プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 426 | 427 | 428 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
魔裟斗に有吉弘行がつけたアダナとは / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● 魔裟斗に有吉弘行がつけたアダナとは
【エンタがビタミン♪】魔裟斗に有吉弘行が恐る恐るつけたあだ名 [ livedoor ニュース ]
 「栃木のホスト」。
 鈴木みのるの頭を「病気の犬みたい」と言ったぐらいだから恐い者ナシです。

● ノアに大石真翔&旭志織参戦
3月26日(金)千葉公園体育館大会 GHCタッグ選手権開催決定! [ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 いろいろ話題の千葉公園体育館大会にK-DOJOから大石&旭参戦。
 線は細いがインディーではトップ級の実力者2人。オリジナルの合体技「サボテンの花」でノアのファンを驚かしてほしい。

● 「中邑真輔の一見さんお断り」
中邑真輔、「猪木」と叫んだ真意のヒントを著書で示す [ 多重ロマンチック ]
 大阪ドーム大会で猪木に殴られた真相も明らかに。

● ドイツでUFCの放送が禁止に
ドイツでUFCの放送が禁止に/ヒョードルの復帰戦はさらに延期か etc. [ MMA IRONMAN ]
 ドイツの放送倫理・番組向上機構的な機関が「残酷だから」という理由でUFCを放送禁止する仮処分を決定。UFCは提訴する方針。

● WWE・DIVA、ベラ姉妹が来日
【WM26番外編】美人双子ベラ姉妹の来日が決定! [ WWEモバイル編集部: レッスルマニア26への道ブログ ]
4.10(土)WWE JAPAN SHOPベラ姉妹サイン会を渋谷で開催 [ WWE:World Wrestling Entertainment ]
 4月9日・大阪、10日・東京でサイン会を行う。
 これ、何のプロモーションなのかが書いてない。レッスルマニア・スカパーPPVの宣伝かな? それとも。

● ヨシ・タツ、原点の地に涙
原点 [ WWEスーパースターYoshi Tatsu公式ブログ~Sanctuary~ | スポーツナビ+ ]
 旅の途中、たまたま入ったガスステーションの向かいは、ヨシ・タツにとってプロレスラーの原点と言える場所だった。

● マッスル坂井が約1ヶ月ぶりにブログを更新
3月20日 [ Pehlwans / blog / MUSCLE SAKAI ]
 またドラマに出るみたいです。

● 3月23日発売の「kamipro No.145」にブラックアイ2の杉が出ているらしい
『kamipro』No.145 [ kamipro.com ]
 まだ私は見てないのですが…たぶん出てます。
 Twitterのことを偉そうに語っています。宜しければご購入ください。
 Twitterが特集されています。
■140字のつぶやきでマット界が変わる!? ツイッター大特集!!
☆博士がサダハルンバにツイッター熱血指導!
水道橋博士×谷川貞治「谷川さんは日本初の100万人フォロワーを目指すべき!」
☆『Twitter社会論』著者が本誌初登場!津田大介 インタビュー
「ツイッターで飲み会が5倍楽しくなります」
☆サダハルンバのつぶやきで一躍売り上げ増に!?
噂の「しるこサンド」工場に独占潜入!
☆プロレス界のツイッター第一人者が語る活用術!
高木三四郎 インタビュー
☆新日本プロレス公式アカウント
「ガオ」たんの“中の人”に直撃インタビュー
☆10年越しのマッドネスなトラウマを告白!船木誠勝 インタビュー
「自分がツイッターをできない理由は、ヒクソン戦にあるんです」
☆私たちがツイッターをやらない理由
天山広吉/DJ.taiki/笹原圭一DREAMイベントプロデューサー
☆菊地成孔が語る
“20世紀最強最後のドラッグ”インターネット中毒論
☆ダナ・ホワイトの“ジャイアン節”炸裂ツイッター語録
☆文明に背を向けた、現代の侍がツイッターを斬る!堀辺正史 インタビュー
「ツイッターにより古代ギリシャ時代の都市国家のようになる可能性がある!」
☆プロレス&格闘技人気ブロガーが語る
ファンはツイッターをこんなふうに楽しんでます!
☆さあ、あなたも今日からレッツ、フォロー!
選手&関係者ツイッターアカウント一覧表掲載!!

■語呂が悪いぞ! 『アメkamipro』俺だけのドラゴン大特集!!
☆“ドラゴン芸人”ユリオカ超特Qが変態座談会に雪崩式リングイン!
俺だけの藤波辰巳変態座談会
☆発掘掲載! ドラゴンイズム大爆発!!
藤波辰爾『世界ウルルン滞在記』出演リポート
☆伝説の“コンニャク社長”時代を完全プレイバック!
声に出しても聞き取れない
藤波辰爾社長語録
 そのほか、青木真也のストライクフォース参戦大特集も。
kamipro No.145(エンターブレイン)

¥ 940 (定価)
 (Amazon価格)
ムック 
(価格・在庫状況は9月17日 11:50現在)


主な試合結果

<3月20日(土)>
● ノア/東京・後楽園ホール
村上のテロ行為にファンが暴動寸前!秋山と高山がGL決勝戦での対戦を熱望 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 なぜかセミと入れ替わったメイン「力皇&ヨネvs村上和成&臼田勝美」は場外乱闘が延々と続き両者反則に。
 村上はマイクを持つが、観客の「帰れ」コールのために聞き取れず。ヨネも「いつでもやってやる」と応じるが、観客の怒りは収まらず、選手たちがもみ合いながら会場から見えなくなってからも、観客は「これでいいのか」「延長しろ」「金返せ」などと激怒。副社長の丸藤がリングに上がり、「3月26日、千葉でGHCタッグタイトル戦が決定しました」と発表すると、観客は「後楽園をナメるな」「ノアはこんなもんか」「もう1回やれ」などと叫び出し、罵声はさらに数も大きさを増して行く。

 暴動寸前の殺伐とした空気が流れる中、大川リングアナウンサーは「これで全試合は終了しました」と改めてアナスンスし、そのまま杉浦をリングに呼び込んでの抽選会に突入。抽選回終了後、杉浦がマイクを握り、「こんな感じになりまして申し訳ありません。選手は頑張ってるので、これからも見捨てないで応援よろしくお願いします」と挨拶すると、ようやく観客は納得し、騒ぎが収束した。
 ノアでは珍しい事態となってしまった。

 ヨネと村上にはバトラーツ時代から因縁がある。
新橋駅前でやり合ったヨネと村上の過去 [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE ]
 この手の結末を全て否定はしたくないが、これはちょっと強引すぎる。
 メインとセミが当日になって入れ替わったのかが気になる。

 20日深夜の時点で日刊スポーツサイトでは、以下の記事が全体のトップになってる。
「金返せ!」無効試合にファン罵声/ノア [ nikkansports.com ]
 Yahoo!のトップにも出てしまうかも。

● 新日本プロレス/愛知県体育館
3/20(土) 18:00 愛知・愛知県体育館 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
 まず、交通渋滞で選手到着がかなり遅れるハプニング発生。
 場を繋いでいたのは、愛知県在住のエル・サムライさん!
愛知スクランブル エル・サムライがトークライブ [ 多重ロマンチック ]
 まさかのトークライブ。
 NJC2回戦の結果:○田中vs●井上、○真壁vs●矢野、○後藤vs●高橋、○内藤vs●棚橋。
 と言うわけで休み明けの棚橋が敗れる波乱。内藤が一気に台風の目となった。

<海外>
● AAA
森嶋猛選手、石森太二選手 メキシコAAA参戦結果 [ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 メキシコ遠征中の森嶋&石森、なんとAAA世界タッグ王座を奪取しました!

主なニュース・その2

● DDT
二部で幻のGENTAROプロレス教室!3月27日新木場オールナイト興行決定カード [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
 深夜27時からGENTAROのプロレス教室開催。

4月11日ブランド三分の計決定カード発表 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 クルーザーゲームでは「MIKAMIvsサスケ」が決定。

● スマッシュ
TAJIRIが語る3・26『SMASH.1』完全ガイド! 「旗揚げ戦はドラマの特別編、絶対に損はさせません」 [ スポーツナビ ]

● パンクラス
北岡悟、6.5パンクラス有明大会に出場 [ kamipro.com ]

● 石井慧
石井慧さぁ2戦目!21日ハワイでゴング! [ nikkansports.com ]
 ニッカンスポーツはハワイまで取材に行っています。
 試合は日本時間で21日。

● 日本格闘技連盟
第1回合同合宿に13団体25人参加…日本格闘競技連盟 [ スポーツ報知 ]

 

なんとなくプロレスっぽいニュース

 やすみ

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2010-03-21
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
青木真也・吉田秀彦・石井慧・秋山成勲…情報ドバドバで追いつかん~日米MMA情報まとめる
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 ここ2・3日の間に日米MMA関連の情報が大量にupされました。
 会見・カード決定・噂…出遅れたこともあるのでまとめてみます。

 日程順に情報を並べる。

3.20(現地時間) X-1

石井プロ2戦目は20日 [ スポーツ報知 ]
石井慧第2戦相手はレンガ職人のセミプロ [ nikkansports.com ]
 石井慧がハワイで第2戦を行う。エキシビションという発表だが、ギャラを含めた契約上の問題からそうなっただけ、通常の試合とまったく変わらない形らしい。
 でも、万が一負けたら「エキシビションだから」と言い出しそうな気もします。公式記録としてカウントはされるのでしょうか?
 相手はまったくの無名選手。
X-1 World Events Official Home Page - Home
■ X-1/米・ハワイ
▼225 lbs Satoshi Ishii (Japan) vs Sasae Paogofie
 まずは経験を積む。ビッグマウスの石井らしくないやり方かもしれないが、本人が決めたことなら納得するまでやってほしい。まわりに振り回されてなければいいが。
 「X-1」の大会名が何かを案じているような気も。

3.22 DREAM.13

ジョシュの対戦相手はマイティ・モーに決定=DREAM [ スポーツナビ ]
DREAM初参戦ジョシュ・バーネットがヘビー級タイトルに興味!!プロレスラー軍団結成への思いも激白!! [ DREAM OFFICIAL WEBSITE ]
 ジョシュの対戦相手がようやく決定。
■DREAM.13
3月22日(月・祝)神奈川・横浜アリーナ 開場15:00 開始16:00(予定)
【追加対戦カード】
▼ヘビー級ワンマッチ:ジョシュ・バーネット vs マイティ・モー
【既報対戦カード】
▼DREAMフェザー級タイトルマッチ:
 ビビアーノ・フェルナンデス(c) vs ヨアキム・ハンセン
▼無差別級ワンマッチ:ミノワマン vs ジミー・アンブリッツ
▼ウェルター級ワンマッチ:長南亮 vs アンドリュース・ナカハラ
▼ライト級ワンマッチ:KJ・ヌーン vs アンドレ・ジダ
▼ライト級ワンマッチ:菊野克紀 vs 弘中邦佳
▼フェザー級ワンマッチ:前田吉朗 vs コール・エスコベド
 これで全カードなのだろうか? カード数自体DREAMにしては少なめ。
 年一発目の興行ならこんなもの? 話題もとくになく、かなり厳しい。
 ミノワマンvsアンブリッツに期待するしかないのか?

3.21(現地時間) UFC LIVE

【UFC Live】 ベラ×ジョンズ、新旧天才対決でVersus進出 [ MMA PLANET - livedoor スポーツ ]
UFCの新大会「LIVE ON VERSUS」第1弾を日本向け無料配信=ベラ、ドスサントス、グイダら登場 [ スポーツナビ ]
■3月21日(現地時間) コロラド州ブルームフィールドの1stバンク・センター
▼ブランドン・ベラ vs ジョン・ジョンズ
▼ジュニオール・ドスサントス vs ガブリエル・ゴンザガ
▼チーク・カンゴ vs ポール・ブエンテーロ
▼ドゥエイン・ラドウィック vs ダレン・エルキンス
 UFCの新イベント。今年は2回開催が予定されている。
 この大会はネットにより日本でも視聴可能。 
スポーツナビ | 格闘技 | UFC
 こちらで日本時間の22日20時から放送。
 DREAM・PPVと連続して見られるか?

3.27(現地時間) UFC 111

UFC 111 ST-PIERRE vs HARDY [ UFCR : Ultimate Fighting ChampionshipR | 大会日程&結果 ]
■ UFC 111
3月27日(現地時間) 米・ニュージャージー プルデンシャルセンター
【主な対戦カード】
▼UFCウェルター級タイトルマッチ
 ジョルジュ・サンピエール(c) vs ダン・ハーディー
▼UFCヘビー級暫定タイトルマッチ
 フランク・ミア(c) vs シェーン・カーウィン
▼ベン・サンダース vs ジェイク・エレンバーガー
▼チアゴ・アウブス vs ジョン・フィッチ
▼ヒカルド・アルメイダ vs マット・ブラウン
 GSPが2009年7月以来、約8ヶ月ぶり登場。

3.31(現地時間) UFCファイトナイト

UFC Fight Night FLORIAN vs GOMI [ UFCR : Ultimate Fighting ChampionshipR | 大会日程&結果 ]
■UFC Fight Night FLORIAN vs GOMI
3.31(現地時間) 米・シャーロット ボージャングルス・コロシアム
【主な対戦カード】
▼ケニー・フロリアン vs 五味隆典
▼ロイ・ネルソン vs ステファン・シュトゥルーフ
▼ネイト・クオーリー vs ホルヘ・リベラ
▼宇野薫 vs グレイソン・チバウ
▼岡見勇信 vs ルシオ・リナレス
 日本人が3人参戦。テレビ東京でゴールデンタイムに放送される。
 ここも大一番。
 「ホルヘ・リベラ」という選手がいますが、ルチャドールの方とは別人です。

4.10(現地時間) UFC 112

UFC 112 INVINCIBLE [ UFCR : Ultimate Fighting ChampionshipR | 大会日程&結果 ]
■ UFC 112
4.10(現地時間) UAE・ドバイ ・フェラーリワールド
▼ UFCミドル級タイトルマッチ
 アンデウソン・シウバ(c) vs デミアン・マイア
▼UFCライト級タイトルマッチ
 BJペン(c) vs フランキー・エドガー
▼マット・ヒューズ vs ヘンゾ・グレイシー
 中東ドバイで行われる大会。
 欠場していたアンデウソン・シウバが復帰。
 アブダビ王子のお気に入り、ヘンゾ・グレイシーがUFC初参戦。

4.17(現地時間) ストライクフォース

青木、ストライクフォース王座に意欲「ベルトを持ち帰りたい」 [ スポーツナビ ]
■STRIKEFORCE
4月17日(現地時間・土)米国テネシー州ナッシュビル ソメットセンター
▼STRIKEFORCEミドル級タイトルマッチ
 ジェイク・シールズ(c) vs ダン・ヘンダーソン
▼STRIKEFORCEライトヘビー級タイトルマッチ
 ゲガール・ムサシ(c) vs キング・モー
▼STRIKEFORCEライト級タイトルマッチ
 ギルバート・メレンデス(c) vs 青木真也
 大注目の青木真也登場。
 渡米して参加した会見での青木のコメント。
青木は「僕はDREAMを、そして日本を代表してきましたが、この試合は特別なものではないし、いつもどおり戦うだけです」と自然体を強調した。
 メレンデスについては、「アグレッシブで米国でもトップランクに位置するファイター」としながらも、「彼に勝って、日本にベルトを持ち帰りたい」と勝利へ強い意欲を示した。
 いろんなものを背負って金網へ乗り込む。これだけプレッシャーのかかる舞台はそうありません。
 なんとか日本で見たい! どこかの映画館がクローズド・サーキットでもやってくれればいいが。…その前に権利関係どうなってるかにもよるが。

4.25 アストラ~吉田秀彦引退興行

 ニッカンスポーツが吉田の相手にヒョードルとぶち上げました。
吉田vsヒョードルか引退戦最強の男有力 [ nikkansports.com ]
 決定とはしていないが、実現に向けて國保氏が動いているという情報。
 実際に交渉はしていたようだが・・・M-1の関係者が噂を否定。
M-1グローバルが吉田 vs. ヒョードルの噂を否定/ジョシュ・バーネット会見動画 etc. [ MMA IRONMAN ]
5.15 Strikeforce、アリスター vs. ロジャース、アルロフスキー vs. ペザォンが正式決定/ヒョードル、4月10日にモスクワでエキシビションマッチ etc. [ MMA IRONMAN ]
 ヒョードルは4月10日にモスクワでエキシビションを行う。アストラ出場不可能でないが…。
吉田、引退興行の対戦相手は24日発表 [ nikkansports.com ]
 対戦相手は24日に発表。ヒョードル以外で候補になっている日本人が相手となりそう。
 ヒョードル以上の大物と言われても考えつかない(kamipro斎藤編集長は「桜庭ぐらい」とツイートしている)。インパクトが薄れてしまうアストラとしては厳しい。
 DREAMやSRCから選手を借りるため、わざと空振り情報をリークしていたら凄いなぁ。「これ以上、日本格闘技界を暗くしないために…桜庭貸して」とか(笑)。

 ここまで決まってるカード。
DHC presents 吉田秀彦引退興行 ASTRA -アストラ-
■吉田秀彦引退興行〜ASTRA〜
2010年4月25日(日) 東京・日本武道館
【決定カード】
▼ウェルター級(77kg):白井祐矢 vs チェ・ミルス
▼フェザー級(65kg):小見川道大 vs ミカ・ミラー
▼フェザー級(65kg):長倉立尚 vs 毛利昭彦
▼ライトヘビー級(95kg):エンセン井上 vs アンズ・“ノトリアス”・ナンセン
 吉田秀彦、中村和裕、デニス・カーンが参戦予定。

 また、柔道界に動きがありました。
吉田1年後に柔道指導者OK…プロ格からの転向短縮 [ スポーツ報知 ]
 全日本柔道連盟は18日、都内で評議員会・理事会を開き、柔道以外のプロ格闘技系競技(プロレス、K―1など)の選手・コーチについて、プロ活動終了から全柔連に指導者登録できるまでの期間を、3年から1年に短縮する規定改正を承認した。
 吉田秀彦、瀧本誠が指導者として柔道界に戻ることとなりそう。

5.15(現地時間) ストライクフォース

5.15 Strikeforce、アリスター vs. ロジャース、アルロフスキー vs. ペザォンが正式決定/ヒョードル、4月10日にモスクワでエキシビションマッチ etc. [ MMA IRONMAN ]
■5.15 ストライクフォース/米・セントルイス
 ▼アリスター・オーフレイム vs. ブレット・ロジャース
 ▼アンドレイ・アルロフスキー vs. アントニオ・シウバ
 アリスターがついにアメリカで試合を行う。しかも相手がヒョードルをかなり追い込んだブレット・ロジャース。これは面白い。でもアリスターが負けるとヒョードル戦は遠のくぞ。

7.3(現地時間) UFC116

秋山vsヴァンダレイ・シウバが決定 [ スポーツナビ ]
■7.3(現地時間) UFC116
▼ヴァンダレイ・シウバ vs 秋山成勲
 コチラのカードも正式決定したようです。
 秋山は1年ぶりの試合となる。


 なお、SRCは6月20日に両国国技館大会を予定しています。

 それにしても毎週毎週、イベントが続きますね。
 これだけあれば「週刊MMA」の創刊も可能。まぁ、雑誌はそれどころじゃないんですがね…。

 紹介した中で最も注目すべきカードは「青木真也vsメレンデス」。
 おそらくスポーツ紙は吉田秀彦や石井慧を中心に報道するのでしょう。青木の試合の重さは多くの人に知ってもらいたいのだが。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「DREAM」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: DREAM  2010-03-20
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
北斗晶が理想のタレント・ママブロガー1位に / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● 北斗晶が理想のタレント・ママブロガー1位に
北斗晶の鬼嫁キッチン 食材根こそぎ!!使いっきりレシピ
理想のタレントママブロガー、1位に北斗晶 [ SANSPO.COM ]
 2位にはタレント、藤井隆(37)の妻で女児を子育て中の乙葉(28)、3位に石黒彩(31)とともさかりえ(30)、5位に辻希美(22)、6位にジャガー横田(48)、7位には先月26日に第2子を出産したダルビッシュ紗栄子(23)がランクインした。8位は新山千春(29)、9位は千秋(38)、10位は羽野晶紀(41)だった。
 今やママさんタレントの代表格。

● 蝶野正洋がJ SPORTS新日本プロレス中継番組をプロデュース
蝶野正洋選手、新日本プロレスへ帰還! [ 多重ロマンチック ]
 「SXW」が4月よりリニューアル、新番組「STRONG STYLE MANIA 」を蝶野正洋がプロデュース。退団後も新日本との繋がりは深そう。

● 澤田敦士がアントニオ猪木と共に渡米
澤田敦士が猪木に直訴!WWE殿堂入り式典、レッスルマニアに同行が決定 [ 見たくない奴は見に来るな! ]
 レッスルマニアへ向け、いよいよ猪木さんも出発準備。澤田敦士は何を企む。

● スマッシュ参戦のメンタロはWLW
メンタロ [ 週刊プロレスオフィシャルブログ 【週刊プロレス 編集裏日記】 ]
 小橋建太が初めてアメリカで試合したことで知られるWLWのレスリングキャンプに参加していた。その場でケニー・オメガがジョニー・エース(WWE副社長)にスカウトされたのは有名な話。メンタロには声がかからなかった。
 なお、コスチュームにあるアニメキャラは「トランスフォーマー」だそうです。

● バダ・ハリがボクシングでロンドン五輪出場?
バダ・ハリがボクシングでロンドン五輪に出場か/ティト・オーティズ退院 etc. [ MMA IRONMAN ]
 五輪出場の打診があったことを本人も認める。もちろん、簡単に出場できるものでもなさそう。

● K-1MAX&ボクシングTBS中継の裏でフィギュア
ボクシング防衛戦& K-1MAX 中継がフィギュアとバッティング [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]
 強力な番組が裏となった。谷川さんもがっくり。

● マサチューセッツ州の2回計量は“両者が合意した場合のみ有効
UFCとストライクフォースは裏でつながっている!? [ OMASUKI FIGHT ]
 計量後にもう一度計量し、急激なウエイトアップをチェックする新システム、両者の合意があった場合のみに変更。


主なニュース・その2

● 新日本プロレス
5月30日(木)後楽園で開幕!! 今年の「BEST OF THE SUPER Jr. ⅩⅦ」日程決定 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
 優勝戦は後楽園。

「兄貴が練習してもおもしろい!」永田克彦選手が、調布市に『格闘スポーツジム・レッスルウィン』をオープン!! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]

● DDT
 4月7日若手通信全カード [ DDTプロレスリング公式サイト ]

● みちのくプロレス
【みちのく】疑惑の(?)人生がサスケとタッグ [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE ]
 4.10新木場大会全カード。九龍9番目のメンバーと噂されるサスケ・人生がタッグを組み、佐藤兄弟と対戦。

● アイスリボン
高橋李佳プロレス卒業 [ アイスリボン:OFFICIAL SITE ]
 大学進学を機に正式卒業。

【3連戦情報】アイスリボン初の選手プロデュース興行 [ アイスリボン:OFFICIAL SITE ]
 3連休は選手プロデュース興行。

アイスリボン広報部 (ice_news) on Twitter
 団体公式Twitter開始。

● 大相撲
八百長裁判、控訴審も相撲協会が勝訴 [ 大相撲ニュース : nikkansports.com ]

 

なんとなくプロレスっぽいニュース

 やすみ

雑記

 石井慧・吉田秀彦・青木真也などに関するMMAの情報は、明日、まとめてupします。すんません。
 大日本プロレスの試合結果や観戦記も見つからなかった・・・。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2010-03-20
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
棚橋弘至が20日より復帰~三澤トレーナーが東京スポーツの「通常なら即手術」報道を否定
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

 膝のケガにより、棚橋弘至はシリーズ休業中。
 今日、3月20日の愛知県体育館大会より復帰することが発表に。
 その際、東スポなどで報道された「重病説」を否定している。

ハレや痛みが引けば大丈夫、という診断結果でした

欠場中の棚橋選手、3月20日(土)名古屋大会から復帰!! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
 3月19日(金)、新日本プロレス事務所での会見後、関係者から報道陣に向けて、棚橋選手のケガの状況、復帰時期に関してコメントが発表された。
 
 「棚橋選手ですが、3月20日の名古屋大会から復帰します。今回は、左ヒザ関節損傷ということで、痛みやハレが引くのを待っていた状況でしたが、今朝、本人から連絡があり『ハレも痛みも引き、歩けるんで試合ができます』ということで三澤トレーナーからゴーサインが出ました」と奇跡的な回復を見せたことをアナウンス。
 
 「ただ、水戸のお客さんには大変申し訳ないんですが、念のため大事をとって、本日(3月19日)の水戸大会は欠場とさせてもらいます。ですが、名古屋大会は予定どおりメインで内藤哲也選手と2回戦を行います」とコメント。
   
 一部では“重症”という報道もあったが、「試合後の痛みが、2年前『チャンピオンカーニバル』のときに靭帯を痛めたときと、同じ痛みだったようで、靭帯を気にしてたみたいなんですけど、靭帯に関しては、2年前に悪くした部位以上の悪化はなかったということ。ハレや痛みが引けば大丈夫、という診断結果でした」と復帰への障害はない様子。
   
 優勝戦が行われる尼崎大会に進出すれば、ダブルヘッダーの可能性も出てくるが、「本人がやりたいという意思と、三澤トレーナーからも大丈夫だという話をもらってますし。試合に影響が出るような状況ではない」とコメント。

 腫れが引けば大丈夫。
 三澤トレーナーからもゴーサインが出ている。
 無茶しているわけではないようです。

 更に三澤トレーナーは、東京スポーツ紙上に出ていた「即手術」の報道もブログで否定している。
 東スポの記事はこちらで。
棚橋弘至のヒザが武藤化!?変形性膝関節症及び外側半月板断裂の疑いで長期欠場の危機 [ カクトウログ ]
棚橋弘至、ヒザは重傷 限界点 [ 多重ロマンチック ]

 三澤トレーナーのブログはこちら。
 タイトルは「とんちんかんな東スポの記事」。
とんちんかんな東スポ記事 [ 三澤トレーナーのボディヒート日記 ]
 今日東京スポー一面を見てびっくり!
 棚橋選手の記事はコメントとりの際に知っていたのだが、聞いていなかったのは違う記者の書いた「記者の目」
 まったくとんちんかん過ぎる。
 「通常なら即手術」という症状にもかかわらず、本人の意志で試合を続けていたのだろう。~ノアのように第三者の目に強制力をもたせることが効果的な方法ではないか。
 なんてことが書かれている。
 手術するかしないか、保存療法でいくためにはどうしたら良いか。
 ドクターや専門家、経験者、いろいろな意見を聞き、データーや状況、様々なことを加味しながら慎重に選択をする。
 ましてや前回のケガの時に即手術なんて診断もくだされていないし、試合に耐えうるよう慎重にリハビリからトレーニンを開始した。
 現に即手術の必要だった逆側の半月板はすぐに手術をしている。
 それを何も知らずして、「試合を続けていたのだろう~」といういいかげんな記事。

 引用は一部です。全文、必ず確認を。
 問題となっている発言は林リングドクターのもの。違う見解があるということかもしれないが、一番近くで見ているのは三澤トレーナー。

 ブログの後半では「第三者の目に強制力を」の部分にも触れ、「トレーナーの許可がなければ試合はできない」「新日本プロレスは先駆者」としている。

 昨年6月の三沢光晴さん事故直後、馳浩議員の呼びかけで新日本・全日本・ノアの首脳陣が自民党本部に集まったことがありました。そのとき三澤トレーナーは、新日本の健康管理について「1999年からデータをとっている」と説明している。
新日本プロレス・三澤トレーナーは過去の負傷内容をデータ化していた [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]  
 ケガが減っていることをデータで示した。
 コンディション管理については進んでいると考えていいでしょう。

 もちろん、これで安心はできない。対策が万全であってもケガはする。
 棚橋選手の膝も100%には遠い。通常の人に比べれば歩行などで膝にかかる負担は大きいでしょう。
 東スポには三澤トレーナーの発言として「(膝は)武藤さんのようになりつつある」との話も出ている。
 手術をして良くなるならばしてほしい。

 素人目に見ても、ハイフライ・フローは膝が厳しそう。
 トレーナーや医者の判断で試合のスタイル、使う技まで変えられるのかどうか。


 「無茶をしてリングに上がることはない」ということは今回の件で分かりました。
 20日の内藤戦のファイトが注目がされます。


 で、プロレスラー・ライセンスはどうなったの。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「新日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 新日本プロレス  2010-03-20
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
リアルジャパンプロレスで初代タイガーと天龍源一郎が激闘 / 3月16日~19日までの主な試合結果
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 ちょっと紹介してない試合結果が溜まったので一気に紹介。
 日付が古いものから先に。

主な試合結果


<3月16日(火)>
● みちのくプロレス/秋田・大館市民体育館
2010年3月16日 [ みちのくプロレスオフィシャルサイト ]
風香が快勝、サスケと初タッグ/みちのく [ nikkansports.com ]
 大会名は「風香引退記念大館特別大会」。風香はこれがみちのく初参戦。
 相変わらず女子との対戦を頑なに拒むサスケさんの意向で、「男vs男・女vs女」しか組まれないことに(それが普通なのだが)。

<3月17日(水)>
● K-DOJO/東京・新木場1stRING
3月17日(水)CLUB-K SHINKIBA結果速報 [ 日刊 KAIENTAI DOJO ]
3月17日(水)CLUB-K SHINKIBA出来事 [ 日刊 KAIENTAI DOJO ]
K-DOJO新木場~オメガの逆襲 [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
 火野裕士&稲松三郎がバラモン兄弟に勝利、タッグ王座を取り戻す。ややハードコアマッチに否定的な火野も最後は山盛りのイスへデスバレーボム。訂正:フォールをとったのは稲松選手でした。
 引退を控えた十嶋くにおがGENTAROと一騎打ち。試合後、
 谷嵜なおきも参戦。マリーンズマスクは千葉外ということでビジター用ユニフォームで登場。

● 健介オフィス/埼玉・健介オフィス道場
☆3月17日ホームタウンマッチ試合結果☆ [ 健介オフィス-KENSUKE OFFICE ]
 高梨将弘参戦。

● アイスリボン/埼玉・アイスリボン道場
【試合結果】17日わらび道場マッチ [ アイスリボン:OFFICIAL SITE ]
 真琴と柴雷姉妹がチーム結成。

<3月18日(木)>
● リアルジャパン/後楽園ホール
龍虎一騎打ち――初代タイガーが天龍に劇勝 金曜8時の興奮再び 藤波と長州が「名勝負数え歌」 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
やっぱり天龍は凄い! [ maikai ]
 初代タイガーに敗れた天龍源一郎はこんなコメントを出した。
 「オレの完敗だよ。今のキックとチキンウィングで、オレのプロレス界での立ち位置をおまえが見つけてくれたよ。ありがとう」
 ベテラン同士の戦いから見えた“立ち位置”とは何か。
 チョップを食らいまくったタイガーの胸は・・・画像。かなりの激闘だったようです。
 小佐野記者も熱いブログ記事をupしています。
 長州力とタッグを組んだGサスケはもちろんランディ・コスチューム、アレクサンダー大塚のタイトルに挑戦した佐藤光留はメイド姿で登場。

● ノア/静岡・キラメッセぬまづ
3/18(木) 19:00~静岡 / キラメッセぬまづ [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 吉江豊と志賀賢太郎が一騎打ち。

● 全日本プロレス/青森産業会館
『HOLD OUT TOUR 2010』青森・青森産業会館 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
 小島聡と浜亮太がメインの6人タッグで激突。

● NEO/千葉県・南房総市丸山体育館
試合結果 [ NEO女子プロレス社長のブログ ]
 第2試合で「ミスター・ブッタマンvsつぼ原人vs松本浩代」。

<3月19日(金)>
● 新日本プロレス/茨城・水戸市民体育館
3/19(金) 18:30 茨城・水戸市民体育館 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
 内藤哲也&高橋裕二郎のIWGPタッグ王者コンビが、中西学&ストロングマンに敗れる。

● パッションレッド興行/新木場1stRING
Rayが師匠戦を最後に休業へ/PR興行 [ nikkansports.com ]
風香が赤い情熱を見せた/PR興行 [ nikkansports.com ]
 高橋奈苗らのパッションレッドが自主興行。メインでは夏樹☆たいようが中川ともかに勝利、ハイスピード王座防衛。
 風香も出場。これで残す派引退試合のみとなった。
 この日でRay選手がプロレス活動を休業。

● ジュエルス/東京・新宿FACE
HIROKOが赤野にリベンジ、打倒サイボーグ宣言攻めた長野美香、一本ならずもプロレスラー市井に勝利! [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 セミの「長野美香vs市井舞」、3-0で長野が判定勝ち。
 HIROKAがストライクフォース参戦経験のある赤野仁美に勝利。打倒・サイボーグを宣言。これは実現してほしい。ちなみにHIROKA選手のマイクは「今日はジュエルスに“ご来店”いただいてありがとうございました」で始まってる。

<海外>
● WWE/NXT
3/16放送分NXT試合結果簡易速報 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
 ヒーススレーターが3連勝。ダニエル・ブライアンはグレート・カリと対戦。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2010-03-20
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 426 | 427 | 428 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY