気持ちに変わりはない?)ないですね。インディーって言われてインディーだと思ってなければブーイングしなきゃいい」。
  • 石井:試合後コメント「(メジャーということに対して差は感じた?)それは見ている人がどう思ったかだと思います。自分は次やったら勝つ自信はあります。(自分が選んだ道に自信を持っている?)もちろん、全日本プロレスを辛くてやめたから、全日本プロレスから逃げた男って、それはそうだと思うんですけど、今はDDTに入って自信を持ってプロレスをやっているし、DDTプロレスという団体に自信を持っているし、誇りを持っています」
  • このあとKAIは全日本プロレス・名古屋大会に移動。

▼第3試合
 ○佐藤光留(9分0秒 腕ひしぎ逆十字固め)●DJニラ
  • 異次元対決はニラ・ワールド全開の名勝負に。

▼第4試合 4-3ハンデ戦
 ○高木三四郎、高尾蒼真、アンディ・パラフォックス、勇者アモン(11分21秒 シットダウンひまわりボム→エビ)男色ディーノ、●大石真翔、井上雅央
  • NWJのXはアンディパラフォックスと勇者アモン。
  • 5.20新木場で「亜門・コントラ・アモン:ゴージャス松野vs勇者アモン」が決定。
  • ディーノが「ツッコミ役が足りない」と大鷲透のDDT復帰を示唆。

  • 8.18日本武道館大会に藤波辰爾参戦決定。

▼第5試合
 ○エル・ジェネリコ(20分12秒 Brain-Bustaaaaahhhhh!!!!!→片)●飯伏幸太
<飯伏:試合後コメント>
飯伏「(8ヵ月ぶりの復帰戦だったが?)気持ちいいですね。おもしろかったです。(思い通りの動きはできた?)結構息が切れたというか、動けなかったんですけど、肩にかんしては全然。攻められただけのダメージで、右と変わらないです。万全じゃないですか。(ジェネリコと対戦して)結果として悔しいけど、僕とジェネリコだったらもっとできたはずなんで、ちょっと申し訳なかったなと。ただ今の限界は出せたので、自分的には大満足です。試合勘が戻ってないので、それが敗因というか、自分の間がやってみたらわかんなかったです。(終盤のバーニング式24歳は?)ちょっとキツかったですね。モタモタしすぎて、着地されました。(今後、武道館もあるが?)このまま調子がよくなればベルトとかも、まだ3ヵ月ぐらいあるので。それも考えつつ、新日本も考えつつ。とりあえず明後日です。(那須高原?)そこでジェネリコを燃やそうと思って」

▼第6試合=セミ KO-D無差別級選手権次々期挑戦者3WAY
 ○ウラノ(15分37秒 スイング・スモールパッケージ)●KUDO
 ○HARASHIMA(17分16秒 蒼魔刀→体)●ウラノ
  • HARASHIMAは5.27札幌で王座挑戦。

▼第7試合=メイン KO-D無差別級級選手権
 ○火野裕士(26分10秒 ファキンボム→片)●マサ高梨
 ※挑戦者・火野が王座奪取
  • 火野:試合後マイク「思った以上に楽しかった。高梨ありがとう」と、予想外に健闘を称えるマイク。しかし、「お礼にもう一発、Fucking BOMBを食らわしてやる」
  • 高梨を攻撃する火野を、ディーノ・飯伏・HARASHIMAが助けにくる。ディーノはシングル・タッグの奪還を宣言。
  • 火野マイク「オマエなんか怖くないぞ」とディーノにおびえる。

 DDTらしい振り幅広い興行でした。飯伏が戻ったことで、ややお笑いに偏りぎみだった内容もぐっとバランス良くなった気がします。
 飯伏幸太は復帰戦から全力ファイト。肩を攻められ気にするそぶりはあったが、試合のダメージであり負傷は関係ないとのこと。まぁ常に負傷の心配はしてしまうと思いますが、取りあえず完全復調に近づきつつあるようです。
 エル・ジェネリコの素晴らしさも見られました。試合巧者でありながら技・一発のインパクトが凄まじい。再戦が今から楽しみ。

DDT

 メインの火野vs高梨も好試合。プレッシャーあるなかでスリリングな攻防を積み重ね会場を盛り上げた。マサ高梨は体格差と実力差(?)を頭使って超えようと奮闘。
 勝負論もあったので最後まで一喜一憂できて楽しめました。
ただ、やっぱり高梨選手には勝って欲しかったですね。ここで勝って「最弱」「汁レスラー」を卒業してもいいのでは?と思っていたのだが。実力があるのは皆分かっているのに「弱い弱い」と言い続けることに、ちょっと違和感のようなものが生まれつつあって…。ギミックと割り切ればいいのかもしれないが。
 あとはDJニラvs佐藤光留が素晴らしかった。DJニラの試合はもっと多くの人に見てもらいたい。全てのプロレスファンの嗜好に合うとは思いませんが、ハマる人なら大感動できると思う。

DDT

 勇者アモンさんについてはこちらで。
勇者アモンさん | 東京03豊本のプロレス回覧板
 ウルトラマンロビン的な感じを想像していたが、そこまでアレではなかった。何か別の味があるようです。

DDT

チェリー、潔く実年齢公開

 こちらは夜のユニオンについてのまとめ。
ゴールデンユニオン 2012 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【5・4リポート①】チェリー、ファンタジー終焉の日 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【5・4リポート②】90年代インディー戦士が続々登場 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
【5・4リポート③】7・18新木場で大日本×ユニオン対抗戦 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
ユニオンファンの期待を背負って蛍光灯デスマッチで宮本に挑んだ大家は惜敗!ファンジーで覆われていたチェリーの実年齢が明かされる! [ バトルニュース ]
■5.4 ユニオンプロレス / 東京・後楽園ホール(1236人・満員)

▼第1試合 愛のハンディキャップマッチ
 ○風間ルミ、美月凜音(8分21秒 ドラゴンパンサー)●福田洋
  • 福田が勝ったら風間ルミよりほっぺにチュー。負けた福田のホッペにチューとキック。

▼第2試合 実年齢コントラ厚化粧マッチ
 ○さくらえみ w/紫雷美央(5分3秒 春夜恋)●チェリー
  • 敗れたチェリーは生年月日1974年5月14日、37歳であることを明かす。
  • チェリー:試合後マイク「小さい頃からプロレスラーになるのが夢で、一度はあきらめたけど、年齢を言い訳にしたくなくて、普通では考えられない30歳でデビューしました。もうすぐ6月で8周年を迎えようとしています。ファンタジーはなくなってしまいましたけど、まだまだ37歳のチェリーの可能性を信じたいと思います。同じくらいのキャリアの人たちと比べて、私には時間がないと思います。だからこそ、37歳のチェリーの姿をみなさん、しっかりと見ていてください。私は夢をあきらめようとしている人や、同世代の人たちに元気を与えて、一緒にがんばっていきたいと思っています。これからもよろしくお願い致します」

▼第3試合
 ○ビッグ・ルード、クロクモクラッチ、GENTARO(9分18秒 クルップラー・クロスフェイス)鶴見五郎、●エル・イホ・デル・ゴロー、ゴロージュニア
  • 試合後、ゴローブラザーズはまたもGENTAROを拉致。

▼第4試合 90年代インディーランブル
 ▲新高木三四郎(18分13秒 ダブルフォール)▲新松田慶三
<登場したウエポン>
 岡野隆史、ホー・デス・ミン、市来貴代子、内藤恒仁、サバイバル飛田&原始猿人ヴァーゴン、ターザン後藤
  • ターザン後藤が両者をフォール。
  • 新松田・新高木、握手するも頭をゴッツンとぶつけて錯乱したまま退場。

▼第5試合 妻木洋夫凱旋試合
 ○木高イサミ、エル・ジェネリコ(16分12秒 勇脚・斬→片)大家拳號、●妻木洋夫

▼第6試合=セミ BJWタッグ選手権
 ○石川修司、入江茂弘(16分7秒 スプラッシュマウンテン→エビ)佐々木義人、●忍
 ※挑戦者・石川&入江が王座奪取
  • 次の挑戦者には伊東竜二&アブドーラ小林が決定。

▼第7試合=メイン DDT EXTREAM級選手権=蛍光灯売店デスマッチ
 ○宮本裕向(19分58秒 卍コブラ)●大家健
 ※王者・宮本がV1
  • 大家健:試合後コメント「今日、僕は負けてしまいました。やりたくない蛍光灯マッチをやって。でも、俺はプロレスラーだから、プロレスだったらなんでも受けるんだよ! 負けたら最高に不幸せだと思い込んでいました。みなさんの応援がなかったら、あっさり負けて、すごく不幸せだったと思います。でも、みなさんの応援があって、ここまでがんばることができました。自分は負けてしまったけど、宮本より幸せな気分でいっぱいです。みんなで幸せな気分で締めたいと思います。いくぞー! 3、2、1、幸せだ、俺! 幸せだ、ユニオン! 幸せだ、みんな!」

 昼のDDTに負けず…というか、下手すりゃこっちの方が評判いいみたいですね。大家健がメインで頑張ったようです。

ユニオンvs大日本の抗争激化

 今後の予定。
火野対HARASHIMAタイトル戦!5月27日DDT札幌情報 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 6月17日ユニオンプロレス北沢大会一部カード決定 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
勇者アモンvs松野!5月20日DDT新木場決定カード [ DDTプロレスリング公式サイト ]
■5.20 DDT / 東京・1stRING(18:00)
▼スペシャルダークマッチ アモン・コントラ・亜門
 勇者アモン vs ゴージャス松野(鶴見亜門代理)
 ※この試合で負けた陣営の「あもん」は、今後一切「あもん」を名乗れなくなる。
▼火野裕士&ヤス・ウラノ&アントーニオ本多 vs HARASHIMA&佐々木大輔&松永智充
▼飯伏幸太 vs 伊橋剛太
▼KUDO&彰人 vs マサ高梨&石井慧介

■5.27 DDT / 北海道・札幌テイセンホール(18:00)
▼KO-D無差別級選手権
 火野裕士[王者] vs HARASHIMA

■6.17 ユニオン / 東京・北沢タウンホール(13:00)
▼BJWタッグ選手権
 石川修司&入江茂弘[王者] vs アブドーラ小林&伊東竜二
 ※北沢タウンホールはデスマッチ禁止のため通常プロレスルールで行われる。

 7月18日ユニオン新木場大会が大日本×ユニオン対抗戦に変更 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
5月19日DDTふじ大会決定全カード [ DDTプロレスリング公式サイト ]
5月6日那須高原自然学校プロレスカード変更のお知らせ [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 7.18にはユニオンと大日本で対抗戦。

 日本武道館大会もボチボチとカード見えてくるか?

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「DDT」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: DDT  2012-05-06
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 91 | 92 | 93 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY