プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 439 | 440 | 441 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
“カート・アングルにガチを仕掛けた男”ダニエル・ピューダーがIGF参戦
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 宮戸体制になってからカード発表が早くなったIGF、まだ10日以上前なのに主要カードが発表されちゃいました。
 なかなか興味深いものが揃ってます。

IGF

佐々木健介&中嶋勝彦がIGF参戦

小川VS健介!GENOME11対戦カード [ アントニオ猪木 IGFプロレスリング ]
健介がIGF初参戦 小川と8年ぶりに対戦へ 
ミノワマンはネクロ・ブッチャーとの異色対決 [ スポーツナビ ]

■IGF「GENOME11」
2月22日(月)東京・JCBホール 開場17:30 開始18:30

【決定対戦カード】
▼小川直也、澤田敦志 vs 佐々木健介、中嶋勝彦
▼ミノワマン vs ネクロ・ブッチャー
▼エリック・ハマー vs ダニエル・ピューダー
▼ウルティモ・ドラゴン vs X

【参戦予定選手】
 ザ・プレデター、ジョシュ・バーネット、ボブ・サップ

【発表済カード】
▼藤波辰爾、木戸修vs初代タイガーマスク、藤原喜明

【発表済参戦選手】
 高山善廣、定アキラ

 今日は「え!」っと驚くようなカードが次々に発表されました。
 まず、佐々木健介&中嶋勝彦がIGF参戦! 会見には健介も出席。
 いきなり小川直也と対戦! 凄いことになりました。
 中嶋選手には大暴れしてもらって、ちょっとIGFの選手をビックリさせてほしいものです。健介もIGFっぽいスタイルに付き合う必要はナシ。
 それに小川・澤田がどう対抗するか。普通に楽しみ。

 ミノワマンvsネクロ・ブッチャー・・・異次元にもほどがある(笑)。
 ただ、フェンス外の場外乱闘がNGとされるJCBホールで、ネクロさんの良さがどこまで出せるのか。展開的にも、タカ・クノウ戦と似た感じになりそうな予感がする。
 ネクロさんは超人に例えると誰でしょう? ・・・思いつかない。

WWEリアリティショー「タフ・イナフ」優勝者

 そして、IGF初登場のダニエル・ピューダーに注目。
 日本では「X-1に出場した選手」としてぐらいしか知られていませんが、海外ではちょっとした有名人。
ダニエル・ピューダー [ Wikipedia ]
「ダニエル・ピューダー」プロフィール
1981年10月9日生まれ。2003年MMAデビュー。2004年にはWWEのTough Enoughで優勝して
WWE入団。2005年に退団し再度MMAファイターとして活動する。
2006年からストライクフォースに参戦し、2010年2月10日現在、MMA戦績は8戦8勝5K.O(K.O、1本勝ち含む)

 2003年に伝説の「X-1」でMMAデビュー。
 2004年にWWEのリアリティーショー「タフ・イナフ」に参加、優勝。WWEと契約している。
 事件は「タフ・イナフ」参加中に起きた。
 この企画では、参加者がRAWやスマックダウンに登場、観客の前でテストを行うことがあった。
 この日は、WWEトップ選手であるカート・アングルにレスリングでチャレンジ。
 当時のアングルはコンディションが思わしくなかったこともあり、このエキシビション的レスリング・チャレンジのみで番組に参加。試合はあまり行っていなかった。

 タフ・イナフの参加者がアングルに挑戦。
 ダニエル・ピューダーが相手に選ばれる。



Kurt Angle & Daniel Puder grappling [ YouTube ]

 MMA経験者のピューダーがアングルと互角に戦う。
 ついには下から腕を極めにいく。異変に気づいたレフェリーが3カウント。いつかのIWGP戦でもあったような光景。
 そして、もの凄い睨み合い。
 完全に極まっているかどうか…、もう少し止めるのが遅ければ青木真也もビックリな結末が待っていたかもしれない。
 当時は「デビュー前の新人に金メダリストが極められた!」と大変な騒ぎになりました。
 「ガチを仕掛けた」というよりは、「アングルが予想していたよりピューダーの実力が上だったためビビッた」と見るのが正しいような気もします。
 試合後のピューダー、その表情は微妙。

 その後のピューダーはほとんどWWEに出場することなくリリースされ、MMAでは8戦8勝の戦績を残すも、メジャーな舞台には声がかからず。プロレスラーとしても活動はしていないと思います。
 チャンスを失い、もはや「過去の人」となってしまったのかと思ったら・・・まさかのIGF参戦。
 まぁ、ハプニングが売り(?)のIGFが好きそうな選手ではありますね。他の団体は絶対に呼ばないでしょう。
 プロレスラーとしての技術より、その“ガチっぽさ”を大事にするのがIGF。
 果たしてどんな試合を見せてくれるのか。
 まったく想像つきません。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「IGF・アントニオ猪木」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: IGF・アントニオ猪木  2010-02-11
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
大仁田厚を松山千春が応援~そして強力なライバル出現 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 まず訂正です。
 昨日upした「サイバーコングがドラゴンゲートと再契約へ」の記事ですが、
 すでにサイバーコング選手は2月7日のドラゴンゲート・博多スターレーン大会に姿を見せ、リング上からファンに復帰表明をしています。
 当ブログの記事のなかで「サプライズがあるのでは」などと書きましたが、すでに登場済みでありました。
 訂正させていただきます。
 ・・・それにしても最近、ミスが多い。申し訳ない。

主なニュース・その1

● 大仁田厚を松山千春が応援~そして強力なライバル出現
ベスト・コレクション32
2010知事選ながさき:知名度アップへ 著名人の応援、相次ぐ /長崎 - [ 毎日jp(毎日新聞) ]
 長崎知事選は4日に告示されました。
 大仁田厚候補(52)の応援には6、7日、歌手の松山千春さんが登場。6日夜には長崎市の鉄橋で、松山さんはマイクを握り、「ラフな生き方だが、フェアプレーを貫いてきた男。大仁田を長崎の宣伝マンとして使ってほしい」と呼びかけた。最後に「大空と大地の中で」を熱唱すると、市民の中には聞きほれている人もいた。
 これはたのもしい応援。
 しかし、強烈なライバルも現れている。



 ↓こちらの動画もぜひチェックを。上のものと違います。



 投開票は21日。

● 川田利明がノア参戦を示唆~ノア10周年興行の会場はどこ?
佐々木健介がIGF参戦、川田利明がノア参戦へ [ カクトウログ ]
 欠場者続出のノアへ川田利明が参戦すると東京スポーツが報じている。これはファンにも喜ばれそう。
 また、今日発売の週刊プロレスでは、丸藤副社長がノア10周年記念興行開催プランに触れ、「やったことのない会場に進出するのもいいのでは」と発言している。東京ドームではないみたい。
 武道館以上だとしたらどこ? さいたまスーパーアリーナとか?

 なお、今週の週刊プロレスは「ノアは大丈夫か?」との強烈な見出しなんですが。
2月10日(水)発売の「週刊プロレス」2月24日号情報 [ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 ノア公式はしっかり載せている。えらい。

● 曙・吉江・浜がラード・ウォリアーズ結成
曙・吉江・浜600kgトリオが「ラード・ウォリアーズ」結成=パワプロ大会 武藤・棚橋組打倒へ――ステーキ4キロを3人で“瞬殺” [ スポーツナビ ]
 太るのはよくない。
■参考: 小阪由佳三段腹 on Twitpic

● 矢郷さんからの怪文書~DDT参戦は控える?
矢郷さんからの怪文書再び2月11日後楽園大会直前情報 [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
 今年はDDT参戦なし・・・か?

● 石井館長が朝青龍問題を語る
【石井館長の魁!人生塾】朝青龍にとどめを刺したのはダレ? [ZAKZAK ]
 マスコミ最強?

● MMAと宗教と軍隊
宗教と軍隊とUFCと [ OMASUKI FIGHT ]
 アメリカならでは…というか日本が特別なのかな。
 

主な試合結果

<2月10日(水)>
● ドラゴンゲート/東京・後楽園ホール
3.22両国でYAMATOが土井に挑戦 パパCIMAがツインゲート王座を戴冠 [ スポーツナビ ]
YAMATOがノーロープ&ノーDQマッチで菅原を破り、3・22両国でのDG王座挑戦権を獲得! [ angle JAPAN ]
 メインは両国のタイトルマッチ挑戦権を懸けたノーロープ・ノーDQマッチ。大乱戦のなか、ヒール軍が同士討ち。YAMATOが菅原拓也に勝利した。
 復帰明け&パパになったばかりのCIMAは、Gammaとのコンビでツインゲート王座を改めて奪取。
 望月成晃&橋誠の兄弟コンビは速くも仲間割れ?
 2350人・超満員札止め。

● 新日本プロレス/大阪市中央体育館(サブ)
2/10(水) 18:30 大阪・大阪市中央体育館・サブアリーナ [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
 メイン、中西学が田中将斗にフォール勝ち。「荒鷲掴み」も炸裂。
 永田vsTAJIRIは毒霧交錯で無効試合!

<2月9日(火)>
● フリーダムス/東京・新木場1stRING
H22.2.9新木場1stRING大会 [ FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス ]
FREEDOMS~竹田、高岩からカウント3を奪取!! [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
 小鹿軍団が増殖、まさかの小笠原館長加入。
 メインは「葛西純&竹田誠志vs高岩竜一&M岸和田」。竹田が高岩から勝利の金星。

<海外>
● WWE
2/9放送分ECW試合結果簡易速報 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
 ヨシ・タツにビッグチャンス!
ECW最終回予告編 [ WWEスーパースターYoshi Tatsu公式ブログ~Sanctuary~ | スポーツナビ+ ]
 「ECW」の歴史は、ヨシ・タツが締めくくることになるかもしれない。

2/12放送分Smackdown収録結果簡易速報 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
 ジェリコvsテイカー。


主なニュース・その2

● 新日本プロレス
俺、まきました!! 北向観音節分会でタナ&タイガーが“あの大物”と豆まき参戦!! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]

● ノア
森嶋猛選手AAAプエブラ州テウアカン大会参戦結果(試合写真有) [ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]

● ドラゴンゲート
ブッチャーvs.曙 3.22両国でタッグ王座戦=DRAGON GATE [ スポーツナビ ]
 ブッチャーがタイトル挑戦ですか!

● フリーダムス
3・10(水)新木場大会、メインカード決定! [ FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス ]
▼インディペンデントワールド世界ジャニアヘビー級選手権
 GENTARO(c) vs TAKAみちのく
 元王者がベルトを取り戻しにきた。

● 沖縄プロレス
沖縄プロレスが横浜キャンプを訪問 [ 野球 - SANSPO.COM ]

● ボクシング
“タダ見”タイ人100人?大毅世界戦で不正続出 [ スポニチ Sponichi Annex ニュース ]
 この見出しだと亀田が不正したようにも読めてしまう(笑)。
 タイ人が偽造パスでタダ見したそうです。

● 地上波TV&イベント
丸藤VSデヴィット、テリーVSブッチャータッグ戦を放映/週末地上波テレビ&イベント情報まとめ [ カクトウログ ]


なんとなくプロレスっぽいニュース

お笑い評論家・ラリー遠田の『R-1ぐらんぷり』準決勝・東京 速報レポート! [ 日刊サイゾー ]
「R-1ぐらんぷり2010」東京準決勝レポート [ お笑いナタリー ]
 ユリオカ超特Qさんが残ってます。果たして結果は・・・。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2010-02-11
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
新日本プロレスが加ト吉とTwitterで交流 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● 新日本プロレスが加ト吉とTwitterで交流
加ト吉も旨いと認める「永田裕志の白目魚フライ 」 [ 多重ロマンチック ]
 冷凍食品・冷凍水産品などで有名な加ト吉とTwitterで交流。加ト吉にプヲタ発見ですな(笑)。
 こういう交流は新たなフォロワーを増やすきっかけになりそう。
 更にnjpw1972とユニオンプロレス代表・スーザンさんの密会が発覚!
ちょ、ちょっ! ガオ1号が肩に手を! ち?... on Twitpic
 スクープ!

● KENTAが伊藤旭彦の引退について語る
第13回(2/9更新) [ KENTA's column / No matter what ]
 伊藤の引退が発表されました。彼は同期の中で出遅れていた感はあったけど、他の奴らにはない色を持っていると思っていたので、これからが楽しみだっただけに残念ではあります。でも………いやっ、辞めてしまったんだから言ってもしょうがないからやめよう。
 なんだか歯切れが悪い。悔いが残る形だったのか・・・。

● 本田多聞が無料のアマレス教室開催
多聞道場!! [ 橋誠のボチボチいこうかブログ ]
3月7日(日)参加費『無料』
三部門に分けてスクールスタジオにて行われます!

①10:00~11:15『親子クラス15組』
※保護者1名と小学生1名のペアとなります。
②11:30~12:45『幼児年長~小学低学年20名』
※幼稚園年長~小学3年生
③14:00~15:15『小学高学年~中学生20名』
※小学3年生~中学生
です!!(´⊆`*)

電話・FAXでの受付は、2月13日(土)10:00から開始致します!!(定員になり次第締め切りとなりますので悪しからず御了承下さい)
『連絡先』スポーツクラブNAS若葉台
(月~木)10:00~23:00
(土・日・祝)9:00~21:00(休館日)金曜日
 今後はレスリングの指導に力を入れていくのでしょうか。
 日本トップクラスの技術が学べるチャンス。

● 小島聡「TARUの目は本気中の本気でした」
決戦が終わって [ 小島聡 オフィシャルブログ 『コジログ』 powered by ameba ]
 F4解散が決まった試合の感想を語る。

● アントニオ猪木、WWE殿堂入り授与式で「バカヤロ!」
猪木氏がWWE殿堂入り、授与式で「プロレスの絆を強くしたい」 ウェルズ代表も猪木氏の功績に賛辞 [ スポーツナビ ]
日本初のWWE殿堂入りが決まった猪木。「元気があれば殿堂入りも出来る!」 [ angle JAPAN」 ]
 まず元気な姿を見せてくれたのが良かった。重病説をまたも払拭。
 この調子でアメリカにも行けるかな?
Hall of Fame [ WWE: Superstars > Hall of Fame ]
 アメリカでは、2010年「最初」の受賞者として、ミリオンダラー・テッド・デビアスが発表に。まだ猪木さんの受賞は正式にアナウンスされていません。

● 吉田秀彦引退試合の相手に超大物の名前がズラリ
吉田4・25引退…相手はまさかの朝青龍? [ スポニチ ]
吉田秀彦4・25引退戦に…朝青龍が浮上 [ nikkansports.com ]
 4月じゃさすがにないでしょう・・・。
吉田最後の相手は小川直也が有力! [ 見たくない奴は見に来るな! ]
 小川直也は可能性高そう。
吉田秀彦対秋山成勲 [ 秋山成勲 オフィシャルブログ Powered by Ameba ]
 秋山本人がブログで呼びかけ。もちろんUFCとの契約で実現はまず不可能。
 果たして誰になるのか。あまり候補に大物ばかり並べていると、決まったときの落差が心配ですね。

格闘家転向ある?朝青はハワイで石井とカラオケ [ スポニチ Sponichi Annex ニュース ]
 朝青龍はハワイでのんびり。ゴルフする姿がワイドショーでバンバン流れてましたね。
 引退相撲取りやめなんて話も出てるそうだが・・・朝青龍がどれだけ客を呼んだか考えれば・・・あり得ない。

● ドンキホーテ、絶好調
ドンキホーテの業績予想がきわめて好調 [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]
 この時代に凄いですね。

● K-DOJO・十嶋くにおが引退を表明
十嶋速報 [ 十嶋くにお日記 ]
 GWに引退。うーん、残念。


主な試合結果

<2月9日(火)>
● 全日本プロレス/栃木・小山市立文化センター
『2010エキサイトシリーズ』栃木 小山市立文化センター [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
 メインで武藤&船木&BUSHIが勝利。

<2月8日(月)>
● 新日本プロレス/群馬・太田市新田総合体育館・エアリスアリーナ
2/ 8(月) 19:00 群馬・太田市新田総合体育館・エアリスアリーナ [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
 永田さん、毒霧噴射。

<海外>
● WWE/RAW
2/8放送分RAW試合結果速報 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
 放送終了が決定したECWの王者・クリスチャンがRAWに現れる!
 更にレッスルマニアに向けていろいろ動き出す。


主なニュース・その2

● 新日本プロレス
2月13日(土)、蝶野選手がワーナー・マイカル・シネマズ明石&茨木でイベント開催! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
 新日本のサイトに蝶野の話題が。

● K-DOJO
2月6日(土)CLUB-K3000出来事 [ 日刊 KAIENTAI DOJO ]

● WWE
30人の頂点に立つスーパースターは!?『ロイヤルランブル』プレビュー 前編 [ スポーツナビ ]

● SRC
SRCガール6名が決定、お披露目会見で意気込み 大会や関連イベントでSRCをPR [ スポーツナビ ]
 戦極に続き、SRCもこちらに力を入れるのか? 正しい。

● 青木真也
木が見た『UFC.109』の感想 [ kamipro.com | “バカサバイバー”青木真也の『週刊ワオ木真也』 ]

● K-1
アーツが全試合KOで完全制覇! 伝説のWGP'98 [ K-1 OFFICIAL WEBSITE ]
 動画が無料で見られます。

● 韓国格闘技
ユン・ドンシクが韓国メディアでブレイク中? DREAM韓国大会出場に意欲! デニス・カーン、ジョン・チャンソンの今後は……!? [ kamipro.com | 韓国格闘技の最新情報をお届け『韓流MMAニュース』 ]
 ユン・ドンシクがねるとん系のバラエティ番組に出てブレイク。


なんとなくプロレスっぽいニュース

 やすみ

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2010-02-10
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
サイバーコングがドラゴンゲートと再契約へ ※訂正アリ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 練習中のケガと“精神的に不安定な状態が続いた”ことを理由に、ドラゴンゲートを退団したサイバーコング選手が、復帰することになったようです。

約4ヶ月で復帰へ

 退団は昨年の11月。
2009年11月16日:サイバーコングがドラゴンゲート退団 [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]
 約4ヶ月経って、復帰の話が出てきた。

 ドラゴンゲート公式サイトから。
ドラゲーNEWS
 株式会社ドラゴンゲートでは、昨秋退団したサイバー・コング選手と、本人の今後の状況を踏まえたうえで再契約を考慮する運びとなりましたことをこの場をお借りしてお知らせ申し上げます。
また、同選手の今後につきましては、決定しだいファンの皆様にお知らせしてまいります。

株式会社ドラゴンゲート

 何にしても嬉しい話。
 フリーとして活躍する道もあったでしょうが、ドラゲーに戻れるならそれが一番いいでしょう。
 復帰の時期は未定のようですが、おそらくどこかでサプライズがあるのでは。
 ヒール・ベビー、どういう形での参戦となるのか。
 退団時の理由が理由だっただけに、いろいろ心配にはなりますが・・・また大暴れする姿を見せて欲しいものです。

※訂正(2/10)
 すでに サイバーコング選手は2月7日のドラゴンゲート・博多スターレーン大会に姿を見せ、リング上からファンに復帰表明をしています。
 当ブログの記事のなかで「サプライズがあるのでは」などと書きましたが、すでに登場済みでありました。
 訂正させていただきます。

橋誠参戦

 明日(2/10)は後楽園ホール大会。
 全カード出ています。
ドラゲーNEWS
 メインは「YAMATO VS 菅原拓也」のノーDQ&ノーロープマッチ。
 元ノアの橋誠も参戦。ドラゲーでどこまで実力発揮できるか。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ドラゴンゲート」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ドラゴンゲート  2010-02-10
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「カナプロ」に藤波辰爾参戦~“高橋奈苗vs華名は実現すべきか”問題も続く
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 女子プロレスラー・華名選手が初めて主催する興行「カナプロ」の一部カードが発表に。
 当初から女子にこだわらないマッチメイクを示唆していましたが・・・まさかのドラゴン・リングイン。

メインは「華名vs里村明衣子」

カナプロ参戦決定選手及び決定カード  [ 華名ブロ2 ]
華名のプロフェッショナルレスリング『カナプロ』
■4月29日(祝) 東京・新宿FACE(午後12:00試合開始)

◇決定カード
▼メインイベント
 華名vs里村明衣子
▼特別試合
 藤波辰爾vs石川雄規
▼タッグマッチ
 真霜拳號&山本裕次郎vs佐藤光留&臼田勝美

◇その他出場選手
 GAMI、栗原あゆみ、GENTARO、澤宗紀、火野裕士
◇取扱所
 11日よりチケットぴあにて取扱いを開始。Pコードは815-736。

 まさかの藤波参戦。これは驚いた。
 しかも相手が石川雄規となれば、ジックリとした濃厚なレスリング勝負が見られそう。
 もう一つ決まったタッグマッチも、バチバチというかU系というか、格闘技スタイルの選手が集まりました。
 興行のテーマが見えてきます。これにどんな女子レスラーの試合が入るのか。注目。

 かつて「GAEA・改」なんてのもありましたが・・・あれは格闘技志向。
 こちらはプロ・レスリング志向ですかね。

高橋奈苗vs華名に様々な意見

 コチラの問題も続いています。
 プロレスに対する考えの違いから、高橋奈苗選手と華名選手が控え室で口論。華名選手がチームを離脱することとなった。
 この因縁は、かなりガチっぽいものとして見られています。
 2人のシングルを、3月14日の川崎市体育館大会で組もうという話が上がっている。

 これまでの経過は以下で確認を。
京子が口にした「奈苗vs華名」。奈苗の返答は前進なのか、後退なのか。 [ NEO女子プロレス社長のブログ ]
奈苗vs華名のシングルマッチ問題 [ NEO女子プロレス社長のブログ ]
民意と決断 [ NEO女子プロレス社長のブログ ]
ファンはプロレスラーの覚悟についていく [ NEO女子プロレス社長のブログ ]

 このことに関してファン・関係者から様々な意見が出ています。
 元JWP代表の山本雅俊さんは「不要」としています。
「高橋奈苗 VS 華名」不要論 [ ヤマモブログ・My Dear Life ]
 なによりも自分には、華名選手が関係がこじれてしまった高橋選手とのいびつな試合を強引にやる事に、業界の未来を見据えられるような先見性があるとは思えない
一時的に、それも一部のファンの興味を満たすだけなのだから二人の試合など安直にやるべきではないし、それを提案する事自体ナンセンスなのではないかとさえ思う(もっとも、それ以前に華名選手が対戦を承諾しないだろうが)

 今回、一連の華名選手の主張は女子プロレス業界全体の底上げにある
主張が明確になったキッカケが高橋選手とのトラブルにあったのは確かだが、その根底には既存の女子プロレスのレスリングスタイルへの疑問、観客動員など、低迷する女子プロレス業界そのものに対する大きく、深い問題提起が存在している

 そこの部分を、業界人は絶対に見逃してはいけない
「問題の決着はリング上で出すべき」などという過去の方程式でくくってしまったら、単に“話題になった試合”を興行でやってそれで終わりである 
それではあまりにもったいない
 だいたい、周りがせきたててもし二人が不本意ながらも試合をやらなければいけない状況になってしまったら、華名選手のみならず高橋選手がこれまで発言してきた事さえも ありきたりのアングルと同じの、まったくの茶番になってしまう そんな事は絶対にあってはいけない
今回の事は過去にあった、全女内での選手同士の感情の行き違いやいさかい(それが茶番だったとは思わないが)とは、次元も質も違う話だと思う

 引用は一部です。ぜひ、リンク先で全文の確認を。

 単なる仲間割れ、嫌い同士の因縁ではない。安直に闘わせるのはよくない。
 かなり同意する部分あります。

 ここで私の意見を書いてみます。女子プロを普段見ない私に書く権利があるかは分かりませんが。まぁ、外野の意見ということで。
 基本的に私も試合をさせるのは反対。
 今、対戦させても真っ当な試合は無理でしょう。観客が満足できるような内容にはならない。

 ただ、決着がつかないと分かっていても、試合をさせようという気持ちは分かります。
 闘わせることで、この抗争・因縁を“増幅”させるのが目的ではないか、と。
 確かに話題にはなっていますが、まだプロレス界全体に届いているとは言えません。
 女子プロ年間最大のイベントにおいて「試合」の形で紹介できれば、多くのマスコミ・ファンに2人の主張が届く可能性はあります。
 逆に言うと、女子プロ界の外にも通用するし、多くの人に語ってもらいたい話題なんですよね。
 ただ、それを「試合」という形で見せてしまっては、普通の抗争と同じに見られる。
 この話題を“増幅”させるには、別の方法がよいのでは・・・。
 例えばお互いのプロデュースマッチを続けて行うとか。・・・まぁ、それも安直ですかね(笑)。 
 もうちょっと時間が経てば、女版「中邑真輔vs棚橋弘至(09/11/8)」みたいなことができるかもしれない。

 注目のNEO・川崎市体育館大会は3月14日。
2010年3月14日(日)
川崎市体育館 [ - NEO OFFICIAL SITE - ]

 田村欣子vs里村明衣子が決定。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「女子プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 女子プロレス  2010-02-10
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 439 | 440 | 441 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY