プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 216 | 217 | 218 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
5年前、ドン底状態で行われた「棚橋弘至vsGバーナード」ドキュメント風動画~ベルト奪取の棚橋に笑顔はなかった
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 毎週金曜8時更新、新日本プロレスの「NJPW GREATEST MOMENTS」、今週の動画は大変、力の入ったもの。

アナ「今後の新日本プロレスをどうしたいですか?」

7.18決戦目前!! “5年前”の棚橋vsバーナードin札幌!! IWGP王座決定トーナメント動画を緊急アップ!! [ 新日本プロレス ]
 ブロック・レスナーがIWGPのベルトを持ったまま直前でドタキャン。
 新日本プロレスどん底時代に行われた一戦です。
 最近、プロレスが好きになった方は信じられないかもしれませんが、一時の新日本は崩壊寸前、ファンも離れ、嘲笑のネタを提供するズンドコ団体だった時代があるんです。
 あそこからよく持ち直したもんです。
 「今の新日本プロレスは昔と違いすぎる」と言う意見もありますが、そうおっしゃる方は、この暗黒時代から復活するまでの道のりを無視してる場合が多いんですよね。

 ドキュメントタッチに編集されています。ぜひ見てください。


 棚橋の試合後マイクが「愛してまーす!」の原形とも言われています。

 ベルト奪取の喜びというより、お先真っ暗な団体を背負わされてしまった“重さ”から途方に暮れているようにすら見える。
 「今後の新日本プロレスをどうしたいですか?」と聞かれたあとの長い長い沈黙。

 真駒内大会は明日。

NEW JAPAN SOUL 2011 [ 新日本プロレス ]
■7月18日(月)15:00~
 北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
<主なカード>
 ▼IWGPヘビー級選手権:棚橋弘至(王者) vs ジャイアント・バーナード
 ▼IWGPインターコンチネンタル選手権:MVP(王者)vs 矢野通
 ▼スペシャルシングルマッチ:小島聡vs鈴木みのる
 ▼シングルマッチ:永田裕志vsヒデオ・サイトー
 ▼6人タッグマッチ:プリンス・デヴィット&田口 隆祐&KUSHIDA
vs 飯伏幸太&ケニー・オメガ&佐々木大輔

 バーナードにとっても、あの試合は大きかったはず。
 棚橋が王者としてG1出場なるかも懸かる。

 PPVも。
【明日放送!!】棚橋vsバーナード!!小島vs鈴木!! 7月18日札幌大会をスカパー!でPPV完全生中継!! [ 新日本プロレス ]  

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「新日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 新日本プロレス  2011-07-17
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
7.16 DREAM・有明C大会、速報まとめ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 この記事は9つの速報記事を1つにまとめたものです。試合結果は正しいものに書きかえてあります。



速報開始 

 会場到着。
 有明コロシアムで格闘技の大会を見るのは久しぶり。
 駅周り、会場前にはかなり人がいる。
 ロビーの売店も長蛇の列。
 中に入る。冷房涼しい〜。
 ステージはなし。ニ角にビジョン。
 その下がステージかな?
 南側中断にも大きめビジョン。
 座席は四面、最上段までほとんど使用。
 今のところ入りは6割ぐらい(最終的に6~7割か)
 でも入口からの人はまだ途切れない。
 17時開始…遅れてるが毎回のこと。

オープニング

 10分以上遅れてルール説明開始。
 ヌルヌル禁止のアナウンスにまだ拍手起きるのは驚いた。
 レフェリー島田のコールに大ブーイング。
 DREAM好きな人が集まってる。
 オープニングV。
 「2011年は、どんな年として記憶されるだろう」。

 全選手入場式。
 短い花道(とくにセットはなし)に選手が並ぶ。
 上3試合の選手は客席に登場。
 所、今成が人気。
 盛り上がりはあります。

▼第1試合:ライト級ワンマッチ
光岡映二 vs ブルーノ・カルバーリョ

 選手はビジョン下?の扉から入り階段を下り花道通ってリングへ。
 映像がVJ風イメージ映像じゃなくて入場する選手を映し続けている。

 1R。
 組みにくる光岡をカルバーリョが立ったままフロントチョークで捕まえる。
 光岡がテイクダウン、上からパスガード狙う。
 一度マウント奪取するもすぐガードに戻る。
 5分経過。
 カルバーリョのヒザ蹴りがボディに。
 続けてフロントチョーク。
 光岡は外して足関節狙い。
 2R。
 カルバーリョは膝蹴りがいい。
 カルバーリョがフロントチョーク極めるも、光岡は足を刈って倒し、すぐ脱出。
 光岡がグラウンドで上になり攻める。
 3分経過。
 光岡がインサイドガードからパウンド。
 そのままゴング。

○光岡(判定 3−0)●カルバーリョ

▼第2試合:DREAMウェルター級(79キロ)ワンマッチ
マリウス・ザロムスキー vs 石川英司

 桜井マッハの欠場でグラバカの石川が急遽出場。
 DREAMウェルター級王者に挑む。

 1R。
 ザロムスキーが細かいパンチで攻める。
 グラウンド、石川がしつこくタックルでテイクダウンも、ザロムスキーはすぐ上をとり、強烈なパウンド連打。
 なんとか石川立ち上がる。観客拍手。
 猪木アリ状態からザロムスキーがバック宙フットスタンプ!
 石川は顔?から出血。
 それでも積極的に前へ出る石川にザロムスキーはカウンターのパンチ。
 石川はダウンぎみに倒れるもすぐ組み付く。
 7分経過。
 ザロムスキーがハイキック。
 腕でガードした石川は両手上げアピール。
 ザロムスキーはハイキック狙いながら構えは両手ブラリのノーガード。
 ザロムスキーが飛び膝蹴り!
 それでも石川粘る。

 2R。
 石川が何度かテイクダウン狙うも決まらず。
 3分経過。
 タックル潰したザロムスキーが上からパウンド連打。
 更にこの日2発目のバック宙フットスタンプ!
 ザロムスキーが強烈なパウンド連打。
 ここでゴング。
 ストップかとも思ったがラウンド終了。
 ジャッジを待つ間、ザロムスキーは何度もバック転披露。
 7〜8回はやったか。

○ザロムスキー(判定 3−0)●石川

 イイ試合!
 石川も前に出続けた。

▼第3試合:DREAMライトヘビー級ワンマッチ
水野竜也 vs トレヴァー・プラングリー

 昨年、ブレイクも大晦日はアリスターに完敗した水野、ストライクフォースで活躍するプラングリーと対戦。
 プラングリーは裸絞めによる一本勝ちが多い。

 1R。
 スタンドの打撃の攻防中心。
 プラングリーのパンチが単発でヒット。
 水野は組み付いてコーナー押し込むもテイクダウンまで行かず。
 スタンド。
 水野の膝蹴りがカウンターでボディにヒット!
 プラングリー吹っ飛びダウン!
 追い撃ちで水野がパウンド連打、ストップ!

○水野(1R4分41秒 TKO)●プラングリー

 水野激勝!
 リング駆けずり回り喜び爆発!

▼第4試合:バンタム級日本トーナメント 3位決定戦
藤原敬典 vs 大沢ケンジ

 トーナメントで今成に健闘した2人による3位決定戦。
 ZSTを主戦場とする藤原に海外・WECで活躍の大沢。

 この試合から煽りV流れる。
 藤原はヒョウ?か何かのマスクを株って入場。
 1R。
 グラウンド、大沢が巧に脚で脚をロックしながら上に乗り徐々に上半身を攻める。
 大沢が肩固めへ。
 藤原なんとか脱出。
 5分経過。
 大沢がテイクダウン。
 また脚を脚でロックしながら肩固め狙い。
 極めきれずブレイク。
 また大沢が片足を掴みテイクダウン。
 大沢がマウント。
 肩固め狙い→マウントに戻しマウントパンチ。
 ここでラウンド終了ゴング。

 2R。
 大沢が片足掴みテイクダウン。
 グラウンドで上から攻めるが早めにレフェリーはブレイク。
 藤原が打撃で前に出るも大沢はまたもテイクダウン。
 スタンドに戻る。大沢は組み付きにいく。藤原も倒されまいと粘るがテイクダウンされてしまう。
 大沢ペースのまま試合終了。

○大沢(判定 3−0)●藤原

 大沢が完封。
 休憩。

▼第5試合:DREAMライト級ワンマッチ
川尻達也 vs ドリュー・フィケット

 ストライクフォースでギルバート・メレンデスに完敗してしまった川尻達也の再起戦。
 対戦相手のフィケットはレスリングがバックボーンでUFC経験もある。
 勝っても負けても一本決着が多い。

 1R。
 ややフィケットの方が大きく見える。
 川尻がロープに押し込むと、フィケットは正面から立ったまま川尻に乗っかる。
 しかし川尻はすぐテイクダウン。
 位置を移動しながらパウンド連打。
 常に上のポジションから確実に鉄槌を浴びせていく。
 マウントも奪取。
 パウンド連打。
 ストップ!

○川尻(1R4分41秒 TKO)●フィケット

 川尻、各コーナーに上がり勝利アピール。
 川尻マイク「メレンデスに負けちゃったけど、こんなに沢山のお客さんが来てくれたら辞められないでしょ。俺にはもっとデッカイ夢があるから」
 危なげなく勝利。

▼第6試合DREAMライトヘビー級タイトルマッチ
ゲガール・ムサシ(王者) vs 泉浩

 DREAMでは敵無しのムサシに、SRCを中心に4連勝中の泉が挑む。
 泉のコーチ・安生洋二に秘策はあるか?

 泉は北島三郎の「祭」で入場。巨大なウチワを持った応援団と共に登場。
 1R。
 泉が先にパンチを放つ。
 泉、パンチ・ローキックと積極的に前へ。
 泉がパンチをフェイントにタックルもムサシはがっちり受け止めテイクダウン許さない。
 ムサシのジャブがヒット。
 ジャブなのに強烈。客席ざわめく。
 泉がマウスピース吐き出し交換(ブレイク)。
 泉、やや下がりだす。
 ムサシの右ストレートがヒット!
 吹っ飛ぶ泉にムサシが追い撃ちのパウンド。
 泉は粘って立ち上がりロープの間に頭出してパンチを避けようとする。
 しかしムサシのパンチは全く止まらない。
 バタフライのように背後から両の拳を振り回しパンチの雨。
 泉はダウンしないが…タオル投入。

○ムサシ(1R3分29秒 TKO)●泉

 ムサシ強い!
 粘った泉にも観客は拍手。

▼第7試合バンタム級日本トーナメント 決勝戦
所英男 vs 今成正和

 待望の対戦がついに実現。
 究極のグラップリングマッチが見られるか?

 煽りV。
 「10年物語」。
 1R。
 いきなり今成が飛びついた?
 所はそれを弾き飛ばす。上に乗ってパウンド連打。
 しかし今成の関節技を警戒したか離れる。
 今成が飛び蹴り→所がカウンターでパンチ→倒れた今成が下から十字狙い。
 所のパンチがヒット→今成がダウン(フェイント?)→今成が組みにいく→所は離れれる。
 スタンドに戻る。
 なかなか間合いが詰まらない。
 5分経過。
 今成が豪快なジャンピングキック。
 所のセコンドが「楽しんで」と声かけてる。
 今成が何度か捕まえにいくが逃げられる。
 所のジャブが幾つかヒット。
 7分経過。
 今成が正面からしがみつくことに成功!
 コーナー際で所がインサイドガードのグラウンド。
 独特な足の絡め方から今成が時折、三角狙い。
 所は細かいパウンド放ってるか?
 このままラウンド終了。
 所がグラウンドをかなり警戒してる。

 2R。
 ゴングと同時に所が飛び膝?
 かわして今成も飛び蹴り。
 今成がノーガードからパンチでグイグイ前へ出る。
 パンチを餌に今成が引き込んでグラウンド!
 所が強烈なパウンド。
 スタンドに戻り、所の右ストレートがヒット。
 更に所の右フックに今成は尻餅。
 しかし所は追わない。
 今成が引き込んでグラウンドへ。
 所、脱出。
 3分経過。
 所のパンチに合わせ今成が引き込みグラウンドへ。
 今成が体を反転!
 足関へ!!!!
 足首を極めにいく!
 残り1分!
 場内悲鳴。
 所は四つん這いになり逃げようとする。
 なかなか外れない!
 これが足関十段!
 所…脱出!立ち上がる!
 もう一度、今成が寝技に持ち込むが…時間がない!
 試合終了!

○所(判定 3−0)●今成

 判定後、所と今成はなにやら話している。
 所が優勝。今成も世界大会出場。
 今成はマイクで「今日は完敗でしたが世界大会で頑張る」。
 所は「世界大会の決勝でもう一度今成さんと戦いたい」
 いや最後は興奮した。

▼第8試合:DREAMフェザー級タイトルマッチ
高谷裕之(王者) vs 宮田和幸

 DREAMのアウトサイダー・高谷に、本家?アウトサイダーの総帥・前田日明の指導を受ける宮田が挑む。
 宮田が予告する殺人ジャーマンは出るのか?
 この試合はタイトルマッチなので3ラウンド。
 1R10分、2R5分、3R5分。

 1R。
 高谷、いきなりパンチをラッシュ。
 宮田が脇を刺して組みにいくも高谷は倒れない。五輪レスラー相手にたいしたもの。。
 高谷がパンチで前へ。
 ヒットしたか倒れた宮田へパウンド一発!
 宮田がガードポジションで防御。
 宮田がインサイドガードでパウンド放つ。
 5分経過。
 宮田がタックルで倒すと速攻でマウント奪取。
 逃げようとする高谷のバックに周りジャーマン狙い! しかし不発。
 宮田がバックとっただけで観客大歓声。
 7分経過。
 打撃では高谷がペース握ってる。
 組んでも高谷は粘って倒れない。
 両者とも会場に大応援団が来ていてめちゃくちゃ歓声が上がり盛り上がる。

 2R。
 高谷が打撃で優位に。
 残り1分で宮田がパンチくぐりタックルにいくも、高谷は倒れずスタンドを保つ。
 高谷のパンチが何発かヒットして2R終了。

 3R。
 よく見ると高谷の顔も腫れているようだ。
 宮田はカポエラのような片手をマットにつきながらのハイキックを披露。
 相変わらず高谷がパンチで前へ出る。
 宮田は組みついてボディへ膝蹴り。
 宮田が強引に投げたのを高谷が潰しパウンド連打したところで試合終了。

○高谷(判定 2−1)●宮田

 宮田への1票には「ええー」の声。
 高谷のマイクで締め。

 なかなか面白い試合が多かった!
 皆、積極的なファイトを見せていた。
 危機感みたいなの感じたなぁ。
 所vs今成はドラマがあったプロレス的にも語れるぞ。

 速報終了です。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「DREAM」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: DREAM  2011-07-16
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
【速報します】本日はDREAM・有明コロシアム大会を会場から速報します
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 観戦します。会場から携帯で簡単に速報を。
 DREAMは久しぶりだ…。

FIGHT FOR JAPAN『DREAM JAPAN GP FINAL ~2011バンタム級日本トーナメント決勝戦~』 [ DREAM OFFICIAL WEBSITE ]
■「DREAM JAPAN GP FINAL-2011バンタム級日本トーナメント決勝戦-」
 7月16日(土)東京・有明コロシアム 開場16:00 開始17:00
▼第8試合:DREAMフェザー級タイトルマッチ
 高谷裕之(王者) vs 宮田和幸
▼第7試合バンタム級日本トーナメント 決勝戦
 所英男 vs 今成正和
▼第6試合DREAMライトヘビー級タイトルマッチ
 ゲガール・ムサシ(王者) vs 泉浩
▼第5試合:DREAMライト級ワンマッチ
 川尻達也 vs ドリュー・フィケット
▼第4試合:バンタム級日本トーナメント 3位決定戦
 藤原敬典 vs 大沢ケンジ
▼第3試合:DREAMライトヘビー級ワンマッチ
 水野竜也 vs トレヴァー・プラングリー
▼第2試合:DREAMウェルター級(79キロ)ワンマッチ
 マリウス・ザロムスキー vs 石川英司
▼第1試合:ライト級ワンマッチ
 光岡映二 vs ブルーノ・カルバーリョ

 直前でのカード変更もありましたが、現状を考えれば良いカードが並んでると思います。
 
 所英男vs今成正和が楽しみ。HERO!を中心に表街道を歩いてきた所と、その実力は誰しもが認めながらもDREAMでチャンスを掴み切れていない今成。
 ここに来てようやくクロス。
 単純に噛み合いそうな試合内容も相当楽しみ。


 メインはDREAMのアウトサイダーに前田日明の刺客が挑むって感じか(笑)。

 大会は17時から。
 PPV生中継もあります。
「DREAM JAPAN GP~2011バンタム級日本トーナメント~決勝戦」7.16有明コロシアム大会放送情報

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「DREAM」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: DREAM  2011-07-16
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
須藤元気の「WORLD ORDER」がマイクロソフト社イベントでダンス披露~1万人以上が大歓声 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 須藤元気の「WORLD ORDER」がマイクロソフト社イベントでダンス披露
元格闘家・須藤元気のダンスユニット、 MS 社の大規模イベントに招待される [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]
須藤元気率いる「World Order」がLAでパフォーマンスを披露 1万人が大歓声 [ 戦うヒト速報 ]
 須藤元気率いるパフォーマンス集団「WORLD ORDER」が、アメリカ・ロサンゼルスのステイプルズセンターで開催されたIT業界の世界的イベント「Worldwide Partner Conference 2011 」(WPC)初日のオープニングアクトを務め、見事なダンスで、約1万4,000人の観衆を沸かせた。
 Youtubeの動画が世界的に大人気。私も大好きです!理屈抜きにカッコイイ。
 こちらが↓イベントの動画。


● 7/9 CZW「New Heights」レポート
CZW “New Heights” (1/2) [ MANHATTAN DROP ]
CZW “New Heights” (2/2) [ MANHATTAN DROP ]
 サミ・キャラハンvsネクロ・ブッチャー、ダニー・ハボックvsMASADAなど行われた大会の詳しいレポート。

● 「AIB」主催の女子プロレス興行開催
ディアナと外国人勢が参戦/AIB9・4新木場 [ 子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
AIB主催大会『真夏のHappy Hour!!』
◆9月4日(日)東京・新木場1st RING(12:00)
◇出場予定選手
 ディアナ所属選手、アジャ・コング、アンドレアル・マザー、ジェイミー・D
◇内容
 女子プロレス、清水勝利氏(行政改革専門家・前川崎市議会議員)による「緊急討論これでいいのかニッポン!!」、懐かしの歌謡how、ものまねshow
 えっ、何コレ…。

● 欠場中のブロック・レスナーはカナダで農作業をして過ごしている
ダナ・ホワイトがブロック・レスナーの近況についてコメント/クリス・ライトルが政界転身か etc. [ MMA IRONMAN ]
 ダナ・ホワイトのコメント。
「私は彼のマネージャーと話をした。彼がどれだけ順調に回復してるか聞きたいか? 彼はカナダの農場にいる。彼はカナダに大きな農場を持っている。そこで彼は基本的に農作業をして過ごしている。自ら隔離された世界に入った。そこには電話も何もない。彼は誰とも話をしていない」
 あのレスナーが…。
 大腸の病気が再発したという話だったが…。

● 本日(7.16)はDREAM!
DREAM真夏の3大王座戦 高谷、所、泉らが意気込み=前日会見 直前欠場、無念の桜井マッハが早期の復活を誓う [ スポーツナビ ]
 観戦予定です!

★そのほか注目記事★

もしかしてあの人プロレスファン? 「隠れプロレスファン」度をチェックする99の質問 [ Be Wise Be Happy Pouch [ポーチ] ]
 前に「女子向けプロレス会話術」をupしたサイト。シリーズ化してほしい~。

2011年上半期 最も活躍したUFCファイターは? ナンバー1はライトヘビー級王者のジョン・ジョーンズ [ スポーツナビ ]
 納得。
P4Pへの道程、ジョーンズがランペイジと初防衛戦=UFC135 [ スポーツナビ ]
 ジョーンズは9月24日(現地時間)にランペイジ・ジャクソンと注目の一戦。

主な試合結果

<7月15日(金)>
● 新日本プロレス / 北海道・室蘭市体育館
NEW JAPAN SOUL 2011 [ 新日本プロレス ]
 棚橋、またも前哨戦でバーナードに敗れる(フォール負けはパートナー)。
 試合後、バーナードはカメラマンからビデオカメラを奪い、悔しがる棚橋を接写して挑発。これに対して棚橋がIWGPヘビー級ベルトを掲げると、バーナードは“棚橋ポーズ”でやり返した。
 この映像はどこで見られるのだろう。
 そして本日も行ってみよー!今日のヒデオくーん!
 サイトー「今日はさ、雨降ってましたよね? 雨宿りしてたのね。本当はすべり台で遊びたかったのに。ブランコとか。あれ? お城作ってさ、ホントは遊ぶんだったのにね。あれ? なんで雨降っちゃったの? なんで? なんで雨降っちゃったの?」
 新たな人格が!!!

ニュース・その2

● 新日本プロレス
君のツイートがパンフに掲載!! Twitter で『G1 CLIMAXI』応援メッセージを大募集 [ 新日本プロレス ]

● アイスリボン
【対戦カード】16日わらび道場マッチ [ 女子プロレス-アイスリボン-official site ]
 真琴が復帰して、つくしと対戦。

● ワールド女子プロレス・ディアナ
佐藤綾子が結婚を発表 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]

● 蝶野正洋
日本代表・栗原、蝶野にプロレス転向志願 [ デイリースポーツonline ]
 栗原あゆみではない。

● ROH
ROH NEWS 第1回TVテーピングでのROH世界タッグ王座戦が決定 [ DAYS OF HONOR~ROH NEWS & RESULTS ]
 WGTTvsキングス・オブ・レスリング。

なんとなくプロレスっぽいニュース

宮尾さん長男、父譲りのポーズしっかり継 [ 日テレNEWS24 ]
 息子さんはIGFで実況アナとして活動中。

【画像あり】レディー・ガガさん、シドニーで生卵を投げられるも神回避 [ 暇人\(^o^)/速報 ]
 運動神経いいんだ。

X元メンバーTAIJI、サイパンにて拘留中に自傷行為でICUへ [ ナタリー ]
 実はこの話題、若干プロレスと繋がりが…。
沢田泰司(TAIJI)のオフィシャルブログ 【PLAYERS FUTURE】  powered by プレイヤーズ: MA スタジオ
 TAIJIさんブログの一番新しい記事が、全日本プロレス・サイパン興行のDVD制作の様子。
 今回の件とは関係ないと思いますが…。しかし、何かちょっと変。試合中に曲を入れるとか、普通のプロレスDVDじゃ考えられない。だいたいサイパン興行のDVDなんて売れるわけが…。
 まずはTAIJIさんの回復を祈ります。

プロ格番組情報

<7月16日(土)>
 ■17時:PPV:★生中継★DREAM JAPAN GP FINAL
 ■22時:サムライ:Sアリーナ(ゲスト:マスクド・スーパースター、「ワールドアリーナ」)
 ■23時:サムライ:新日本プロレス~ベスト・オブ・ザ・スーパーJr優勝への飛翔

<7月17日(日)>
 ■15時:PPV:★生中継★ドラゴンゲート~神戸ワールド記念ホール(望月×ハルク)
 ■18時30分:スカイA:J-GIRLSキックボクシング~7.10新宿FACE
 ■22時:サムライ:Sアリーナ(週刊女子プロレス)
 ■23時:サムライ:NEW JAPAN LINE(ゲスト:永田裕志)
 ■24時:サムライ:全女クラシックス(井上京子×北斗晶)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2011-07-16
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
大会中に地震発生も選手・観客に動揺ほとんどなし~7.15 スマッシュ・後楽園ホールは超満員札止め
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 相変わらずスマッシュは話題が多い。後楽園ホール大会を間単にまとめ。

バトル・ニュース|試合速報・結果|天龍が逆水平やグーパンチを打てば、藤原は一本足頭突きやコブラクローでやり合う!エッジ式スピアーで新生・真琴をアピール!

聖地・後楽園に“神”VENEY降臨

ミックスドタッグマッチで藤原組が天龍組に快勝 日米女子技巧派対決はセリーナが中川に勝利 [ スポーツナビ ]
天龍が逆水平やグーパンチを打てば、藤原は一本足頭突きやコブラクローでやり合う!エッジ式スピアーで新生・真琴をアピール! [ バトル・ニュース ]
『SMASH.19』TAJIRIによる大会総括 [ EVENT RESULT ]
 メインの6人タッグ「天龍&TAJIRI&朱里vs藤原&FUNAKI&華名」、それぞれが味を出しまくった末にFUNAKIがスクールボーイでTAJIRIをフォール。天龍は華名にチョップ&グーパンチ。
 噂の「神」VENENOは普通にイイ選手だったようです。ダイビング・セントーンで木藤に勝利。

 また、午後9時頃に栃木を震源に関東地方で地震が発生。
栃木南部で震度5弱、東京でも震度4 [ MBS毎日放送の動画ニュースサイト - ]
バトル・ニュース
 煽りVの最中に会場内でも十分揺れを感じる地震が発生したが、観客が騒ぎ出すほどのものではなくそのまま進行。リング上に天龍や藤原が揃った頃には観客も歓声をあげていた。

 試合後のコメントによると、入場直前だった選手は集中していたためか、ほとんど気がつかなかったそうです。
 ちなみに、後楽園ホールは震度5で興行中止となります。今回、都内は震度4でした。お隣の東京ドームでは試合が一時中断されました。

 そのほかの情報をまとめて。
  • 次回、8.11後楽園ホール大会に藤波辰爾(ドラディション)、宮本裕向(666)参戦。藤波はMentalloとシングル。
  • 8.11後楽園ホール、決定カード:トーナメント2回戦・スターバックvs天龍。
  • 中川ともかはセリーナに敗れるも、相変わらずTAJIRIは「エディゲレロのような感じ」「ミス・パーフェクト」とベタ褒め。
  • 栗原あゆみが本部席で観戦(紹介などはなかったようです)。TAJIRIは「あの子が出てきたら、またあの子も満足感を得られるような空間を絶対に体感させてあげる」。
  • 矢郷良明の四コマ漫画が電子書籍で発売に。
  • Rayがマスクを脱がされ反則勝ち。素顔は見えず。
  • 真琴はエッジ式スピアーで都宮ちいに3分59秒で勝利。
  • 百田光雄、第1試合で勝利。
  • 王座決定トーナメントはフィンランドのFCFでも行われ、その様子がビジョンで流れる。
 会場は1500人・超満員札止めの発表。
 毎回、思うのですが「このカードで満員か!」と驚かされます。営業力もあるんだろうけど、興行の魅力が伝わりつつあるということだろうか。
 他の団体ではできないことをやっていると思います。

YO-HEI「人としての裏切りがないように日々生活していきたいと思います」

 そして、第2試合のワールドトライアウトには YO-HEY選手が登場。
 かなりイイ動きを見せ、試合後すぐにAKIRAが「合格」を宣言。

 試合後のコメント。
EVENT RESULT
■第2試合
【AKIRAのコメント】
 あいつ随分闘ったと思うんだよ、お客さんや世間の目とね。でも、俺は今の判断しかないから。いまの試合、それと将来性。それを考えたら面白いよね。一個、技で残念なモノがあったけど、そこから崩れることなくフォローできたし。若いにしてはかなりの上手さ。あとは何よりもあいつが長けているのは技どうのこうのよりもエモーショナル。そこを出せる、そこにこだわって試合しているヤツはそうそういないから。こいつを手放すわけにはいかないと思いました。
 だから、将来性を考えていというのもあるけれど、俺とFUNAKIさんとTAJIRIさんにも、そしてSMASHにも決して泥を塗ることがないように。

【YO-HEYのコメント】
そうですね、正直、AKIRAさんには試合後に合格というありがたい言葉をいただきましたけど、自分では全然何もできてないし、まだ不合格のつもりで、次回チャンスをいただいたんですけど、次回出場できるときは今日以上のモノが出せるようにトレーニングして、次に繋げたいと思います。
(SMASHに泥を塗るなという注文があったが?)ごもっともですね。確かに自分のモットーでもあるんですけど、プロレスラーとしては当たり前ですけど、一人の人間としてSMASHに参戦させていただけるということで、人としての裏切りがないように日々生活していきたいと思います。悔しいッスね。まあ、これで終わりじゃないんで、ここで落ち込んでいても何も始まらないんで、しっかり前を見て、次回に繋げられる日々を送っていきたいと思います。

 結局、YO-HEY選手の過去を明かすようなことはありませんでした。
 自分が「事前にファンへ伝えておいたほうがいい」と思ったのは、プロレス関係以外のマスコミが取り上げて騒ぎ立てることを恐れたからです。そうなった時に変なショックをファンに与えてしまいそうで。
 ただ、復帰に反対なわけではありません。一度の失敗で全て切って捨てるようなことはしたくない。自分が同じ立場になたったら、ということも考えます。
 世間と戦ってきたことすらも糧にして、プロレスラーとして生き抜く覚悟をこれから見せてください。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「WNC・スマッシュ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: WNC・スマッシュ  2011-07-16
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 216 | 217 | 218 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY