プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 477 | 478 | 479 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
ネクロ・ブッチャーやプレデターがIGF・JCBホール大会に来なかった理由~「GENOME10」感想
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 中邑真輔の発言で大会前は様々な噂が飛び交った「GENOME10」、終わってみれば、“猪木登場”という嬉しいサプライズはあったものの、それ以外にハプニングもなく、メインもイマイチでかなり低調に終わってしまった。
 盛り上がらずに終わった理由の一つ、それはアイツらが現れなかったから!

IGF

マグネットマンが来日しなかった理由も判明

 IGFに欠かせない存在となってきた外国人選手、その何人かが登場しなかった。
 プレデター、ネクロ・ブッチャー。
 彼らが来日しなかった理由が明らかに。

 週プロモバイル・EYEコラム「三田佐代子のサムライ合衆国」より 
 ただ今回に関しては「JCBホールなのでネクロさんとプレデターには遠慮してもらいました」とサイモンさん。確かに!
 JCBホールは場外乱闘に非常に厳しいのですが、そんなところでネクロさんやプレデターが暴れたら、どんな損害が出るかしれません。
 オープン前には「場外乱闘禁止」の噂も出た会場。
  ZERO1で田中将斗と中西学が派手にやらかしたこともありましたが…やはり厳しいようですね。

 でも、サップに敗れたモンターニャ・シウバは、退場するときにホールの壁を拳で思い切り殴ってましたよ(笑)。
 ボコっと凄い音が響き渡った。あれは怒られた?いや、怒る人がいない。
 マネージャーのマグネットマンも欠場でした。
 そちらの理由は・・・
 マグネットマンは本国ブラジルでは政治家の秘書をやるほどの名士だそうですが、現在は自宅パーティーをやるご家庭に音響機器を届ける事業が忙しく、今回の来日も断られてしまったとのこと。
 こちらは向こうの事情ですか~。次回は何とかお願いします。

 同コラムではIGF外国人勢の愛すべき素晴らしいエピソードも紹介されています。ぜひ、週プロモバイルで確認を。

中邑問題は終結か?

 結局、姿を見せなかった中邑真輔。新日本がストップをかけたのか? この話、ここで終わってしまうのか。

 アントニオ猪木はIGFのパンフレット内で中邑について触れています。

中邑はやはり来場せず!初代IWGPベルトはジョシュの手に。小川に近づいた人物は… [ angle JAPAN ]
 リング上では中邑に一切触れなかった猪木だが、この日観客に無料で配られたパンフレットに掲載されていたインタビューの中で、中邑について語っている。「現実に闘えったって闘えるわけないし。ただ、一言いえるのは、命を懸けるんんだったらやってやるぜ」「(命を)獲るか獲られるかみたいな勝負ならやってもいいよ。その代わり、再起不能だぜ? それはもしかしたら俺のほうが(再器不能になるかもしれない)」とプロレスの範疇を超えた“真剣勝負”ならば、対戦するのもやぶさかではない様子。だが具体的な対戦方法に関しては「俺が言ってるのは全然レベルが違う真剣ですよ。じゃあ、どうやって若い元気なヤツに勝てるんですか?って聞かれても、そんなことはここで言えるわけがない。それは、その時になって明かすことだから」と煙に巻いた。
 命を獲るか獲られるか・・・。
 猪木さん、ピストルはダメですよ。
 それは冗談として・・・取りあえず受ける用意がないわけではない。
 ただ、猪木さんの体調の問題もあるし、具体的に動く可能性は低いように思える。

 翌日のイベントで中邑真輔がこの件についてコメント。
中邑、IGF側の挑発はねつけた [ デイリースポーツonline ]
 IGFの3日・JCB大会で澤田敦士を破り初代IWGPベルトのレプリカを奪取したジョシュ・バーネットやIGF側の挑発に対し「レプリカなら持っています。変な芝居を打ってもらっても、彼ら自身が自分たちを安売りしているように思える」と一蹴。
中邑が対戦希望する猪木の近況を心配? [ nikkansports.com ]
 会見後、前日3日の「GENOME10」で久々に公の場に現れた猪木について、記者団に「何で最近、会見に出てないの? 昨日はどうだった?」と逆取材していた。猪木との対戦を希望する発言をしているだけに、動向が気になるようだった。
 猪木さんのコンディションについては情報がない。まったく連絡もとれないでヤりあってるということか。
 何にしても、11.8両国大会がポイント。棚橋弘至に勝っても負けても、何かしらの発言・行動はあると思われる。
 次なる挑発、もしくは終結宣言。
 急転直下、猪木が両国に現れる・・・なんてことはさすがにないかな。
 今度の両国で何かが分かる。それは間違いないと思う。

 また、当ブログのコメント欄の意見でもありましたが、中邑の一連の発言により棚橋とのカラーの違いが今までよりも明確になりました。
 それぞれのファンは、試合へのノメリコミ度が増したはず。
 盛り上がるんじゃないでしょうか。

第1試合がベストバウトとの声も

 感単に大会のまとめ&感想。
“暴走王”小川が“帝王”高山を裸絞め葬
バーネットが旧IWGPベルト挑戦者を募集 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]

 主なポイント。
ゲノム10
  • 第1試合は別枠でルールが儲けられ、肘打ち、頭突き、ヒールホールドなどが禁止された。
  • ドローに終わった定アキラは鼻血を流しながら「緊張した。僕の力不足。このような結果に終わって恥ずかしい」と項垂れた。
  • 重病説を吹き飛ばし、アントニオ猪木が登場。リングへ階段で上がる時のみセコンドの手を借りた。それ以外はしっかりした足取り。
  • 「(中邑)真輔からの喧嘩はどうするんですか!」のヤジに猪木はなぜか「イタイ!」とひと言。
  • ジョシュに敗れた澤田敦士は持参した初代IWGPベルトのレプリカをジョシュに贈呈。ジョシュリング上では新日本・全日本・中邑、控え室でノア・大日本の名前を挙げ、「いつでもどこでもやってやる」と日本語でマイク
  • 勝利した小川直也、試合内容に納得いかずがっかり。再戦をアピール。
  • 和田良覚レフェリーが一人で全試合裁いた
  • 2780人・超満員札止め。

 では感想。
IGF
 今更言うのもなんですが、小川直也にはプロレスのゲノムが足りないんでしょうねぇ。
 コーナーへの振り方一つとっても、未だに様になっていない。
 フィニッシュのスリーパーに観客は「ええ?」。
 船木や鈴木みのるもスリーパーは使ってます、でも、彼らはちゃんと観客を引きつけたうえで極めている。これは教えてどうなるというものでもないでしょう。
 このゲノムを持っていないレスラーは、キャリアを積むと共に淘汰され、メインクラスには上がってこない。
 飛び級の小川直也に、試合だけで見せようというのは、ちょっと今後も難しいのでは。

IGF
 ジョシュのプロレス技連発には驚いた。
 このタイミングでの解禁(?)には何か意味があるように思えるが・・・単に、対戦相手の澤田敦士が、プロレス流の受け身をとれたからだけかもしれない。
 タンク・アボットとか、これまでの相手はちょっとひどすぎた。

IGF
 期待していたサップvsモンターニャ、あまりにも短いタイムに呆然。
 なりふり構わずパンチを振り回すサップの暴れっぷりは僅かしか見られなかった。
 モンターニャの掌打(?)はサップの後頭部へ大きな手が巻き付くようにヒットしまくっていた。ありゃ相当痛いな・・・。

 第1試合は「IGF甲子園」とも言える十代対決。
 明らかに他の試合と違った雰囲気。
 プロ・デビュー戦の定アキラはいいとして、対戦相手のアマ選手にどんなプロレスをやらせるのだろう・・・と思ってたら、ほぼシュートなスタイルになっていた。
IGF
 公開道場破りのような。
 高校3年生・奥田啓介のスピリッツが素晴らしかった。寛水流空手で磨いたという掌打、ローキックはどれも強烈。K-1甲子園に出てもソコソコ上に行くのでは?
 後半はややスタミナ切れしていたが(10分連続で闘う格闘技なんて、プロレスとDREAMぐらいしかありませんからね…)、それでも前に出る姿勢は崩さず。
 おそらくレスリングで勝負したかったであろう定選手は、面食らってしまったかもしれない。
 試合後には涙で敗者のようなコメントを出しています。
 十代同士の試合ながら、アマ臭さは一切ナシ。
 この日のベストバウトに挙げる人もいた。次はどうするのだろう。

 文句なしの超満員となった会場、これは間違いなく中邑効果。
 「やっぱりアングルは必要だ」と確信したIGF勢が、全方位的に様々な団体を挑発し始めないか心配。
 元気だった猪木さん、顔をよく見ると目の周りが少しくぼんでいた。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「IGF・アントニオ猪木」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: IGF・アントニオ猪木  2009-11-06
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
大麻有罪の若麒麟がIGF参戦か / ニュースクリップ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● 大麻有罪の若麒麟がIGF参戦か
ヤバイ植物の育て方
大麻で有罪 元若麒麟がプロレス転向! [ スポニチ ]
IGF 猪木“禁断の男”に触手 [ リアルスポーツ - 格闘技 ]
 定アキラ選手の後輩から頑張ってください。

 挨拶された小川直也はそれどころじゃない。
「最低の試合」小川、高山撃破も再戦希望 [ スポニチ ]
 この日は中邑の騒動が気になって初めてIGFを観戦した人も多かったでしょう。それでこの試合では・・・。

● 小川直也はハッスルについて語る
小川がハッスル離脱の真相を語る!「みんな人が変わって突然・・・」 [ 見たくない奴は見に来るな! ]
 東スポのコラムでハッスルについて語っています。一部引用。
 ハッスルができたばかりのころは、俺も山口さんとアイデア出し合って、良くしようと懸命だったぜ。でも最初は全くうまくいかなかった。それでハッスルにインリンやHGが入って、一気に良くなってきた。そうするとさ、みんな人が変わって突然、俺が俺が・・・と醜い争いになったんだよなあ。
 IGF参戦後も、ハッスルからオファーがあったことを明かしています。

● DDT・福岡交通センタープロレス詳細
12.12福岡交通センタープロレス開催のお知らせ [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
 5階の森羅万商「博多うぃる」イベント会場で開催。果たしてどこまで戦場は広がるか・・・。

● 「東スポモバイル プロレス/格闘技」が年内で終了
東スポMobile 東スポが携帯で読める!
 携帯サイトはどこも頭打ちのようですね。今から料金上げるわけにもいかないし。
 私はauユーザーなので一度も加入したことない…。

● ランデルマンがヒョードルを投げたスープレックスが凄すぎる
【バカ映像】ランデルマンの殺人スープレックス [ GAME AND MMA ]
 リンク先に動画アリ。エベレストジャーマン超えた。

 

主な試合結果

<11月3日(火)>
● JWP/東京キネマ倶楽部
11月3日(火・祝)東京キネマ倶楽部 [ JWP女子プロレス ]
● アイスリボン/埼玉・アイスリボン道場
【試合結果】3日わらび道場マッチ [ アイスリボン:OFFICIAL SITE ]
JWPキネマ~アイスリボン 春山VSさくらの無差別級戦決定 [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
 昼のJWPで、さくらえみがJWP王者・春山香代子からフォール勝ち。12月6日の新宿大会で両者によるタイトルマッチ決定。
 春山選手は夜のアイスリボンにも急遽出場。
 メインでは、さくらえみが阿部幸江のICE×60選手権。
 なお、さくら選手は春山選手とのタイトルマッチの日まで、自身のブログで春山選手についての記事をupし続けるそうです。
さくらいと::アイスリボン:OFFICIAL SITE

<海外>
● WWE
11/2放送分RAW試合結果速報 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
ヘヴィ・ロックのカリスマ オジー・オズボーン、WWE「ロウ」に登場! [ スポーツナビ ]
 オートンとコフィキングストンが一騎打ち…のはずが。
 オジー・オズボーンがゲスト。

● TNA/インパクト
11/5放送分iMPACT!収録結果簡易速報 [ TNA専門blog 拙訳版TNA情報局 ]
 AJスタイルズvsクリストファー・ダニエルズが一騎打ち。
 ハマダはシングルで敗戦。ホ^ガンの登場はなし。


主なニュース・その2

● 新日本プロレス
中邑真輔選手が「RED RIBBON LIVE 2009」に協力! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
 エイズ予防啓発イベントに参加。

エース棚橋も登場! 「レッスルキングダムIV in 東京ドーム」チケット特別先行発売! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]

「新日本プロレスへ一番ケンカを売っているのは、棚橋弘至ですよ」永田裕志選手インタビュー【後編】 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
 永田選手が猪木挑戦について語っています。

天山広吉選手、手術成功のお知らせ [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]

ジャイアント・バーナードがマザコンだった!? 映画「マザコング」制作発表会見 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]

長州力選手「サイン・撮影会」のお知らせ! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
 これは珍しい・・・。

2010年「LOCK UP」新宿FACE大会開催のお知らせ! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]

● 戦極
王者サンチアゴが早期来日で準備万端、大みそか連戦も視野に ハーマンが意気込み、ヨーク戦へ強化合宿も [ スポーツナビ ]
練習相手は素人だったハーマンが“プロ”になって再来日!! [ kamipro.com ]

● ジョシュ・バーネット
【No Gi】ジョシュ・バーネットが黒帯ウルトラヘビー級に出場 [ MMA PLANET - livedoor スポーツ ]
 「同姓同名ではないか?」と言われていたグラップリング大会に参加するのはジョシュ本人だった!
 大会は今週末。


なんとなくプロレスっぽいニュース

「小人の仕業だったりして…」的場浩司の髪の毛に“糸”が結ばれる。 [ Narinari.com ]

TBS:中間決算で初の最終赤字…9月 [ 毎日jp(毎日新聞) ]
「今まで黒字だったのか」と驚きの声多数。DREAM・MAXは大丈夫だろうか。


ネット・ブログ関連ニュース

質問サイトの質問者「答えないなら見るな!」の傾向 [ Ameba News [アメーバニュース] ]
 mixiの「踏み逃げ禁止」が質問サイトにも広がりつつある。
雅楽多blog さんより

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2009-11-05
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
清原和博・佐々木健介・北斗晶のパチンコ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 IGFのパンフに宣伝が載っていて「なんだこりゃ」と絶叫してしまった。
 もう有名だったらすいません。

パチスロ:炎の熱血教師
 
元プロ野球選手の清原和博、プロレスラー・佐々木健介、元女子プロレスラーの北斗晶が教師に扮し、学園を舞台に大活躍するというオリジナルコンテンツのパチスロ機。本機最大の特徴は、現行機最高クラスの1セット50G・純増1.8枚のART「清原チャンス」を搭載している点。「清原チャンス」は、すべてのボーナス後に突入するCZ中に、2択ベルを取りこぼすことができれば突入となり、リプリプリプ揃い入賞で通常状態に転落となる。この時ナビストックがあれば、3人の教師によるナビが発生し、2択ベルの取りこぼし及び転落リプレイ回避のナビをしてくれるぞ。ナビが無い場合でも約20%の確率でART自力突入も狙えるので覚えておこう。また、ART中のボーナス当選はナビポイントの上乗せ確定となり、ボーナス合成確率も1/130と破格なので、ボーナスとARTのロングループも夢ではない。「熱血」の名に恥じない情熱的な出玉を体感できる仕様だ。

 なぜこの3人? 正直、「パチンコ清原」でいけると思うのだが・・・何か問題あるのだろうか?

パチスロ:炎の熱血教師

パチスロ:炎の熱血教師

 ・・・謎すぎる。
 会社はプロ格系スポンサーでお馴染み「フィールズ」。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ダイヤモンドリング」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ダイヤモンドリング  2009-11-05
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
11.3 IGF・JCBホール大会、速報まとめ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 この記事は7つの速報記事を1つにまとめたものです。
 試合結果も正しいものに書きかえてあります。


 

 ※この記事には続きがあります。「全文表示」をクリックしてください。

[ 全文を表示 ]

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「IGF・アントニオ猪木」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: IGF・アントニオ猪木  2009-11-03
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
【速報します】11.3 IGF・JCBホール大会を会場から速報~中邑真輔は・・・?
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 観戦するので携帯から速報します。

 同大会は、サムライTVで本日23時から中継があります。
 結果を知りたくない方はご注意を。

 速報はトップページから。

 全カードはこちら。
小川高山掴みあい&全カード発表 [ IGF NEWS ]
■IGFプロレスリング「GENOME10」
11月3日(火・祝)東京・JCBホール 開始16:00

▼第8試合=メイン 60分1本勝負
 小川直也 vs 高山善廣
▼第7試合=セミ 45分1本勝負
 ジョシュ・バーネット vs 澤田敦士
▼第6試合 30分1本勝負
 ボブ・サップ vs モンターニャ・シウバ
▼第5試合 20分1本勝負
 藤波辰爾、ウルティモ・ドラゴン vs 初代タイガーマスク、藤原喜明
▼第4試合 10分1本勝負
 タカ・クノウ vs エリック・ハマー
▼第3試合 10分1本勝負
 柴田正人 vs ジョン・アンダーセン
▼第2試合 10分1本勝負
 鈴木秀樹 vs 藤井克久
▼第1試合 10分1本勝負
 定アキラ vs 奥田啓介
 前座は試合時間が短いんですね。
 まぁ、IGFは短めのタイムが多いから、これぐらいでも問題ないのでしょう。

 中邑真輔が来る可能性はゼロに近くなってまいりました。
 でも、まだ分からないと思ってます。
 サプライズとしたいなら、まずは「来ない」という空気を作ってから仕掛けます。
 さて、どうなりますか。

 個人的に注目しているのは「ボブ・サップvsモンターニャ・シウバ」。
 総合でのサップは不甲斐ない試合が続いています。
 早めのタップも多い。
 ある人が言いました。「プロレスは途中でタップしたくなっても止めることができない」。
 足や腕を負傷しても戦い続ける。
 ある意味、MMAより厳しい。
 対戦相手のモンタ^ニャは、あの巨体でハードヒットな打撃をガンガン打ってくる。
 しかし、動きがややユーモラスなので、見た目にそれほど凄いように見えない。
 観客に痛みが伝わらないハードヒッターほどヤッカイな選手はいません(笑)。
 かなり対戦相手から嫌がられているようです。
 サップはどうやって闘うか?
 おそらく内容は凡戦でしょうけどね(笑)。

 大会は16時開始。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「IGF・アントニオ猪木」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: IGF・アントニオ猪木  2009-11-03
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 477 | 478 | 479 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY