プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 417 | 418 | 419 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
5月30日にもハッスル・後楽園ホール大会開催予定~石井館長がZERO1・靖国大会観戦
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 今日のZERO1・靖国大会、坂田亘と山口代表が来場しました。

坂田亘

坂田亘の生き様を見せる

 休憩前に坂田“ハッスル”亘が登場。
坂田が靖国神社でハッスル再始動をPR!さらに越中の4・30後楽園大会参戦が決定! [ ハッスル オフィシャル ウェブサイト ]
 坂田選手の登場に観客は拍手半分、ブーイング半分。
 意外と暖かめの反応だったのは意外。一般層の観客が多い靖国だからでしょうね。

 坂田選手は越中詩郎に参戦を呼びかけOKをもらった。
 ゼロワンとの繋がりも深そう。選手の確保はなんとかなるのか。

 バックステージで行われた山口代表会見から。
 内容をまとめると。
山口代表会見
  • 「一部では、雲隠れしたとか、行方不明になっているという噂ものぼりましたけど、決してそんなことはなく、もちろん選手の一部に未払いがあったり、債権者の方々に未払いがあったりというのは事実なのですが、ひとつひとつ頭を下げてご理解をいただきながら、ハッスルの再興に向けて…」
  • 会社としての体力がつくまでは「ハッスルエンターテイエメント」ではなく「ハッスル制作委員会」がイベントを行う。
  • 正式発表ではないが、5月(5.30)にも後楽園ホールを押さえている。
  • 今後のハッスルの方向性は「今までの完全ファンタジー路線ではなく、坂田亘の生き様を表現していく舞台になると思います」。
  • 4.30はハッスルが存続していけるかどうかファンにジャッジメントしてもらいたいと思っている。ファン参加型のカラーをより濃くしたい(投票でも行うのか?)。

  • 坂田「今日を持って、僕の口からはネガティブな話題は出したくないですね。前の会見でも言ったように、イベントを打つことによってご迷惑をおかけした方々にお詫びを申し上げながら、みんなで上にあがっていきたいので、今後、僕の口からは極力発言しませんし、ファンのみなさんもいい加減聞き飽きていると思うので、やっぱり楽しく前向きなハッスルを見ていただきたい」

 2ヶ月連続で後楽園ホールとは驚きました。いや、後楽園がよく貸した。

 「坂田亘の生き様」がテーマ…もう過去のハッスルとは別物。
 越中詩郎が参戦しても「ケツオヤジ」はおそらく見られない。
 大半の人が「無謀」と考える中でやり抜いちゃおうという気持ちは大したものです。
 奇跡的に面白い興行となる可能性はどのぐらいあるのか。

石井館長が靖国来場

 今日のZERO1、大物が観戦していた。
Twitter / FOS中村祥之: K1石井館長にもご来場頂きました。また色々とご意見を ...
 K1石井館長にもご来場頂きました。また色々とご意見をお聞きさせて頂きます。Wrestle-1の再開をお願いしてみようかな。
 石井館長がハッスルポーズをやってたら凄いなぁ。
 IGFに続いてのプロレス観戦になりましたが・・・本気でW-1復活考えていたりして。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ハッスル」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ハッスル  2010-04-12
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ジェラルド・ゴルドーの凄み変わらず~ZERO1・靖国大会満員盛況
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 今年一番の暖かさ…というか暑さによって、最高のお花見日和となった今日、ZERO1は毎年恒例の靖国大会を開催。
 久々にジェラルド・ゴルドーが来日した。

ZERO1

崔領二はしゃべりすぎ

佐藤が川田から世界ヘビー級王座を奪取
5.5後楽園で大谷とタイトル戦へ [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]

■4.11 ZERO1/東京・靖国神社相撲場 (観衆・未発表)

▼第3試合 30分1本勝負
 ジェラルド・ゴルドー、○崔領二(12分33秒 シドマス→片)曙、●澤宗紀

 リングに立っているだけで緊張感が押し寄せる。
 動き出しても、正拳突きのスピードに驚かされる。
 久々の来日で衰えているのでは…との心配もあったが、凄みは消えていなかった。
 あの突きの威力からして、毎日の鍛錬は怠っていないようだ。
 Wikipediaによれば今年で51歳。まだまだできそう。

 胴着を脱いだ瞬間の野太い歓声が耳から離れない。

 試合後のコメントを週プロモバイルから。
ゴルドー「アケボノは相撲でも横綱になったが、極真をやっても十分チャンピオンになれるぐらいの素晴らしい選手。なんで彼は空手をやらないのだろう。それぐらい身体能力がずば抜けた選手」
 単に相手を褒めるのではないところがいいですね。
 このあと崔領二が続けるのだが。
崔「(ゴルドーは)相撲の大ファン。曙選手がやっていた時代の相撲が大好きなんで。じつは今日、誰よりも曙選手と闘うことを楽しみにしていたんで。久しぶりに子供心に帰ったような嬉しい気持ちだと試合前から言っていました」
 確かに前夜出演したサムライTV「Sアリーナ」でも「相撲が好きだ」とは言っていた。
 でも、あれですよ、この崔選手のコメントは余計だと思います。
 せっかくの幻想が薄れていく。本人が言うならまだしもねぇ。

 かつて、プロレスデビュー前の邪道・外道・デルフィンをオランダに招聘し、相撲をとらせたこともあるゴルドーですから、ホントに相撲は好きなんだろうけど。

 曙とのシングルは見てみたいが…。

画像

 幾つか画像を貼っておく。
ZERO1

 胴着を脱いだゴルドー。

ZERO1ZERO1
ZERO1ZERO1

 相撲場を縦横無尽。

ZERO1

 この画像の右上を拡大。

ZERO1

 靖国神社の神主さん?が見ていた。
 笑っている人もいるが、難しい顔してる人もw

ZERO1

 メインで佐藤耕平が川田利明に勝利、王座奪取。
 今日の内容では今後厳しいか。

ZERO1

 相撲場内の桜はほとんど散っていた。

ZERO1

 会場の外に出ると、もの凄い桜吹雪! まさに吹雪!
 全身桜まみれになってしまった。
 カメラで撮ってみたが、桃色のスカイフィッシュにしか見えない。


 なお、今日のニュースクリップは休みです。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ゼロワン」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ゼロワン  2010-04-12
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
4.11 ZERO1/靖国大会、速報まとめ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
※この記事は7つの速報記事を1つにまとめたものです。
間違いがあれば訂正してあります。

ZERO1


速報開始します。

めちゃくちゃ暑い。
相撲場はリニューアル、正面に大きな建物。
リング上の屋根も新しくなってる。
桜は相撲場の外は咲いてる。中はうっすら。
大会前にちびっこプロレス教室。
二人組の女性歌手が歌披露。

開会の儀式。今年は松明がないみたい。
国家斉唱。

大谷挨拶。大・大谷コール。
「プロレスが何か分かりました。プロレスとは、観客に元気を与えることです」
和太鼓で大会スタート。

あまりに天気よすぎで携帯の画面が見づらい。

▼第1試合 30分1本勝負
柿沼謙太、高西翔太、斎藤謙 vs 小幡優作、彰人、杉浦透

若手らしくパチパチしばきあい。
名古屋組も負けてない。エルボー、張り手合戦で打ち勝つ場面も。
彰人が捕まるも、そのあときっちりやり返す。
杉浦は見事なドロップキックで沸かす。
最後は連携で上回ったZERO1軍勝利。

○柿沼(12分28秒 ジャーマン)●杉浦

名古屋の選手はぜんぜん見劣りしなかった。


▼第2試合 奉納インターナショナルタッグマッチ 30分1本勝負
スティーブ・コリノ、`オージーカウボーイ‘ハートリージャクソン vs KAMIKAZE、金村キンタロー

コリノにブーイング。
外国人組は客を煽りながら攻撃。
客席に雪崩れ込み乱闘。

KAMIKAZEがしつこくコブラツイストを連発。
決まる度、お客さん大拍手。
ヒールに徹する外国人組、最後は大技一発。

○ハートリー(16分20秒 パイルドライバー→体)●KAMIKAZE

 試合後、攻撃続ける外国人組に柿沼が入って乱闘。


▼第3試合 世界のプロレス シリーズ 相撲vs空手 30分1本勝負
曙、澤 宗紀 vs ジェラルド・ゴルドー、崔領二

ゴルドー入場に「おおお」と、これまでと違う歓声。
ゴルドーは胴着姿。

崔vs澤でスタート。
3分ほどで曙vsゴルドー。
リングインしたゴルドーはまず「押忍」。
ゴルドーは正拳突きを胸に連打。強烈!
曙も突っ張りのような張り手?でやり返す。
ゴルドーは膝に容赦ないローキック。
緊張感ある。
澤vs崔も激しくやりあう。
またゴルドーvs曙。
正拳突き連打。
曙がやり返すとゴルドーは胴着を脱ぐ。
コーナーに詰めてゴルドーがラッシュ。
曙がダウンすると、ゴルドーは四方に押忍。
そこへ後ろから曙が体当たり。

このあと初めての澤vsゴルドー!
澤がいきなりシャイニング放つも空振り。
ゴルドーの厳しい打撃食らう。

崔に澤が卍を決めると、ゴルドーが澤に凄いハイキック。続けて曙にも打撃。
場外に吹っ飛んだ曙がダウンするなか、崔がフィニッシュ。

○崔(12分33秒 シドマス→エビ)●澤

フィニッシュの瞬間、ゴルドーは控えコーナーで微動だにせず。
やや最後はあっさりも、ゴルドーの凄みは変わらず。

▼第4試合 エニィウェアフォール マッチ 30分1本勝負
日高郁人、藤田ミノル、菅原拓也 vs フジタJrハヤト、佐藤恵、佐藤秀

相撲場どこでもフォール可能。
サブレフェリーに大日本・李日韓。

佐藤兄弟はバケツで持ってきた液体をヒシャクですくって客席にばらまく。
試合の半分は場外戦。
イス・売店売り物・コミ箱とあらゆるものが凶器に。
会場後ろの鉄でできた櫓のようなものによじ登り大暴れ。
あれは登っちゃいけないんじゃないかなぁ。

場外戦、佐藤兄弟が肩車の合体ロボ技見せると、日高&藤田も元祖合体ロボ披露。
フジタが便所上の狭い屋根部分でスリーパー食らい軽く失神。
下に落とすかと思ったが未遂に終わる。
リングに戻れば速いジュニアらしい展開。
しかし残り時間がない。
ドローかと思われたがしっかり藤田が丸め込む。

○藤田(28分0秒 首固め?)●佐藤秀

客席ぐちゃぐちゃ。

坂田亘登場

休憩前、坂田ハッスル亘るがリングで挨拶。
ブーイングと歓声半分。
ハッスルポーズ。
意外と観客の反応よかった。靖国だからかな。

そのあと芸人がやったダーは凄まじく寒かった。

▼第5試合 『アメトーーク』タッグ出陣! 30分1本勝負
大谷晋二郎、越中詩郎 vs 田中将斗、関本大介

酔っぱらいが増えてきたこの時間、大谷&越中は最適。
序盤は越中の尻ネタを中心に進む。
大谷の顔面ウォッシュはイッキのかけ声状態。
終盤、田中がラリアット→眉山→スライディングDとラッシュもカウント2。
大谷はケサギリチョップ、水面蹴り、スープレックス連打と繋げスパイラルボムでフィニッシュ。

○大谷(17分5秒 スパイラルボム→エビ)●田中

試合後、坂田が現れ越中をハッスルに誘う。
越中「4月30日、出陣だな!」
参戦決定のようです。

▼第6試合=メ 世界ヘビー級選手権 60分1本勝負
川田利明(c) vs 佐藤耕平

開始1分でローキック合戦。
早くも両者脚を引きずる。
耕平が足関節でリード。
5分経過。
耕平が顔面へ挑発のステップキック。
怒った川田が打撃ラッシュ。
耕平はバッタリ倒れダウンカウント入る。
なんとか立ち上がるも動きは止まる。
川田は逆片エビ、ニーリフト、顔面蹴り。
耕平も単発で返すがすぐダウン。

10分経過。
耕平がカウンターのニーリフトから逆襲。
ミドルキック、パイルドライバー、裏投げ。
続けてのジャーマン狙いは川田が反転してのハイキックでカット。
ラリアット、パワーボム。カウント2。
川田がバズソーキック。カウント2。
耕平がケサギリチョップで逆襲。
更に橋本真也風のミドルキック。
更にジャーマン。しかし川田はカウント1でキックアウト。
耕平は膝蹴りを挟み、高角度のジャーマンへ。
カウント3。

○耕平(15分22秒 ジャーマン・スープレックス・ホールド)●川田

佐藤耕平が王座奪取。
フィニッシュの瞬間は盛上がったがあとは…。
試合後、両者は握手。川田は手を挙げ称える。
大谷が次の挑戦者に名乗り。
田中将斗もアピール。
耕平がいつものガラガラ声で「誰でもかかってこい。俺がチャンピオンだ」とマイク。
「桜の花は散ってしまっても俺がZERO1に花を咲かせます」
「長々とマイクしても半分ぐらいしか伝わらないでしょう」(笑)
3・2・1、ゼロワンの説明をするが、聞き取れないので意味がない(笑)
それでも耕平を中心に3・2・1、ゼロワンで締め。
5月の後楽園で「耕平vs大谷」のタイトルマッチ決定。


メインはイマイチでしたが、やっぱり靖国プロレスは雰囲気いい。
来年もぜひ開催を。
速報終了です。

参考:■ ZERO1「大和信州ちから祭り」 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ゼロワン」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ゼロワン  2010-04-11
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
チカラプロ「キング・オブ・トリオス」にカレーマンが参戦 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1


● チカラプロ「キング・オブ・トリオス」にカレーマンが参戦
キング・オブ・トリオス2010にカレーマン参戦 [ MANHATTAN DROP ]
 6人タッグトーナメントにカレーマン参戦! おそらく本物。これはサプライズ。
 パートナーはアイスクリームコンビ。カロリー高いぜ!
 ぜひともカレーマンには日本の団体へも参戦して欲しい。カレーと言えば・・・(バルチック・カレーではない)。

● KO-Dタッグ王座選手権開催~STYLE-E次回大会カード決定
STYLE-E次回大会全カード決定 [ 情報クレクレ掲示板 | ブラックアイ2 ]
■進め青春!~新木場への航海録~
 4月17日(土)西調布格闘技アリーナ 18:30開場/19:00開始
 全席自由3000円(当日は500円増)/高校生以下無料
【全対戦カード】
▼第5試合:“来るか!?大航海時代~新王者新たなる船出”
 竹田誠志&佐々木大輔 VS 高梨岩兵衛&安部捨丸
▼第4試合:CMLL認定KO-Dタッグ選手権
 高木三四郎&澤宗紀(王者組) VS 柴田正人&末吉利啓(挑戦者組)
▼第3試合 “Road to MINORU~ミノルと言う名の幻想~”
 田村和宏 VS CHAN・MINORU
▼第2試合 “事業拡大!~西調布MINORU組合結成~”
 藤田MINORU&アミーゴMINORU VS 高尾蒼馬&平田一喜
▼第1試合 “我が名を大家慶次郎!~傾奇獅子、一からの出直し”
 大家慶次郎&趙雲'骨'子龍&猿飛恭介 VS 山田太郎&鎌田大輔&吉野達彦
 高木&澤が西調布格闘技アリーナに登場。やっぱりエニウェアな展開になるのか?

● ヨシ・タツにとってのショーン・マイケルズ
ショーン・マイケルズ [WWEスーパースターYoshi Tatsu公式ブログ~Sanctuary~ | スポーツナビ+ ]
 毎試合後、必ずアドバイスをもらっていた。

● 健介・北斗が一日署長
北斗・健介が一日署長 春の交通安全運動 三郷 [ 埼玉WEB ]
 2人は無事故、無違反の優良ドライバーでゴールド免許保持者。

● プロ野球で「M字開脚」パフォーマンスに報復の死球、乱闘に
喜びのM字開脚に報復!?死球&乱闘騒ぎ [野球ニュース : nikkansports.com ]
 千葉ロッテの神戸選手がホームラン打ったあと、ベンチ前でM字開脚。
 これに怒ったのか、次の打席では3連続内角に攻められ死球。乱闘騒ぎに。
 下品だったから怒った? そんな線引きあったのか。



 下品というよりハシャギスギだね(笑)。本人は反省しているそうです。
 インリン様を球場に連れてくれば、もっと盛り上げることができるのに…と考えてしまうのはプロレスバカの悪い癖。


主な試合結果

<4月10日(土)>
● ノア/後楽園ホール
健介が秋山を倒し白星スタートヨネと川田は30分時間切れ引き分け [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 ミソギの大会と言われる後楽園、2100人・超満員。
 公式戦:○健介vs●秋山、△川田vs△ヨネ。川田vsヨネにはブーイングも起こってしまったとか。
 丸藤は潮崎の腕を極めレフェリーストップ勝ち。

● 全日本プロレス/滋賀・長浜市民体育館
『GAORA SPECIAL 2010チャンピオン・カーニバル』滋賀 長浜市民体育館 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
星取表 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
 公式戦:○諏訪魔vs●ケア、○河野vs●小島、○鈴木vs●真田。
 これにて公式戦終了。
 明日の準決勝のカードは
『GAORA SPECIAL 2010チャンピオン・カーニバル』東京 JCBホール 【最終戦】 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
 諏訪魔vs鈴木みのる
 船木誠勝vs河野真幸
 船木vs鈴木、もしくは諏訪魔vs船木の再戦なるか。
 なお、明日の大会にはNOSAWA論外選手が出場するようです。

<4月9日(金)>
● 仙女/宮城・ZeppSendai
センダイガールズプロレスリング 公式サイト
初の姉妹対決、チサコがフォール勝ち/プロレス [ ファイト - SANSPO.COM ]
センダイガールズ戦場トーナメント1回戦~準決勝で里村対高橋決定! [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
 トーナメント1回戦・2回戦が行われる。里村明衣子はアジャコングに体重判定勝ち。
 5月9日に行われる準決勝は「田村vs水波」「里村vs奈苗」。


主なニュース・その2

● ふる里プロレス
焼け跡に復興のゴング 博多川端商店街で5月プロレス 久留米出身レスラー「つぼ原人」 [ 西日本新聞 ]
ふる里プロレス・博多川端商店街復興イベント [ ふる里プロレス 活動記録 ]

5月15日 くるめ『ふる里プロレス』対戦カード [ ふる里プロレス~あなた仕様のプロレスをオーダーメイドしませんか?~ ]
 5月15日には久留米でも大会開催。
 メインは「稔&あけぼの仮面&アレクサンダー大塚VSディック東郷&日高郁人&マッチョ☆パンプ」。そのほか、新崎人生、柴雷姉妹も参加。

● プロレスエキスポ
世界に拡散する地下プロレス…ネパール、香港で繰り広げられた“世界地下行脚”を追う!(3) [ リアルライブ - 格闘技 ]

● 吉田秀彦
吉田、実業団の監督で柔道界復帰…先月認可「パーク24」 [ スポーツ報知 ]


なんとなくプロレスっぽいニュース

柔道女子78キロ超級 北京金メダリストが薬物陽性 [ asahi.com(朝日新聞社) ]

岡部まり、民主から出馬を来週にも発表 [ スポーツ報知 ]
 ナイトスクープはどうするんだ~!


雑記

 明日はZERO1・靖国大会を観戦予定。
 会場から簡単に速報します。
 時間が無くて告知記事書けない。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2010-04-11
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
K-163キロ級トーナメント出場決定、ファイヤー原田が気になる
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 K-1の新階級63キロのトーナメントがいよいよ開催決定。
 谷川さん曰く「日本人最激戦区」、誰が飛び出してくる選手は現れるかどうか。

ゴング前から注目

K-1MAX63キロ級開幕、5月2日1stラウンド出場選手決定 [ スポーツナビ ]
■K-1 WORLD MAX 2010 -63kg Japan Tournament 1st Round
5月2日(日)東京・JCBホール 開場16:00 開始17:00

【決定対戦カード】

<-63kg Japan Tournament 1stRound 3分3R延長1R>
※以下10試合

上松大輔(日本/チームドラゴン/ISKA世界ライト級王者)
vs チョン・ジェヒ(韓国/プサン テサン・ジム/韓国ムエタイジュニアライト級王者)

石川直生(日本/青春塾/第2代全日本キックボクシング連盟スーパー・フェザー級王者)
 vs 渡辺理想(日本/極真会館/第24回全日本ウェイト制中量級準優勝)

“狂拳”竹内裕二(日本/菅原道場/WMAF世界スーパー・フェザー級王者、MA日本スーパー・フェザー級王者)
 vs 裕樹(日本/リアルディール/初代RISE60キロ級王者)

久保優太(日本/アンリミテッドジム/Krushライト級GP2009準優勝、元WPMO世界スーパー・フェザー級王者、元NJKFフェザー級王者)
 vs DJ.taiki(日本/フリー)

山本真弘(日本/藤原ジム/第22代全日本キックボクシング連盟フェザー級王者、IKUSA-U60GP優勝、全日本キックボクシング連盟Kick Returnトーナメント優勝、Krushライト級GP2009優勝)
 vs 大和哲也(日本/大和ジム/元NJKFライト級王者、WMCインターコンチネンタルライト級王者、WBCムエタイルール日本ライト級王者)

尾崎圭司(日本/チームドラゴン/K-1MAX2007日本トーナメント第3位、RISE DoAトーナメント2006王者)
 vs 小宮山工介(日本/北斗会館/2007年KAMINARIMON CLIMAX 60キロ級優勝、RISING ROOKIES CUP 60キロ級優勝)

大石駿介(日本/OISHI GYM/J-NETWORKスーパー・ライト級1位)
 vs ト部功也(日本/チームドラゴン/K-1甲子園2008準優勝)

才賀紀左衛門(日本/大誠塾)
 vs ファイヤー原田(日本/J-NETWORKライト級2位、2003年全日本新空手K-2軽中量級王者)

卜部弘嵩(日本/チームドラゴン/2007年全日本新空手K-2軽中量級王者)
vs 谷山俊樹(日本/谷山ジム)

嶋田翔太(日本/島田塾/K-1甲子園2009準優勝、K-1甲子園2008第3位、新空手K-2トーナメント軽中量級優勝)
 vs 麻原将平(日本/シルバーアックス/2008年RISE KAMINARIMON 60キロトーナメント優勝)

<スーパーファイト K-1ルール 3分3R延長1R 70キロ契約>
城戸康裕(日本/谷山ジム)
 vs ヴァヒド・ロシャニ(イラン/大誠塾)

 1回戦として10試合が行われ、勝利を最低条件に試合内容、ファンからの声も考慮に入れながら、7月のワンデートーナメント出場8選手が選考される。
 勝っても2名は脱落してしまう。

 そんななか、個人的に注目しているのがファイヤー原田選手。
 まぁ、この記事自体、彼を紹介したいだけのために書いているわけですが(笑)、ひじょうにマジメで個性の強い人。
 キックはまったく詳しくない私ですが、サムライTV「キックの惑星」で特集され一目でファンに。
 そちらの動画を見ていただくのが一番速い。



 選手兼ジムの会長。



 一度見たら忘れられないキャラですが、動画の中でも語られる通り本当はかなり真面目な方なんでしょう。
 戦績は・・・。
ファイヤー原田 [ Wikipedia ]
 26戦12勝11敗3分(6KO)。
 1つしか勝ち越していない。
原田、大舞台でもファイヤー劇場全開だ [ デイリースポーツonline ]
 Jネットワークライト級2位ながら、他団体の王者が居並ぶ中に名を連ねた原田は「ここに立てるような実績がある選手ではありません。自分よりもっとすごかったり強い選手がいるので、自分が活躍して結果を出すことでどんどん広まってくれれば」と、顔を真っ赤にしながら早口でスピーチ。初のメジャーリングとなるが「大舞台はうれしいが、会場が小さくても大きくてもやることは少しも変わらない」と、ファイヤー劇場を繰り広げることを約束した。

 対メジャーで新たな枠を始めるならば、強さだけでないプラスアルファを持っている選手を加えておきたい。
 単なるイロモノかどうかは試合を見て判断を。

 ただ・・・これまた個人的ではありますが、対戦相手の才賀紀左衛門選手も、少しプロレスと関係してるんですよねぇ。
K-1・才賀紀左衛門とDDT・飯伏幸太が漫画で共演 / ニュースクリップ [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]
 才賀選手はDDTの飯伏幸太選手と交流がある。
 漫画で共演、その後に対談も行っている。
 飯伏選手がプロレス入り前に所属していた空手道場の後輩にあたります。
 こうなると才賀選手も応援したくなってしまうが・・・。

K-1

 うーん・・・。

 ところで、この大会はTV中継決まっているのだろうか?

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「K-1」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: K-1  2010-04-11
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 417 | 418 | 419 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY