プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 109 | 110 | 111 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
WWE“TENSAI”プロモに謎?の日本人登場~元K-DOJO・SAKAMOTO、異例のスピード1軍入りか
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 いろいろ話題のWWE・ニューカマー「TENSAI」、その登場予告PV第2弾が今週のRAWで放送されました。
 なお、この記事には若干のネタバレがあります。

正式契約から約1ヶ月でTV登場?

 まず「TENSAI(テンサイ)」という名前ですが、WWEサイトによると「LORD TENSAI(ロード・テンサイ)」が正しいリニグネームのようです。
 ブシロードのロード…ではなく、「支配者・主人・君主」などを意味する。

 では最新プロモをご覧ください。

Lord Tensai Promo 2 - WWE RAW - YouTube



 これでジャイアント・バーナードさんでなかったらビックリだ。
 なんだか部屋が日本というより中国っぽい…。相変わらずだなぁ。

 PVには日本人が登場。こちらは顔がはっきり映りました。
 K-DOJOからトライアウトでWWEへの道を掴んだ、サカモト(KAZMA)であります。

 これはとんでもない大抜擢。
KAZMA - Wikipedia
 サカモトことKAZMAとジローこと滝澤大志がK-DOJOを離れ、WWE2軍団体FCWに登場したのは2011年10~11月頃。
 2012年2月にWWEと正式ディベロップメント契約(2軍選手契約)。
 サカモト選手は契約から約1ヶ月での1軍登場となる。通常ではあり得ません。
 ヨシ・タツ選手の場合、2008年9月にWWE契約を発表(サインした時期は不明)、1軍(ECW)デユーは2009年6月。約9ヶ月かかっている。
 1ヶ月での昇格は超異例。これは驚いた。

 まだPV出演だけですから、どういったポジションとなるかは分かりません。もしかしたら試合はナシでマネージャー的役割になるかもしれません。
 もしそうであっても、RAWやスマックダウンに登場するだけで十二分に凄いこと。
 正直、実力というよりはラッキーな面が強いと思います。でもこの世界は結果が全て。周りの声など気にせず、このチャンスを活かしてほしい。

 初登場はレッスルマニア翌日のRAWが有力。

「TENSAI」というリングネームについて

 前週のPVは日本のプロレスファンの間でも大変に話題となりました。
 理由の一つは、ジャイアント・バーナードの新日本プロレス離脱が決定的となったこと。
 もう一つは「テンサイ=天災」という名前のイメージ。

 ハッキリ言って大半の日本人は良い感じしないでしょう。
 湾岸戦争で中東キャラ、911ではアラブ系のキャラを用意したのがWWE。世相をリングに反映することはプロレスとして必要なのかもしれません。
 戦後のプロレスもアメリカ人を空手チョップでなぎ倒す力道山に興奮し勇気を与えられました。しかし…今はプロレスも見方が変わった。
 そしてまだ「震災」は終わっていません。苦しんでいる人はいっぱいいます。
 単に「震災」を憎んでいるだけでもなく、人それぞれで想いは複雑。 
 もう一つ言えば、日本人の気持ちを深く考えたうえで決定したように思えない…。
 できれば今からでも名前は変えて欲しい。
 リングネームやギミックをデビュー後に変更したパターンは幾つかあります。まだ間に合う。
 私としては、メールかTwitterでのリプライによる抗議の意志は示したいと思っています。
 レッスルマニアが近いのがちょっとアレ。あとサカモト選手に何か影響でたらまずいかなぁ…とも思いますが、まぁ、何かやっておきたい気持ちは強い。
 あまり「祭り」的なことを先導したくはありませんが、皆さんもぜひ協力を。
 メアドなどを近く調べてみます。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「WWE」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: WWE  2012-03-30
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
4.8 DDT・新木場大会で、アントーニオ本多が「ハルク・ホーガン体操第一」披露 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 4.8新木場大会でアントーニオ本多が「ハルク・ホーガン体操第一」を披露 / DDT
前説であの男たちが!4月8日DDT新木場大会情報 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
■4.8 DDT / 新木場1stRING(13時開始)

 舞台稽古で多忙の新藤力也リングアナウンサーに代わって、今選手間で絶大なる人気を誇る今成力也による前説&アントーニオ本多の「ハルク・ホーガン体操第一」を初披露いたします。本来、選手に対するまかないとして食されてきたこの2つの出し物が、このまま日の光を浴びないのはあまりにももったいない、ということでこの新木場大会に限りお客様に提供させていただくこととなりました。あくまでも前説、ということでノーTV、会場のみのお楽しみの予定です。ぜひご堪能ください。
 ハードル上げていいのだろうか…。とにかく会場でしか見られない。
 なお、サムライTV「ドラマティックファンタジア」は本日が最終回。

3月30日鶴見亜門のUST番組「フライデーナイトロ」放送 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 後楽園大会を前にUST。

大崇欠場のお知らせ他4月1日DDT後楽園大会情報 [ DDTプロレスリング公式サイト ]

KO-Dタッグ戦決定!4月15日DDT名古屋大会決定カード [ DDTプロレスリング公式サイト ]

● 本間朋晃が契約解除 / 新日本プロレス
【新日本プロレスからのお知らせ】本間朋晃選手との契約を解除致しました [ 新日本プロレスリング ]
 本人のプライベートな問題により、本間朋晃選手との契約を本日付で解除しましたので、お知らせ致します。

2012年3月28日
新日本プロレスリング株式会社
 「退団」ではなく「契約解除」、何かしらの不祥事があったと考えてしまいます…。
 大日本プロレスを退団時にもいろいろありました。苦労していたからこそ、今のブレイクがとてつもなく嬉しかったのに…。

● メキシコでプリンス・デヴィットがボラドールJrのベルトに挑戦 / CMLL
プリンス・デヴィット メキシコデビュー!そしてボラドールとのタイトルマッチが決定!! [ Mask Maniaへの道!!:プリンス・デヴィット メキシコデビュー!そしてボラドールとのタイトルマッチが決定!! - livedoor Blog(ブログ) ]
 ケガで少し遅れてのメヒコ登場となったプリンス・デヴィット、注目のタイトルマッチが決定。
■3.30(現地時間) アレナ・メヒコ
▼NWA世界ヒストリック・ミドル級選手権:ボラドールJe(王者) vs プリンス・デヴィット
 1月に日本ソンブラとボラドールJrが争ったタイトル。
 内容・結果共に大注目。

● 野田総理&枝野大臣が栗原あゆみさん実家の焼き肉屋で食事
Twitter / @shupromobile: 【ニュース・スクランブル】野田総理と枝野大臣が栗原実 ...
 週プロモバイル独占に近いニュース(珍しい!)。枝野さんが同店を何度か訪れており、「プロレスラーがよく来る店だ」と総理に紹介し来店となった!
 残念ながら栗原あゆみさんは試合も無く都内にいたのに店には不在。この日は定休日で、総理の貸し切りだったとか。お店で栗原さんに教えてあげれば良かったのに。
 同店は美味しいお店として普通に有名。


注目記事・コラム


「獣神サンダーライガーと遊ぶんじゃい」がスゴかったらしい [ 多重ロマンチック ]
 ライガーさん、関西系の番組で大活躍。

お絵描きアイドル二階堂綾乃の『プロレス☆イラストメーカー』更新! 今週のイラストは「内藤哲也」です!! | 人間風車

映画×演劇×プロレスの現場を語り合うシンポジウムを開催します [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt ]

平柳玄藩は美しい。(三田佐代子) [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 4.1後楽園に登場する平柳玄藩選手、その魅力を解説。


主な試合結果

<3月28日(水)>
● アイスリボン / 埼玉・アイスリボン道場
アイスリボン377 19時30分開始::女子プロレス-アイスリボン-official site
 成宮真希、○雫あき vs 藤本つかさ、●長野ドラミ。お寺プロレス・雫あきがアイスリボン初参戦。ドラミをぶっこ抜きジャーマンで投げてみせる。
 5月5日の後楽園ホール大会で8チーム参加の「ゴー!ゴー!ゴールデン・ミックスドタッグトーナメント」開催決定。
 「出場希望のアイスリボンの選手は、組みたい男子選手とその理由をそえて次回の道場マッチから立候補を受け付けるとのこと」。
 イギリスからエイプリル・デイヴィッツの参戦決定。早ければ今週の金曜・19時から登場。

<3月27日(火)>
● ディアナ / 東京・北沢タウンホール
【結果】ディアナ3・27北沢 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 3本勝負:井上京子&伊藤薫(1-0)ジャガー横田&下田美馬。1本目が両者リングアウト(3本勝負での「引き分け」は「1-1」で加算するような記憶あったが…)。
 北沢恒例のバトルロイヤルで優勝した井上京子、次回大会前に井上京子・青野敬子・Sareeの合同誕生会開催を決める。

<海外>
● チカラプロ
CHIKARA 3/24、3/25 試合結果 [ DAYS OF HONOR~ROH NEWS & RESULTS ]
 ブロディ・リーがCHIKARA Grand王者のエディ・キングストンと対戦。


ニュース・その2

● 全日本プロレス
全日本プロレス『2012ジュニア・タッグリーグ戦』公式戦の対戦カードが決定! [ バトル・ニュース ]

● ドラゴンゲート
5.10後楽園大会のGAORA生中継決定 [ ドラゲーライヴ Vol.1 ]
 4月以降、GAORAのドラゲー中継に変化あり?

● OZアカデミー
【結果】OZアカデミー3・25後楽園 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 後楽園ホール大会詳細。

永島vs植松/OZアカデミー4・7新宿全カード [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 永島千佳世プロデュース興行として行われる。

● トリプルテイルズ.S
華名オフィシャルブログ「華名ブロ tha ワールド」Powered by Ameba
■5.6 エルパーク仙台
【決定カード】
▼華名&忍VS政宗&朱里
▼紫雷美央 vs タイガースマスク
 朱里と忍が対戦!

● UFC
WOWOW で UFC on FOX シリーズの放送開始 [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]
 UFCの地上波向け大会がWOWOWでも中継されることに。
UFC145.5 ネート・ディアスの野望
5/6(日)よる11:00

2012年5月5日
アメリカ・ニュージャージー州イーストラザフォード 
アイゾッド・センター

対戦カード
ネート・ディアス vs ジム・ミラー
ジョシュ・コスチェック vs ジョニー・ヘンドリックス
 UFCは日曜日の午前中に見るのが習慣のようになっているが、夜見るとまた違った印象受けたりするかな? 結果ネタバレしていればそれほどでもないか…。

● MMA
キング・モーが9ヶ月間の出場停止に。ストライクフォースからもリリースされる [ MMA IRONMAN ]


なんとなくプロレスっぽいニュース

等々力を遊園地型“ドラえもんスタジアム”に/サッカー/デイリースポーツonline

Twitterが人を勝手にアンフォローするバグとその対策


プロ格番組情報

<3月29日(木)>
■14時30分:USTほか:沖縄プロレスのコザ十字固め
■19時:ニコ生:DREAM×ONE FC生中継記念「DREAM.17」
■20時:UST:信州プロレスチャンネル
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:鈴木悟)
■22時:GAORA:KRUSH~3.17後楽園ホール(健太×城戸康裕)
■23時:サムライ:DDT~3.18新木場1stRING ※最終回
■24時:サムライ:インディーのお仕事
<3月30日(金)>
■15時:ニコ生:川尻達也&今成正和 DREAM激闘完全版!!
■19時:UST:19時女子プロレス(藤本&つくし&成宮×帯広&長野&エイプリル)
■19時:テレビ神奈川:WWEレッスルマニア27 ワールドプレミア
■20時:Youtube:NJPW GREATEST MOMENTS更新
■21時:BSスカパー:ひな祭りSP・愛川ゆず季×RENA
■22時:UST:鶴見亜門UST「フライデーナイトロ」
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(KAI&大和ヒロシ)
■23時:サムライ:新日本プロレス~東北シリーズ特集

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-03-29
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ストロングBJ主役でも大盛り上がり~3.26 大日本プロレス・後楽園大会まとめ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 観戦した大日本プロレス・後楽園ホール大会のまとめと感想です。

大日本プロレス

佐々木義人vs関本大介

「一騎当千」優勝の佐々木義人がベルト新設を要求、5.5横浜でアブ小林vs.石川のデスマッチ戦開催 [ スポーツナビ | 格闘技 ]
3.26 大日本プロレス・後楽園ホール大会、速報まとめ 一騎当千優勝戦 | ブラックアイ2
■3.26 大日本プロレス / 東京・後楽園ホール大会 (1206人)

▼第2試合 一騎当千 strong climb 決勝トーナメント第1試合
 ○佐々木義人(11分28秒 ラリアット→片)●サミ・キャラハン

▼第3試合 一騎当千 strong climb 決勝トーナメント第2試合
 ○関本大介(11分12秒 ジャーマン・スープレックス・ホールド)●バッド・ボーンズ

▼第5試合 蛍光灯デスマッチ
 ○石川修司、竹田誠志、DJハイド(11分27秒 ジャイアントプレス→体)●アブドラー小林、宮本裕向、木高イサミ
・試合後、小林が石川をデスマッチ王座戦挑戦者に指名。

▼セミファイナル 6人タッグ
 ○石川晋也、忍、塚本拓海(12分20秒 腕決め卍固め)●岡林裕二、橋本和樹、大谷将司
▼メイン 一騎当千 strong climb 決勝戦
 ○佐々木義人(15分29秒 ラリアット)●関本ぢすけ
 ※佐々木義人が優勝。
・佐々木試合後マイク「リーグ戦が始まる前は、関本、岡林以外はクズだって言ってたけど、クズなんて1人もいない。スッゲーきつかった。今日はひとつ、でかいこと言わせてもらいます。ストロングBJにはベルトがないんです! ベルトを作って、その決定戦でもう1回勝って、オレがベルトを巻きます! 今日は皆さんの声援がなければ、オレは勝てなかった。みんな、リングに上がってきてください。オレたちがいれば、絶対にストロングBJはつぶれません。どこの団体にも負けないと思います。この団体を世界一の団体にしていきたい。これからも応援よろしくお願いします。今日はどうもありがとうございました!」

・5月5日 横浜文化体育館で「BJWデスマッチヘビー級選手権:アブドーラ小林(王者) vs 石川修司」決定。
・佐々木義人がストロングBJ系のベルト新設をアピール。
・観戦されていた新間寿さん、体調不良で第3試合後に帰られたとのこと(ターザン山本氏日記より)。

 デスマッチではなく、ストロングBJが主役となった大会。不安を感じていた大日本ファンも少なくなかったようですが、盛り上がり的には全く問題ありませんでした。
 観衆発表は1206人。客席は満遍なく埋まっていたように見えたが随分控えめな発表(YFCの関係とか?)。

大日本プロレス

 大満足ない大会でした。
 一騎当千優勝戦は、関本大介が序盤から圧倒。理詰めの首攻めでペース奪うも、終盤に佐々木義人がラリアットで強引に勝機を呼び込んだ。こだわりの剛腕で見事に優勝。
 リーグ戦提唱者、執念で上回ったということでしょう。後楽園ホール大会のメインに相応しい盛り上がり。
 FMW・ゼロワンと団体を渡り歩いた義人にすれば、ここでの栄冠は本当に嬉しいでしょう。

 義人も良かったが、やっぱり関本の素晴らしさが際立つ。
 この日は首への一点集中で試合を組み立てた。地味に見られがちな一点攻めも、関本の場合は別物に見える。繰り出す技の全てが説得力ハンパなく、技一つ一つがフィニッシュになってもおかしくないレベル。
 観客の悲鳴に近い歓声が絶えず起こり、クライマックスが連続しているように見えてくる。ダイビング・ボディプレスかと思わせ放ったダイビング・エルボードロップは強烈。これも首狙いなんだと気づき驚愕。
 準決勝のバッド・ボーンズ戦も、関本の厳しい攻めがあってこそ、ボーンズが「味」以上のものを出せたのではないかと思います。
 普段、寡黙な分が回っているのか何なのか、リングでは肉体でメッセージを刻みまくる。

大日本プロレス

 噂のサミ・キャラハン、聖地・後楽園に初登場。リングを歩いているだけで目が釘付け、何かをしでかしそうな雰囲気プンプン。試合ぶりも重いチョップで観客を驚かせた。ただ、あれだけ雰囲気あるのにキックが太ももアレ系なのはちょっとどうかと思ってしまった。パチン全否定はしませんが、他の技が素晴らしいのだから、別にやらなくてもいいのではないかと…。
 あとYoutubeで見たときに「ヘッドロック・ドライバー」という技がインパクトあり期待していたのだが、この日は見られずちょっと残念(最近使っていなかったらすいません)。
 でもファンの支持はがっちり掴んだ感じ。来日を重ねる度に良くなってくる予感します。

 デスマッチも興奮。普段に比べれば控えめ?だったかもしれないが、私は久々の生デスマッチなだけに驚きっぱなし。デスマッチはTVとライブじゃ全然違う。あれは体感するものだと再確認。

大日本プロレス大日本プロレス
大日本プロレス大日本プロレス

 デスマッチファイターはとにかくビジュアルのインパクトが素晴らしい。一周回って美しくもある。

 セミでは石川晋也が見事な腕決め卍固めで岡林裕二から勝利。
 関本が佐々木義人に負けていますから、義人&石川でアジアタッグ挑戦という話が出てくるかもしれません(昨年一度挑戦)。全日本ではカズ・ハヤシ&近藤修司が挑戦表明しています。

 アジアより前に、佐々木義人がストロングBJ系のベルト新設をアピールしました。自然な流れだと思います。
 ただ…これは勝手な私の意見なのですが、いっそデスマッチ王座を「BJW王座」としてストロングBJ系にも開放したらどうだろうと思う。
 タイトルマッチのルールは王者・挑戦者が協議して毎回決める。デスマッチファイター同士ならデスマッチ、ストロング同士なら通常プロレスルール。デスマッチvsストロングならルールで毎回紛糾する?それはそれで話題性も生まれる。
 ユニオンプロレスにあるエクストリーム王座がこれと似ています。
 共通のベルトとすることにはデスマッチに対するメリットも。正直、今のデスマッチは行くところまで行ってしまった感がある。とはいえ「今すぐ止めろ」なんて言うつもりはありません。ただ、ストロングBJとの絡みを増やすことで、大がかりなデスマッチの回数を減らすことと、デスマッチの進化のスピードを緩めることはできると思います。
 「デスマッチの進化のスピードを緩める」というのは、例えばデスマッチ系選手とストロング系選手がタイトルマッチを行った場合、有刺鉄線ボード一枚あるだけで特別な試合にできるはず(一枚じゃダメかな?)。
 昨年の最侠タッグリーグではイデオロギー闘争が勃発、かなり盛り上がりました。それをタイトルマッチでも。
 まぁ、毎日のようにやっているからこそデスマッチファイターが好きなんだというファンもいるでしょう。集客の面でも当面は不安。そう簡単なことではないノハ分かっているが、一つの案として…。

 とにかく久々の大日本プロレス観戦、楽しめました。どの試合も熱量がハンパない。TVでしか見たことない人には会場での観戦をオススメします。面白さ数倍アップです。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「大日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 大日本プロレス  2012-03-29
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
今年のZERO1・奉納プロレスは、春の靖国大会史上で最も多くの観衆を集めた~桜ナシでも満員 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 今年のZERO1・奉納プロレスは、春の靖国大会史上で最も多くの観衆を集めた~桜ナシでも満員
Twitter / @Nakamura_FOS: 元々奉納プロレスは屋外大会なので前売りは晴が確定する ...
 元々奉納プロレスは屋外大会なので前売りは晴が確定するまで伸びない。今年は特に寒く開花もしなかったのでどうなることやらと思っていたら、選手スタッフの努力が実り、昨年秋の大会を除き過去最高。来年、奉納プロレスの目標は「恐れ入ります、もう見える場所がございません」
 観衆未発表のゼロワンですが、確かにサムライTV「バトルメン」で見る限り、多くのお客さんが集まっていた。気温上がらず桜もまだ咲かず。それでも入ったとは驚き。
 対戦カードどうのというより、イベントとして定着したことが大きそう。スタッフが営業を頑張ったというのもあるでしょう。
 秋の靖国が更に入っていたというのも驚いた。

陽のあたる場所 [ ■ 中村祥之のオフィシャルブログ 【夢☆なかば】 powered by ZERO1 ]
 ブログではノアとの交流再開についても書かれています。

● 反社会的勢力排除講習開催~選手・社員40人参加 / ノア
ご報告 [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
「違反したらクビ」ノアで暴力団排除講習 - プロレスニュース : nikkansports.com
 田上社長は「昨年10月に東京でも暴力団排除条例が施行された。1人が交際しても団体のことになるので、みんなで把握するために行った」と説明。今後も早い時期に第2回の講習会を行う方針を示した。「違反したら契約解除、クビです」と話した。
 仲田氏と永源氏はクビにならないのか、という声が出てきそう。でも残ったところで肩身は狭いと思うが…。

暴力団排除条例|森嶋猛オフィシャルブログ「5XL」Powered by Ameba
暴力団排除講習会|行雲流水 人生は旅なり
 選手もブログで触れています。

● 第43回大宅壮一ノンフィクション賞候補にプロ格関連本が2つ
文藝春秋|各賞紹介|大宅賞
第43回大宅壮一ノンフィクション賞候補作品決定!(平成24年度)

 第43回大宅壮一ノンフィクション賞の候補作が決定しました。選考委員会は、きたる4月10日(火)午後5時より、「帝国ホテル」にて開催いたします。
公益財団法人 日本文学振興会
・増田俊也(ますだ・としなり) 『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』(新潮社刊)
・三山 喬(みやま・たかし) 『ホームレス歌人のいた冬』(東海教育研究所刊)
・森 健(もり・けん) 『「つなみ」の子どもたち―作文に書かれなかった物語』(文藝春秋刊)
・柳澤 健(やなぎさわ・たけし) 『1985年のクラッシュ・ギャルズ』(文藝春秋刊)
 4つのうちつとはビックリ。

● 大鷲透が5月23日に復帰 / 紅白プロレス
はじめまして!|大鷲透オフィシャルブログ
 只今プロレス休業中のわたくし大鷲ですが…
 5月23日(水)
 紅白プロレススペシャル
 新宿フェイス大会

 で復帰することが決まりました!
 大鷲透のプロレス人生第2章の幕開けを是非見に来てください!
 皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
 約1年半ぶりの復帰。
 まずは紅白プロレスに登場。バラモン兄弟が「復帰戦を引退試合に」と対戦表明。

● 長島☆自演乙☆雄一郎が名古屋スポルティーバで試合
3.31「土プロDX」に長島☆自演乙☆雄一郎選手の参戦が決定|Sportivaarena
長島☆自演乙☆雄一郎 スポルティーバ参戦への経緯 - Togetter
 ゼロワン・靖国大会で彰人が自演乙と対戦(6人タッグ)、そこからオタク繋がりで話がTwitterで弾み…なんとスポルティーバアリーナに自演乙登場決定。プロレスの試合をします(カード未定)。
 100人も入れば満員な海洋。そこでプロレスをするのは長島にとって初の体験。これは驚いた。
 大会は3月31日。

● ガチ相撲視聴率は 7.4%
第3回ガチ相撲、平均視聴率は7.4% [ MMA IRONMAN ]
 前回より下がってしまった…。
 
● ニコ生に「DREAM SPECIAL CHANNEL」開設
ニコ生に「 DREAM SPECIAL CHANNEL 」開設!「元気ですか !! 大晦日 !! 2011 」などの無料配信も! [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]
DREAM SPECIAL CHANNEL - ニコニコチャンネル
 3月31日に放送される「DREAM×ONE FC」生中継(有料)に向け、無料番組も続々up中。

● まんだらけ札幌店で大日本プロレス・イベント
3/31(土)大日本プロレス 札幌イベント inまんだらけ- まんだらけ札幌店
【日時】 3月31日(土)18:00開場 18:30開始(20:00終了予定)
【参加予定】 アブドーラ・小林、伊東竜二、関本大介、“黒天使”沼澤邪鬼、シャドウWX、佐々木義人、岡林裕二、石川晋也、河上隆一、橋本和樹、塚本拓海
【注意事項】 ※イベントのお座席は、先着順となります。当日は18時より、7/15(日)山川竜司引退興行“THE FINAL”札幌大会のチケット先行発売会を行います。大日本プロレスのグッズ販売や、翌日に行われる4/1(日)札幌大会のチケット即売会も開催します。

 まんだらけ全店舗の中、唯一プロレスグッズコーナー(ミクロ館にもあるのですが、一旦置いておいて・・・)がある札幌店がプロレス界で唯一のデスマッチ団体大日本プロレスと奇跡のコラボイベントが実現!
 トークショーの1部とみなさん参加できるオークションが開催される2部の2部制の構成となんとも豪華なイベントです。
 BJWファンもそうでない方もみんな集まれ!
 「まんだらけ」で唯一プロレスグッズコーナーがあるお店とのこと。4.1大日本・札幌停戦大会前日に開催・

注目記事・コラム


“世界の荒鷲”坂口が対談で武藤を激励 [ リング/デイリースポーツonline ]

天龍退院&髙山善廣の『R』 [ maikai ]

60年史創刊! [ maikai ]

ミヤマ☆仮面、2012年はスーパークワレス! [ 多重ロマンチック ]

佐藤光留のハードヒット、タノムサク鳥羽選手の回想と、ライター橋本宗洋さんとファンの対話 - Togetter

DREAM EP笹原圭一の『月曜日は夢の書評』/「みなさん、さようなら」久保寺康彦 | 人間風車

【特別企画】女子プロレス王者・高橋奈苗さんに関節技をかけてもらったら、記者が… (1) 俺より強いやつに会いにいく |マイナビニュース

第186回 あの時は走り回っていました。 [ 三田佐代子の猫耳アワー ]
 ゼロワン・靖国大会について。

コンゴのプロレス動画がヤバイ! 「村はずれから入場」「試合中ブラバン演奏」「本物のヒョウ皮マスクマン」など | ロケットニュース24
 少し前に画像集がネットで話題となったコンゴのプロレス、今度はその動画集。試合はもっと凄い。


主な試合結果

<3月26日(月)>
● 大日本プロレス / 東京・新木場1stRING
3月27日(火) [ 試合結果 - 格闘技 : nikkansports.com ]
▽有刺鉄線ボード&有刺鉄線バット ストリートファイトマッチ
 シャドウWX、○山川竜司[12分54秒 片エビ固め]×忍、佐々木貴
 塚本拓海、○佐々木義人[13分39秒 片エビ固め]×バットボーンズ、石川晋也
▽金網デスマッチ“One person of the Death”
 伊東竜二、○木高イサミ[14分28秒 片エビ固め]キャラハン、×宮本裕向
 メインは金網デスマッチ。新木場では初。
 これがどれだけ凄いことかは、金網をレンタルしているパンチ田原さんブログで分かる。
風が吹けば桶屋が儲かる [ 親方パンチの現場日誌 ]
 実は今回の金網、当初から俺は乗り気ではなく、何回も「やめていいよ」、「ホントにやるの?」と言ってました。
 何故かというと、俺自身が新木場で金網デスマッチ興行を考えていたから。

 それはこういう事です。
 新木場のキャパで金網を借りるのは経費倒れになりかねない→だから使う団体はない→俺がやれば当然金網は無料→オリジナルな大会可能…という企画。
 なのに実行する団体が現れた。
 大日本、やりやがったな! 一つ言えるのは収支を考えたら今回の金網使用は完全にファンサービスでしょう。
 アッパレ大日本プロレス! 俺は潔く新木場金網興行をあきらめます。
 今日の試合後、登坂さんは「新木場が貸してくれなくなるようなデスマッチをやる」と宣言したそうです(笑)。

● 崖のふちプロレス / 埼玉・アイスリボン道場
崖のふちプロレス第八戦試合結果 [ 崖のふちプロレス代表・松本都 ]
 松本都vs米山香織、後楽園のダークマッチの強制中止からサスペンデットで再開。
 プロレス、ライアーゲーム、ドインディ電流爆破、千羽鶴争奪ラダーマッチと続き…最後は「負けたら即引退撤回スペシャル」。松本都が引退表明して即撤回。
 
● 大阪プロレス / 大阪・IMPホール
3月27日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
 メイン:ヒデ・クボタ、○ヤス・クボタ vs ●えべっさん、三原一晃。

<3月25日(日)>
● 大阪プロレス / 大阪・IMPホール
3月25日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
バファロー、19年目で涙のシングル初戴冠 [ リング/デイリースポーツonline ]
 大阪プロレス選手権:○ブラックバファr- vs ●原田大輔。33分の熱戦制し、挑戦者・バファローが王座奪取。ブラック・バファローは大阪プロレス参戦13年目にして初の頂点ベルト獲得。
 アルティメット・スパイダーJrが正規軍を裏切りJOKER入り。

● スターダム / 大阪・IMPホール
【結果】スターダム3・25大坂 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]  
株式会社スターダム-RESULT
 ハイスピード選手権:○夏樹☆たいようvs●紫雷イオ。王者・夏樹がV1。
 △高橋奈苗vs△松本浩代。20分時間切れドロー。高橋は松本のベルト挑戦を認める。

● K-DOJO / 千葉・レイナアリーナ
3月25日(日)K-SPECIAL リトル☆ギャラクシー興行結果速報 [ KAIENTAI DOJO情報ブログ - livedoor Blog(ブログ) ]
 メイン:○ヒロ・トウナイ vs ●佐藤悠己。
 セミ:○真霜“斬岩剣”拳號&男色ディーノ vs ●旭志織&大石真翔。ディーノの希望で真霜はこの試合のみリングネーム変更。

● アイスリボン / 愛知・名古屋ダイヤモンドホール
名古屋・ダイアモンドホール「名古屋リボン」 [ 女子プロレス-アイスリボン-official site ]
 △志田光、藤本つかさvs△つくし、希月あおい。20分時間切れドロー。
 葛西純、○松本都 vs 小仲=ペールワン、●帯広さやか。 
 メインの「名古屋ふうバトルロイヤル」は新田猫子が優勝。

● アパッチプロレス軍 / 大阪・世界観
アパッチプロレス軍 / BATTLE DATA
 メイン~WEWタッグ選手権:○南野タケシ、卍丸 vs HIROKI、●小幡優作。挑戦者組・南野&卍丸が王座奪取!
 セミでは大阪プロレス勢とアパッチのヒール軍・デモリッションと対抗戦。
 ○TAKAみちのく vs ●羽沙羅。元仙女の羽沙羅がケガによる長期欠場から復帰戦。
 210人・超満員札止め。

● ディアナ / 大阪・世界観
3.25 大阪大会試合結果 - 最新情報&ニュース - ワールド女子プロレス・ディアナ
 メイン~3本勝負:ジャガー横田、伊藤薫(2-1)井上京子、下田美馬。3本目はジャガーが京子をフォール。
 第2試合:○花月 vs ●Saree。

● JWP / 東京・板橋グリーンホール<昼>
【結果】JWP3・25板橋(昼) [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 「ザ☆WANTED!?vs獅子の穴~板橋大戦~」。
 キャプテンフォールマッチ:阿部幸江、○KAZUKI、モーリー vs ●Leon、中森華子、大畠美咲。誰がキャプテンかは相手チーム・観客に知らせない形式。
 第2試合:○大家健 vs ●KAZUKI。

● JWP / 東京・板橋グリーンホール<夜>
JWP女子プロレス 2012.3.25 板橋グリーンホール 試合
JWP女子プロレス 2012.3.25 板橋グリーンホール 総評
 ○木村響子 vs ●米山香織。スリーパーでレフェリーストップ。
 試合後、木村は米山とのタイ旅行を提案。躊躇した米山も「さくらえみのバンコク女子プロレスがどれだけ本気で進んでいるのか確かめてくる」と了承。4月1日、タイへ行く予定。
 「タッグリーグ・ザ・ベスト2012」の公式戦が全て終了。
 4.8キネマ倶楽部での優勝戦は「植松寿絵&輝優優 vs 中森華子&大畠美咲」となった。
 大会前、現役復帰を目指す中島安里沙がJWP・後楽園大会で復帰戦を行うと発表。

<3月24日(土)>
● レイナ / 東京・新宿FACE
【結果】レイナ3・24新宿 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
第三の故郷・日本に凱旋したセウシスが下田とのコンビでタッグ王座奪還!石橋はシルエタとの可愛い娘No.1決定戦に惜敗! [ バトル・ニュース ]
 REINA世界タッグ選手権:○下田美馬、セウシス vs ルナ・マヒカ、●ジュビア。挑戦者・下田&セウシスが王座奪取。
 CMLL-REINA認定イターナショナルジュニア選手権:○シルエタ vs ●石橋葵。王者・シルエタが防衛。
 それにしてもベルトの多い団体だ…。

<海外>
● WWE / RAW
Raw 3/26/12 [ Wrestling Heart WWE News ]
 いよいよレッスルマニア前ラストのRAW!
 クリス・ジェリコによるCMパンクの家族を侮辱する発言は止まらず…。
 ロックvsシナ、最後のアピール合戦。ここまではロックが圧倒しているように思うが…果たして結果は!

● WWE / スマックダウン
SD 3/30/12 [ Wrestling Heart WWE News ]
 HHHとHBKが登場。二人の仲は最悪?


ニュース・その2

● 新日本プロレス
【フォロー推奨!!】ついに真壁刀義選手、井上亘選手もTwitterを開始!! 選手のアカウント一覧はコチラ!!

● 全日本プロレス
全日本 プロレス
 フェイスブックにページ開設。公式サイトが繋がらないこと多いだけにありがたい…。

● ノア
大谷晋二郎選手&橋本大地選手記者会見 [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 グローバルタッグリーグ出場。

「グローバル・タッグリーグ戦 2012公開会見」&「撮影会&サイン会」開催のお知らせ [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 4月8日、後楽園ホール大会5階の展示用で開催。参加無料。

GHC選手権開催決定のお知らせ [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
■4.14 ノア・大阪府立第2
▼GHCJrヘビー級タッグ選手権:鈴木鼓太郎&青木篤志 vs 金丸義信&平柳玄藩


● WAVE
4・30で引退する植松に続き、輝優優も年内での引退を正式発表!今年の波女決定リーグ戦はユニットごとにブロック分け! [ バトル・ニュース ]

● サムライTV
 今週のバトル☆メン。
<火> コマンド・ボリショイ、倉垣翼、春山香代子 (JWP女子プロレス)
<水> 高木三四郎、高尾蒼眞 (DDT)
<木> 鈴木悟 (シュートボクシング)
<金> KAI、大和ヒロシ (全日本プロレス)
<土> ミラノコレクションA.T (新日本プロレス・NJC特集)
 日曜日が4月1日、この日から新編成へ。
 日曜のMCは大江慎さん。
 中継予定はこちら。
<月> 新日本プロレス伝説 ※最終回
<火> リアルジャパンプロレス~3.16後楽園ホール
<水> スマッシュ~2010年6.25新宿FACE ※再放送
<木> 23時:DDT~3.18新木場1stRING ※最終回 / 24時:インディーのお仕事
<金> 新日本プロレス~東北巡業特集
<土> 大日本プロレス~3.26後楽園ホール
<日> ★ニアライブ★パンクラス~4.1ディファ有明
 DDTドラマチックファンタジアが最終回。今後は2時間の大会中継となります。

● 週刊プロレス
SportsClick:週刊プロレス
 全日本・両国 SPECIAL/春、三冠、散る。/されど―武藤敬司、ここにあり!/方舟の旅! 大谷&大地がNOAHタッグリーグ出撃/女子頂上決戦、奈苗勝つ/ワールドリーグ戦の歴史
週刊 プロレス 2012年 4/11号 [雑誌]
2012-03-28
¥ 500 (定価)
 (Amazon価格)
雑誌 
(価格・在庫状況は5月16日 7:09現在)



なんとなくプロレスっぽいニュース


【凄すぎワロタw】 奄美の漁船沈没 サメ2匹に襲われた機関長が2匹とも両腕で絞め殺していた事が判明 [ 暇人\(^o^)/速報 ]
 現場海域には、どう猛なイタチザメなどが生息しており、村田さんは両脚をかまれながらも、体長1メートルほどのサメ2匹と格闘し、両腕で締め付けるなどして殺したという。
 人間強ぇええ!

猫ひろし会見 賛否両論受け止める/芸能社会速報/デイリースポーツonline


プロ格番組情報


<3月28日(水)>
■16時30分:文化放送:夕やけ寺ちゃん活動中~吠える闘魂・アントニオ猪木・夕やけ卍固め
■20時:UST:水曜カレープロレス
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:高木三四郎&高尾蒼眞)
■24時25分:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリング・クラシックス(坂口×ドリーファンクJr)
<3月29日(水)>
■14時30分:USTほか:沖縄プロレスのコザ十字固め
■19時:ニコ生:DREAM×ONE FC生中継記念「DREAM.17」
■20時:UST:信州プロレスチャンネル
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:鈴木悟)
■22時:GAORA:KRUSH~3.17後楽園ホール(健太×城戸康裕)
■23時:サムライ:DDT~3.18新木場1stRING ※最終回
■24時:サムライ:インディーのお仕事

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-03-28
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
週間プロレス・ニュースランキング~[2012.3.20~3.26]投票受け付け開始
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 今週も宜しくお願いします。

 ブラックアイ2は他のプロレスブログに比べマイナーな記事が多く、当ブログだけを読んでいると、プロレス界の現状を勘違いする可能性があります(笑)。
 そこでアンケート形式により一週間を振り返り、ある程度のプロレス界の流れを知る場所が必要と考え、この企画を行っております。

 当ブログで紹介したものを中心に、1週間のプロレスニュース(格闘技も少し含む)で、あなたがどれに注目したか、興味をもったかを投票してもらいます。
 1人(1台のパソコン)から1票しか投票できません。
 投票にはコメントを書くこともできます。必ず書かなければいけないものではありません。
 選択肢に書き込める文字数が少ないため、どうしても分かりにくい、もしくは失礼な表現になってしまう場合があります。ご勘弁を。敬称も略させていただきます。
 表記順はだいたい時系列。日にちが早い順。
 申し訳ありませんが、携帯からは投票できません。表示もされていないと思います。すいません。
 ネガティブなニュース、悪い印象を持ったニュースでも、一番気になったのならそれに投票を。
 基本的に訃報は選択肢に入れません。


 シメキリは2012年3月31日(土)24時00分。



 今回は大きなニュース多かった。
 投票、宜しくお願いします。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「週間プロレスニュース」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 週間プロレスニュース  2012-03-28
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 109 | 110 | 111 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY