プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 151 | 152 | 153 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
NHK朝の連続ドラマ出演決定・川崎亜沙美の試合動画(vs紫雷美央) / 動画クリップ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 動画を幾つか集めました。

● NHK朝の連続ドラマ出演決定・川崎亜沙美の試合動画
川崎亜沙美vs紫雷美央『YouTubeでよみがえる至高の名勝負コレクション 燃えろ!NEO女子プロレス』 [ NEO女子プロレスDVD最新情報 ]
※参考記事:■  川崎亜沙美がNHK朝の連続ドラマ「カーネーション」に出演~新山千春、安田美沙子と三姉妹役 / NC | ブラックアイ2

 期間限定の公開です。
 正直、これからの選手。プロレス続けるつもりはあるのでしょうか?

● 元気ですか!! 長島☆自演乙☆雄一郎 vs 菊野克紀、煽りV

 この動画見るだけで試合への印象変わる。

● 元気ですか!!ヒョードルvs石井慧、煽りV

 プーチンも登場。

● JWP・米山香織引退試合会見

 「引退したくないでしょ?」と指摘され、ハッキリ否定することができない。引退試合で吹っ切ることはできるか。


● スマッシュ~朱里vs雫あき、煽りV

 朱里にとっては複雑な試合?

● 朱里チャンンネル


 スマッシュの寮に潜入。 
 女の子いると楽しそうだね…。

● 清野茂樹のプロレス入門講座「新日本プロレス篇」


 新日本プロレスとIGFの関係など分かりやすく解説。
 初心者にはホントにオススメ。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2011-12-20
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
関本大介、大晦日から6日で7大会参戦!~タイトルマッチ2つ+諏訪魔戦を含む / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 関本大介、大晦日から6日で7大会参戦!~タイトルマッチ2つ+諏訪魔戦を含む
2012元旦一部カード発表!2大タイトル開催! [ プロレスリング ゼロワン: PRO-WRESTLING ZERO1official site ]
『風林火山』で優勝した田中はドラゲー鷹木と組んで、元旦興行で大谷&植田と対戦!耕平vs.関本の世界ヘビー級も決定! [ バトル・ニュース ]
 ZERO1で元旦に「佐藤耕平(王者)vs関本大介」の世界ヘビー級選手権が決定。諏訪魔戦の前日。
 関本選手は大晦日の年越しプロレスから1月5日まで、6日間で7大会に参戦することになりそう。
■12.31 年越しプロレス / 後楽園ホール
 ▼関本大介&石川修司 vs 真霜拳號&関根龍一
■1.1 ZERO1 / 東京・後楽園ホール
 ▼世界ヘビー級選手権:佐藤耕平(王者) vs 関本大介
■1.2 全日本プロレス / 東京・後楽園ホール(12時開始)
 ▼諏訪魔 vs 関本大介
■1.2 大日本プロレス / 東京・後楽園ホール(18時30分開始)
 ▼関本大介&佐々木義人 vs 曙&浜亮太
■1.3 全日本プロレス / 東京・後楽園ホール
 ▼アジアタッグ選手権:関本大介&岡林祐二(王者) vs 曙&浜亮太
■1.4 大日本プロレス / 東京・新木場1stRING
 ▼伊東竜二&関本大介 vs 橋本和樹&大谷将司
■1.5 大日本プロレス / 広島県立産業会館・東館
 カード未定
 単に連戦なだけではなく、その内容がヒジョーに濃い…。正月なんて全く関係ないなこりゃ。

 ZERO1の元旦大会には、ドアゴンゲートから鷹木信悟が参戦。
▼世界ヘビー級選手権試合 60分1本勝負
 佐藤耕平(王者)vs関本大介(挑戦者)
▼謹賀『晋』年 大谷晋二郎デビュー20周年イヤー 記念試合Part1
 タッグマッチ 30分1本勝負
 大谷晋二郎、植田使徒vs田中将斗、鷹木信悟(ドラゴンゲート)
▼NWA世界jrヘビー級選手権試合 60分1本勝負
 クレイグ・クラシック(王者)vs菊地毅(挑戦者・餃子の王将)
▼2012年 第一試合 シングルマッチ15分1本勝負
 横山佳和vs橋本大地
               他2~3試合 予定
 菊地さんがNWAのベルトに挑戦。

● 「元気ですか!!」で桜庭&柴田vs鈴川&澤田
桜庭がIGFルールで大晦日参戦、柴田とタッグ [ スポーツナビ | 格闘技|ニュース|桜庭がIGFルールで大晦日参戦、柴田とタッグ ]
「桜庭はロートル。柴田は負け犬」
『元気ですか!! 大晦日!! 2011』澤田&鈴川vs桜庭&柴田が決定!! [ DREAM OFFICIAL WEBSITE ]

■12.31 元気ですか!! / さいたまスーパーアリーナ
▼IGFルール/IGFvsDREAM対抗戦
 澤田敦士&鈴川真一vs桜庭和志&柴田勝頼
 鈴川と澤田の仲間割れは心配ですが、ヒジョーにいいカードだと思います。
 ただ、鈴川&澤田のコメントが古くさいヒールのような感じでちょっと勿体ない。鈴川が出るなら普通じゃない試合期待しているいのだが。

● 大阪プロレス・原田&小峠がノアでGHCJrタッグ挑戦
1月22日(日)「GREAT VOYAGE 2012 in OSAKA」大阪府立体育会館大会大会にてGHCジュニアタッグ選手権開催決定! [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
■1.22 ノア / 大阪府立体育会館
▼GHCJrヘビー級タッグ選手権:鈴木鼓太郎&青木篤志(王者) vs 小峠篤司&原田大輔
 これで3つのタイトルマッチ決定。

● ドラゴンゲート・福岡国際センター、全カード
ドラゲーNEWS
~ THE FINAL GATE 2011 ~
日 時:12月25日(日) 17:00試合開始
会 場:福岡国際センター

【全対戦カード】
1)神田裕之&ウーハー・ネイション&トマホークT.T VS ドン・フジイ&超神龍&琴香
2)堀口元気&斎藤了 VS ジミー・ススム&ジミー・KAGETORA
3)サイバー・コング VS 佐々木健介(健介オフィス)
4)オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合
 《王者組》土井成樹&谷嵜なおき&Kzy VS 《挑戦者組》ドラゴン・キッド&Gamma&リッチ・スワン
5)オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合
 《王者》リコシェ VS 《挑戦者》吉野正人
6)オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ選手権試合
 《王者組》B×Bハルク&戸澤陽 VS 《挑戦者組》鷹木信悟&YAMATO
7)オープン・ザ・ドリームゲート選手権試合 
 《王者》望月成晃 VS 《挑戦者》CIMA
 他団体からの参戦は佐々木健介のみ。
 2派制となった2011年のドラゲー、メインはそ総決算。

● 藤原敏男、初代タイガーに負けじとダイブか?
63歳の挑戦は吉か凶か? 藤原敏男が決死のダイブ宣言=藤原祭り [ スポーツナビ]
GBR - ニュース - 【藤原祭り】12・22祝勝会予定の梅野に対し、森井「KOで締めるので祝勝会どころじゃなくなる」
▼スペシャルプロレスタッグマッチ 60分1本勝負
藤原敏男、初代タイガーマスク、アントニオ・小猪木 vs藤原喜明、男盛り、元気MAN
 「藤原祭り」恒例のプロレス、今年はメンバー濃い。

● アントニオ猪木、報道10分前に金正日死去知った
金正日総書記の逝去に際してのアントニオ猪木のコメント [ アントニオ猪木 IGFプロレスリング | アントニオ猪木が会長を務めるIGFプロレスリング公式サイト ]
 逝去のことはテレビの速報字幕が流れる10分くらい前に知りました。一回、危篤状態にもなったと以前も聞いていますから、こう言う事は誰でも起こりえますから、もちろん、北朝鮮の国として言えませんが、準備はしていたと思います。日本との外交面ですが、この逝去により拉致問題を優先するとか、平和問題を優先するとかは北朝鮮自体は変わらないと思います。
 何か動くのだろうか…。

● 木村響子、パンクラスで女性・柔術家と対戦
【パンクラス】1・28女子プロレスラー・木村響子の総合2戦目が決定 [ GBR 格闘技ウェブマガジン-official site ]
■1.28 パンクラス / ディファ有明
▼フェザー級(64kg契約) アテナルール 5分2R
 木村響子(坂口道場 一族) vs 佐藤瑞穂(頂柔術)※初参戦
相手は総合戦績11戦6勝5敗。連勝なるか?

● 甲田哲也氏、アイスリボン情報のブログ新設
燃えろ!アイスリボン
 さくらえみさんのあとマッチメイクを担当する甲田さんがブログを開始。
 ここまでの経緯やUSTREAMでさくらえみさんが話したことがまとめられています。

そのほかの注目記事 


中西学とクリスピー・クリーム・ドーナツ [ 多重ロマンチック ]
 まだ復帰には時間かかりそう。

アントニオ猪木が送る2011年締めの“闘魂説法” 「逆に今こそチャンス。時代の知恵を使って生き残れ!」 [ スポーツナビ ]
 環状線理論の話など。

そこに愛はあるのかい?〜大日本横浜文体にみる愛のかたち [ 三田佐代子の猫耳アワー ]

楽しいデスマッチ王者 [ maikai ]
 大日本・横浜文体大会について。

KENSO イクメンと化す(5):Mrs.KENSOのビチっと!:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

内館牧子氏「プロレス界から目が離せなくなってきた」:東スポWEB-東京スポーツ新聞社


主な試合結果

<12月18日(日)>
● K-DOJO / 千葉・BlueField
12月18日(日) K-SPECIAL 千葉BlueField最終興行 ~ありがとうBlueField~結果速報 [ KAIENTAI DOJO情報ブログ - livedoor Blog(ブログ) ]
 「BlueField」最終興行。最後はロイヤルランブル。梶トマトがTAKAみちのくをやぶり優勝。

● 健介オフィス / 埼玉・健介オフィス道場
12月18日(日)ホームタウンマッチ試合結果 [ 健介オフィス-KENSUKE OFFICE - トップページ ]
 ファンの抽選でカードが決定する特別大会。
 NOSAWA論外vs佐々木健介&村上和成&宮原健斗の1-3ハンデ戦。しかも場外エスケープ禁止、ギブアップ無し、試合開始より15分はフォールカウントを取らないというプロレス史上かつてない過酷なハンデ戦。最初に結果見たときはNOSAWAの禊ぎマッチなのかと思った。

● ドラゴンゲート / 神戸サンボーホール
2011年神戸最終戦~12.18 兵庫・神戸サンボーホール~ [ ドラゲーライヴ Vol.1 ]
 今年から毎月開催となった神戸サンボー大会、今年はこれがラスト。
 「リコシェ&ウーハー・ネイション vs PAC&リッチ・スワン」が凄かったようです。外国人、揃ってきました。
 Gammaがマワシでファイト。 

● FTO / 大分・FTO闘争魂道場
プロレスリングFTO
 第1試合がボクシング、第2試合がキックボクシング(共にAPUアジア太平洋大学提供試合)。メインで3WAYのプロレス。

● OZアカデミー / 東京・新宿FACE
12/18 試合結果 [ OZアカデミーの放課後 ]
 メインの6人タッグ、永島千佳世がAKINOからフォール勝ち。輝優裕がシングルで豊田真奈美に勝利。
 アジャ・コングがタッグ王座挑戦のパートナーに加藤園子を指名。
 タッグ王座戦決定までの流れ↓
天野くんの場合 [ OZアカデミーの放課後 ]
アジャ様の場合 [ OZアカデミーの放課後 ]
■1.15 OZアカデミー / 東京・新宿FACE(12:00開始)
▼OZアカデミー認定タッグ選手権試合 30分1本勝負
 (王者)豊田真奈美&カルロス天野 vs アジャコング&加藤園子(挑戦者組


<12月17日(土)>
● STYLE-E / 東京・西調布格闘技アリーナ
STYLE‐E [ STYLE-E RESULT ]
2011年12月17日 STYLE-E 観戦記 [ ナムのジャンク領域ブログ ]
 STYLE-E初代王座決定トーナメント決勝戦は激戦の末、大家慶次郎&高梨岩兵衛が竹田誠志&佐々木大輔に勝利、タッグ王座を奪取。「獅子一色」完全復活を宣言、ユニット抗争再熱か。
 セミでもGENTAROと田村和宏が好試合。若手による大日本プロレス勢との闘いも熱く、かなり良い興行だったようです。

● 浜田プロレスフェスタ / 島根・立石見武道館
浜田プロレスフェスタ終了! [ MIKAMIの『ブログ式スク~ルボ~イ』 ]
 島根で行われた大会。メイン・カードは「TAJIRI&魁&サウザー vs スカルリーパーA-ji&上田馬之助&アズール・ドラゴン」。華名&紫雷美央も参戦。

<海外>
● WWE PPV「TLC」
WWE PPV:TLC 12/18/11 [ Wrestling Heart WWE News ]
 テーブル・ラダー・チェアを使用したハードコア系マッチが多く組まれた大会。
 ワールドヘビー級選手権、ビッグショーがマーク・ヘンリーに勝利して王座奪取!しかし試合後にヘンリーがイスへのDDTお見舞い。
 そこにダニエル・ブライアン現れマネー・イン・ザ・バンクの権利行使! あっさりビッグショーをフォール!新王者!!!
 メインはCMパンクvsアルベルト・デルリオvsミズのTLCマッチ。パンクが王座防衛。
 現在のWWE、2大王者はCMパンクとダニエル・ブライアン! 米インディー育ちがトップとなった。
 HHHvsケビン・ナッシュがラダーマッチで対戦。これはスコット・ホールの名勝負を思い出さざるを得ない…。
 ブッカーT復帰。なぜかジョン・シナ試合ナシ。ザック・ライダーがUS王座奪取。
 激動・激変のPPVとなった。


ニュース・その2

● 新日本プロレス
「クリスマス、みんなで幸せになろうぜ!」12月23日、IWGPインターコンチネンタル王座へ初挑戦する本間朋晃に、内藤哲也がエール! [ 新日本プロレス ]

● ZERO1
風林火山 六本木大会 試合結果 [ プロレスリング ゼロワン: PRO-WRESTLING ZERO1official site ]

● 京太郎
元K1京太郎の相手187cm豪ボクサー - ボクシングニュース : nikkansports.com

なんとなくプロレスっぽいニュース

日本ガイシ、NAS電池事故で400億円の最終赤字へ 創業以来初 - MSN産経ニュース
 名古屋の日本ガイシホールは大丈夫か。

唐揚げにレモン汁を噴射できる装置が登場するぞ!これはレモン絞る手間が省けていいなwwww : オレ的ゲーム速報@刃


プロ格番組情報


<12月19日(月)>
■19時30分:G+:NOAH di コロッセオ(11.13大阪府立第2)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン
■23時:UST:チェリーの「さくらんぼ狩りナイト!」
■23時:サムライ:KO打撃ックス
■24時:サムライ:全女クラシックス
■24時:USTほか:公武堂TV
■24時53分:テレビ東京:UFC~もうひとつのメジャー
<12月20日(火)>
■20時:UST:水曜カレープロレス
■21時20分:FM-FIG(WEBラジオ):ムーンライトブレイク・スヨイル(出演:KENTA)
■22時:WOWOWライブ:ジ・アルティメット・ファイター
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン
■23時:サムライ:ノア~12.17神戸サンボーホール
■24時25分:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリング・クラシックス(スティング×リックルード)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2011-12-20
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「諏訪魔vs関本大介」初の一騎打ちは、1/2全日本プロレス・後楽園ホール大会で決定~いきなり2012年ベストバウトか?
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 昨日の大日本プロレス・横浜文化体育館大会の結果を受けて、本日、全日本プロレスが会見を行いました。
 1.2、1・3の全カ-ド発表。また大日本プロレス参戦も発表。
 大日本絡みのカードのみ書き出します。

「40 th Anniversary Year 新春シャイニング・シリーズ」1月2日後楽園ホール大会&3日後楽園ホール大会全対戦カードが決定!! [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
2012年1月2日(月・祝)大日本プロレス・後楽園大会にSMOP、征矢学参戦のお知らせ!! [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
■1/2 全日本プロレス・後楽園ホール(12時開始)
▼諏訪魔 vs 関本大介
▼曙&浜亮太 vs 岡林裕二&橋本和樹
※新春恒例のバトルロイヤルも開催

■1/2 大日本プロレス・後楽園ホール(18時30分開始)
▼関本大介&佐々木義人 vs 曙&浜亮太
▼岡林裕二 vs 征矢学

■1/3 全日本プロレス・後楽園ホール(12時開始)
▼アジアタッグ選手権:関本大介&岡林裕二(王者) vs 曙&浜亮太

 諏訪魔vs関本は全日本の後楽園!
 チケット早めに押さえた方がいいかも!

 そのほか大きなニュースでは、以下のカ-ドが決定。

■12/31 元気ですか!!
▼桜庭和志&柴田勝頼 vs 鈴川真一&澤田敦士

 なんと桜庭&柴田が師弟タッグ結成。
 タッグの方がMMAファンも割り切りやすいかもしれません。これは楽しみなカード。

 詳細は各サイトで。

※追記
1.2後楽園で諏訪魔vs関本、1.3後楽園でアジアタッグ開催~諏訪魔、浜、関本、岡林会見 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「全日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 全日本プロレス  2011-12-19
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
DDT・アイスリリボン勢参戦の韓国遠征、現地ニュース映像~中澤マイケルとスコット・ノートンが2ショット / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● DDT・アイスリリボン勢参戦の韓国遠征、現地ニュース映像~中澤マイケルとスコット・ノートンが2ショット
 DDTからHARASHIMA・中澤マイケル、アイスリボンから成宮真希、長野ドラミが韓国WWAの大会に参戦。
 この大会は大木金太郎記念体育館オープンに併せて行われたもの。
“頭突き王”大木金太郎記念体育館、17日にオープン…プロレス大会も | Joongang Ilbo | 中央日報
 その体育館オープン&プロレスの様子が紹介されているニュース動画がこちら。
'박치기왕 김일' 되살아나다! : 네이트 뉴스
 会場超満員! そして映像の最後、中澤マイケルがドラゴンスープレックスで頭から真っ逆さまに落とされてる。
 この大会にはスコット・ノートンが参戦。
Twitter / @MichaelNakazawa: スコットノートンさんと乾杯。日本への愛を語ってくださ ...
 中澤マイケルと2ショット。

● WWEネットワーク PV
 来年4月1日(レッスルマニアと同じ日)に開局するWWE専門のTV局。その紹介動画。

 幾つかのPPV、NXT・スーパースターズなどの番組が見られる。果たして成功するか? そして日本の放送の影響は?

● USTREAM「さくらえみの部屋」アーカイブ集
 アイスリボン退団を発表した さくら さん、連日UST放送中。
 幾つかアーカイブ紹介。
さくらえみの部屋、11/12/15 が 23:43 JST にライブ
 ↑佐藤光留選手ゲスト。
さくらえみの部屋 2011/12/16 12:15
さくらえみの部屋、11/12/16 が 21:56 JST にライブ
 ↑新井宏記者ゲスト。いろいろ質問に答えています。
さくらえみの部屋 2011/12/17 15:48
 ↑甲田哲也さんゲスト。
さくらえみの部屋 2011/12/17 15:59
さくらえみの部屋 2011/12/17 16:18
 ↑熱唱。
 ホントは全部聞いてまとめとかやるべきなんですが…。
 取りあえず、「まず最初に藤本つかさ選手へ退団を告げた」というのは間違いで、特別に選手を選ぶようなことはしていない、順序に意味はないそうです。

● 失踪中だった野口大輔レフェリー、見つかる?
Twitter / @dojyo_matsumoto: そういえば、野口大輔さん無事に見つかったらしい。某格 ...
 そういえば、野口大輔さん無事に見つかったらしい。某格闘技関係者情報。心配してたから、とりあえず良かった。
 元DEEP王者・松本晃市郎さんのツイートから。
 ちょっとこれ以外に情報が見当たらないので、どこかで公式にアナウンスしていただければ…。無事なら本当に良かった。

そのほかの注目記事 


人気番組「お願いランキング」、おねがいレッドがプロレスデビュー [ 多重ロマンチック ]
 まずは(?)ゲームでデビュー。 

ドン・フライ最新試合動画 [ MMA IRONMAN ]
 2年2ヶ月ぶりのMMAマッチ。

アイスリボン 区切りに向かう場の集中力 [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]

ある日の出来事 [ WWEスーパースターYoshi Tatsu公式ブログ~Sanctuary~ | スポーツナビ+ ]
 バックステージで「福留って知ってる?」と声をかけられたヨシ・タツ、自慢げに話し出すが…。


主な試合結果

<12月18日(日)>
● 大阪プロレス / 大阪・IMPホール
12月18日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
 天王山2011トーナメント最終日。
 準決勝:○空牙vs●ジグソー、○原田大輔vs●秀吉。
 決勝戦:○原田vs●秀吉。足の負傷を超えて原田が優勝!2試合で35分以上闘った。
 丸藤正道が参戦。くいしんぼう仮面&えべっさんとタッグ、お笑いワールドに放り込まれた。

● ZERO1 / 東京・ベルサール六本木
 週プロ・モバイルから。
 風林火山タッグリーグ戦、優勝は田中将斗&フジタJrハヤト。

● ノア / 大阪・IMPホール
NOAHful Gift in OSAKA 2011 [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 セミで高山善廣と佐野巧真が一騎打ち。このカード、昔キングダムで見たなぁ。
 大阪プロレスの原田大輔、青木篤志からフォール勝ち。昼の天王山優勝に続き貴重な勝利。

● 新日本プロレス / 埼玉・くすのきホール
2011/12/18(日) 16:00 埼玉・くすのきホール  [ 新日本プロレス ]
 メインの棚橋&タイガーvs鈴木&タイチ、鈴木のサポートでタイチがタイガーからフォール勝ち。
 鈴木「まだ手探りだな。俺はこの新日本によ、棚橋とやるために来んだ。よそで、俺がやってる時に、コイツ倒したら、こんだけ強いって言われて、こんだけみんなの支持を集めてる、そういうヤツに興味が湧いて、『棚橋と闘いたい』と思って新日本に来たんだ。やっとその思いが、(1/4)東京ドームで結ばれるんだ。俺の中で眠ってたストロングスタイル、俺の中に潜んでる闘魂、全部出てきてるぞ、今。もうグダグダよ、言葉のやり取りなんて、どうでもいいんだ。“強い者が勝つ”、それがストロングスタイルだ。な? 棚橋、オマエに挑戦じゃない。世の中を渡り歩いてきた、日本中の、いや世界中の、プロレスのリング、トップで渡り歩いてきた俺に、挑戦してこい! 相手になってやる」

 またもケイオスに襲われたキャプテン・ニュージャパン、テンコジが助ける。
サイトー「誰だね? お! 君、また会ったね。また今のヤツらも悪いヤツらか?」
週刊プロレス湯沢記者「またCHAOSです」
サイトー「君、詳しいね」
湯沢記者「記者ですから」
サイトー「今日から、君を情報屋にさせてあげよう。もっと私の知らないことを、もっと君、調べて教えたまえ! 絶対許さんぞ!」
東京スポーツ岡本記者「最後に助けに来てくれた人のことは?」
サイトー「あれは誰だ?」
湯沢記者「天山、小島。略して“テンコジ”です」
サイトー「アイツらはどうなんだ?」
湯沢記者「あの人たちは、正義の味方だと思います」
サイトー「そうか、CHAOSは悪いヤツらなんだな?! 許さないぞ!」
 永田さんが助けに来る日はいつか…。

<海外>
● ストライクフォース
ストライクフォース激動の一年はメレンデス防衛で結尾 [ MMAPLANET ]
 HIROKO、なんと16秒でクリスチャン・サイボーグにKO負け…。
 ギルバート・メレンデス、ゲガール・ムサシ共に判定勝ち。


ニュース・その2

● 真夜中のハーリー&レイス
番組一覧:ラジオ日本深夜の特別区(火曜日)真夜中のハーリー&レイス|ラジオ日本 AM1422kHz
12月20日(火)の挑戦者は
 サイモン・ケリー猪木さん (IGF)

 今年大晦日、さいたまスーパーアリーナで開催される「元気ですか!!大晦日!!2011」を特集するほか、この一年のIGFの振り返り、そしてサイモン・ケリー猪木さんでしか語れない「猪木家」についても迫ってみたいと思います!!


なんとなくプロレスっぽいニュース


2011-2012 年末年始テレビ・ラジオ特別番組リスト - NAVER まとめ
 これは便利! プロ格版も作ろうかなぁ…。

2011年、業界内評判の高かったお笑い番組トップ3は - 日刊サイゾー
 1位は「クイズ☆タレント名鑑」。


プロ格番組情報

<12月19日(月)>
■19時30分:G+:NOAH di コロッセオ(11.13大阪府立第2)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:ドラゴンキッド)
■23時:UST:チェリーの「さくらんぼ狩りナイト!」
■23時:サムライ:KO打撃ックス
■24時:サムライ:全女クラシックス
■24時:USTほか:公武堂TV
■24時53分:テレビ東京:UFC~もうひとつのメジャー
<12月20日(火)>
■18時15分:GAORA:★生中継★ドラゴンゲート~後楽園ホール
■21時:ニコ生:『元気ですか!! 大晦日!! 2011』 大決起集会!あおりVナイト!!
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン
■23時:G+;劇闘!? 西口プロレス・2
■23時:サムライ:インディーサミット~12.3米・フィラデルフィア
■午前3時:ラジオ日本:真夜中のハーリー&レイス(ゲスト:サイモン猪木)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2011-12-19
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「諏訪魔vs関本大介」ついに一騎打ち!!!正月の全日本・大日本どちらかの後楽園で対戦か
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 12月18日横浜文化体育館、大日本プロレスの年内最後のビッグマッチが終了。私もニアライブで後半を確認。かなり盛り上がったようです。
 そんな中でもセミで行われたアジアタッグ戦、関本大介&岡林祐二vs諏訪魔&征矢匠が対抗戦モードの激戦に。
 相変わらず肉体と肉体をぶつけ合う壮絶な攻防を見せていたのが諏訪魔と関本。
 そして試合後、いよいよ「一騎打ち」の言葉が飛び出した。

関本&岡林

2012年1月2日、昼か夜か?

スポーツナビ | 格闘技|ニュース|関本組がアジアタッグ防衛 正月に諏訪魔と一騎打ちへ=大日本
■12.18 大日本プロレス / 神奈川・横浜文化体育館
▼セミ アジアタッグ選手権
 関本大介、○岡林祐二(22分49秒 ゴーレム・スプラッシュ→片)諏訪魔、●征矢匠
 ※王者・関本&岡林がV1

 岡林の豪快なゴーレムスプラッシュで匠を沈め、11月の全日本「世界最強タッグ決定リーグ戦」公式戦で敗れた借りを返すも、試合後も収まらない関本と諏訪魔が激しい場外乱闘を展開。諏訪魔が「シングルでやってもいいぞ」と吠えると、関本も「インディースピリッツを教えてやる」と互いに一騎打ちを熱望したことから、来年1月2日もしくは3日の、どちらかの団体の後楽園ホール大会で、初シングル戦が組まれることが決定的となった。

 いよいよシングル! 究極の肉弾戦がついに実現!!

 但し正式発表はまだ。試合を行う団体も決まっていないという。
 正月は大日本・全日本とも後楽園ホールで興行を行う。

 全日本プロレスは既に一部カードを発表済み。
1月2日 東京・後楽園ホール [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
■1月2日 全日本プロレス / 東京・後楽園ホール(12:00)
 ▼KENSO&カズ・ハヤシ&中之上靖文 vs 大森隆男&征矢学&X
 ▼武藤敬司&アブドーラ・ザ・ブッチャー&BUSHI vs 渕正信&菊タロー&BLACK BUSHI
 ▼真田聖也&KAI&大和ヒロシ vs ダーク・オズ&ダーク・クエルボ&ケニー・オメガ

01月03日(火) [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
■1月3日 全日本プロレス / 東京・後楽園ホール(12:00)
 ▼KENSO&Aブッチャー vs 菊タロー&X
 ▼武藤敬司&大森隆男&征矢学 vs 大陽ケア&カズ・ハヤシ&渕正信
 ▼世界Jrヘビー級選手権:ケニー・オメガ(王者) vs 大和ヒロシ
 ▼世界タッグ選手権:ダーク・オズ&ダーク・クエルボ(王者) vs 真田聖也&KAI

 諏訪魔の名前はありません。
 もし全日本プロレスで実現ならば、タイトルマッチのない「1月2日」が有力と見られる。
 大日本の1.2後楽園は、ビッグマッチが終わったばかりということもありカード未発表。
スケジュール&試合結果 / 大日本プロレス
■1月2日 大日本プロレス / 東京・後楽園ホール(18:30)

 今日のアジアタッグ戦では、外敵としてのブーイングに苛立つ&楽しむように戦う諏訪魔の姿が印象的でした。
 大日本プロレスの後楽園は空気が独特。あの中で闘う諏訪魔も見てみたい…。

 「1月2日」であることは間違いなさそう。どちらの興行になっても、昼夜ハシゴで観戦する人は多いはず。こりゃムチャクチャ盛り上がりますな。
 取りあえず、この日はスケジュール空けとかなければ!
 
 苛立つことでリミッターが緩み始めるる諏訪魔、それを真正面から弾き飛ばす気満々の関本。
 言うまでもなく、この2人はレスリングもできます。ラフにも強い。
 単なる対抗戦でもなく、メジャー・インディーの枠もある。「もうメジャーもインディーも境はない」と言われる今だからこそ、やってる側には意地がある。
 イイ試合モードにはならないでしょう。
 とにかく、全プロレスファンが注目すべき一戦です。

 ハッキリ言って後楽園では小さい! 次に対戦するときは、三冠懸けて両国のメインだろ。

 カードの正式発表を待つ!

デスマッチ絶対王者敗北!アブドーラ小林新王者

 大日本・横浜大会、全体の結果はこちらで。
アブ小林が6年ぶりにデスマッチ王座返り咲き、アジアタッグ王者・関本組が諏訪魔組を返り討ち [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 ここまで6度防衛してきた伊東竜二がついに敗れる。ややフィニッシュはあっさりめながらも、試合後の小林のマイクが熱かった。
 新王者となった小林は、ベルトを肩に担ぎながらマイクを握ると、「ありがとうしか出てこねえよ。伊東、こういう機会だから真面目な話しようか。おまえ、プロレスやってて楽しいか? オレ、16年もやってると、たまに楽しめなくなるんだ。でも、お客さんが来てるんだから、もっと楽しまなきゃいけない。強いだけでも、激しいだけでもなく、お客さんを喜ばせる楽しいチャンピオンでいたい。伊東、それが今のオレの気持ちだ。おまえの気持ちも言ってみろ」と呼びかけると、伊東は「小林、いや、小林さん。負けたけど、楽しかったよ。小林、これだけは言っておく。そのベルトを持つってことは、大日本を背負っていくってことだ。小林、前にチャンピオンになったときはあっさり取られちまったけど、アブドーラ・小林らしいチャンピオン像を、そして大日魂、楽しみにしてるよ。ただ、オレもすぐそのベルトを取り返しにいくからな」とエール。
 小林は「背負ってくよ、大日本ロレス! 全でも新でも、プロレスってつくものはオレが全部背負ってやる。ストロングスタイルも、王道も、デスマッチも、ジュニアもヘビーも、何でもあるのがこのリング。このトップに立ったからには、どんどんプロレス界を楽しくしていきたい。それがオレの愛だ! 東も西も南も北も2階席も、会場に来られなかった人も愛してるよ」と叫ぶと、観客を立たせて、全員で「大日本プロレスファンの皆さん、愛してまーす!」の絶叫で締めくくった。
 バックステージの会見では、頭に刺さった剣山を自分の手で引き抜いてみせた(!)。
 こちらがその剣山。
Twitter / @345m: 結構デスマッチ見てるしデスマッチファイターの試合後も ...
 ハート型!

 宮本裕向&木高イサミが佐々木義人&忍に勝利。フィニッシュは「卍コブラツイスト」。
 真田聖也vs石川真也の試合は、真田による背中への一点集中で進むじっくりした攻防を中心。それでも丸め込み合戦で観客を沸かせ、最後は回転足折り固めで真田が勝利。試合後、石川は「楽しかった」とコメント。一方、真田は「背中がザラザラする」。前の試合の蛍光灯破片が残っていたみたい。
 観衆2383人。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2011-12-19
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 151 | 152 | 153 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY