プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 594 | 595 | 596 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
来年7月にWWEスマックダウン日本公演決定、なぜか元パンクラス謙悟も現れる / ニュースクリップ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● 来年7月にWWEスマックダウン日本公演決定、なぜか元パンクラス謙悟も現れる
WWE「スマックダウン」が来年7月に日本再上陸!Mr.ケネディが来日会見 エッジ、テイカーらが武道館降臨 [ スポーツナビ ]
 2009年7月7日、8日に東京・日本武道館で決定!
 アンダーテイカーは久々に見たい。カン・フー・ナキも来年になれば旬はとっくに過ぎていると思うがw見れるなら嬉しい。
 WWEジャパンのエド代表は「残念ながら森嶋選手に関しては、今の時点で何かお伝えすることができない」とコメント。何もないのか何かあるから言えないのか、どっち?
 また、会見のスタッフに元パンクラスの謙悟選手がいたそうで、ケネディにマイクを渡す“重要”な仕事を行った。現在はWWEとグッズ販売に関して提携を結んでいるイングラムのスポーツマネジメント担当なんだそうです。 

● 第4回「ジ・アウトサイダー」対戦カード決定~ブロガー・佐野哲也さんはセミ登場
[ RINGS公式サイト ]
アウトサイダー第4戦の試合順と対戦相手が決定しましたよ。 [ スイミングアイ ]
 なんと対戦相手の「吉永啓之輔」は過去3回出場で3勝(全て一本勝ち)。しかも前大会のMVP。
 なかなか厳しい相手のようですが、勝てば一気にアウトサイダーの主役奪取ですよ。

 こちらもチェックを。
12/20 THE OUTSIDER第四戦。四たび濃ゆい選手紹介その2。 [ Neoくまページ ]

● 小島聡「ショーの筋肉になんか興味ねぇよ!」と言われ・・・
熱狂的ファンと偏見とのギャップ [ コジログ|小島 聡 blog ]
 新潟でプロレス嫌いの方と遭遇。
 ただ…その連れの人、どうもプロレスが嫌い?らしく「何をそんなに熱くなってんだよ!?」と言い返していました。「K-1選手なら写真をお願いするけどよぉ!」とも。そしてファンの方の人が「ほら、あの筋肉凄いから触らせてもらえよ!?」と連れの人に言った時…「ショーの筋肉になんか興味ねぇよ!」と
 大声で言っているのが聞こえたので、自分は“すみません、ショーの筋肉ってどういうモノか説明してもらえませんか?”と聞きました。その人は何も言わず、口籠もっていたけど…ちょっと切なくなりました。プロレスが嫌い…というか、プロレスに偏見を持っている人はまだまだ大勢いるのかな…と痛感させられた気持ち。多分、その人の頭には【プロレスはヤラセ】という気持ちがあったのかな。
 まぁ。こういう人はいっぱいいますよね。ヤラセっぽいというだけで止まってしまう。そこから先が面白いのに。

● 12.23 LLPW・後楽園ホール大会が中止
後楽園ホール大会 開催中止について [ llpw公式サイト ≫ NEWS ]
 2週間前で中止決定。理由は「事情により」とだけ。
 LLPWは来年1月にも後楽園ホール大会を予定しています。

● 「でも、それは事前に魔裟斗が勝つことが決まってたわけじゃなくて、コックリさんと同じだと思うよ。」
どうなる!? 大晦日の『Dynamite!!』中継! あの“変態座談会”メンバーが「テレビと格闘技」を語りまくった!!【後編】 [ kamipro.com ]
――テレビによるゆがみみたいなものは感じませんでしたか?
椎名 いや、魔裟斗が優勝するのが一番いいっていうのは、主催者もテレビ局ももちろん考えてただろうし、望んでたとは思うよ。でも、それは事前に魔裟斗が勝つことが決まってたわけじゃなくて、コックリさんと同じだと思うよ。

――コックリさん?
椎名 みんなの潜在意識によって、10円玉が「ま……さ……と」って動くみたいなさ。
 ああ、実際そういうとこあるでしょうね。これまで「八百長」と騒がれた試合も同じようなことかもしれない。
椎名 俺もそんなにテレビの仕事やってるわけじゃないけど、テレビ番組って視聴率が落ちてくると、だいたい「女の子にもわかるような番組に変える」とか言いだすのよ。そうすると、番組自体がおかしくなって、逆にもの凄く視聴率悪くなったりするんだよね。
 「花よりDREAM」とか最悪なわけですねw

● パンクラスで試合直前だった八島勇気が暴漢に襲われる
パンクラス所属の格闘家、暴漢に襲われる [ デイリースポーツonline ]
 八島はこの日早朝、減量のためにウオーキング中、何者かに刃物で腕を3カ所、切りつけられたという。加害者は逃走し、被害届を警察署に出した。軽傷で済んだが、大事をとって、7日のパンクラス・ディファ有明大会で八島が出場予定だった第1試合が中止となった。
 通り魔なんでしょうか? 取りあえず軽傷で良かった。
 ・・・もうちょっと大きく報道されてもいいと思うのだが。

● セーム・シュルトは怒っている
今宵、誰がK-1で”二番目”かが決まる…K-1決勝大会を楽しく観て頂くために、絶対にこれを読んでほしい。 [ シュルトを支持します! - 見えない道場本舗-シュルト大大応援団! ]
 海外サイトのインタビューでセーム・シュルトのK-1に対する怒りが爆発。
 アーツ戦のジャッジも納得いかず、リザーブファイトにも選ばれず・・・。

● DDT直営「フレンチカレー★★★ミツボシ」が東京ウォーカーWEB版で紹介される
プロレスラーが腕をふるう“三ツ星”カレーの実力 [ 東京ウォーカー :東京の街ニュース&エンタメ情報 - Walkerplus ]
新宿御苑で働く社長レスラーのblog さんより
 猪熊店長、実は辛いモノが苦手だった。

● 小佐野記者~新人レスラーの死亡事故について
新人レスラーの死亡事故について [ maikai ]
 そんな現状の中でプロレスラーと名乗る人たちに訴えたいのは「プロとしての最低限の技術を身につけてください」「少なくとも受け身が取れるようになるまで試合をしないでください」「プロレスラーを名乗る以上はプロレス界に対して責任を負っていることを自覚してください」という当たり前のこと。
 ぜひ、リンク先で全文の確認を。


主な試合結果

<12月6日(土)>
● 新日本プロレス/愛知県体育館 (8500人・満員)
中邑&後藤、NOAHの三沢光晴を指名! 棚橋は難敵を退け、IWGP奪還に弾み!! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -試合結果- ]
 タッグで長州力に勝利した中邑真輔が、後藤洋央紀とのタッグで「vs三沢光晴」をアピール。前にも書きましたが、パートナーの選択は直前まで揉めるぐらいでいいかもしれませんね。
 メインでは棚橋がバーナードに勝利。中西&吉江から勝利してIWGPタッグ防衛した真壁&矢野は、1・4でチーム3Dとの対戦をアピール。テンコジじゃないんだ。
 田中将斗が永田裕志にタッグでフォール勝ち。

● CAGE FORCE/東京・ディファ有明
星野と水垣が初代王者に輝く=CAGE FORCE
フェザー級&バンタム級の王座決定トーナメント決勝戦 [ スポーツナビ ]


<12月5日(金)>
● BOY'S/東京・新木場1stRING (220人・満員 男性23人・女性197人)
BOYS 12/5 1st RING大会 [ Extreme Party ]
12月5日『BOYS2』対戦結果 [ DDT XXXch Official Web ]
高梨対矢野 [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
 イケメン選手を集めた新イベント「BOY'S」の第2回。今回は女性も有料、でもしっかり満員。
 名古屋ローカル団体・DEPの正岡大介がメインに抜擢される。
 矢野啓太vsマサ高梨が好勝負に。


主なニュース・その2

● 全日本プロレス
最強タッグ決勝は天コジvs.諏訪魔組 全カード決定=12.8全日本プロレス [ スポーツナビ ]
 決勝は明日。

● 新日本プロレス
年末年始は新日本がリード! 残り1週間で1.4東京ドーム全カード発表!?  [ kamipro.com | 週刊新日本プロレスNOW通信!  ]
 1.4、NOAH絡みを除き全て決まっているそうです。もしかしたら月曜に発表かな?

● ハッスル
「お待たせしました~。100パーセント復活フォー!」HG、12月大会3連戦に向けて快気祝いに新必殺技を披露!! [ ハッスル オフィシャル ウェブサイト ]
 なぜか港で会見(だいたい場所分かる)。みんな寒そう。
 HGとアラン黒木の絡みに期待してます。

● 韓国MMA&秋山成勲
韓国のテレビ局が秋山の引き抜きを画策? UFCに秋山を紹介した人物が判明! UFCが韓国大会の可能性は? [ kamipro.com | 韓国格闘技の最新情報をお届け『韓流MMAニュース』 ]
 韓国のCMで10億ウォン以上加勢だ秋山成勲だが、韓国ウォンの為替レート下落により、円にすると昨年より4割も少ない報酬となってしまったそうです。
 また、UFCに秋山を招待したのは韓国のケーブル放送局(UFC放送中)だったことが分かった。


なんとなくプロレスっぽいニュース

【漫画】 「このマンガがすごい!2009」 ランキング発表 [ 痛いニュース(ノ∀`) ]

ネット・ブログ関連ニュース

「100円パソコン」本当にお得? 「外でネット使用多い場合だけ」の声も [ J-CASTニュース ]

メモ

 たぶん、深夜にもう一度更新します。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2008-12-07
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
それでもバダ・ハリにモッロコ国民栄誉賞は授与されるの?~12.6 K-1 WORLD GP決勝まとめ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
バダ・ハリ
 前代未聞の失格による決着。
 本命不在とされた08年のGPは、まったく予想外の結末を迎えた。

バダ・ハリ「レミーは試合で王者を勝ち取ったんじゃなく、今日は俳優として主演男優賞だったってことだ」

FieLDS K-1 WORLD GP 2008 FINAL [ FEG OFFICIAL WEB SITE ]
 試合の結果・コメントなどをまとめます。
12月5日 神奈川・横浜アリーナ (1万7823人・札止め)

[1]トーナメント準々決勝
 ○バダ・ハリ(2R1分39秒 TKO)●ピーター・アーツ
 ※パンチ連打→レフェリーストップ
  • アーツ:試合後コメント「今日、私には新たなモチベーションが生まれた。それはバダを倒すことだ。次はバダを倒すよ。今はやる気に満ち溢れているよ。」 ※引退は否定。
「2」トーナメント準々決勝
 ○エロール・ジマーマン(判定 2-0)●エヴェルトン・テイシェイラ

[3]トーナメント準々決勝
 ○グーカン・サキ(判定 3-0)●ルスラン・カラエフ

[4]トーナメント準々決勝
 ○レミー・ボンヤスキー(3R1分46秒 TKO)●ジェロム・レ・バンナ
 ※バンナの腕に骨折の疑い、ドクターストップ。
  • バンナ:試合後コメント「この二ヶ月間、レミー対策として激しい練習を繰り返してきた。彼は前蹴りを得意としているから、その対策で腕に負担がかかってしまった。それがここニ、三日のトレーニングで、腕に水が溜まってしまったんだ。そのままの状態で試合に臨んだ。別に折れているわけじゃない。」
  • バンナ「残念だ。オレはやれることはやった。レミーはオレのことを怖がっていた、以上だ。」

[5]リザーブファイト(1)
 ○レイ・セフォー(判定 3-0)●チェ・ホンマン
  • セフォーがローキックを何度もヒットさせ全体時に優勢→試合経過
  • ホンマン:試合後コメント「この結果には残念です。私にはもっと時間が必要だと思います…。(敗因はどういった部分だったのでしょうか?)…自分ではよく分かりません。もっと練習を積まなくてはいけないでしょうね。」

[6]リザーブファイト
 ○メルヴィン・マヌーフ(1R2分26秒 KO)●ポール・スロウインスキー
  • マヌーフ:試合後コメント「二つ(MMAとK-1)を両立は難しいけど、これでK-1に慣れてきた。どちらかを選ぶのは難しいけど、来年も両立して頑張りたい」 ※MMAは引退との噂もあったが・・・?

[7]トーナメント準決勝
 ○バダ・ハリ(3R2分15秒 KO)●エロール・ジマーン
  • ジマーン:試合後コメント「みんな、こんにちは~。(負けたのに陽気ですね…?)負けてはしまったけど、オレは試合を通してバダにプレッシャーをかけることができた。いいところを見せることができたと思ってる。ヤツはオレみたいなタイプが苦手みたいだな。ただ、負けたのは残念だ。」

[8]トーナメント準決勝
 ○レミー・ボンヤスキー(2R0分53秒 KO)●グーカン・サキ
 ※右フライングミドルキックでKO。

[9=メ]トーナメント決勝
 ○レミー・ボンヤスキー(2R0分53秒 失格)●バダ・ハリ
 ※悪質な反則行為(倒れた相手への攻撃&レフェリーの静止無視)により。
  • レミー:試合後コメント「とくに言うことはない。やってしまったことは取り返しがつかない。次の試合に向けて、お互いに頑張ればいいんじゃないかな。」
  • レミー「(バダ選手にどのような処分を希望しますか?) 具体的に言うならファイトマネーの没収かな。でも、決勝での失格は十分なペナルティになっているはずだ。今後はK-1もペナルティに関して検討するべきだ。」
  • レミー「(試合後の涙の真意は?) 振り返ってみると、過去に優勝したときも泣いている。でも、そのときは純粋に嬉しかったからだ。今回はこの試合にかけてきた自分の犠牲に対して、こういった形でしか優勝を手にすることができなかったことへの悔し涙だ。」
  • レミー「もし再戦するなら三度目の試合だ。だが、ルールを守れない選手を試合に出すのはどうなのかな。彼と向き合って、正々堂々と試合ができるのかを確認してほしいね。

  • バダ;試合後コメント「レミーに対して個人的な感情が溢れてしまった。ブッ倒すそうとヒートアップしてしまったんだ。それに、オレがアグレッシブに仕掛けても、相手が返してこないのでイライラしていた。それで倒れるシーンがあったが、ストリートファイトの本能が目覚めてしまった。それが真相だ。」
  • バダ「(結果、失格になってしまいました) その結果に関しては、ファンにお詫びしたい。オレもあんな形で終わらせたくはなかった。だが、反則負けは真摯に受け止めている。会場に来てくれたファンに謝りたい。」
  • バダ「(反則のダメージはあったと思いますか?) なかったと思う。あの時点では倒れて苦しんでいたが、失格が決まった途端、立ち上がって素晴らしいスピーチをしやがった。それにセコンドからも立ち上がるな、と指示があったのを聞いていた。レミーは試合で王者を勝ち取ったんじゃなく、今日は俳優として主演男優賞だったってことだ
  • バダ「(新しい時代を作るのは、来年以降に持ち越しですね)  そうか? オレは十分に変革が行なわれたと思っている。一試合目は伝説のアーツを破っているし、決勝でも優勢に試合を進めていた。十分だろう。それを認めないのなら、それは認めない奴らに問題があるんじゃないか?

<谷川EP総括>
  • 最後はひじょうに残念な結果になりましたが、トーナメントの内容は面白かったと思います。バダ・ハリ選手を中心に盛り上がりました。数年前は巨体選手が強いというイメージがありましたが、今回はルスラン、サキ、ジマーマン選手のような選手が出てきました。ただ、最後は残念です。→全文

<キンボ、感想>
  • (興味を持った選手はいますか?) バダ・ハリだ。バダは素晴らしい選手だが、ああいった闘い方は歴史あるK-1のスポーツマンシップに反するね。オレが試合をして、スポーツマンらしい闘い方を教えてやろうと思う。
  • (自分の実力がK-1で通用すると思うか?) その可能性はある。立ち技ということで闘い方の幅は決まっているが、対応できるカテゴリーだとは思っているよ。


 セーム・シュルトがいなくなったこともあり、本命不在で混戦ムード。逆に言えば、ややテーマもぼやけぎみで売りになるような選手もいない…。
 私的には興味がそれほど湧いていなかった今大会ですが、見始めると好試合も多く、引き込まれて夢中でTV観戦しておりました。
 準決勝の2試合はどちらも好試合で(レミーのフライング・ミドルはドラゲーの望月成晃が似たような蹴りを使っていた気がする)、安定感の増したレミーに、不安定ながら底知れぬ強さを見せるバダ・ハリが対する決勝とあって、かなり期待して観戦したわけですが・・・結果は失格。
 ポカーンという感じです。

 魔裟斗選手のコメントが各所で話題です。
■ ボンヤスキーの回復を待つ間
魔裟斗「精神的な弱さが出ちゃったかな。レミーに攻撃が通じないんで・・・ここぞとばかりに・・・」

■ 失格のレッドカードが出た直後
 魔裟斗「これはもう仕方ないと思いますよ。ケンカじゃないしスポーツの場なんで、そういうことをやったバダハリが悪いです。これはもう、正しい判断だと思います。」
 魔裟斗「でもれこれはやっぱり、しっかりとした罰を与えないと、1年間出場停止とかやらないと、格闘技がそういうものだと思われるとちょっと・・・」
 ※続けて三宅アナ「西山さん(バダハリファン)が泣いていますよ、これはファンみんなの想いです」
 
 1年間というペナルティが妥当なのかどうかは分かりませんが、MAXを背負ってきた魔裟斗の口から出る言葉には、ひじょうに説得力がありました。お茶の間にも届いたと思います(角田レフェリーのマイクも素晴らしかった)。

 悪童の本性が出たにしろ、攻撃が通用しない苛立ちが爆発したにしろ、大事な舞台をブチ切れてぶち壊すような選手を、今後の興行の柱にするのはどうなんですかねぇ。
 反則どうのとはまた別に、精神的な弱さが暴走の原因であるならば、今のところ、K-1というジャンルを背負うエース候補には荷が重すぎるかもしれない。ヒールとしてもどうかなぁ。
 じゃ他にだれ?と言われると、また困るのだが・・・。

 ところで、この結果でもモッロコ国王はバダ・ハリに国民栄誉賞をあげるのでしょうか?

このあとのバダ・ハリは?

 バダ・ハリと言えば大晦日「Dynamite!!」で青木真也との対戦も噂されました。前回のDREAMでMMA全部を敵に回したこともあり、参戦の可能性は高いと思われましたが・・・今回のことでどうなるか。
 TBSとフジテレビ間で、妙な揉め事が増えなければいいが・・・。
 まぁ、1日3試合戦ったあと中3週間で試合というスケジュールがまず問題ですがね。ダウンも2度あったし、ちょっと難しそう。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「K-1」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: K-1  2008-12-07
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
福澤朗アナがDynamite!!で実況復活 / ニュースクリップ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● 福澤朗アナがDynamite!!で実況復活
デイリースポーツonline/福澤アナDynamite!!で吠える/芸能・社会
福澤アナDynamite!!で吠える [ デイリースポーツonline ]
 福澤ジャストミート朗、復活です。プロレス以外の格闘技実況経験はあるのでしょうか?
 ついでに「ダ・ダ・ダ・ダイナマイトニュ~ス」もやって。

● 小橋建太、肘再手術で来春の復帰が白紙に
小橋痛恨…来春復帰白紙に [ デイリースポーツonline ]
 9月に行った尺骨神経マヒの手術で、右ひじに埋め込んでいたボルトが悲鳴を上げた。11月13日の検査でボルトが外れてきていることが判明。27日の再検査でさらに悪化し、佐々木良介主治医からも「このままではあと4、5日でボルトが皮膚を破いてしまう」と警告され、29日にボルト除去の緊急手術を行った。

 ボルトが外れるケースは異例で、当初、体内に残したままの復帰を考えていた小橋には痛恨だった。「リハビリも順調に進んでて、春ぐらいまでに復帰できるかと思ってたけど、また上半身の練習もできなくなったし、今は何も考えられないね」と表情を曇らせた。
 異例の手術だったようですが…ついてない、ということなんでしょうか。
 すでに下半身のトレーニングは再開しているそうです。焦らず、リハビリを続けてください。

● バタハリが新宿を散歩して迷子となりK-1会見遅刻
いよいよ明日決戦! 世界一目指し10選手が意気込み=K-1前日会見  バダ・ハリ新宿で迷子!? 会見遅刻も必勝誓う [ スポーツナビ ]
新宿駅前に決戦間近のK-1戦士が集結!ただしバダ・ハリは迷子になって大遅刻! [ angle JAPAN ]
 ホントに終了ギリギリに登場。さすがにビッグマウスも封印で謝っていたみたい。
 なお、明日の退会はMAXと同じく「オープン・スコアリング」が採用される。
『YouTube』が生んだ怪物がついに来日! キンボ・スライスが解説者としてK-1に参戦! [ kamipro.com ]
 あのキンボが来日!! K-1海外中継の解説をするようです。
 さて、大晦日は・・・。

● ゾディアックが急性腹膜炎で欠場
ゾディアック選手欠場により、12・6三条大会の対戦カードが変更 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
 残りの公式戦は不戦敗。状態が心配です。

● ケニー・オメガがDDTに再来日
DDT記者会見速報! [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
 1月~2月初旬にかけてケニー・オメガの来日が決定。いきなり1・4の新木場EXPOに登場。
 その他、タノムサク鳥羽復帰など発表アリ。

● 日本で一番多いフルネームは「たなかみのる」
日本で一番多いフルネームは「たなかみのる」 [ 多重ロマンチック ]
 鈴木○○じゃなかったのはちょっと意外。

● 「ニコニコ大会議(冬)」に格闘技関係者が続々登場
ひろゆき胸像、トルシエ登場、桜庭PV――赤字でも豪華なニコニコ大会議 [ ITmedia News ]
ヒョードルからの花(ノブ) [ kamipro.com | 編集部ブログ『kamiメモ』 ]
 JCBホールで行われたニコニコ動画のイベント、映像に桜庭和志・青木真也が登場。VTR制作は佐藤大輔氏。その他FC琉球のトルシエも登場・・・ってことはアノヒトも来てるかな?
 入口にはヒョードルやミルコから花。なぜかDSEの匂いがプンプンするイベントとなった。

● グラドル・川畑真利奈のお母さんってだれ?
グラドル歌手の川畑真利奈、お母さんは元○○○で… [ 芸能:ZAKZAK ]
 お母さんは元女子プロレスラーだそうです。誰?


主な試合結果

<12月5日(金)>
● 全日本キックボクシング「Fujiwara Festival ~藤原祭り2008~」 /東京・後楽園ホール
小比類巻、09年K-1へ向け復活の判定勝利 メーンの前田が激勝! 藤原会長は2年ぶりの大暴れ [ スポーツナビ ]
スペシャル・エキシビションマッチ=ルールなし
 ○小林聡、ウルティモ・ドラゴン(9分58秒 合体ブレーンバスター→体)●藤原敏男、初代タイガー
 ※特別レフェリー・藤原喜明
 試合前に前田日明が現れ花束贈呈、そのまま最前列で観戦!
 毎度恒例のハチャメチャな展開が続出。ウルティモが勧めたテキーラで藤原会長ヘロヘロに。
 

主なニュース・その2

● 新日本プロレス
IWGP王者・武藤敬司が12月7日大阪大会に来場! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -NEWS- ]

● NOAH
健介、彰俊とも思いはひとつ「運命の一戦」=ノアGHC調印式 前代未聞! 王者組の金丸、調印式で堂々の反則宣言 [ スポーツナビ ]
 NOAHの武道館大会は日曜日。

● ドラゴンゲート
12・28福岡国際センター大会追加カード情報 [ ドラゴンゲート公式 ]
 ストーカー市川vs曙、決定。

● 大日本プロレス
メーンはWX vs.宮本のBJW戦、セミは関本組vs.ライガー組=12.19大日本プロレス [ スポーツナビ ]
 リンク先の記事にはありませんが、WXはデスマッチの方式として「爆破」を提案しています。室内ということで大がかりな爆薬は無理、ボードに小型のモノを設置する形になりそう。

● みちのくプロレス
Men'sテイオーと忍が後楽園大会に参戦=12.12みちのくプロレス [ スポーツナビ ]
 宇宙戦争、近づいてまいりました。

● ロックアップ
新春興行で石井vs.金村の王座戦 長州組vs.吉江組も決定=LOCK UP [ スポーツナビ ]

● 健介オフィス
健介オフィスが再び後楽園に進出 [ スポーツナビ ]
 2月11日。

● ベイダー興行
ついにベイダー来場か!? 新イベント『ベイダータイム』開催!! [ kamipro.com ]
 大会名を「ベイダータイム」と改め、来年スタート。ベイダーもやってくる?

● カール・ゴッチ
「ゴッチの真実」 DVD が発売 [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]
神様カール・ゴッチの真実 [DVD]
2008-12-17
¥ 5,880 (定価)
 (Amazon価格)
DVD 
(価格・在庫状況は7月22日 23:10現在)


● UFC
“鉄人王者”を陥落させたレスナーの実力は本物か [ NumberWeb - ]
 クートゥアーは勝つための試合もできた。内容はつまらなくなったとしても、敗れずにすんだはずだ。

 「でも、彼は真っ向勝負を挑んだ。王者が自らをさらけ出すような戦い方をしたことで、レスナーの強さや可能性、課題までも引き出した試合でした。勝ち負けや完成度の高い低いではなく、生きた試合。これこそがクートゥアーの魅力だし、UFCで最も敬愛され続ける理由です」


● 相撲
朝青龍に思わぬ「敵」宿泊先で心霊現象 [ nikkansports.com ]

● 変態座談会
どうなる!? 大晦日の『Dynamite!!』中継! あの“変態座談会”メンバーが「テレビと格闘技」を語りまくった!!【前編】 [ kamipro.com ]
 変態座談会が.comにもやってきた。


なんとなくプロレスっぽいニュース

徹底討論! タブー破りの『お笑い原論』(前編) [ 日刊サイゾー ]
徹底討論! タブー破りの『お笑い原論』(後編) [ 日刊サイゾー ]
 「今のお笑いって、「ガチじゃないってことが発覚して以降のプロレス」と酷似していて......」という発言があります。

リアルなクラブ育成ゲーム!? 話題沸騰の「MYFC」とは [ R25 ]
 まさに“リアル・サカつく”。ネット投票によるユーザーたちの「集合知」でプロクラブの運営を目指す、サッカークラブ育成オンライン会員制コミュニティ「MYFC(マイエフシー)」をご存じだろうか? 10月10日に開設。ネット系のサッカーメディアや一部のブロガーの間で、早くも話題になっている。会員はオーナーと呼ばれ、1人1票の投票権を持ち、選手の獲得から試合・練習のスケジューリングまで、クラブ経営に関するあらゆる決断をくだす。そして最終的にはJ1昇格を目指すという壮大な試みだ。
 サイト上ではユーザーによって活発な討論も行われ、ユーザーはそれを参考に投票を決める。
 将来的には有料制とすることで、それを資金にクラブを運営する。
 プロレスでもできそう?


ネット・ブログ関連ニュース

ユーチューブ、「性的なものを連想させる」動画の規制強化 [ AFPBB News ]
 一部のプロレス団体には大きな影響を与えそう。

ハイウェイで傷ついた犬を助ける犬 [ つぶやき小屋 ]
 話題の動画。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2008-12-06
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
初代ジャイアント・キマラが試合をする / ニュースクリップ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● 初代ジャイアント・キマラが試合
初代ジャイアント・キマラ情報 [ MANHATTAN DROP ]
 12月6日に米インディーで試合をする予定。

● やっぱりマグネットマンとモンターニャは一緒
街中で大巨人に遭遇(チョロ) [ kamipro.com | 編集部ブログ『kamiメモ』 ]
 高円寺に出現。

● バタ・ハリがモロッコ国王から受勲
時は来た!バダ・ハリ、K-1変革へ準備万端 
闘志燃やすバンナ、レミー戦は「戦争」 [ スポーツナビ ]

 K-1GP前々日会見。バタ・ハリはモロッコでなにやら賞をもらったそうです。

● ブッシュ大統領がWWEにメッセージ
ブッシュ大統領がWWEへのメッセージを収録 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
 WWEの米軍慰問興行に感謝のメッセジージ。NBCのWWE特番で放送される予定。

● 元プロ野球ロッテ・ドラフト1位がK-1入りへ
K-1 元プロ野球ロッテドラフト1位投手がK-1入りへ [ 内外タイムス ]
 K-1関係者が「(来るのは)間違いない」と勝ったそうです。
 ケガで2年しか在籍していない。まだ若いし、本気でやれば面白い。


主な試合結果

<12月4日(木)>
● リアルジャパン/東京・後楽園ホール (1894人・超満員)
夢の虎仮面対決がついに実現 初代と三沢の初対戦にファンが熱狂 [ スポーツナビ ]
 ついに初代と2代目のタイガーが対決。初代タイガーがタイガースープレックス、三沢がタイガードライバーをお互いに狙う場面もあったそうです。

<海外>
● WEC
【速報】王者トーレスに突き抜けた強さ、田村&高谷は無念の敗戦/WEC37 [ MMA PLANET livedoor スポーツ ]


主なニュース・その2

● 健介オフィス
健介が弟子の起田とシングル対決=12.21ホームタウンマッチ全対戦カード [ スポーツナビ ]

● バトラーツ
北千住大会追加カード [ 石川雄規のオフィシャルブログ 【情念の部屋】 powered by BATTLARTS]
 12.21北千住大会のカード。「川雄規&スーパータイガーvs関本大介&臼田勝美」など。

● ソルジャー
引退試合が決定いたしました [ ソルジャーの気まま日記 ]
 元WMFのソルジャーが引退。12.26メビウス・新宿大会で黒田哲広とラストマッチ。


なんとなくプロレスっぽいニュース

新聞に「速報性」期待しない DIMSDRIVE調べ [ J-CASTニュース ]


ネット・ブログ関連ニュース

「SNSで恋」の可能性が大幅ダウン アイシェア調べ。 [ J-CASTニュース ]

TSUTAYAの「レンタル状況」が検索可能に、取り扱い有無の検索も [ Narinari.com ]
 けっこう店舗によって置いてある作品が違ったりするんで、検索できれば便利。半額WEEKの時とか。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2008-12-05
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
インディー団体合同練習中に起きた死亡事故について
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 10月中旬、インディー団体が合同で行った練習中にデビューしたばかりの新人選手が死亡する事故が発生しました。
 まだ、ほとんど報道されていませんが、12月になって夕刊フジに記事が掲載されたそうです。
 
 事件に関しては、こちらのブログに詳しく書かれています。
新人プロレスラー死亡事故 [ ★拳論!取材戦記★ ]
 ライターはプロレス経験もある片岡亮さん。事件の当事者が後輩であったことから、詳しい状況が分かったようです。
 この件は、たまたま当事者の選手が僕の後輩だったことから情報を頂いたもので、その後もあらゆる関係者より情報提供を頂きましたが、本来は当事者が詳細を明かすべきものと思い、猶予をもって続報を控えていました。しかしながら、10月18日の死亡事故、24日の死亡後、11月末になっても当事者が口を閉ざしたままで、ご遺族からは「何の説明もないまま」と怒りの声も届き、その状況を明かすためにやむなく記事公開に踏み切りました。
 警察の捜査の渦中で慎重になるべき部分はありますが、これまでご遺族、現場にいた選手、彼らと連絡を取っている知人・関係者、そして故人の知人たちから得た情報をいくつか書いておきます。全ては証言をもとにしたもので、事実に差異がある場合はぜひ報告してください。

 以下、内容をまとめます。詳細はリンク先で確認してください。
死亡事故について
  • 10月18日夜、新木場のリングを借りて、合同練習。
  • 「二瓶組RofC(我道会館)」と「グレートプロレスリング」、「ガッツワールド」の3団体による合同練習という形だった。
  • マットを使用して「ダブルインパクト」の練習をした際に、技を受けた由利大輔さんが頭から落下してしまい、意識はあるものの体が動けなくなってしまった。
  • 救急車で病院へ搬送。
  • 10月24日に由利さんが死去。
  • 由利さんは4月に入門、わずか4ヶ月後の8月にデビューし2試合を行なっているが、所属団体が常設リングの道場を持たないため、デビューまでにリングを使った本格的な練習はわずか2回だったという。

 この件に関しては、事件後に由利さんのお知り合いと思われる方から、当サイトへコメントをいただいていました。
 ただ、それに関する情報が「★拳論!取材戦記★」さんと「2ちゃんねる」にしかなかったことと、「追悼興行を行うかもしれない」という情報を2ちゃんねるで見かけたことから、「近く、正式な発表があるだろう」と思い、取り上げるのを控えていました(今のところ、追悼興行は行われていません)。

 由利さんが所属していたRofCの代表である菅原伊織選手ブログには、10月23日と10月29日に事故に対する「お詫び」がupされています。
 おそらく、事故関係者からの発表はこれだけだと思われます(見逃していたら申し訳ありません、教えてください)。

 とにかく情報が少ない。
 隠ぺいの匂いすらしてしまうのが残念で仕方ない。
 責任者が誰なのかはっきりしないということもありますが(それ自体どうかと思うが)、対応には多くの疑問が残ります。
 話はもっと大きくなる可能性もあります。嗅ぎつけるのはプロレスよりも一般マスコミの方が早いかもしれない。
 個人的には、今からでも正式な発表をするべきだと思います。
 もしくは、プロレスマスコミが取材すべきです。
 関係した方も、精神的にかなり追い詰められているはず。
 このままでいい、と言える人はいないでしょう。故人のためにも、何かを変えるキッカケにしなくては。

 菅原伊織選手の試合は何度か見たことがあります。身体は細いものの、インディーのレベルとしては技術的に問題ない選手だと思います。
 練習の代表者の一人とされる佐野直選手も、「ショッパイ・ショッパイ」とネタで言われますが、実際はキャリアもあるし、それなりの技術を持っています。
 練習を指導する立場として、それほど問題があるとは思いません。
  問題があるとすれば、内容と雰囲気なんでしょう。ただ、そこまではファンがどうこう言えるものではありません。

※追記:実際に事故が起こり、その原因が技をかけたことであるならば、「それほど問題がない」という書き方はおかしいと、読み返し感じました。この部分を削除させてください。

 過去にも何度か練習中の死亡事故はありましたが、今回はいわゆる「どインディー」にカテゴライズされる団体・選手による事故です。
 「それ見たことか!」と各所から叩かれることになるでしょう。
 ただ、全てのインディーを同じような目で見ることはしないで欲しい。団体によって方針・スタイルは様々です。
 地方にはメジャー団体以上の練習環境(道場)、メジャー団体級の集客力を持つ団体もあります。メジャー系の選手にコーチを招聘して練習している団体もあります。
 一概に切って捨てて欲しくはない。
 とはいえ、この事件をキッカケに、インディーへの目が更に厳しくなることは間違いなく、何かしら変えていかないといけません。
 メジャー主導の「ライセンス制」は、GPWAの大失敗を見る限り期待できないと思います。
 それよりは、地方を含めた各インディーへ、定期的に指導者を送れるようなシステムを作った方がいいかもしれない。
 ローカル団体でも「道場はあっても練習を教えてくれる人がいない」ところが多いように感じます。
 今年旗揚げした「でら名古屋プロレス」は、関東からコーチを送り名古屋に在住させています。コーチ以外は、ほぼ新人ばかりですが、新人にしてはレベルが高い選手が多いと噂に聞きます。
 また、中堅インディー団体の興行数が減ったことで、名の通った選手が、どインディー団体に上がることも増えてきています。そこで技術交流があれば。
 インディーを改革するうえでヒントになりそうな気はします。もちろん、簡単な話ではありませんが。

 ファンの立場で上からの発言で申し訳ありませんが・・・私としては「やれないことは、やらないでくれ」と言っておきたい。
 緩さにも徹せず、真っ当な練習ができないのであれば「辞める」ことも考えて欲しい。

 最後になりますが、由利大輔さんのご冥福をお祈りします。

 インディーファンさん、たかさん、情報ありがとうございました。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: いろいろ  2008-12-05
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 594 | 595 | 596 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY