プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 488 | 489 | 490 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
今年のDynamite!!は4万人規模~魔裟斗の引退試合は3分10R? / ニュースクリップ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● 今年のDynamite!!は4万人規模~魔裟斗の引退試合は3分10R?
谷川EP、大晦日の魔裟斗引退試合で注目発言!! 『SRC』にも言及 [ kamipro.com ]
魔裟斗引退試合は3分10Rの可能性も 谷川氏「完全燃焼を」=Dynamite!! [ スポーツナビ ]
 さらに、谷川代表は引退試合のルールに関して仰天プランを提示。
 「最低でも3分5ラウンドはやってもらいたい。3ラウンドでやって微妙な判定で終わるのが一番いけない。魔裟斗君と対戦相手がOKなら、7ラウンドでも10ラウンドでも決着がつくまでやってほしいですね。完全燃焼してもらいたい」と、MAXのカリスマ最後の試合は“完全決着ルール”で行いたい意向を語った。
 対戦相手も、MAX世界トーナメント優勝者とは限らないそうです。
 どうせなら、女子プロレスの引退試合みたく、対戦したい選手が次々リングに上がって挑戦しちゃえばいいのにの(笑)。1人1分1Rで。…谷川さんならホントにやりそう。
 今年の会場は、さいたまスーパーアリーナのスタジアムバージョンで行うことも決定。
 全18試合予定!

● プロレスの受け身ってなんだろう
「プロレスの受け身」ってなんだろう [ 多重ロマンチック ]
 発売中のGスピリッツで特集されている「受け身」についてのまとめ。私も読んでいる最中ですが、ヒジョーに面白いです。
 垂直落下技にも受け身はある。もちろん、ノーダメージなわけではないが。

● メヒコで大成功、HIROKAをリアスポが紹介
ルチャの女王に君臨したシンデレラガール・HIROKAに迫る [ リアルスポーツ - 格闘技 ]

● 星野勘九郎が大日本プロレス入団
星野勘九郎 入団のお知らせ [ 大日本プロレス -BJW official website- ]
 フリー参戦していた星野の入団が決定。大日本は所属レスラー数多くなってきましたね。

10/26 後楽園大会 決定カード [ 大日本プロレス -BJW official website- ]
 後楽園大会のカード決定。蛍光灯200本3WAYなど。

● アイスリボンのメルマガ登録が900件超え
10月22日の兵庫県・高砂大会では真琴vs下田美馬のシングルマッチ決定 [ NEO女子プロレス社長のブログ ]
 アイスリボンは919人、NEOは875人(おそらく今日現在)。多いのか少ないのかは分かりませんが、1000人弱ぐらいの熱心なファンを抱えていることになるのかな。
 アイスボンのメルマガはフリーライターの新井宏記者によるレポートなどが読めます。NEOは当日券割り引きなどがあるそうです。どちらも登録無料。
メールマガジン会員募集 [ アイスリボン:OFFICIAL SITE ]
メールマガジン [ - NEO OFFICIAL SITE - ]
 他にもメルマガを活用している団体は多い。それぞれいろいろサービスもあるようなので、各公式サイトから探してみてください。

● グレート小鹿と本間朋晃の接触はナシ~蝶野興行レポート
第52回 黒いカリスマの育て方?蝶野選手25周年 [ 三田佐代子の猫耳アワー ]
 ひっそりバトルロイヤルで再会しそうだったのだが・・・。


主な試合結果


<10月14日(水)>
● ドラゴンゲート/東京・後楽園ホール
曙がトライアングルゲート奪取、アジアタッグと2冠王に=DRAGON GATE [ スポーツナビ ]
ドラゲーでも大暴れの曙が、6人タッグ王座を奪取!初めて“腰”にベルトを巻いて感激! [ angle JAPAN ]
 曙が望月成晃、ドン・フジイとのトリオでトライアングルゲート王座奪取。ベルトの長さを延長し、曙は人生で初めてベルトを腰に巻くことができた。
 セミではCIMAとYAMATOが激しくやりあう。ちょっとガチっぽい雰囲気?
 2000人・満員。

● 全日本プロレス/山口・新南陽体育館
『ANNIVERSARY TOUR 09』 山口・新南陽体育館 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
 巡業スタート。船木誠勝は鈴木みのるとタッグで対戦。MAZADAにバックドロップで勝利。

<10月13日(火)>
● ドラゴンゲート/東京・新木場1stRING
WORLD-1自主興行"THE WORLD IS ONE [ DRAGON GATE:ドラゴンゲート公式サイト ]
WORLD-1初の自主興行で金本がオイシイところ取り!あの男が5年半ぶりに極秘来日!? [ angle JAPAN ]
 「WORLD-1」の自主興行。金本浩二、岡田かずちか(元闘龍門)も出場。
 第2試合のお笑いマッチにはYOSSINOが久々イタリアから来日。
 新人の椎葉琴香がリングネームと「琴香」としてWORLD-1入り。
 450人・超満員札止め。

<10月11日(日)>
● OZアカデミー/東京・新宿FACE
試合結果 [ OZアカデミーの放課後 ]
 豊田魔波がリングネームを「豊田真奈美」に戻すと発表。
 引退の近い日向あずみがOZラスト参戦。

● RING★STARS/東京・新宿FACE
RINGSATRS 秋祭り [ RINGSATRS 秋祭り ] …大会の画像集
 メインで日向あずみと栗原あゆみがシングルで対戦。納得できない形で終わってしまったようです・・・。

● フーテンプロ/神奈川・ラゾーナ川崎
バチバチ30~Takeshi Ono 15th Anniversary~ [ フーテン・プロモーション オフィシャルウェブサイト ]
バチバチ30」原色観戦レポ(1) [ 原色生活 ]
「バチバチ30」原色観戦レポ(2) [ 原色生活 ]
 メインは「小野武志vs本田多聞」。足関節を狙う小野を本田が肩固めを決めて逆転勝利。
 「スルガマナブvs真霜拳號」も熱戦に。

● 華☆激/福岡・さざんぴ博多多目的ホール
菊地毅参戦! 2009.10.11 GT-R~革命~ [ プロレスリング華☆激 ] …音が出ます。注意!
 ノアから菊地毅が参戦。新泉浩司とシングルで対戦。

<10月10日(土)>
● 新日本プロレス/新潟・小出郷総合体育館
“青義軍”本格始動もデビュー10周年の井上が惜敗! 飯塚は真壁を担架送りに! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
 震災復興・魚沼市制5周年特別興行。
 メインで井上亘 デビュー10周年記念日特別試合が行われるも、その井上がフォール負け。

● 大阪プロレス/大阪・ミナミムーヴオンアリーナ
10月10日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
 ディック東郷とのタイトルマッチを控えた秀吉がブラック・バファローから勝利。

● ZERO1/神奈川・ラゾーナ川崎
10/10川崎 大谷がIWGP奪取に弾み 耕平組が防衛 [ PRO-WRESTLING ZERO1official site ]
 KAMIKAZE&佐藤耕平が不動力也&植田使徒に勝利、NWAインターコンチネンタル&WEWタッグ王座防衛。
 メインは「大谷晋二郎&稔 vs 田中将斗&藤田ミノル」。

● K-DOJO/千葉・BlueField
10月10日(土)CLUB-K3000結果速報 [ 日刊 KAIENTAI DOJO ]
10月10日(土)CLUB-K3000出来事 [ 日刊 KAIENTAI DOJO ]
 首を負傷しているTAKAが強行出場。KAZMAとタイトルマッチ前哨戦。
 TAKAのパートナーは韓国から参加のキム・ナムソク。
 十嶋くにおが柏大五郎に勝利。

<みちのくプロレス>
● 10.11 みちのくプロレス/青森・八戸市八食センター厨ホール
● 10.12 みちのくプロレス/秋田・秋田市秋田テルサ
みちのくプロレスオフィシャルサイト
 「みちのくふたり旅」開催中。今年はトーナメント。
 1回戦でサスケ&野橋vs佐藤兄弟、当然のように会場外が戦場に。
 10.17岩手・滝沢村総合公園体育館で決勝戦。カードは「日向寺塁&拳王 vs 南野タケシ&大間まぐ狼」と、ちょっと意外なメンバー。
 巨大ネコが秋田大会観戦。
10/12みちのくプロレスへ [ 猫柳 猫ブログ ]
 猫好きサスケも大喜び。

<九州プロレス>
● 10.11・12 九州プロレス/福岡・西鉄ホール
10/11博多大会「筋肉おくんち~一日目」試合結果 [ 九州発信!世界初のNPOプロレス新団体【九州プロレス】公式HP ]
10/12博多大会「筋肉おくんち~ニ日目」試合結果 [ 九州発信!世界初のNPOプロレス新団体【九州プロレス】公式HP ]
 佐々木健介 & 起田高志が参戦。連日メインで九州勢とタッグ対決。
 「おくんちCupトーナメント」は、K-DOJOから参戦の旭志織が決勝で、めんたいキッドをやぶり優勝。

<海外>
● WWE
10/13放送分ECW試合結果簡易速報 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
10/16放送分Smackdown収録結果簡易速報 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
 もしかしたら、ヨソ・タツがECWの主役になりつつあるのかも。


主なニュース・その2

● DDT
DDTの人形レスラーが本紙襲撃 [ リアルスポーツ ]

● ZERO1
KAMIKAZEが宇都宮市長を表敬訪問=ZERO1 [ スポーツナビ ]

● K-DOJO
10月18日CLUB-K SUPER outbreak情報 [ 日刊 KAIENTAI DOJO ]
 「TAKAみちのくvsKAZMA」のST-Kタイトルマッチ、「大石&旭vsJOE&男色ディーノ」のタッグタイトルマッチなど。

● 永田裕志
白目をむいてプロレスを哲学 永田裕志の自叙伝『永田さんのかんがえたこと』を3名様に! [ 日刊サイゾー ]
 「最近、一部マニアの間で話題となっている「永田さん」という人物をご存じだろうか?」。

● DREAM
DREAMから海外武者修行!! 水野竜也とウィッキー聡生が渡米へ [ kamipro.com ]

● K-1
堀越日出夫の「私、テレビの味方です」 藤原紀香のK-1声援問題を考える [ リアルスポーツ ]

● ノブ・ハヤシ
白血病克服ノブ・ハヤシが退院後初の練習 [ nikkansports.com ]


なんとなくプロレスっぽいニュース

芸能界引退かけるグラドル TBSも「予想外」のアクセス殺到 [ J-CASTニュース ]
「自分のブログで3ヶ月間2000万アクセス達成しなければ芸能界を即引退」のはずが、TV効果でアクセ宇殺到、1ヶ月で達成の見込み。


ネット・ブログ関連ニュース

そらとぶパンツ映像がYouTubeで再生数1位に [ 痛いニュース(ノ∀`) ]
空飛ぶ女性「パンツ」動画 大人気「日本の恥」か「誇り」か [ J-CASTニュース ]

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2009-10-15
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
アントニオ猪木が入院中だったことを中邑真輔は知らなかった?~ローテンションな猪木氏のコメントから深読み
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 久々、アントニオ猪木が公の場に現れた。
 中邑真輔の「アントニオ猪木と闘いたい」発言以降、初めてのイベントとなる。
 サングラス姿で現れた猪木氏は、腰の出術をしたと明かした。

kamipro.com

9月28日に手術

アントニオ猪木、極秘入院・手術していた [ スポーツナビ ]
猪木が一騎打ち要求の中邑に返答「1回来たらいい」=IGF [ スポーツナビ ]
アントニオ猪木、中邑の挑戦表明に「ケンカの売り方教えてやる」 [ kamipro.com ]
絶対安静の猪木、公開収録に登場?アントニオ猪木酒場新宿店に来てます [ カクトウログ ]
 携帯電話新番組の公開収録。そこで驚きの発言。
 腰痛の一種である腰椎すべり症の治療のため、極秘で入院・手術を行ったという。
 「これまでは痛み止めで抑えていたけど、来年はデビュー50周年のイベントが入っているからね」と、手術に踏み切った理由を明かした猪木。なんと13時間にも及ぶ大手術だったとのことだ。
 しかも、退院したのはきのう13日の午後。「本当はリハビリが必要で、歩くのも大変なんだけど」ともらしたが、「治療もせずこのままだったら車椅子生活も覚悟したけど、これで逆に光が見えてきた。あとはリハビリをしていくだけだし、来年からは思いっきり飛び回ろうと思いますよ。ムフフフ」と、いまだ衰えぬ“燃える闘魂”を見せていた。

 大変な手術だったようです。
 懐かしのミスター・ウォーリーを思い出させるサングラス姿で登場。
 猪木さんは「跳び蹴りで腰を痛め、50年つきあってきた」と語る。
 何かの本に「猪木は延髄蹴りの使いすぎで腰を痛め、ジャーマンが滅多に出せなくなった」と書いてありましたが、今回のことも関係あるのか?
 でも「50年つきあった」だから違うでしょうね。猪木さんは1960年デビューです。

 手術は「9月28日」に行ったそうです(サムライTVの本人コメントより)。
 中邑真輔の「猪木!」発言があった神戸大会は「9月27日」。
 手術の前日のことだった。
 これ・・・中邑真輔は猪木さんが出術することを知らなかったのですかね?
 入院中の相手に「闘いたい」と言っても、ちょっとマヌケに思えます。
 猪木さんの手術は急なものではなかったようだし、分かっていれば、この時期は回避した方がいいような。
 このあと、11.3JCBホールに中邑が乗り込み、「猪木、勝負しろ!」とやったとしても、病み上がりの猪木さんは歩くのもやっとの状態かもしれない(リハビリ次第ですが)。「闘い」の内容が試合ではないとしても、対峙したときの絵は迫力に欠けそう。来年以降なら問題ないのでしょうけど。

 ただ・・・逆に考えると「中邑が手術を知らなかった」というのは、この話がシュートである可能性を高める結果となる。
 「そんなわけないじゃん、全部アングルで決まっているの!」と、考える人もいるでしょう。それが普通。
 でも、今日の会見の内容、様子を見ていると…いろいろ気になることが。

猪木「一回来たらいいじゃん」

 収録後、囲み会見で中邑真輔について触れる様子をサムライTVで見ました。
 発言はこちらから。
猪木が大手術をしていた!中邑に返答「来るなら来い!喧嘩の売り方を教えてやる」 [ 見たくない奴は見に来るな! ]
  --中邑問題について
猪木さん・・・「耳には入ってない。何せ入院してて人の出入りはほとんど無かったし、周りも気をつかってくれたから。何をしたいの?
  --初代IWGPベルトを獲り戻すことと、猪木さんとの対戦を望んでいる
猪木さん・・・「いやぁ、俺は退院したばっかりだからなあ。ホラ吹くにもホラ吹く状態じゃねえんだよ(笑)まあいろいろアピールしろよと。自己主張するために猪木の名前を使ってもらうのは結構だけどね」
 会見冒頭のこのあたり、猪木さんのテンションがかなり低い。
 引用先(東スポ)には「何をしたいの?」とありますが、映像では「何をしたらいいんですか?」と言っている。ちょっと受け身な言い回し。
 どちらにしても完全に他人事。まったく話が分かっていないように感じた。
 その後、記者とやりとりするうちに、ようやくテンションは高まっていく。
  --主張に耳を貸す?
猪木さん・・・「うん。いろいろな噂は新日本の中で聞いたことがあるけど・・・。一回来たらいいじゃん。まあ話を面白くっていうなら、もうちょっと膨らましてもいいんだろう。アドバイスはいつでもしてあげるよ。来たきゃ来ればいい。来るなとも言わないし。前から言ってるように、誰でもIGFはリングに上がれるチャンスがありますよということ」

 取りあえず、「IGFに来い」という発言は出ました。これで中邑がどう出るか。

 それにしても他人事のような感じは気になる。正直、拍子抜け。
 話がほとんど伝わっていない・・・?
 まぁ、猪木さんは役者であり、映画俳優でもありますから(笑)、ファンを騙すようなことは簡単なのかもしれません。
 しかし、コンディションの問題もあるわけで・・・。

 アントニオ猪木は中邑真輔の「闘いたい」発言の真意を知らない?
 中邑真輔はアントニオ猪木が手術したことを知らなかった?

 この話が中邑によるガチンコな“仕掛け”であったと思えるファクターが幾つか出てきた。
 そんなわけない? まぁ、その方が面白そうだからいいでしょ(笑)。
 この抗争はファンの想像力を試されているところもあります。妄想は自由です。

 それにしても、猪木さんのリハビリが終わって運動ができるぐらいまでになるのは、どのぐらい時間がかかるのでしょう?
 元気じゃない人に喧嘩売るのは、基本的にマヌケですから。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「IGF・アントニオ猪木」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: IGF・アントニオ猪木  2009-10-15
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
やはりNHK-FMの玉袋筋太郎登場は画期的なことだった! / ニュースクリップ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● やはりNHK-FMの玉袋筋太郎登場は画期的なことだった
浅草キッドの芸能界地獄の問題集
NHKが画期的判断! 玉袋筋太郎さんの芸名をそのまま使用 [ INTERNET Watch ] …ページ下段
 師匠のビートたけしさんが命名したこの名前は少々ややこしい存在で、本名や「玉ちゃん」などにしばしば名前を変えての番組出演になり、それをご本人がネタにしているほどだ。番組中、アナウンサー氏が「玉袋筋太郎さんです」と紹介し、玉袋さんが「いいんですか?」と問いかけると、アナウンサー氏は「いいんです!」ときっぱり。玉袋さんの所属事務所に問い合わせてみると、いままでNHKでは本来の芸名が使われたことは近年なかった、珍しいことだという。NHKによれば、特にルールがあるわけではなく、番組のプロデューサーが判断しているとのこと。どうやら、顔の見えないラジオ番組で、リスナーがわかりやすいようにとの配慮が、この画期的判断となったようだ。
 「近年なかった」とあるから「初」ではなかったのかな?
 とにかくプロレスが歴史を動かしたのである。

 こちら↓はオマケ。
【時は来た】NHKプロレス・格闘技テーマ曲三昧視聴リンクまとめ【それだけだ】 [ @nikutyせかんど ]

● 朝青龍が蝶野興行観戦すっぽかし
朝青がプロレス招待観戦すっぽかし…新日・両国大会 [ スポーツ報知 ]
 観戦してもしなくても怒られる(笑)。
 リングアナが紹介までしちゃったらしいが・・・確認しておけって話だよなぁ。

● 来年2月、秋山成勲vsヴァンダレイ・シウバが決定
秋山成勲vsヴァンダレイ・シウバがUFCの2010年2月大会で実現!! [ kamipro.com ]
秋山vs.シウバが早くも実現!?  UFC日本拡大にダナからもコメント [ スポーツナビ ]
 ユークス制作のゲームイベントでカード発表。
 日本のファン向けなのか、最近のシウバの実力を計る意味でも楽しみ。

● 北岡悟が11.7両国で復帰戦
北岡悟が復活宣言、11.7両国でマスヴィダル戦 復帰戦へ全力「本当に辞めようと思ってたが…」 [ スポーツナビ ]
大晦日のタイトルマッチは3~4カード、國保『戦極』広報が示唆 [ kamipro.com ]
 「北岡悟vsホルヘ・マスヴィダル」など追加に。

● VTJ・五味隆典のカードが決定
10.30 VTJ、五味の相手はKOTC王者に決定!! [ kamipro.com ]
 「五味隆典vsトニー・ハービー」など決定。

● 武蔵の肩書きは「元K-1選手」になってる
ゲームプレイ中の顔を撮影するplayfaceに元K-1選手の武蔵が登場 [ ファミ通.com ]
 ゲームのイベントに参加の武蔵、「元K-1選手」とニュースではなってる。

● 週刊プロレス公式サイトがスタート
週刊プロレス×プレイヤーズ
週刊プロレスオフィシャルブログ 【週刊プロレス 編集裏日記】 powered by プレイヤーズ
カクトウログ さんより
 先週お伝えしたブログは公開前だったらしく消滅。URK変わって新たに立ち上げ。
 明日発売の週刊プロレスに詳細アリ。
 ニュースというよりは取材の裏話などが中心となりそう。動画も公開予定。
 できれば熱戦譜をupして欲しいなぁ・・・。


主な試合結果

<10月12日(日)>
● アイスリボン/東京・北沢タウンホール
【試合結果】12日北沢タウンホール [ アイスリボン:OFFICIAL SITE ]
アイスリボン さくらえみ 軽くなって新王者 [ リアルスポーツ - 格闘技 ]
 メインのタイトルマッチでさくらえみに敗れ、真琴は王座を失う。
 希望していた三田英津子との対戦は遠のいたかと思われたが・・・。

● NEO/東京・北沢タウンホール
試合結果 [ NEO女子プロレス社長のブログ ]
 メインでタニーマウス&宮崎有妃が田村欣子&日向あずみに勝利。
三田英津子、最終シングル戦の相手は真琴に [ NEO女子プロレス社長のブログ ]
三田英津子、最終シングル戦の相手は真琴に [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
 真琴選手にとって忘れられない1日になったかも。

<海外>
● WWE/RAW
10/12放送分RAW試合結果速報 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
 次回PPVで行われるRAWvsスマックダウン・チーム戦のメンバー選考マッチ開催中。
 DIVAに若干トレードあり。


主なニュース・その2

● 新日本プロレス
共に光った真輔vs大谷 [ maikai ]

両国を支配した大谷カラ―&蝶野の粘り腰!
3団体を股に掛けた「お祭り」は終わった…… [ kamipro.com | 金沢“GK”克彦のこちらプロレス村役場ドットコム ]


新日本プロレス 中邑 11日は“不良の祭典”を視察 [ リアルスポーツ - 格闘技 ]


なんとなくプロレスっぽいニュース

広島・長崎2020年五輪共同開催検討 IOC担当者「共催認めていない」と否定的な見方 [ FNNニュース ]

「馬軍団」ドーピングの事実認める=中国元高官、シドニー五輪不参加で [ 時事ドットコム ]

秋田商インフルも12人で4強/高校野球 [ 高校野球ニュース : nikkansports.com ]


ネット・ブログ関連ニュース

デジカメって、何万画素まで増える予定なんですか? [ サイゾーウーマン ]
 取りあえず、限界に到達したらしい。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2009-10-14
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
マイナスからのスタートを自覚してるのかな?~ハッスル・ジハード2009感想
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 高田総統消滅後、新体制となって初のビッグマッチ「ハッスル・ジハード」、その感想を一応書いておく。
 随分、日にちは経ってしまったし、感想と言っても文句ばかりしか出てきそうにないのでw止めようかとも思いましたが、速報で予告してしまったこともあるので・・・。

ハッスル 

ハッスルマニアで「キングRIKIvsマグナムvsムタ」

新生ハッスルのジハードはX'mas両国大会に向けた予告編!?M坂井はハッスルでマッスル [ angle JAPAN ]
ムタ降臨、キングRIKIに毒霧噴射!ハッスル覇権争奪戦の決着はクリスマスへ [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
ハッスル・ジハード2009、速報まとめ [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]
10.10 ハッスル/東京・両国国技館 (6910人)
[メ]5vs5シングル勝ち抜き戦
 ○長州力(2分4秒 サソリ固め)●マグナムTOKYO
 ※キングRIKI軍が2人残しで勝利

 見終わって「うーん・・・」と言葉が出ない。またも新生ハッスルがどうなるのかは分からずじまい。
 勝ち抜き戦になった時点でキングRIKIが試合をしないことは予想ができた。それをどう裏切るか、もしくはRIKI以外の何かでインパクトを残し、観る側の予想を超えていくのか。その辺の勝負かと見ていたが・・・。結局、そのまんま。
 両国という舞台で「予告編」をやってしまうほど、今のハッスルに余裕があったとは。
 
 試合内容を重視し始めたという声もあるが、勝ち抜き戦というゲーム性の高い形式では、試合内容の印象はどうしても薄くなる。
 川田と高山の対戦に「おっ」と思ったぐらいのもので、面白い組み合わせや意外な登場順もほとんどなく、残った感想は「長州、強いなぁ」ぐらい。

 連続ドラマはもともとのハッスルの大きな売り。
 バッドエンディングも先のビッグイベントへ向け、「溜め」として我慢することを学習させていただきました。
 でも、今の新体制ハッスルは、立ち上げ以降に何も見せていない。
 絶賛された坂田夫妻の「ラブ・アンド・ハッスル」も過去のこと。新体制として貯金どころか、総統離脱ショックの借金を抱えてスタートしている。
 “不安”だけが先行するなかで、それを増幅させるような内容。強気…と考えていいのか。
 ハッスルマニアの成功に直結するこの大会こそ、不発は許されなかったと思うのだが。

ハッスル
 暇でモてないプロレスファンと言えど、クリスマス(平日の金曜日)に会場まで足を運ばせることは大変です。
 友人や彼女に勧めるのは…ちょっと勇気がいるのではないか。

 この日の客席を見ても、前振りと豪華なキャストだけじゃ集客できないのは分かったはず。これまでのハッスルだってメンバーが豪華だから客が来ていたわけではない。

 エンディング後の妙な置いてけぼり感も気になった。ここまで物足りなさが残った大会は珍しい。
 そこに、高田総統がいないことの大きさを思い知らされます。
 ダメダメな興行であっても、総統劇場で盛り返すという大会は何度かあった。
 キングRIKIも存在感はあるんですが・・・。

 いやぁ・・・マニアを前に、もっと大胆な改革が必要ではないかと心配になってしまう。
 なんとなく、RIKIはそれほど長くハッスルにいない気もするし。マニアでは試合をすることになると思うが・・・3WAYという形式からして、「またスカされる」という予想は出てきてしまう。
 そんな予想を押さえ込むような何かを前振りで出せるのか? マニアまでに行われる大会で何とか盛り返していただきたい。
 なんだか本気でのりぴーに交渉しそうで恐い(笑)。
 マグナムはキングRIKIより前に、長州力にリベンジしないと。

マッスル坂井、ハッスルデビュー

 ある意味、この日最大の注目だった「マッスル坂井・ハッスルデビュー戦」。
 声援も多く飛び、DDTのファンも来場していたようだった。

ハッスル


[2]マッスル坂井ハッスルデビュー戦:変則3本勝負
 ○TAJIRI(2-1)●マッスル坂井 
 <1本目> ○TAJIRI(0分21秒 横入り式回転エビ固め)
 <2本目> ○坂井(0分2秒) ※綱引きルール
 <3本目> ○TAJIRI(12分26秒 バゾソーキック→片) ※墨田区ブルロープデスマッチ

 結論から言えば、最後まで会場の空気を掴めずに終わった。
 「実は3本勝負でした」「2本目は綱引きで」ぐらいまではイイ感じ。
 ハッスルを“メジャー”な舞台とするなら、マッスル坂井の持つ最もメジャーな引き出しが「メチャイケ」における綱引き将軍様。
 土9フジのパワーならTAJIRIを瞬殺してみせたのも大納得できるのだ。

 しかし、3本目からがどうにもやることが当たらない。
 後半からはオーソドックスなプロレスで勝負しバゾソーキックに玉砕。
 前半・お笑いでエンディングがシビアなプロレスという形は興行の「マッスル」でも見られる構成。
 TAJIRI戦の1試合で、その世界観を表現してやろう・・・ということはないんだろうけど。
 連続のロープワークや、レスリング流のバック取り合いは「練習生」として入門したハッスル道場で習ってきたモノなのか。
 でも、観客はそこまで見てないわけで・・・ちょっとフィニッシュ前のハッスルポーズ含めて、いろいろ伝わりにくかったように思う。
ハッスル
 うーん、映像でジックリ見れば印象が変わるかもしれないが・・・客席がそれほど沸かなかったのは事実。
 どういう思惑があっての試合だったのか、裏では何か制約があったのか。
 どこかで話が聞けたらいいが。
 というか、まだハッスル参戦は続くのですかね? 試合だけ見ると、あれで完結って雰囲気もあったと思うが。
 もうちょっと残ってもらって、印象を変えるインパクトを残してもらいたいものだが…。
 今回は大一番に向けての「溜め」と考えておく。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ハッスル」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ハッスル  2009-10-14
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
11.8両国で「IWGPヘビー級選手権・中邑真輔vs棚橋弘至」が正式決定~明日、A猪木が公の場に久々登場
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 新日本プロレスが両国大会から一夜明け会見。
 次回、両国大会のカードを発表した。

中邑「今回ばっかりはいままでどおりの試合にはならない。そうだな、“ヴィシャス”というかね……」

クアーズ ライト Presents DESTRUCTION'09 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
11.8 新日本プロレス/東京・両国国技館
[決定カード]
 ▼IWGPヘビー級選手権:中邑真輔(c) vs 棚橋弘至
 ▼真壁刀義 vs 飯塚高史
 ▼後藤洋央紀 vs 田中将斗
 ▼IWGPJrヘビー級選手権:ミスティコ(c) vs タイガーマスク

 棚橋は10月17日幸手大会大会から復帰。
 会見で中邑は「次の試合は今までと毛色の違う闘いとなりそう」とコメント。

「いままでどおりの試合にはならない」渦中の中邑が棚橋戦に向け、不敵に予告!! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
新日本プロレスオフィシャルムービー …会見動画
――棚橋選手と中邑選手は昔から比較されるが?
中邑「確かにライバルと称されてるし、自分がそれを認めたこともある。ただ、自分の中では単なる一先輩レスラーにすぎない。意識はされるけど、次の試合はいままでと毛色の違った試合になりそうだし、そのときの自分のストロングスタイルを見せるのか、なんなのか? 今回ばっかりはいままでどおりの試合にはならない。そうだな、“ヴィシャス”(『邪悪な、悪質な』という意味)というかね……(不敵な表情で)」
 ヴィシャスと言えばセッド・ビシャス・・・関係ない。
 今年3度目の対戦となる棚橋と中邑、1勝1敗で最後はどちらが勝利するのか?

 昨日、書き忘れましたが、正式発表された1.4東京ドーム大会に向けても大きな一戦。
 私はドームでこのカードをやると思ってました。これ以上のカードがある?

 IGFの参戦要請には相変わらずNO。
 しかし、明日はアントニオ猪木さんが久々に公の場へ登場。
猪木酒場新宿店に猪木登場! [ IGF NEWS ]
 何をするかは発表ナシ。
 当然、中邑真輔の発言に何かしらのコメントを出すことになる。
 ここで大きく動きそう。
 11.3 IGF/JCBホール大会
 11.8 新日本プロレス/両国国技館大会:中邑VS棚橋

 この2大会の微妙な近さも気になるところ。 


 その他、格闘技関係でも大きな発表。
 UFCが2010年2月の大会で「秋山成勲vsヴァンダレイ・シウバ」を発表。
 11.7戦極・両国大会で「北岡悟vsホルヘ・マスヴィダル」決定。ホルヘは戦極で3戦2勝1敗。
 10.30ヴァリジャパ・JCBホール大会で「五味隆典vsトニー・ハービー」決定。 

※速報記事に追記しています。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「新日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 新日本プロレス  2009-10-13
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 488 | 489 | 490 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY