プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 749 | 750 | 751 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
日刊スポーツが「 PRIDE 消滅へ」と報じる
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
PRIDEオフィシャル
 公式HPは8月以降更新ナシ
 ネガティブな話題が止まらないPRIDE、そのトドメとなるのかどうなのか、日刊スポーツが「PRIDE消滅へ」と大きく報じた。
 ネタモトは昨日の郷野聡寛・UFC出場会見。PRIDEの社長がUFCへ選手をあっせんし始めた・・・。

PRIDEがUFCへ選手をあっせん

  PRIDE消滅へ!UFC移籍あっせん [ nikkansports.com ]
 新天地への意気込みを語る郷野が、驚きの言葉を発した。「PRIDEとの契約に問題はありません。というより、PRIDEのジェイミー社長からのオファーです」。オファーが届いたのは6月。右手のけがで返答は遅れたが、PRIDEではなくUFCへの参戦を熱心に誘われた。しかも元UFC幹部で、現在はPRIDE FCワールドワイド社長ジェイミー・ポラック氏からの要望だった。
 日刊スポーツ以外でこのことを大きく取り上げてるサイトなどはありません。
 ただ、「kamipro hand」の会見記事にも「このオファーはUFCの仲介をしたPRIDEワールドワイドから依頼されたもの」との記述はあるので、特にニッカンの独自スクープとかではないみたい。囲み会見での発言なんでしょう。

 要は「PRIDEが続くなら社長が自分の抱えている選手を他団体へ送ることはないだろう」ってことですな。
 このパターンが今回初めてなのかは分かりません。中村和裕も同じような形かもしれませんが・・・。

 まぁ、選手のことを考えれば仕方がないんですよね。これ以上「待て」というのは無理。
 単発の契約ならば「PRIDEが復活するまでの繋ぎ」ともとれるが、郷野の場合は4試合契約。
 日刊では「看板を下ろす準備を始めた」とも書いている。
 実際はどうなのか。苦しいのは間違いない。

吉田秀彦への返答はいつ?

 吉田秀彦(J-ROCK)が今後の予定をPRIDEに問い合わせた件の返答期限は今月末とされている。

吉田がUFC参戦へ直接交渉も [ nikkansports.com ]
 主戦場のPRIDEが、4月の大会を最後に活動休止状態となった。吉田は8月までPRIDEの再開を待っていたが、2日には他団体参戦に興味を示し、UFCからは参戦オファーが届いていることも判明。この状況で出向くとなれば、UFC幹部との緊急会談も想定される。所属するJ-ROCKの國保社長も「その可能性はゼロではない」と、否定しなかった。

 現在はPRIDEとの契約が残っている。だが同社長は「週明け(10日)にも正式な文書をPRIDEに送って、今後の予定を問い合わせる。開催予定がないなら、契約をリリース(解除)してほしい」と話し、今月末までの返答を要望した。
 吉田の動向がトドメとなるか。
 おまえらの好きにはさせねえ!さん経由のSherdog記事によると、五味、石田、三崎、川尻、青木、桜井は12月末まで契約が残っているとのこと。
 吉田が「契約解除」となれば、五味らも続く可能性あるか。
 0時まわって今日は27日。吉田側の動きが気になる。

 大晦日に復活があるかもしれない・・・という噂もあったが、さすがに選手がいなければどうにもならない。
 「豪華なDEEP」ぐらいじゃ仕方ない。来年、UFCが日本公演を予定しているという話もありますが・・・それはそれ、だし。

 UFCから一時的に選手を借りる、なんてことはできないのだろうか?
 何にしても、1回の興行で12億かかるPRIDEをこれまで通りの規模で継続するには地上波テレビが必要不可欠。
 正直、復活があるとしても今年中は無理そう。ウルトラCはないのか。

 もし、ホントにアレなら、最後は桜庭vs田村のワンマッチ興行でもいいんじゃね。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「PRIDE」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: PRIDE  2007-09-27
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
西村修 が泉州力と対戦~RIKIオフィス参戦
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 新日本以外のあらゆる団体からオファーを受け付け始めた西村修、いよいよ本格的に(?)インディー参戦開始。
 しかも、アノヒトのそっくりさんと対戦。

ど真ん中へ

 なぜか大分FTOのページより。
10・7大阪遠征情報 [ FTONews ]
『世界館』ど真ん中プロレス
10月7日(日)  リキオフィス/大阪・世界館

<対戦カード>
 藤澤忠信 VS 田中祐樹
 カブキキッド VS X
 川口佳宏 VS スカルリーパーA‐ji
 川久保勝 VS 角英輝
 [メ]泉州力&藤原卓也&内田祥一 VS 西村修&佐々木恭介&田村和宏
 リキ・オフィスの興行はエンタメ系よりマジメなストロング系(?)に近いような印象・・・それでもさすがに西村修の名前があると違和感ある。
 対戦する内田祥一は元・大阪プロレス。藤原卓也は・・・J2Kの所属だっったかな?
 パートナーの佐々木恭介は元U-FILE CAMPで最近フーテン・プロに移籍。田村和宏はU-FILE CAMP所属で元アックスボンバーズ。
 もちろん注目は「泉州vs西村」。
 長州力をリスペクトしているであろう泉州にしたら、心底、長州を嫌ってる西村との対戦はコピーキャラを超えていろいろ訴えたい部分があるかも。緩くないシュートなぶつかり合いとなるなら面白い。緩いなら揺るいでも面いいけど。

月一試合ではプロとして情けない

 西村修のインディー巡りは今後も続くのだろうか?
 BLOGの一部を引用。
史上最低!!! [ 西村修のフリーバード~翼あるもの~[オフィシャルブログ] ]
ルックスや若さに客は拍手を送るのではない
まぁそんなことを感じながら・・・
世界をプロレスしながら回っているわけだが、
レスラーは試合してナンボ 一日でも多いほうがいい

今年の夏はレスラー人生のなかで史上最低。
たった一試合 プロとして情けない
一年が三百六十五日あったら三百六十五回したいくらい


九月から急に忙しくなり始めた
八月のノンビリさに痺れをきかせ
一気に行動開始にでた
昨日も一昨日も深い二日だった
 レスラーは試合をしてナンボ。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「無我・DRADITION」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 無我・DRADITION  2007-09-26
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ザ・ヘッドハンターズが ハッスル 参戦
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
ハッスル
 こりゃまた懐かしい名前が出てきました。
 W☆ING、FMWなどで活躍した双子の巨漢コンビ、ザ・ヘッドハンターズA&Bがハッスルに参戦する。
 いきなり「HG&RG」のレイザーラモンと対戦。

問題はコンデションか・・・

 ボノも登場して会見。
 今日のテーマはズバリ“ニューモンスターの発表会”だ。11・25『ハッスル・マニア2007』開催前にハッスル軍完全壊滅を目論む高田総統が今回投入するのは、ザ・ヘッドハンターズ!
 あの世界的な伝説のタッグ屋が、満を持してモンスター軍に登場する。双子の黒人レスラーのヘッドハンターAとヘッドハンターBで結成されたザ・ヘッドハンターズは1988年に全日本プロレスで活躍。その他にもプエルトリコや米国などの複数のリングでタイトルを獲得している。特筆すべき点としては、180cm、150kgの巨体の割には身軽でムーンサルトプレスをこなせるのだ(Aのみ)。ザ・ヘッドハンターズ参戦が決まったところで、早速二等兵は10月シリーズのカードを発表した。

「ハッスルハウスvol.29 」
10.10 東京・後楽園ホール
 
 ザ・ヘッドハンターズA&B vs HG&RG
 
 モンスター・ボノ&大谷晋二郎&ジャイアント・バボ vs 天龍源一郎&坂田亘&崔領二


「ハッスル・ハウスvol.30」
10.16(火) 東京・後楽園ホール

 ザ・ヘッドハンターズA&B vs HG&坂田亘

 モンスター・ボノ&ジャイアント・バボ vs 天龍源一郎&RG


「ハッスルマニア2007」
11.25 神奈川・横浜アリーナ

 モンスターボノ vs 天龍源一郎
 W☆ING大好きだった私にとっては、懐かしすぎる名前です。
 全日本やWWEにも参戦しましたが、定着はできませんでしたね・・・。
 「A」のムーンサルトはホントに凄い。一見の価値有り。
 ただ・・・コンデションが気になる。凄く気になる。
 wikiによると、糖尿病だとか…。
 超・大食いだった2人なら当然か。
 最近はまったく名前を聞かなかった。最後の来日はどの団体だったろう? 全日本?

 そのまんまの名前で登場というのがちょっと意外。ハッスルですから、何かしらのキャラがつくのが普通だが。
 まぁ、ヘッドハンターズとして出ても、十分インパクトはあるでしょうけど。

 ボノさんもバブーと頑張ってます。天龍との絡みはいろんな方面から見れるんで楽しみ。10日の6人タッグはがポイントだな。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ハッスル」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ハッスル  2007-09-26
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
新・ 後楽園ホール ってどうよ?~ミーツ・ポート
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 2008年3月に完成予定の東京ドーム・シティ新施設「MEETS PORT (ミーツポート)」。
 その地下に広がるのはキャパ3000人のイベントホール。
 “新・後楽園ホール”、もしくは“真・東京ドーム地下闘技場”とも呼ばれる噂のホールが座席表などを公開。

3階バルコニー席も

東京ドームシティ公式サイト | MEETS PORT(ミーツポート) | Hallガイド:臨場感・音響・座り心地にこだわった新コンサートホール
スイミングアイ - より
 Hall 最大3,000人超のキャパシティを誇る画期的な多機能ホール。
 臨場感・一体感にこだわり抜いたエンタテインメント・ホール。
 MEETS PORT(ミーツポート)の地下に広がる新ホールは、最大3,000人超のキャパシティを誇る都心でも類を見ないエンタテインメント・ホール。あらゆるイベント・演目に対応でき、すべての客席をステージから25m以内に配置。さらに、最新鋭の音響・照明システムと斬新なデザイン。そこから生まれる臨場感と一体感。まさに観客の期待に応える画期的なホールです。

●基本収容能力:最大3000人超
●3階席バルコニー客席
●観客とステージの距離は最大で25メートル
●さまざまなイベントに対応可能な自在に変わるレイアウト

●音響システム
臨場感にこだわる最新鋭音響システムを導入。特に、音の反響を吸収する吸音板をホール内壁に採用。スピーカーの音響効果を最大限に引き出します。

●客席クオリティ
座り心地にこだわり座席の背もたれ部分に新素材を採用。通気性に優れ、長時間座っていても疲れにくい座席です。
 後楽園ホールより1000人ほど多く収容できる。
 バルコニーもあるんですねぇ。誰か飛ぶかなぁー。

 注目の座席。プロレス・ボクシングなどに対応するセンターステージ形式はこんな感じになります。
ミーツ・ポート
 
 正方形は無理だったんでしょうか・・・。円形に近いのが理想なんだが。
 まぁ、現在の後楽園ホールよりはマシですね。
 見やすいのは間違いないとして、盛り上がりまで再現できるのか。後楽園ホールの空気は独特です。

 DEEPが予約を入れているという噂もありましたが・・・こけら落としはどこでしょう? そろそろスケジュールが決まってくるかも。

 借り賃が安けりゃいいんだが。
 旧?後楽園ホールは喫煙室も作ったし、そのまましばらく使うんでしょうね。


※試験的に予約機能で12時に投稿してみました。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: いろいろ  2007-09-25
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
泉州力 が藤原喜明に勝利~試合後、両者は号泣
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 一時はDDTで現場監督も務めていた泉州力、最近は関西で「RIKIオフィス」代表として頑張っているようです。
 長州力のコピーレスラーながら、試合ぶりはマジメらしい。

延長戦で逆転勝利

 試合の結果はコチラ。週プロ・モバイルから。
「はびきの・ど真ん中プロレス」
9.23 RIKIオフィス/大阪・はびきのコロセアム(267人)

 [5=セ]○大矢剛功(6分50秒 グラウンド・コブラツイスト・ホールド゙)●健心

 [6=メ]○藤原喜明、冨宅飛駈(15分50秒 ワキ固め)木戸修、●泉州力

 [特別試合]○泉州力(4分20秒 リキラキアット→体)●藤原喜明
 こんなところでゴッチ門下生対決が実現。組長&富宅は藤原組タッグでもある。

 メインの結果に納得できなかったのか、泉州が再戦を要求。組長がそれを受けて特別試合へ。
 結果だけ見ると「ゴッチが泣いてるぞ」的に嘆きたくもなりますが・・・観戦された方のレポートを読むと印象が変わる。
 この2人に何があったのか気になる。

9・23 はびきのど真ん中プロレス [ ☆お手伝いのブログ☆ ]
※リンク先ではメイン(タッグ)の結果が「泉州が組長に勝利」とありますが・・・おそらく書かれた方の記憶違いかと。
そして藤原VS泉州のシングルマッチ。
既に藤原の背中は真っ赤。巧みな入り方で泉州に脇固めが極まる。
ところがところがそこからの展開で数度のラリアートに藤原が沈む! 泉州の勝利。

なんだよー!?と思いつつリング上を観ていると・・・
泉州の目が真っ赤。藤原さんは顔をくしゃくしゃにして泣いている。

(略)

藤原さんが顔をくしゃくしゃにしながら、泉州力を抱き締め
肩や背中をいたわるようにポンポンと叩いていた姿が印象的でした。

全般に見応えのある素敵な興行でした。
 レジェンド越えを達成した泉州が泣くなら分かる。なんで組長も?
 IGFの安田劇場じゃあるまいし・・・。
 どこかでアンサーを。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2007-09-25
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 749 | 750 | 751 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY