プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 575 | 576 | 577 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
横浜ベイスターズ・内川が沖縄プロレス観戦 / ニュースクリップ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● 横浜ベイスターズ・内川が沖縄プロレス観戦
内川さらなる進化へイチロー部屋を訪問 [ nikkansports.com ]
内川選手と仁志選手 [ デルフィン社長の秘密基地 ]
 沖縄でキャンプ中の内川選手が生観戦。一緒に行ったのは・・・仁志さんですか(笑)。今度はイチロー連れてきてください。

● 泰葉、ハッスルからの試合オファーを断っていた?
「ハッスル参戦で人生を変えてもらった」泰葉さん、心中を激白 [ YOMIURI ONLINE(読売新聞) ]
 泰葉さん、ロングインタビューから。
 私はリスペクトの気持ちが強いので、リングには命を懸けている方々がいるので、素人の私が上がるのは失礼だと思うので、最後にしたいです。マネージャーの清水が一緒に参戦してくれてやっとゲットできた勝利です。あの時私はリングの上でのびていたので、全然わからなかったのですが、清水がぶっ飛ばされたときに、脳震とうを起こしたんです。それを見たらもう涙なくしてはいられません。もう一回やるとしたら、彼の助けが必要なので、それは絶対にできません。その2つの理由でお断りしました。
 「お断りした」ということは継続参戦のオファーがあったんだろうなぁ。試合以外なら可能性あるかもしれませんが。

 時間はあるみたい。
「ライブに客4人...」仕事激減の泰葉 女落語家として米進出か [ 日刊サイゾー ]

● 日本テレビHPには4月以降もノア中継アリ~カクトウログさん電話で日テレに確認
日テレがノア中継の継続を決定か。番組サイト日程が5月まで更新される [ カクトウログ ]
 電話オペレーターの話では「日本テレビのサイトに掲載されているものはすべて正式発表です」とのこと。このまま継続決定か?

● 極悪人・飯塚の師匠が語る師弟愛
極悪人・飯塚の師匠が語る師弟愛 [ 多重ロマンチック ]
 飯塚高史に様々なサンボテクニックを伝授した古川氏が飯塚を語る。
 アイアン・フィンガーは伝授していないとのこと。

● 3月のDREAMはTBSで当日深夜放送
3月 DREAM は当日深夜の地上波放送(関東) [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]
スカパー ! e2 PPS 紹介ページで「 DREAM 。 7 は生中継」と告知 [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]
 PPVは生中継となりそう。これでTBSの視聴率が悪くなければ、PPVの今後も生放送継続ってことはないかな?

● 韓国人選手によるMMA&Kー1挑戦、その壁は高かった
故郷にも戻れないチャンピオンの屈辱…異種格闘技の壁は高かった [ 中央日報 ]
 チェ・ホンマンを始めとしたMMA・K-1に挑戦した韓国人を振り返り、その壁の高さを語る。
 チェ・ヨンスは07年に魔裟斗に負けて以来試合なし。デビュー戦でヒカルド・モラレスに敗れた李太鉉は「殴られるのが恐かった」と語る。FEGとの契約で飼い殺し状態の選手もいるようです。
 「秋山成勲もファイターとしてのイメージを失った」。

● ジ・アウトサイダー・両国大会、エントリー受付延長
「クローズZEROⅡ公開記念 THE OUTSIDER SPECIAL」選手募集期間延長のお知らせ [ RINGS公式サイト ]
 応募が少ないのか、参加してほしい選手からエントリーがないのか。
02/16 「クローズZEROⅡ公開記念 THE OUTSIDER SPECIAL」エントリー完了選手発表 第2弾 [ RINGS公式サイト ]
 相変わらず凄い・・・。

● 吉田秀彦現役続行~桜庭和志から「やめんなよ」の電話
吉田、ライトヘビー級で現役続行へ 復帰戦は夏以降か 「93キロで勝ちたい」 桜庭の「やめんなよ」のエールに奮起  [ スポーツナビ ]
 団体違うのに、いい話ですね。今後はライト土ヘビー級で闘う。

● グラドル福田麻衣「売り上げが悪かったらシャイニング・ウィザードかも」
プロレスラー公認アイドルが開脚 売れないと困るんです! [ スポニチ ]
 全日本プロレス大ファンの福田さん、武藤敬司社長も応援。

● やはり飯伏幸太は怪獣退治にやる気満々だ
第17回 今度は怪獣がやってくる! ヤアヤアヤア! [ 三田佐代子の猫耳アワー ]
 14日のみちのく・新木場大会についてのレポート。
 ミタ:あの、お言葉ですが卵からふ化するのは本当に怪獣なんでしょうか?
 サスケ:うん、わたくしの読みでは怪獣だと思っています。
 記者:鳥とかは虫類という可能性も?
 サスケ:鳥? 鳥ですか? うーん…
 飯伏:(かなり割り込み気味に)怪獣です(断言)。
 サスケ:そうだよ怪獣だよ!
 なぜか頭を抱える人生社長の姿が目に浮かぶ。

● 新日本一夜明け会見、ニュージャパン・カップ組み合わせ決定
棚橋、宇宙レベルへ飛翔! アングルとのIWGP戦が決定 舞台は4.5両国国技館、勝者は5.3福岡で防衛戦も [ スポーツナビ ]
1回戦で中邑vs真壁、井上vs石井が実現!「NEW JAPAN CUP」出場メンバー決定&2/28後楽園 全対戦カード [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
 うーん、発表がいろいろあったので、昨日の感想含めてまとめて書くつもりだったんですが・・・明日にします。すんません。
 「中邑&ミラノvs杉浦&潮崎」がノアの武道館大会で決定。


主な試合結果

<2月15日(日)>
● 大阪プロレス/大阪府立体育会館 (5082人・超満員)
大阪ハリケーン2009!! [ 大阪プロレス.COM - 試合結果 ]
[メ]大阪プロレス選手権
 ○ビリーケン・キッド(27分50秒 ファイヤーバード・スプラッシュ→体)●秀吉
 ※挑戦者・ビリーケンが王座奪取
 ケガに苦しんだビリーケンが王座奪取。
 セミではサスケ&クーガーがタッグ王座奪取。よく分からないのですが、サスケは試合中に蝋人形となってしまったそうで。
 ゼウスは試合後にボクサー転向を正式発表。この日でプロレスは卒業。観客の反応はどうだったんでしょうか。
大阪プロレス・ゼウスがボクサー転向…ヘビー級日本王座獲得目指す [ スポーツ報知 ]

 しかし、このカードで府立が超満員は凄いですね。
 大会後にサスケvsタイガースのたこ焼き対決も。

● NOAH/東京・ディファ有明 (1800人・超満員)
ノア制圧へ! ヨネ&力皇が金丸らと新ヒール軍団を結成 中嶋vs.KENTAのGHC戦リマッチが電撃決定 [ スポーツナビ ]
 ヨネ&力皇の新グループが、金丸&鼓太郎&平柳と合体!どうやら新ヒール軍団結成となったようです。ヘビー級の善悪対決が中心になる?
 KENTAが中嶋に再戦をアピール。。
 KENTA「こんなこと言う資格がないことも、かっこ悪いのも分かってる。でも、そのベルトが必要なんだ。リマッチしてくれ」
 中嶋「ベルトは俺の中にある。お前の欲しいとかいう気持ちは知らねぇ」
 中嶋「そういえば(昨年負けた)借りを返しただけだったしな……ただし、次で対KENTAは終わりにする」
 再戦決定のようです。

● 全日本プロレス/京都KBSホール (1200人・超満員)
『2009エキサイトシリーズ』 京都・京都KBSホール 【最終戦】 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
[メ]“brother”YASSHIファイナルマッチ
 諏訪魔、○近藤修司(18分1秒 キングコング・ラリアット→片)TARU、●YASSHI

[特別試合]○武藤敬司(1分55秒 シャイシニグ・ウィザード→体)●YASSHI
 ついにYASSHIラストマッチ。メイン後に武藤敬司が登場、急遽シングルマッチ。
ヤッシー [ 武藤敬司 オフィシャルブログ ]
 ブログで武藤さんがメッセージ。
 ヤッシーが全日本に登場して4年位なのかな?本当に貢献してくれたよね。
 俺はそう思ってる!!
 ただお客さんに水かけたり、会場を破壊したり、試合中に凶器を使ったり、そして極めつけは数年前の元首相暴言事件…。まぁ確かに貢献してはくれたんだけど、結局はプラマイゼロかもな(笑)!?

 ヤッシー!!全日本で培った闘いを肥やしに次の人生も頑張れよ!!!
 俺達はこれからも全日本プロレスを盛り上げて窓口をあけとく…かどうかわからないけど(笑)、ひとまずはヤッシーさらば!!それとありがとな…
 憎たらしい奴だったけど、皆さんヤッシーのことを忘れないでやってください。
 第2の人生頑張ってください!

● ユニオン/東京・北千住シアター1010ミニシアター (200人・超満員札止め)
2009年2月15日(日) [ ユニオンプロレス / 公式サイト ]
ユニオン “バレンタインデイキッス” 2/15 シアター1010ミニシアター大会 [ Extreme Party ]
ユニオン~バトラーツ 後楽園大会決定 [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
 メインは「石川修司vsフジタ"Jr"ハヤト」。ハヤト側セコンドの介入で敗れた石川は納得いかず、6人タッグの再試合へ。
 ユニオンは8月30日に後楽園ホール大会決定。

● その他
<2月15日(日)>
MAキック/後楽園ホール [ スポーツナビ ]
 メインはマグナム酒井vs野地竜太のヘビー級。

<海外>
● WWE/PPV「NO WAY OUT」
No Way Out試合結果速報 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
 レッスルマニアに直結するPPV。2つのイリミネーション・チェンバーでタイトルが争われ・・・。


主なニュース・その2

● 全日本プロレス
T28選手が初タイトル!マスクマン“BUSHI”としてIWRG王者に君臨 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]

● ハッスル
狂虎シンが来日 モンスターHGと危険な合体 初めての共同作業でRGを血祭り 天龍にも宣戦布告 [ スポーツナビ ]

● ドラゴンゲート
2・21SITE-KOBE&2・22松阪 対戦カード情報 [ ドラゴンゲート公式 ]
3月シリーズ主要大会決定分対戦カード情報 [ ドラゴンゲート公式 ]
2.22 三重・松阪市総合体育館
 オープン・ザ・トライアングルゲート選手権
 鷹木信悟&ドラゴンキッド&岩佐拓vs望月成晃&ドン・フジイ&M岸和田

3.1 大阪府立第2
 ツインゲート統一タッグ選手権
 サイバーコング&YAMATOvs横須賀享&Gamma

3.15 佐賀・諸富町文化体育館ハートフル
 吉野正人vsK-ness.
 横須賀とGammaがタッグ結成。 

● みちのくプロレス
みちのく新木場大会~両リン連発 [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]

● ZERO1
2/14 大阪大会に関するお詫び [ ZERO1オフィシャルブログ ]
 バス火災により開場・試合開始が遅れたことへのお詫び。

2/16 高野忍選手より [ ZERO1オフィシャルブログ ]
 試合が終わっての感想。徳光和夫さんから花をもらったんだそうです。
 次の試合は未定。

● 闘聾門JAPAN
全員熱狂 ろう者プロレス/闘聾門JAPANが那覇興行 [ 沖縄タイムス ]
 耳が不自由な人でつくるプロレス団体「闘聾門JAPAN」が沖縄大会開催。

● DREAM
ゲガール・ムサシ、DREAMミドル級王座の防衛戦を断っていた/ホナウド・ジャカレイ、4月大会出場を示唆etc. [ MMA IRONMAN ]
 ゲガール・ムサシのインタビューがなんだか凄い。ミドル級王座は防衛するつもりないらしい。

3/8 DREAM 7 フェザー級GP。ATTの男前グラップラー、ミカ・ミラー選手。 [ Neoくまページ ]

● 韓国MMA
韓国格闘技界に再編成の機運? 韓国柔術連盟発足、ネオファイト&KPW復活!! “韓流十字職人”チョン・ブギョンがDEEP王座取りを宣言!  [ kamipro.com | 韓国格闘技の最新情報をお届け『韓流MMAニュース』  ]

● ベルナール・アッカ
【サンボ】団体戦、ベルナール・アッカが全日本2位の榊原に大健闘! [ GBR ]
【シュートボクシング】4・3“闘うマスオさん元芸人”ベルナール・アッカ初参戦 [ GBR ]

● 亀田興毅
興毅の契約書無効デンカオセーン再度否定 [ nikkansports.com ]
デンカオセーン怒り!?の改名で再出発図る [ nikkansports.com ]
 「デンカオセーン・シンワンチャー」の「シンワンチャー」は亀田と契約したもう一人のマネージャーの名前(ナリット・シンワンチャー)からとったものだそうで、今後は改名して試合をする。
 ・・・それで関係ないと言われちゃうのは亀田側もかわいそう。


なんとなくプロレスっぽいニュース

「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組の現役ディレクターが語る [ 痛いニュース(ノ ]

ギネス認定「世界一長い爪の女性」、交通事故で世界タイトルを失う。 [ Narinari.com ]


ネット・ブログ関連ニュース

楽天市場「巣ごもり消費」で好調 「景気が悪い感じがしない」と三木谷社長 [ ITmedia News ]

ソニーがウォークマンとサイバーショットを合体させた携帯電話「Idou」を発表、カメラは1200万画素 [ GIGAZINE ]

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2009-02-17
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
2.15 新日本プロレス/両国大会、速報まとめ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
※2月15日深夜に9つの記事を1つにめとまめした。
試合時間・決め技なども正しいモノに書き替えてあります。

速報開始

 会場到着。
 ワールドちゃんこ朝青龍が嫌がらせのように両国の目の前にあるので笑ってしまった。

 会場ロビー、グッズ売り場に凄い人。
 大繁盛ですなー。

 セットは・・・昨年10月とほぼ同じ。
 向かい正面一面つぶしている。
 ビジョンは10月より一回り小さい。アナログ4;3サイズの画面。

 16時40分頃よりダークマッチ開始。

[0]金本浩二、OKUMURA vs 岡田かずちか、吉橋伸雄

 奥村は久々に見るなー。
 両国で見るのは東京プロレス以来かも。
 金髪だけどあんまり印象変わらない。

 金本が出ずっぱり。
 OKUMURAの出番少ない。

 最後はOKUMURAがトペコンでフォローする間に、金本がアンクルで決める。

○金本(6分22秒 アンクルホールド)●吉橋

 試合後、金本と吉橋・岡田が激しくやりあう。

 入りは8〜9割ぐらいか。10月よりは入ってないかな。

[1]IWGPジュニアタッグ王座挑戦者決定戦=4WAYタッグマッチ:内藤哲也、裕次郎 vs 邪道、外道 vs プリンス・デヴィット、田口隆祐 vs ミラノコレクション、A.T.石狩太一

 4チームの代表者4名が同時に戦う。2チーム間で勝敗が決した時点で試合終了。

 4チームいると入場するだけで大変。
 各選手にプロモVTR。なかなか面白い。

 4ウェイとなるとさすがに目まぐるしい。
 どうもタッチの必要がないトルネードルールらしい。
 各チームがダブルの攻撃を連発。
 デイビッドは長距離飛ぶトペコンで観客沸かす。
 最後は内藤がジャーマンからスターダストでフィニッシュ。

○内藤(9分41秒 スターダストプレス→エビ)●ミラノ

 わたしの近くの席の人は「何かなんだかわからない」を連発。
 ちょっと第一試合にしては複雑すぎたかも。

[2]長州力、中西学、井上亘、平澤光秀 vs 飯塚高史、石井智宏、カール・アンダーソン、本間朋晃

 井上と石井が激しくやり合うも…井上が劣勢。
 5分すぎ、中西がミサイルキック、長州がラリアット。
 最後は井上が逆転。

○井上(7分17秒 オラシオン・フレイム→片)●本間

 平澤は出番がほとんどなかった。
 金本に試合を変わってもらったのに。

[3]蝶野正洋、AKIRA vs ビアマネーインク

 ストームはビール片手に入場。

 蝶野は大人気。ヤクザキック一発に歓声。
 ストームはハイジャック・バックブリーカー披露。

 終盤は蝶野組ペース。AKIRAはムササビプレスも決めるが…。
 最後はストームのビール霧吹きで形勢逆転。
 さらにビアマネーが変則の合体ネックブリーカーへ。

○ルード(9分22秒 D.W.Lー→片)●AKIRA

 正直、ビアマネーに対する観客のリアクションは薄かった…。
 悪くはなかったんだけどなあ。

[4]IWGPジュニアヘビー級選手権:タイガーマスク(c) vs 獣神サンダー・ライガー

 序盤、ライガーは掌打一発でダウンを奪い、上からパウンドのように掌打を放つ。
 タイガーはキックでやり返し、バズソーキックで場外へ叩き落とす。

 今日のライガーは得意技を連発。
 ロメロスペシャル、ブランチャ、場外垂直落下プレーンバスター、ランニング・パワーボム。
 さらに珍しくムーンサルトプレスも放つ。
 かなりモチベーション高そう。

 ペース握られっぱなしのタイガーは雪崩式バックドロップを放つが…ライガー反転、変な形で落ちてしまう。
 ライガーは垂直落下プレーンバスターを連発して勝負に出るが…決まらず。
 タイガーはタイガースープレックスなどで逆襲。
 最後は変則のスープレックスで勝負。

○タイガー(11分22秒 デストロイ・スープレックス・ホールド)●ライガー

 フィニッシュは東京ドームと同じ技。
 試合後、二人は抱き合って健闘を称える。

 ライガー退場後、ブラックタイガーのマスクを被った男が乱入。
 ツームストンバイルでタイガーをKO。
誰?
 ツームストンは初代ブラックタイガーと同じ股間に手を入れる形だった。

[5]永田裕志 vs 後藤洋央紀

 序盤は互角の攻防も、永田のローがパチンと音をたて後藤の負傷している足にヒット。
 永田は多彩な足責めでペース握る。。

 後藤は飛びつき腕十字から掟破りの腕折りへ(白目なし)。
 しかし永田は再び足狙い。ナガタロック1決める。

 終盤、後藤が牛殺し…しかし自らの膝を痛めてしまう。
 それでも昇天を狙うが…永田が回転しながら落とす技を決める。
 これがドライブスクリューか。

 張り手合戦、後藤が打ち勝ちそうになると…永田はロー一発でダウンさせる。

 ここから一気にたたみかけ。
 垂直落下プレーンバスター、バックドロップ、左ハイ…さして、もう一発バックドロップ。

○永田(16分57病 バックドロップホールド)●後藤

 永田完勝。

[6]CMLL世界ウェルター級選手権;ミスティコ(c) vs メフィスト

 試合前、メキシコ風に選手がリング上で記念撮影。

 ミスティコは膝を負傷しているみたい。やや足を引きずっている。
 それでも動きだすと凄い。
 飛びつきヘッドシザースの切れ味は流石。
 鉄柵超えブランチャも披露。

 ただ中盤以降は動きが落ちてしまう…。
 ウラカン・ラナもスピードがない。

 7分頃、メフィストがラ・ケプラーダを放つが…なんと場外の階段を外した花道とメフィストの間にミスティコの体が挟まってしまう!説明じずらい!
 背骨を強打。場内リプレイに悲鳴。
 それでもミスティコはリングに戻り、雪崩式のハイジャック・バックブリーカーを切り返す大技披露(レイ・ミステリオも得意だった切り返し)。

 しかし、そこからミスティコの動きは止まってしまう。
 何か技を仕掛けるも失敗。
 膝が痛いかスタミナ切れか。

 最後は強引に竜巻式ワキ固めでフィニッシュ。

○ミスティコ(12分1秒 ラ・ミスティカ)●メフィスト

 コンディションが悪くて残念。

[7]カート・アングル vs ジャイアント・バーナード

 試合開始。
 すぐにバーナード側のセコンド、カール・アンダーソンが介入。
 それを見て蝶野がやってきて牽制。アングルのセコンドにつく。

 序盤はパワーを生かしバーナードがペース握る。

 しかしコーナーポスト・プレスをカットされ逆転。
 アングルはジャーマン3連打。

 バーナードはラストライドを狙うが…アングルは回転エビで丸め込み。
 続けて五輪スラム。
 更にムーンサルト(素晴らしいフォーム)を放つが…かわされる。

 バーナードはバーナードライバーを狙うが…アンクルは逆さまの状態からスルスル抜け出し、足をつかんでアンクルホールドへ!
 バーナード、タップ!
 しかしレフリーがアンダーソンにより場外でダウン。ギブアップは無効。

 さらにアンダーソンはリングにも入ってくるが…アングル、蝶野でカット。

 アングルは五輪スラムからアンクルホールドへ。
 レフリー復帰、タップ!

○アングル(14分19秒 アンクルホールド)●バーナード

 面白かったけど、この試合は介入なしでやってほしかったかな。

[8=セ]IWGPタッグ選手権:チーム3D(c) vs 真壁刀義、矢野通

 開始してすぐ、4人とも場外へ。
 フェンス超えてマス席横断して大乱闘。
 リングに戻り凶器続々。
 チーズおろし、竹刀、看板。

 バケツ攻撃を食らった真壁、「ウガー」と耐えて3D二人をダブルラリアットで吹っ飛ばす。

 3Dは2人同時に雪崩式パワーボム・オン・ザ・テーブル披露。
 3Dは机に「GBH」と書かれた机にもう一発パワーボムを狙うが…真壁切り返す。
 真壁・矢野がパワーボム+ラリアットで机に叩きつけるも…机が割れず食らったディーボンは変な形で頭から落ちる。
 それでも3Dは逆転。
 伝家の宝刀で勝利。

○ババレイ(17分50秒 3D→エビ)●真壁

 ありゃりゃ、また負けたか…。

[9=メ]IWGPヘビー級選手権:棚橋弘至(c) vs 中邑真輔

 歓声は互角か?

 試合開始。
 お互い出方を伺う静かなスタート。
 手の取り合い、足のつかみ合い。

 こんな展開の試合、今日初めてだ。

 5分すぎ、カウンターの低空ドロップキックから棚橋の足責めスタート。

 10分、中邑が強烈なラリアット。
 パワースラム、キック連打。

 セカンドコーナー上でポーズをとる棚橋を中邑が迎撃。ハイキックで場外へ落とす。
 更に攻撃を狙う中邑だが、場外に落とされ、すぐエプロンに戻るもロープをまたぐところでドラゴンスクリュー食らう。
 棚橋はドラゴンスクリュー連発から4の字。

 15分、張り手合戦から中邑かグーパンチ。
 中邑は腕十字→三角絞め→腕十字→棚橋がテキサスクローバー→中邑腕十字→棚橋丸め込みカウント2。
見事な展開。
 中邑はリバースパワースラム、タイガースープレックとたたみかけ。
 20分、ランドスライド狙いで担がれた棚橋は十字架固めのような形で叩きつけ。野橋真実の逆撃ちかな?(ちょっと違ったかも)。 スリングブレイドで切り返す。

 棚橋はハイアングルのパワーボムからハイフライフローへ…中邑が膝でカット!

 中邑はランドスライドから奥の手、垂直タイガードライバー狙い…棚橋がウラカンラナで切り返す!カウント2!
 棚橋は、だるま式ジャーマン、カウント2。
 ドラゴンスープレックス、カウント2。
 続くスリングブレイドは…カウント1。
 それでも棚橋は低空ドロップキックでダウンさせ、四つん這いの中邑へハイフライフロー!
 これは強烈!
 続けてもう一発ハイフライフロー。
 カウント3!

○棚橋(24分26秒 ハイフライフロー→片)●中邑

 試合後、カート・アングルが挑戦表明。
 4月の両国で対戦のようです。

 棚橋「俺は日本のエースでおさまるつもりはない。目指すは世界のエースだ」
 最後にステージ上で「愛してまーす!」。


 素晴らしい試合でした。
 客席も沸いていた。
 ただほかの試合はイマイチだったかな。

 速報終了です。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「新日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 新日本プロレス  2009-02-15
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
2.15 新日本プロレス・両国大会を会場から速報します
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 観戦しますので会場から携帯で簡単に速報します。
 大会は17時開始。その前にダークマッチもあります。

 速報はトップページから。

 カードはコチラ。
■新日本プロレス「Circuit2009 NEW JAPAN ISM」
2月15日(日) 東京・両国国技館 開場16:00 開始17:00

[9]IWGPヘビー級選手権
 棚橋弘至(c) vs 中邑真輔

[8=セ]IWGPタッグ選手権
 チーム3D=ブラザー・レイ、ブラザー・ディーボン(c) vs 真壁刀義、矢野通

[7]スペシャルシングルマッチ
 カート・アングル vs ジャイアント・バーナード

[6]CMLL世界ウェルター級選手権
 ミスティコ(c) vs メフィスト

[5]スペシャルシングルマッチ
 永田裕志 vs 後藤洋央紀

[4]IWGPジュニアヘビー級選手権[
 タイガーマスク(c) vs 獣神サンダー・ライガー

[3]スペシャルタッグマッチ
 蝶野正洋、AKIRA vs ビアマネーインク=ジェームス・ストーム、ロバート・ルード

[2]8人タッグマッチ
 長州力、中西学、井上亘、平澤光秀 vs 飯塚高史、石井智宏、カール・アンダーソン、本間朋晃

[1]IWGPジュニアタッグ王座挑戦者決定戦=4WAYタッグマッチ
 内藤哲也、裕次郎 vs 邪道、外道 vs プリンス・デヴィット、田口隆祐 vs ミラノコレクション、A.T.石狩太一
※4チームの代表者4名が同時に戦う。2チーム間で勝敗が決した時点で試合終了。.

[0]スペシャルマッチ ※16:40開始予定
 金本浩二、OKUMURA vs 岡田かずちか、吉橋伸雄
 ダークマッチまで「スペシャル」だってんだから豪華だねぇ(笑)。
 カート・アングルvsバーナードが楽しみ。会場はどちらを応援するんでしょう?

 本日の前日会見の様子はこちら。
王者・棚橋、アングル、チーム3D、初来日のビアマネーインクらが集結!/2月15日両国大会 前日記者会見 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -NEWS- ]
棚橋「春一番を起こす」 中邑は王者の言動をチクリ 新日本プロレス「Circuit2009 NEW JAPAN ISM」前日会見&調印式 [ スポーツナビ ]
 チケットは売れてるのでしょうか?

 私は腰痛で出遅れて、この大会が09年初観戦。
 うーん、2月まで観戦ゼロって数年前なら信じられん。
 1月だけで10回以上観戦することも多かったんだけどねー。
 すっかりペースも落ちました。
 皆さんはオッサンに合わせず、ガンガン観戦してくださいw
 これでも年間最低50観戦をノルマにしていた頃もあるんですがね。
 まぁ、50ぐらいで自慢してたら笑われちゃうでしょうけどね・・・。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「新日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 新日本プロレス  2009-02-15
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ザ・グレート・サスケがAmebaでブログ開始~宇宙戦争in新木場では念願の?タクシー乗車成功
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba
 相変わらずレスラー・BLOGは増えています。今ややっていない選手を探す方が大変なぐらい。
 ここで大物がブログ界参戦。

2月より本格スタート

ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba

 サスケさんと言えばUFO・オカルト・レアメタル・・・頭の悪い私には理解できない話がズラッと並んでいるのかと思いきや・・・予想よりは普通。
 タレントとしての活動の様子や、試合後の感想などなど。
 猫好きをアピールする意外な一面も見えたりする。

 それにしてもケガの報告が多い・・・。
 ZERO1で膝を痛め、「明日の試合は無理かも・・・」と書いておきながら、しっかり翌日も闘っている。
 バンビのムチ攻撃でも裂傷を負った。見ため以上にやってることは超ハード。
 サスケ本人はケガについてこんな発言も。

ドタキャンの可能性 [ ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba ]
 09年1月2日の書き込み。
 大晦日の蛍光灯のダメージが酷過ぎて、体が動かない状態。
 明日のKAIENTAI-DOJOはドタキャンか?
 縫った部分を少しでも動かすと引っ張られるようで痛い。
 それでも刻一刻と傷口が塞がっていく様子が分かる。
 以前、頭蓋骨を骨折した時と同じ感覚だ。あの時も骨が少しずつくっ付いていくのが分かった。
 夜になると、「何とか明日リングに立てるかもしれない」と思えるレベルにまで回復してきた。
 プロレスラーは怪我の回復が早い人種であるが、私はその中でも群を抜いている自信がある。
 佐藤兄弟はそのような情報を集めて分析した上で、私を宇宙人呼ばわりしているのだろうか?
 別の記事では「親戚一同に医者が勢揃い。試合で負傷しても困ったことはない」ともあります。

 翌日のK-DOJOはしっかり参戦。
1月3日K-DREAM'09出来事1 [ 日刊 KAIENTAI DOJO ]
 昨年末に「女性には手を出せない」としてバンビに無抵抗のまま敗れたザ・グレート・サスケが、8人タッグでバンビと再び激突。
 「手を触れずして勝利する」と公言していたサスケが催眠術のようなものをバンビにかけようとするがもちろん効かず。逆襲にあってしまう。
 終盤ペースを握ったサスケ組は、東郷のペディグリーからサスケがセグウェイを旭に決め勝負あったかに思われたが、バンビがレフェリーの足を引いて強引にカウントを阻止。そこからΩはKAZMAのチェーンAXボンバー→火野のパワーボム→バンビのスタンディングシャイニングウィザードと続け様にサスケに浴びせ、サスケはまたしてもバンビから完璧な3カウントを奪われてしまった。
 試合後、バンビのことを「私の女王様…」うわ言のようにつぶやくサスケに対し、TAKAは両者のシングルマッチでの決着戦を近々組むことを約束した。
 対戦相手にバンビがいたことが、治癒力upに繋がった可能性は大。

 サスケさんブログは、こちらによると2月2日からスタートしたそうです。
 でも、記事はそのずーっと前からある。どこかのサイトから日記を移行してきたのですかね?
 今後も楽しみに読ませていただきます。

場外カウントアウト寸前・・・タクシーで会場へ

 本日は、新木場1stRINGでみちのくプロレスが興行を開催。
 宇宙戦争に飯伏幸太が加わることで話題となっておりました。

 結果は週プロモバイルより。
■みちのくプロレス
2.14 東京・新木場1stRING (462人・超満員札止め)

[4=セ]場外100カウントルール
 Gサスケ、飯伏幸太(9分39秒 両軍リングアウト)佐藤兄弟
  • トイレで乱闘中にカウント100。
<再試合>場外100カウントルール
 Gサスケ、飯伏幸太(11分28秒 両軍リングアウト)佐藤兄弟
  • サスケと佐藤兄弟のどちらかは、会場を出て新木場駅前で乱闘。場外カウントを思い出したサスケは、駅前でタクシーを拾い会場へ戻るが・・・僅かに間に合わずカウントアウト。
  • 飯伏はバン(車)の上からムーンサルト披露。
  • 佐藤兄弟は「そろそろタマゴの一つが孵化するぞ」とマイク。
  • なぜかサスケはタマゴから孵化するのが「怪獣」と決めつける。それを聞いた飯伏は喜んで共闘を承諾。
 一応、言っておくと、リング上での攻防もちゃんとあったらしいです(笑)。
 いやー・・・・宇宙戦争史上に残る一戦だったんじゃないですか。
 かつてサスケさんは新潟で宇宙戦争が繰り広げられたとき、なぜかタクシーに乗ろうとして手を挙げるも、オモイッキリ乗車拒否された経験があります。念願のタクシー乗車達成は涙モノだったに違いありません。
 今日もダメージは深そう。ブログでは、どんな言葉が聞けるでしょうか。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2009-02-15
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ZERO1のバスが炎上、選手など23人にケガはなし / ニュースクリップ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● ZERO1のバスが炎上、選手など23人にケガはなし
プロレス「ゼロワン」ツアーバスが火吹く、新名神SA [ YOMIURI ONLINE(読売新聞) ]
レスラー23人乗りバス、火を噴く 新名神を走行中 [ asahi.com(朝日新聞社) ]
 14日午後0時20分ごろ、滋賀県甲賀市土山町南土山の新名神高速土山サービスエリア(SA)で、東京を拠点に活動しているプロレス団体「ゼロワン」などのプロレスラーの男女計23人が乗った大型バスから出火、後部のエンジンの右側部分が焼けた。消防車2台が間もなく消し止め、けが人はなかった。

 県警高速道路交通警察隊などによると、三重県亀山市付近を走行中、運転していた男性レスラー(38)が後輪付近から煙が出ているのに気づき、約10キロ先の土山SAで停車させた。レスラーとSAの従業員が消火器で消そうとしたが、炎が強くなり、出動した消防車が消火したという
 リンク先に画像がありますが・・・かなり煙出てますね。
 けが人がいなかったのが何より。本日の大阪大会も無事に開催されました。
 ところで
 プロレス団体「ゼロワン」のツアー用大型バスの左後輪付近から煙が出ているのを、運転していた所属レスラー佐々木芳さん(38)が気付いた。
 誰でしょう? 運転手さんをレスラーと書いちゃったかな?
 ※ケンドーヤシンさん、情報ありがとうございました。

● 極悪人・飯塚の師匠が語る師弟愛
極悪人・飯塚の師匠が語る師弟愛 [ 多重ロマンチック ]
 飯塚高史に様々なサンボテクニックを伝授した古川氏が飯塚を語る。
 アイアン・フィンガーは伝授していないとのこと。

● 亀田興毅、世界戦ダブルブッキング→それでも一応、タイトルマッチに合意→チャンピオン「亀田とはやらない」
興毅の世界戦、二重契約で大混乱! [ SANSPO.COM ]
興毅と試合しない、デンカオセーン明言 [ nikkansports.com ]
 素晴らしいオチがついてしまったが、亀田陣営もこれで引き下がるわけにはいかないでしょう。

● アントニオ猪木、朝青龍を語る
朝青龍のガッツポーズ [ 【雑誌ネット】アントニオ猪木の闘言 ]
 ところで、朝青龍が優勝してガッツポーズをするのはけしからん、なんて批判をするのはナンセンスも甚だしいよ。そんな批判をするくらいなら、あれだけ外国人を入れてる時点で、もう少し違う発想を持つことが大事なはずだろ? 例えば、第二相撲協会だったり、新日本相撲協会を立ち上げて、世界中を巡業するとかさ。
 「彼の天真爛漫さは、いまのプロを生業にする人たちに見習ってほしいものがあるよ」とも。


主な試合結果

<2月14日(土)>
● ZERO1/大阪府立第2
元巨人の高野、プロレスデビュー戦を白星で飾る=2.14ZERO1 [ スポーツナビ ]
[セ]異種格闘技戦 3分×3R
 ○高野忍(1R2分58秒 胴絞めスリーパー→RS)●小笠原和彦
 見事、デビュー戦勝利!
 メインでは田中将斗が大谷晋二郎にフォール負け。

● 健介オフィス/埼玉・健介オフィス道場 (124人)
新GHCジュニア王者・中嶋、ホームタウンマッチで快勝=健介オフィス [ スポーツナビ ]
 メインは新GHCJr王者・中嶋が闘龍門の梶原慧と一騎打ち。
 三和太が参戦。

● その他
<2月14日(土)>
大阪プロレス/大阪・デルフィンアリーナ道頓堀(140人) [ 大阪プロレス.COM - 試合結果 ]
 メインでゼウスが勝利。
K-DOJO/千葉・BlueField [ 日刊 KAIENTAI DOJO ]
 タッグリーグ戦開催中。
アイスリボン/埼玉・アイスリボン道場 <昼夜> [ アイスリボン:OFFICIAL SITE ]
<2月13日(金)>
全日本プロレス/岐阜・多治見市美濃焼卸センター (1100人・超満員) [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
 稔vs大和ヒロシ。
大阪プロレス/大阪・デルフィンアリーナ道頓堀 (91人) [ 大阪プロレス.COM - 試合結果 ]


主なニュース・その2

● ハッスル
『ハッスル』ファンイベントでハプニング!! ナットーマンがまたもや!? [ kamipro.com ]
 ボーリング大会の大豆な場面に現れた。

● DREAM
DREAMフェザー級グランプリ出場選手インタビュー③所英男/山本篤 [ DREAM OFFICIAL WEBSITE ]

● 戦極
戦極GPに挑む18歳、山田哲也インタビュー  「恐怖心はないですね。やるだけです」 [ スポーツナビ ]
 打撃の秘密兵器はスト2の技。

● 才賀紀左衛門
第28回 才賀紀左衛門さん(K-1)「ぼくらは一戦一戦、命がけなんです」 [ 毎日jp(毎日新聞) ]
 画像大量の紹介記事。


なんとなくプロレスっぽいニュース

「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組の現役ディレクターが語る [ 痛いニュース(ノ ]

「他人の不幸は蜜の味」であることが脳科学的に証明される [ GIGAZINE ]


ネット・ブログ関連ニュース

浜崎あゆみが日本初のUSBメモリアルバム、相場より高い価格に批判も [ Narinari.com ]


メモ

 Sアリーナでドラゲー・後楽園大会のダイジェストを見たら、土井が金本を挑戦者に指名した瞬間、観客が一斉に「エー!」。
 やっぱりドラゲーのファンにも微妙なカードなんだなー。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2009-02-15
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 575 | 576 | 577 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY