プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 90 | 91 | 92 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
ノアが7月22日に初の両国国技館大会開催~夏の興行戦争殴り込みで起死回生なるか
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 本日の東スポから。
 「ノア7・22両国大会開催 新日&全日と興行戦争」。
 なんとノアが初の両国国技館大会を開催する。
 しかもビッグマッチ多い夏。

 対戦カード・企画などは不明。
 おそらく本日の後楽園ホール大会で発表があるのでしょう。
 7月・8月は、新日本&全日本、WWE両国連戦、新日本G1、DDT武道館とビッグマッチが集中。
 この興行戦争に乗り込む形となる。
 いろいろ負の話題が多かったノア、大勝負に出ました。

※追記
「GREAT VOYAGE 2012 in RYOGOKU」~力皇猛引退セレモニー~ 7月22日(日)両国国技館大会開催のお知らせ [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
大会名 「GREAT VOYAGE 2012 in RYOGOKU」~力皇猛引退セレモニー~
大会日時 2012年7月22日(日)開場14:00 試合開始15:00
会場 東京・両国国技館

「GREAT VOYAGE 2012 in RYOGOKU」~力皇猛引退セレモニー~ 7月22日(日)両国国技館大会 チケット情報

■ファンクラブNOAH'S ARK 優先予約
 ・5月21日(月) 18:00~20:00 03-3527-5312 or 03-3527-5313にて受付
■会場先行発売
 ・5月26日(土)ディファ有明大会 会場内にて
■一般発売
 ・6月3日(日)より

アリーナ イス席S 15,000円(前売・当日)
アリーナ イス席A 10,000円(前売・当日)
1階 マス席S 7,000円(前売・当日)
1階 マス席A 5,000円(前売・当日)
2階 イス席S 6,000円(前売・当日)
2階 イス席A 4,000円(前売・当日)
 大相撲出身・力皇選手の引退セレモニーが行われる。
 果たしてどんなカードが並ぶか。

 形としてはゼロワンの両国大会に似ているかな?とも思います。できれば、あと2ヶ月早く発表したかったですね。
 「レッスルマニア」的ムードを作れるか。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「NOAH」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: NOAH  2012-05-09
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
反則OKルールで有刺鉄線フィンガー使用可能、王者はそれ以上の新兵器開発を命令~本日は森嶋vsマイバッハ / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 反則OKルールで有刺鉄線フィンガー使用可能、王者はそれ以上の新兵器開発を命令~本日は森嶋猛vsマイバッハ谷口 / ノア
マイバッハに「新兵器開発」厳命 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
 マイバッハとのGHC戦(9日、東京・後楽園ホール)は反則と場外カウントが撤廃され、史上初のデスマッチ形式が採用された。暴走を続けるマイバッハは、鋼鉄の指に有刺鉄線を装着した恐怖の殺人兵器を本紙に披露していた。
 ルール改定により、有刺鉄線フィンガーの使用も合法となったが、戦前に秘密兵器の存在を知らされた森嶋は思わず拍子抜け。そこでマイバッハに新たな凶器の開発を義務付けた。
 もちろん、どんな兵器を持ち込まれても、森嶋は「凶器」と自負する自慢の肉体で対抗する考えだ。「俺が持っていくことはない。(無慈悲軍団の)誰かが入ってくるかもしれないけど、体で叩き潰すだけだから」と強気に言い放った。
 有刺鉄線フィンガーは“東スポワールド”を超えず投入ナシと予想するが、何かしらの凶器は持ち込まれることでしょう。
 反則自由ですから「乱入」もアリ! プロレスラーとしてのプライドで抑制できるかどうかの問題。
 観戦される方は、それなりの「覚悟」をしておいた方がいいかも。もちろん真っ当に闘う可能性もナイとは言えません。
 何にしてもマイバッハ・ストーリーの大きな分岐点。

<参考記事>
マイバッハ極悪改造に成功 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

「The Navig. in May 2012」5月9日(水)後楽園ホール大会直前情報! [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 先着1000人に応援グッズとして、森嶋メガホンかマイバッハのお面がもらえる(プロレス会場でメガホンをバンバン叩くのはあまり好きじゃないが…)。
 そのほか、力皇猛さんが挨拶を行う。

● 秋山準vs太陽ケア・三冠戦は7.1合同興行・両国で / 全日本プロレス
7.1新日×全日合同興行で秋山vs.ケアの三冠戦決定、「とにかく三冠のベルトを全日本に取り戻したい」 [ スポーツナビ ]
■7.1 新日本プロレス&全日本プロレス・合同興行 / 東京・両国国技館
▼三冠ヘビー級選手権
 秋山準[王者・ノア] vs 太陽ケア[全日本プロレス]
 第一弾カードが発表に。
 あっさりとノア・秋山選手の参戦が決まった。「7月1日までに取り返す」という発言もあったので、両国前に組まれるのかと思い込んでました。
 もう一度、大会開催発表会見の内容をチェック。
<2012年4月11日>新日本プロレスリング:7月1日、新日本と全日本が合同で、創立40周年記念大会を両国国技館にて開催!(※お客様へのお願いを追記)
――対戦カードについて、どのように考えておられますか?
内田「やはり、お互い団体として持って来たメインであるチャンピオンシップというのは、開催したいなとおもっていますし。それ以外にも、菅林社長がおっしゃったように、プロレスファンの胸に響くと言いましょうか?記憶に残るマッチメイクにするように、いま検討しております」
菅林「タイトルマッチは、お互いのベルトを懸けて、2試合やったほうがいいと思いますね。あとは、発売と同時に飛ぶようにチケットが売れるような、対戦カードにしたいと思っています」
内田「まあ、ウチの看板の(三冠ヘビー級)ベルトは、秋山(準:プロレスリング・ノア)選手が持っているんで(苦笑)。なるべく7月1日までに取り戻せるように、色々考えています」

――新日本の選手が全日本の選手、全日本の選手が新日本の選手に挑戦という期待があるが?
内田「ウチの場合、このあとに『チャンピオン・カーニバル』というのがあって。そこで優勝した方が三冠に挑戦できるという権利が与えられるので。今回の『チャンピオン・カーニバル』には永田(裕志)選手がお出になられてるので、永田選手が優勝するようなことになると、そういうことになるかもしれないですし。ウチの場合はわからないですね」
菅林「検討します
 ちょっとこれは勘違いしてました。7.1で行われる2大タイトルマッチは「新日本vs全日本」の組み合わせと決まっているわけじゃないんですね。あらら。
 じゃあ、あまり過大な期待はしない方がいいのかも。
 それにしても「秋山vsケア」は両者が顔を合わせたうえで「僕たちにしかできない“王道”を見せましょう」ぐらいの煽りはほしかった。できればリング上で。
 40周年に意味あるカードなのは間違いありません。

● 真田聖也&ジョー・ドーリングが世界タッグ挑戦、ゲットワイルド困惑 / 全日本プロレス
またもや『GET WILD』分裂の危機!? 真田&ジョーの世界タッグ挑戦に大森が「待った!」 [ スポーツナビ ]
■全日本プロレス『40th Anniversary Year RISE UP TOUR 2012』
5月20日(日)福岡・アクロス福岡
【決定対戦カード】
<世界タッグ選手権試合 60分1本勝負>
[王者]大森隆男、征矢学 vs [挑戦者]真田聖也、ジョー・ドーリング
 ドーリングは久々の来日。
 タッグとして全く実績のない挑戦チームに大森が納得できず。征矢が説得しているなか、指が大森の目に入り「やってられん」と分裂。
 ああ、なんか久々。

● 木藤拓也が「クズプロレス」旗揚げ / WNC
5/24 WNC旗揚げ戦で、クズvs宇宙人 [ TAJIRI Official Website ]
 旗揚げ会見に呼ばれなかったりで扱いが随分悪かった木藤、入団の誘いを拒否し自ら新団体旗揚げを宣言。
キトタク「本気も本気ですよ!ボクね、さっきも言われたし、この前も今井に言われたじゃないですか、このクズって。妄想の時代も、正直皆さんオレのことクズみたいに思ってましたよね?だけど、いいんですよ。誰かがオレのことをクズって思うのなら、どうぞご勝手にって。ならばオレは、クズの意地を見せてやりますよ。クズのプロレス…クズプロを旗揚げします!!」

TAJIRI「クズプロ!!」

キトタク「そうです、クズプロです!6月2日、新木場1stリング、木藤拓也はクズプロを旗揚げします!!」→キトタク「それではクズプロの同士たちを発表いたします。まずは、空手マミー!唯我!真殺鬼!小橋太っ太!川田由美子!コジキ!そうして…ミクロ!(のちにドラゴンファイアーLAWがもれていたことが判明)とりあえず今のところは7名ですが、協力者が名乗り出て来次第、順次発表させていただきますので!あ、チケットは今週金曜11日に水道橋のチャンピオンで先行発売会をおこないますので、告知のほどよろしくお願いいたします!!」

「クズプロ」旗揚げ戦
新木場1stリング 6月2日 18時30分開始
 豪遊シート(アリーナ席)4000円/リッチシート(雛壇自由席)3000円
 興行はホントに行われる。メンバーはかなり濃いですねぇ。しかし「クズプロ」って名前はちょっと反発あるかもしれない…。
 また行方不明だった練習生・高橋が見つかる。アンドロメダ星雲まで行って宇宙人となったそうです。
 リングネームを高橋星人(タカハシホシト)とした。


 
 動画の続き→■ KITO establishes a new organization. - YouTube

注目記事・コラム


私のケータイに忍者のメアドが… | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
 華名選手コラム。

CIMA ギリシャと妻に捧げるV3 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

猪木が来年1・4新日東京ドーム大会に来場か!金沢克彦氏「小川直也は来なくていい(笑)」 [ 見たくない奴は見に来るな! ]

5月は日本人レスラーが大挙メキシコ上陸! [ Mask Maniaへの道!! ]

前田日明がアントニオ猪木&佐山聡を激語り! 真夜中のハーリー&レイスイベント【週刊 前田日明】: カクトウログ
 どこよりも早く藤波辰爾40周年興行の話が!


主な試合結果

<海外>
● WWE / RAW
Raw 5/7/12 [ Wrestling Heart WWE News ]
 久々にポール・ヘイマンが登場! ブロック・レスナーの代理人として声明文を読み上げる。レスナーは2度とWWEに上がらないと宣言。
 レスナー戦で腕を負傷したジョン・シナ、全治2ヶ月と診断されるも次回PPVでのジョン・ローリネイティス戦は行うという。ローリネイティスのキャリアとして日本の実績が多く紹介されているようです(本当にやるのか!?)。
 CMパンクがロード・テンサイ&ダニエル・ブライアンとハンディマッチ。

ニュース・その2

● IGF
5.25アントニオ猪木酒場にてGENOME20直前公開記者会見を行います [ アントニオ猪木 IGFプロレスリング | アントニオ猪木が会長を務めるIGFプロレスリング公式サイト ]

● アイスリボン「19時女子プロレス」
成宮vs雫/19時女子5・11蕨カード [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]

● UFC
無念! ドミニク・クルーズがUFC 148を欠場 [ MMA IRONMAN ]

● 週刊プロレス
SportsClick:週刊プロレス
 2012GWスペシャル/雨雨降れ降れ、金の雨―/止まらないオカダ・カズチカ、6・16大阪で棚橋と再戦!/レジェンド巌流島の決闘/C・カーニバル優勝戦特報/「沖縄」プロレス史回顧/ゆずポン緊急欠場の波紋
週刊 プロレス 2012年 5/23号 [雑誌]
2012-05-09
¥ 500 (定価)
 (Amazon価格)
雑誌 
(価格・在庫状況は8月1日 1:49現在)


なんとなくプロレスっぽいニュース

なぜ、「ラーメン屋の店主」は腕を組むのか?
 これは不思議で笑える。ターザン後藤混ぜたい。

Google+ハングアウト生中継機能を一般ユーザーに開放、YouTubeでも中継可能 -INTERNET Watch

東京新聞:猫ひろしさん、五輪消滅 国際陸連、資格認めず:スポーツ(TOKYO Web)
 クイズ☆タレント名鑑で裏・五輪やってほしい。

プロ格番組情報


<5月9日(水)>
■20時:UST:水曜カレープロレス
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:佐々木有生)
■23時:サムライ:DEEP~4.7ディファ有明・後編
■23時15分:テレビ朝日:マツコ&有吉の怒り新党(新3大・やりすぐな悪役レスラー)
■24時25分:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリングクラシックス(坂口&前田×セントクレアー&マードック)
<5月10日(木)>
■14時30分:UST&ラジオ:沖縄プロレスのコザ十字固め
■18時:GAORA:★生中継★ドラゴンゲート~後楽園ホール(ハルク×吉野)
■20時:UST:信州プロレスチャンネル
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:和田京平)
■22時:PPV:WWE「エクストリームルールズ」(ジョンシナ×ブロックレスナー)
■23時:サムライ:インディーのお仕事
■23時:BS朝日:ワールドプロレスリング・リターンズ(2011.4.3.棚橋×永田)
■24時:サムライ:全女クラシックス(93.1.4 アジャ&ブル×京子&山田)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-05-09
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
宇宙猿人ゴーリー星人、敗戦後に“首”をオークション出品~ゴールデンウィーク中の大会結果まとめて
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 ゴールデンウィーク中に行われた大会で、まだ紹介できていなかったものをここで一気にup。
 もちろん、これで全てではありません。
 インディー、女子プロ多めとなっています。

4月29日(日)

● SGP / 愛知・ポートメッセなごや2号館
4/29 SGP マンモスフリーマーケット ポートメッセなごや2号館特別リング [ たこ焼きマシン.com ]
名古屋の英雄・ウルトラマンロビンを観た! - 人生総合格闘家~ 人生何でもあり~ - Yahoo!ブログ
 連戦・2日目の大会。注目はゴーリー星人。予告なくカードは変更となっていた。
<メイン>
 ▲ウルトラマンロビン(無効試合)▲宇宙猿人ゴーリー星人
<再試合>
 ○ウルトラマンロビン(セコンドのルーチェとダブルによるウルトラダイナマイト)●ゴーリー星人
 と言うわけでゴーリー星人あっさり敗退。
 そだけでなく…。
 試合後、ゴーリー星人の“首”がオークションにかけられるという驚愕の展開。ってことは、これでもう見られない?
 この日の1部では、ロビンvsジ・ウインガーなる異次元カードも実現。

● 釜ヶ崎プロレス / 大阪・釜ヶ崎三角公園
試合結果:釜ヶ崎プロレス 2011.10.09 [ 脳天気ブログ-改- 釜ヶ崎プロレス ]
観戦画像:釜ヶ崎プロレス 2011.10.09 [ 脳天気ブログ-改- ]
 日雇い労働者の街で行われる3回目の大会。
 グラン浜田、冨宅飛駈、マグニチュード岸和田ら参戦。
 虎龍鬼がUMAドラキュラスに勝利、初代UWS認可 HCW&WWC認定世界ヘビー級王者となる。

● 真・下町プロレス / 東京・西新井大師西スタジオ
2012年4月29日 真・下町プロレス 観戦記 [ ナムのジャンク領域ブログ ]
<メイン>下町無差別級選手権
 ○バカボンのパパ(15分24秒 バカボンドライバー)●バカ殿
 ※王者・バカボンのパパが防衛
 SGPに続きプロレス界の著作権意識を問われる闘い。
 このほか、スーパーFMW、西口プロレス、闘聾門JAPANの提供試合も行われる。
 初使用の会場だそうです。
 
● ワラビー / 埼玉・ケルベロス道場
2012年4月29日 プロフェッショナルレスリング・ワラビー 観戦記 [ ナムのジャンク領域ブログ ]
2012年04月29日 プロフェッショナルレスリング・ワラビー「in THE House*SHOW #2」アレナ・コリセオ・ケルベロス観戦記 [ ぐりふぉんの一番長い一日 ]
<メイン>ルチャ・リブレルール 時間無制限3本勝負
 (C)勇者アモン、ジ・ウィンガー、ピンクタイガー総帥(2-1)(C)サバイバル飛田、"Young Crying Wolf" KEITA in THE House*、"Love 'DONTAKU' Machine"ばってん多摩川
 矢野啓太代表のワラビー、メインだけでも凄いメンバー。
 最後は飛田が禁止のパイルドライバー放ち反則決着。勇者アモンが大人気。
 こちらの大会は各所で絶賛されております。
 次回大会は5月27日(日)、埼玉・ケルベロス道場。「"Young Crying Wolf" KEITA in THE House*&"Love 'DONTAKU' Machine"ばってん多摩川 vs タイガースマスク&勇者アモン」が決定。

4月30日(月・祝)

● シアタープロレス「花鳥風月」 / 東京・バビロンの流れのほとりにて
2012年04月30日 シアタープロレス「花鳥風月Vol.2」シアター・バビロンの流れのほとりにて観戦記 [ ぐりふぉんの一番長い一日 ]
 本間朋晃参戦で話題となった新イベント。進行・運営にいろいろ問題あったようです。まぁ最初はある程度仕方ないが…。
 上記大会は昼夜興行の夜の部。
<メイン>
 ○華名(9分54秒 後ろ回し蹴り→体)●雫あき
 本間はWNCの若手・土肥孝司に勝利。
 アマチュアプロレスもあったりでバラエティーには飛んでいる。今後も継続開催していく予定。
 夜の部は170人・超満員札止め。普段プロレスを見ていないだろう方がほとんどだったようです。

5月3日(木・祝)

● five / 東京キネマ倶楽部
5・3 five2nd 東京キネマ倶楽部大会 結果 [ five 最新情報 ]
【結果】five5・3キネマ [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 椿志保プロデュース団体の第2回大会。
<メイン>
 ○真霜拳號(10分35秒 ロープブレイクで技を解かず→反則)●松井大二郎
 なんとメインは反則決着。
 100万円争奪のトーナメントは、豪が黒田哲宏に勝利して優勝。
 泉田純至はレフェリー暴行反則負けで1回戦敗退。
 アイドル・オーデイションも平行して行われる。次回大会は7月22日・東京キネマ倶楽部。
 

5月4日(金・祝)

● スポルティーバエンターテイメント「金プロ」 / 愛知・スポルティーバアリーナ
5/4 スポルティーバ 「ゴールデンウィークも金プロだよ全員集合!!」 Sportiva Arena [ たこ焼きマシン.com ]
<メイン>
 ○高井憲吾(17分13秒 でらホフボム)●杉浦透
 フリーダムス所属となる杉浦透がけじめのシングルマッチ。
 彰人に続き名古屋から東京ヘホームを移す。それだけ東海地区はレベル高いということ(ウルトラマンロビンはおいといて)。

5月5日(土・祝)

● 大阪プロレス / 大阪ムーブオンアリーナ
5月5日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
 第3試合でユン・ガンチョルがタイガースマスクに、第4試合で空牙がブラック・バファローに勝利。
 メインにはダンプ松本が登場。

● ジャパンプロレス2000 / 大阪・峰塚公園特設(1部・2部)
5月5日 はびきの祭大会 試合結果 [ 守屋博昭エナジャイズNAVI ]
<2部・メイン>
 冨宅飛駈、○大畠美咲(15分12秒 ジャーマンSH)守屋博昭、●飯田美花
 フリーの女子プロレスラー2選手参戦。
 1部のメインでは冨宅飛駈が戸田秀雄に勝利、J2000王座防衛。
 1000人・満員。

● ディアナ / 東京・板橋グリーンホール
【結果】ディアナ5・5板橋 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
<メイン>
 伊藤薫、saree(24分30秒 無効試合)堀田祐美子、石橋葵
 ディアナとレイナ、因縁深まる。
saree「川崎のときに伊藤さんがやられてすごい自分ムカついてて、絶対にこの大会で自分が倒そうと思ったんですけど、こんな血だらけにされてしまってホントにすごい悔しいので…。なんかディアナのプロレスが本物じゃないとか言ってるんですけど、ディアナのほうが絶対にレイナより思い切りやってすごいいいと思うので、いつでも堀田とやってやるって思います」
 saree選手、表情が素晴らしい。

5月6日(日)

● 大阪プロレ「ビッグガンズ興行 / 大阪・IMPホール
5月6日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
<メイン>
 ○ゼウス、TheBodyguard(19分46秒 ジャックハマー→片)大谷晋二郞、●橋本大地
 セミにはTAJIRIも出場。
 780人・満員。
 
● ZERO1 / 東京・ZERO1道場
5/6(日)「ZERO-mini #1」at ZERO1元気道場 結果 [ プロレスリング ゼロワン: PRO-WRESTLING ZERO1official site ]
 なんと出場した8選手のうち6人が外国人。

● 頑固プロレス / 東京・西調布格闘技アリーナ
5月6日(日)『格闘パンクラチオンロード』レポート [ 頑固プロレス ]
 キャプチャーインターナショナル(北原光騎が創設)のベルトが復活、争奪トーナメントの1回戦開催。
 ○大久保一樹vs●真殺鬼、○ショータvs●斎藤彰文、○グラップリングマシン2号vs●タケシマケンヂ、○ドラゴンユウキvs●中西圭介。
 大久保に求愛を続ける遠藤マメ、次回以降出入り禁止に?
 中西圭介が頑固プロレス所属としてデビュー。グラップリング系の格闘家としてかなり実績のある方のようです。

● DEP / 愛知・刈谷市総合文化会館アイリスホール
DEP DAIWA ENTERTEINMENT PRO-WRESTLING
<メイン> DEP無差別級選手権
 ○ディアブロ(15分44秒 パープルウィドー)●エル・サムライ
 ※王者・ディアブロがV4
 ディアブロ、あのエル・サムライを退け王座防衛。
 セミには長井満也も登場。杉浦透が所属ラストマッチ。

● JWP / 東京・板橋グリーンホール
JWP女子プロレス 2021.5.6板橋グリーンホール 総評
JWP女子プロレス
 KAZUKIデビュー。15周年&ザ☆WANTED!?の結成10周年大会。
 阿部幸江&KAZUKIは春山香代子&倉垣翼に敗戦。

● スターダム / 秋田・大館市民体育館
スターダム初観戦の高木大社長も釘付けにした脇澤のベノムアームが秋田でも大爆発!松本が連戦で奮闘するがナナエ軍団絶好調! [ バトル・ニュース ]
株式会社スターダム-RESULT
 昨年に続き開催の秋田大会、好調・ナナエ軍団がメイン勝利。
 高木大社長が現れる。

● アイスリボン . 東京・市ヶ谷アイスボックス
アイスリボンがかつての聖地・市谷アイスボックスに約3年ぶりに凱旋!成宮とりほが佐藤光留を巡って大口論!? [ バトル・ニュース ]
 かつてのアイスリボンのフランチャイズで「日本一狭い会場」との噂もある市ヶ谷アイスボックスで久々の大会。
 小学生時代に闘っていた りほ が奮闘。

● トリプルテイルズ.S / 宮城・エルパーク仙台
杜の都・サディスティック仙台! [ みちのく格闘技クラブ日記2 ]
トリプルテイルズ.S興行 in 仙台! [ みちのく格闘技クラブ日記2 ]
 メイン、朱里&政宗が華名&忍に勝利。
 紫雷美央は鼻の負傷ありながらタイガースマスクとシングル。
 本間朋晃vs宮本裕向、入江茂弘vs彰人、など注目カード揃い。

 また、華名&紫雷美央はフランスで行われるジャパンエキスポに参加する。毎年、日本からプロレスラーが参加していますが、今年はおのお二人に。

● 栗ご飯興行 / 東京・新木場1stRING
5/6 栗原あゆみ興行試合速報 [ 猫仙人の肉球日記 ]
栗ご飯興行大成功!|女子プロレスラー 栗原あゆみオフィシャルブログ「今日のマロン」Powered by Ameba
 栗原あゆみ&飯田美花の自主興行。
 メインで栗原&AKINOがアジャコング&飯田に勝利。アイアンマンヘビーメタル級王者でもある栗原、取りあえずアジャからは守った。

 以上です。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-05-09
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
週間プロレス・ニュースランキング~[2012.5.1~5.7]投票受け付け開始
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
、今週も宜しくお願いします。

 ブラックアイ2は他のプロレスブログに比べマイナーな記事が多く、当ブログだけを読んでいると、プロレス界の現状を勘違いする可能性があります(笑)。
 そこでアンケート形式により一週間を振り返り、ある程度のプロレス界の流れを知る場所が必要と考え、この企画を行っております。

 当ブログで紹介したものを中心に、1週間のプロレスニュース(格闘技も少し含む)で、あなたがどれに注目したか、興味をもったかを投票してもらいます。
 1人(1台のパソコン)から1票しか投票できません。
 投票にはコメントを書くこともできます。必ず書かなければいけないものではありません。
 選択肢に書き込める文字数が少ないため、どうしても分かりにくい、もしくは失礼な表現になってしまう場合があります。ご勘弁を。敬称も略させていただきます。
 表記順はだいたい時系列。日にちが早い順。
 申し訳ありませんが、携帯からは投票できません。表示もされていないと思います。すいません。
 ネガティブなニュース、悪い印象を持ったニュースでも、一番気になったのならそれに投票を。
 基本的に訃報は選択肢に入れません。


 シメキリは2012年5月12日(土)24時00分。

 各ニュースへのリンクはこちら。

●本間がメインでハードコア~フリーダム・後楽園
  H24.5.2後楽園ホール大会::FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス

●愛川急遽欠場・奈苗防衛~スターダム・後楽園
  バトル・ニュース|試合速報・結果|ゆずポンが急遽後楽園大会を欠場する緊急事態発生!惡斗が2連戦!奈苗は熱戦の末に松本を下し、世IV虎は木村をカワカツにスカウト!

●オカダV2・棚橋と再戦~新日本・福岡
  05/03(木) 15:00 福岡・福岡国際センター|NJPW 40th anniversary レスリングどんたく 2012|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレスリング

●さくら&米山新王者JWPタッグタイへ
  JWP女子プロレス 2012.5.4板橋グリーンホール 試合

●森嶋×谷口は反則・ROなし特別ルール
  5月9日(水)後楽園ホール大会 GHCヘビー級選手権特別ルール採用について

●飯伏復帰・火野が王座奪取~DDT後楽園
  バトル・ニュース|試合速報・結果|高梨が火野に玉砕!ベルトを総獲りしたCrying WolfにHARASHIMA、ディーノ、そしてもの凄い復帰戦をやってのけた飯伏が宣戦布告!

●大家健メイン惜敗~ユニオン後楽園
  バトル・ニュース|試合速報・結果|ユニオンファンの期待を背負って蛍光灯デスマッチで宮本に挑んだ大家は惜敗!ファンジーで覆われていたチェリーの実年齢が明かされる!

●希月&帯広残り十秒勝利~アイスrボン後楽園
  バトル・ニュース|試合速報・結果|諦めなかった帯広が残り10秒で決めたマジック!ハッピーメーカーズがタッグ王座を奪取!ミックスドタッグTはくるみ&高梨が優勝!

●レジェンド・がむしゃらプロレス~巌流島で連戦
  レジェンド大会前日にも巌流島でプロレスは行われていた~しかも“宮本”裕向vs“佐々木”貴のデスマッチ | ブラックアイ2

●フンドシ激戦小林王座防衛~大日本・横浜文体
  小林が白フン姿で石川からデスマッチ王座を防衛:スポーツナビ|格闘技|速報

●郷野聡寛ベラトールFCで敗れ引退表明
  日本人トップ、2大会連続の完全敗北劇(MMAPLANET) - livedoor スポーツ

●那須自然学校プロレス~ジェエリコ勝利
  第192回 uno,dos,tres,シゼンガッコウ:三田佐代子の猫耳アワー

●マリーンズマスク&味方リングアナ、K-DOJO退団
  KAIENTAI DOJO情報ブログ:選手・スタッフ退団のお知らせ - livedoor Blog(ブログ)

●大乱戦CIMA怒りの勝利~ドラゲ愛知 
  ドラゲーライヴ Vol.1 4年振りに秘技解禁!キッドが地元でブレイブゲート奪取!~5.6 愛知・愛知県体育館 DEAD or ALIVE 2012~

●太陽ケア6年ぶりCカーニバル制覇
  バトル・ニュース|試合速報・結果|太陽ケアが諏訪魔を下して、6年ぶりのチャンピオン・カーニバル制覇!TEAM246はアジアタッグ奪回に向け、スピードと頭脳で勝負!


 投票はコチラ。



 では宜しくお願いします。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「週間プロレスニュース」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 週間プロレスニュース  2012-05-09
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「メイク・ア・リングshow」~大日本プロレスがリング設営から観戦できる大会開催 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 「メイク・ア・リングshow」~大日本プロレスがリング設営から観戦できる大会開催
5/19(土)にぎわい座大会 リング設営からご覧下さい [ 最新ニュース / 大日本プロレス ]
~5/19(土)にぎわい座大会 リング設営からご覧下さい~
【タイトル】プロレスはじめて物語~リング作りのエンターテイメント~
【日時】5月19日(土)18:00開場・18:30開始
※18:30~「メイク・ア・リングShow」
 プロレス用リングが完成するまでを御覧頂けます。

【会場】桜木町・横浜にぎわい座 B2階のげシャーレ
 早めにいけばリング設営の様子も観戦(?)できる。
 そう言われれば生で見たことはない。プロレスファンならば一度ぐらい見ておくべき?
 手伝わされるわけではないと思います。

● オカダvs棚橋・正式決定、飯伏も参戦~6.16ボディメーカーコロシアム / 新日本プロレス
オカダvs棚橋が決定! 真壁vs鈴木、矢野&飯塚vsテンコジ! 飯伏、MVP、ベンジャミンも参戦!!『DOMINION 6.16』大阪大会カード決定! [ 新日本プロレスリング ]
ドミニオンまで待てない! 5月20日(日)大阪・松下IMPホール大会で、後藤vs石井のインターコンチ戦が決定 [ 新日本プロレスリング ]
■5月20日(日)17時開始 大阪・IMPホール
【IWGPインタコンチネンタル選手権】
 (王者)後藤洋央紀 vs 石井智宏

■6月16日(土)17時開場、18時開始
 『DOMINION 6.16』大阪・大阪府立体育会館~BODY MAKER コロシアム~
【IWGPヘビー級選手権試合】(60分1本勝負)
 (第57代王者)オカダ・カズチカvs棚橋弘至(挑戦者)
 ※3度目の防衛戦
【スペシャルシングルマッチ】(30分1本勝負)
 真壁刀義vs鈴木みのる
【IWGPタッグ選手権試合】
( 第59代王者組)矢野通&飯塚高史vs天山広吉&小島聡(挑戦者組)
※初防衛戦

 ★MVP、シェルトン・ベンジャミン参戦決定!(カード未定)
 ★DDTプロレスリング・飯伏幸太も参戦!(カード未定)
 内藤の挑戦表明はあっさり却下された形。こりゃグレるぞ。今後の行動気になる。
 シェルトン・ベンジャミンが1.4以来の参戦。

● 「ベスト・オブ・ザ・スーパーJr」ブロック分・公式戦日程発表 / 新日本プロレス
大注目のデヴィvsPAC、ライガーvsBUSHIは6.6後楽園!田口vsロウ・キーは5.27後楽園!『SUPER Jr.』ブロック分け&公式戦日程! [ 新日本プロレスリング ]
<Aブロック>
 獣神サンダーライガー、プリンス・デヴィット、KUSHIDA、BUSHI、ロッキーロメロ、外道、タイチ、PAC、アンヘル・デ・オロ
<Bブロック>
 タイガーマスク、田口隆祐、ロウキー、デイビーリチャーズ、邪道、TAKAみちのく、ブラックタイガー、佐々木大輔、アレックス・コズロフ
 初顔の外国人がどこまで目立てるかがリーグ戦成功の鍵となりそう。
 なお交通事故で福岡大会来日できなかったデイビーリチャーズは欠場の可能性も。
高橋広夢、大チャンス!? スーパージュニアはリチャーズ待ち [ 多重ロマンチック ]
 既にアメリカでは試合をしているので大丈夫か。

● 「ふく面ワールドリーグ戦」、一部参加選手発表 / みちのくプロレス
みちのくプロレスオフィシャルサイト
【参戦決定選手】
・ザ・グレート・サスケ(みちのくプロレス)*5度目の参加
・獣神サンダーライガー(新日本プロレス)*2度目の参加
・ウルティモ・ドラゴン(闘龍門)*2度目の参加
・タイガース・マスク(大阪プロレス)*2度目の参加
・K-ness.(ドラゴンゲート)*初参加
・エル・サムライ(フリー)*2度目の参加
・5代目ブラック・タイガー(フリー)*初参加
・獅龍(フリー)初参加

他8名の参戦選手を加えた16人によるトーナメント戦が開催される
6月3日後楽園ホールにて全選手が発表される。
7月15日、矢巾町大会の試合終了後、リング上で公開抽選会が行われ、対戦カードが決定する。
ふく面ワールドリーグ戦実行委員長、が第4回大会に続き清水勉氏と決定した。
また、優勝者には優勝賞金500万円が贈呈される。ふく面ワールドリーグ戦にて賞金贈呈は初となる。
 まずは日本系の発表。黒虎は高岩さんですね(あ、言っちゃった)。
 獅龍は「フリー」となっているが、カズ・ハヤシではない?

● 那須自然学校プロレス・レポートいろいろ / DDT
大自然の恐ろしさ×飯伏の恐ろしさ×ジェネリコの恐ろしさ=那須高原自然学校プロレスの楽しさ [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt ]
那須高原自然学校プロレス 5/6 那須町野外研修センター大会 [ Extreme Party ]
第192回 uno,dos,tres,シゼンガッコウ [ 三田佐代子の猫耳アワー ]

● ディック東郷、エクアドルでプロレス教室、そこで… / ディック東郷ワールドツアー
グアヤキルでプロレス教室 [ Backpacking wrestler ディック東郷の『東郷見聞録』 ]
 エクアドルでプロレス教室、しかしレベルがあまりに低いため練習を中断し厳しい言葉かける。
 練習後の代表の言葉。
 「メキシコやアメリカにはプロレスの文化がある。しかし、南米にはありません。南米でプロレス団体を維持するのは非常に難しい。うちの団体でプロレス一本で生活してる人は誰もいません。みんな、別の仕事を持っています。でも今日、厳しい事を言ってもらえて良かった。セニョール・トーゴーの言葉で、彼らのプロレスに対する意識が変わると思います。」
 プロレス伝導の旅は続く。

注目記事・コラム


大仁田厚 釣りまくり]初戦快勝シーバスマッチ:釣り:レジャー:スポーツ報知
 スポーツ報知で大仁田厚さんの釣り連載スタート。シーバスいいなぁ。

マリーンズマスク [ TAKAみちのくのアメブロやってました ]
味方冬樹 [ TAKAみちのくのアメブロやってました ]

ザ・リーブCM撮影 [ 行雲流水 人生は旅なり ]
 秋山準さん、リーブの新CM撮影。ということはスポンサーも継続なんでしょうね。

再び“参戦”! 黒板アートと中邑真輔 [ 多重ロマンチック ]

テストに出るキャプテン・ニュージャパン [ 多重ロマンチック ]

岡林が新ニックネーム公募 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
 「オカバヤシ」はコールしにくい? 

V2カズチカ 態度もアソコもビッグ | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
 「レインメーカー・巨根伝説」との見出し目撃したときは、何かの例えだろう…と思ってたら、そのまんまだった。
 ここへ来て明らかになったオカダの〝巨根伝説〟。リング上の戦いとは無関係というわけでもない。プロレスドクターの富家孝氏(65)は「アソコが大きいということはすなわち臓器も大きいということですから。他の人より心肺機能が高かったり、ダメージへの耐性に優れているという可能性はあるでしょう」と分析。
 レベルが違うぜ。


主な試合結果

<5月7日(月)>
● 全日本プロレス / 東京・後楽園ホール
太陽ケアが諏訪魔を下し6年ぶりCC優勝、アジアタッグ前哨戦で大日本とT246が火花 [ スポーツナビ ]
太陽ケアが諏訪魔を下して、6年ぶりのチャンピオン・カーニバル制覇!TEAM246はアジアタッグ奪回に向け、スピードと頭脳で勝負! [ バトル・ニュース ]
<メイン>2012チャンピオンカーニバル優勝戦
 ○太陽ケア(22分33秒 TKO→エビ)●諏訪魔
 ナント優勝は太陽ケア! しかも試合も盛り上がった。かつて悪夢とも言える60分フルタイム(低調な内容で試合中にブーイング飛び交った)を闘った2人が、その印象を消し去る熱戦展開。
 終盤、ケアはタイガードライバー91を放った。三沢光晴の禁じ手級スゴ技。
 あまり見た目にエグイ垂直落下系は好きじゃないのですが、このタイミングでケアが使うなら許せてしまう。技の形も少し違いました(グリップを途中で離す形)。
 王者・秋山へのアピールにもなりますね。三冠戦の日時場所は未定。この先は後楽園ホールぐらいしかないが…。
 夏には新・大田区体育館でのビッグマッチも噂されてますが、ちょっと先すぎる。いつになるか?
 準決勝、諏訪魔が曙をバックドロップで投げたが…やや危ない形。試合後の曙はコメントも出しているので大きな怪我はなかったようです。
 永田さんは油断して丸め込まれ負け。
 アジアタッグ前哨戦での関本&岡林&橋本vsハヤシ&近藤&浜が素晴らしかった。タイトルマッチ(5.27後楽園)も好勝負間違いなし。
 1800人・満員。
 ニコ生は最終日にして視聴者数4万人超え。今日の内容なら普段プロレス見ない人でも満足でしょう。感想聞いてみたい。

<海外>
● SFL / インド
トンプソン、ラシュリー、ブラックマンバ、弁慶ら参戦、SFL全試合結果一覧 - MMAPLANET
 インドで行われたMMA大会。ボビー・ラシュリー判定負け。


ニュース・その2

● みちのくプロレス
みちのくプロレスオフィシャルサイト
■6.3みちのくプロレス / 東京・後楽園ホール(12:00)
▼7、「東北ジュニアヘビー級選手権」
  (王者)拳王 対 (挑戦者)フジタJrハヤト
▼6、「東北タッグ選手権」
  (王者)バラモンシュウ、バラモンケイ 対 (挑戦者)ラッセ、剣舞
▼5、「ノンブレ・コントラ・ノンブレ」敗者リングネーム変更マッチ
  ウルティモ・ドラゴン 対 気仙沼二郎
▼4、「舎人一家対阿修羅」
  南野タケシ、卍丸 対 野橋太郎、日向寺塁
▼3、「ミックスド6人マッチ」
  ザ・グレート・サスケ、新崎人生、X 対 ヤッペーマン1号、2号With3号
▼2、「職人対決」
  大柳錦也 対 Ken45°
▼1、「佐々木大地復帰戦」
  佐々木大地 対 郡司歩
 バラモン兄弟がみちのくの後楽園大会に登場するのは初。

● アイスリボン
劇団「アイスリボン」旗揚げ、第1期生を募集|女子プロレス専門誌『RINGSTARS』

● サムライTV
 今週のバトルメンはこちら。
<火> ノア特集
<水> 佐々木有生 (修斗)
<木> 和田京平 (ZERO1特集)
<金> 太陽ケア (全日本プロレス特集)
<土> 新日本プロレス特集
 中継予定はこちら。
<火> DDT~5.4後楽園ホール
<水> DEEP~6.7ディファ有明・後編
<木> 23時:インディーのお仕事 24時:全女クラシックス
<金> 新日本プロレス~5.4広島大会
<土> 新日本プロレス~5.5香川大会
<日> 新日本プロレス~5.6岡山大会
 週末は新日本3連発。

なんとなくプロレスっぽいニュース

江頭2:50がイケメン投票ナンバーワン!? エンタメ界の常識を覆す結果に衝撃が走る!(シネマトゥデイ) - livedoor ニュース
 これは江頭さん逆に困る…。何か暴発しそうで心配。

【ルーピー】衝撃!全裸の宇宙人が中学2年生女子と密会していた事が判明w

プロ格番組情報


<5月8日(火)>
■18時:スカイA:ワールロプロレスリング不滅の闘魂伝説(永田&石沢×大谷&高岩)
■19時56分:日本テレビ:踊る!さんま御殿(出演:世IV虎)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ノア特集)
■23時:サムライ:DDT~5.4後楽園ホール(高梨×火野)
■24時:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリング完全版(4.8後楽園~NJC決勝戦)
■午前3時:ラジオ日本:真夜中のハーリー&レイス(ゲスト:藤波怜於南さん)
<5月9日(水)>
■20時:UST:水曜カレープロレス
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:佐々木有生)
■23時:サムライ:DEEP~4.7ディファ有明・後編
■23時15分:テレビ朝日:マツコ&有吉の怒り新党(新3大・やりすぐな悪役レスラー)
■24時25分:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリングクラシックス(坂口&前田×セントクレアー&マードック)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-05-08
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 90 | 91 | 92 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY