プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 609 | 610 | 611 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
高田延彦 がハッスル栃木大会を絶賛 / ニュースクリップ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● 高田延彦がハッスル栃木大会を絶賛
高田延彦オフィシャルブログ
ハッスルツアー栃木 [ 高田延彦オフィシャルブログ ]
 今日のイベントは間違いなく歴代のベストテンに入るだろうな。
 観客の乗りもマナーも文句のつけようがないし、大いに楽しみながら盛り上がっていた。
 あらゆる要素の歯車が噛み合うとこうなるんだな。
 SAMUARI!でダイジェストを見たら、かなりの盛り上がりで、地方という感じにはまったく見えませんでした。
 年末もその調子でお願いします。

● ハッスル栃木大会で「第2のインリン様オーディション」1次審査通過者お披露目
“第2のインリン様”は一体誰になるのか!? 10・26栃木大会で、候補者9名を初お披露目!! [ ハッスル オフィシャル ウェブサイト ]
 「イツザイ」では今週の放送で発表になると思うが・・・ネタバレいいの?w
 知名度で言えば長澤つぐみさんが一番か。でも名前はあまり関係ないかもね。
 カワイイ子もいっぱいいる。石井あんりさんは総合の経験があった気がする。
 アームレスリング王者で総合・プロレス経験のある山田よう子さんも参加していたのですが、落選してしまったようです。

● タイガー・ジェットシ・シンが親子でハッスル・茨城大会来襲
狂虎・シンが親子でハッスル茨城大会に来襲! [ スポーツナビ ]
 川田親子に触発されたわけじゃないだどうけど、シン親子が参戦。
 息子のアリ・シンは、WWEに参戦していたタイガー・アリ・シン。今もプロレスやってるんでしょうか?
 インドはWWEのグレート・カリが大人気と聞きますが・・・。

● 藤波辰爾がA猪木と握手、IGF参戦へ
アントニオ猪木とガッチリ握手!! 藤波辰爾、11.24 IGF名古屋大会に参戦決定 [ kamipro.com ]
 誰と対戦するのか気になる。

● 坂口征夫&憲二がDynamite!!出場をアピール
坂口征夫が憲二と参戦?年末年始出陣宣言 [ デイリースポーツonline/ ]
 憲二さんは新日本に出てください。マジで。

● 新日本プロレスの巡業バスで、小島聡は天山広吉の隣の席
不安感の理由 [ コジログ|小島 聡 blog: 不安感の理由 ]
 移動中もずっと一緒。そこで天山のコンディションの悪さを知り・・・。

● 川田利明、GP優勝一夜明けて茨城大会PRへ
王者・川田の茨城ハッスル化計画始動! 茨城会場を電撃視察 [ スポーツナビ ]
 茨城県知事とも対面したそうです。会場の水戸市民体育館で某団体のポスターを発見・・・。

● ZERO1-MAX退団の佐々木義人、フリーとして大日本参戦へ
元ZERO1の佐々木義人が大日本プロレスに来場、フリーとして参戦へ [ スポーツナビ ]
 デスマッチはやるのかどうか。

● DDTのカレー屋が11月28日にオープン
11月28日にカレー店を中野にオープン! [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
 場所は中野。店名・営業時間などは後日発表。


主な試合結果

<10月27日(月)>
● 大日本プロレス/東京・後楽園ホール (758人)
BJWデスマッチ王座の前哨戦は貴が快勝
関本&マンモス組がタッグ王座V4に成功 [ スポーツナビ ]

 メインの6人タッグに、木高イサミと星野勘九郎が抜擢される。
 セミでは井上勝正&近藤博之がBJWタッグ王座挑戦。

<10月26日(日)>
● 新日本プロレス/岡山・倉敷山陽ハイツ  (1450人・札止め)
真壁&矢野が“正々堂々”とG・B・H対決を制し、ブロック通過1番乗り! 中邑&後藤も突破が射程圏内に!! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -試合結果- ]
 真壁&矢野vs邪道&外道のGBH対決は、無気力試合でなくちゃんとした闘いとなり、勝利した真壁組がブロック通過を決定した。

● ハードヒット/東京・新宿FACE (336人)
10月26日(日) ハードヒット第四戦 新宿FACE大会『 MIND 』対戦結果 [ DDT XXXch Official Web ]
何とハードヒットでリングスvsパンクラスが実現!手負いの飯伏は毛利に敗れる [ angle JAPAN ]
ハードヒット 10/26 新宿FACE大会 [ Extreme Party ]
 [メ]○毛利昭彦(11分29秒 飛び付き腕ひしぎ逆十字固め)●飯伏幸太
 毛利が飯伏にも勝利して5連勝。ハードヒットは彼を中心に回る?
 佐藤光留と長井満也によるパンクラスvsリングスの対戦も。
 NOAH・青木は変形キーロックで勝利。

● DDT/東京・新宿FACE (482人・満員)
10月26日(日) 新宿FACE大会『 Day Dream Believer 2008 』対戦結果 [ DDT XXXch Official Web ]
三四郎がディーノに男色殺法!PIZAみちのく、変態団が何かって?それはぁ~ [ angle JAPAN ]  
DDT “Day Dream Believer”10/26 新宿FACE大会 [ Extreme Party ]
[メ]KO-D無差別級選手権
 ○高木三四郎(18分59秒 シットダウンひまわりボム)●男色ディーノ
 ※王者・高木がV1
 次の挑戦者に石川修司が決定。
 イタリア軍4人目の男は・・・「PIZAみちのく」なる男!
 蛇界&ヌルヌルが初合体、その相手は・・・伝説の「雁ズ」!
 飯伏がハードヒットでケガをして欠場。

昼夜新宿大会 [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
 高木社長総括。

● センダイ・ガールズ/宮城・ZeppSendai (700人・札止め)
センダイガールズプロレスリング 公式サイ
里村、387日ぶり復帰戦を飾れず…/仙女 [ 里村、387日ぶり復帰戦を飾れず…/仙女 ]
 [メ]○アジャ・コング(18分45秒 裏拳→片)●里村明衣子
 里村が387日ぶり復帰。いきなり負傷していた目に裏拳を食らうも・・・最後まで戦い抜く。

● 女王バチ/東京・新木場1stRING
伊藤道場~女王バチ [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
 女子版バトラーツ「女王バチ」旗揚げ。メインの華名vs及川千尋が好試合だったようです。

<海外>
● WWE/PPV「サイバーサンデー」
PPV Cyber Sunday試合結果速報 [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
 様々なことがネット投票によって決定するPPV。メインではあの人がレフェリーとして登場。
 インタコンチ戦の挑戦者は、ロディパイパー、ゴールダスト、ホンキートンクマンの中からファンが選択。

● UFC90/米国イリノイ州シカゴのオールステート・アリーナ
【UFC90】シウバ×コーテ、王座戦はまさかの"ヒザ"で決着! [ MMA PLANET livedoor スポーツ ]
[メ]UFC世界ミドル級選手権
 ○アンデウソン・シウバ(3R0分39秒 TKO)●パトリック・コーテ
 ※自らのステップで右膝脱臼、王者・シウバが防衛
 WOWOWで見ました。3R、いきなり脚を押さえて動けなくなるコーテに誰もがポカーン。どこでケガしたんだか全然分からない。呪文か念力かワラ人形かでやられたんじゃないかと思うほど不思議なタイミングだった。
 チアゴ・アウベスやジュニオール・ドス・サントスも強かった。・・・新しい選手が続々出てきますな、名前覚えるの大変。


主なニュース・その2

● 全日本プロレス
丸藤が王座防衛宣言、近藤「本当の死闘を見せたい」=11.3全日本プロレス [ スポーツナビ ]
 実はKENTAvs丸藤以上に楽しみ。

● ZERO1-MAX
ついに謎の団体WPFの刺客が姿を現す=ZERO1-MAX [ スポーツナビ ]
 ヤヤ・ブラジルとキンボス・ライスが来日。天下一Jr予選トーナメントにナルトが参加。

● 大阪プロレス
天王山2008組み合わせ発表! [ 大阪プロレス.COM - 新着ニュース ]

● 戦極
中村カズ、必殺の右フック「O次郎」を披露=11.1戦極 [ スポーツナビ ]

● 石井慧
柔道・石井 慧選手の「次の五輪目指さない」発言に斉藤監督「またやらかしおった」 [ FNNニュース ]

● 辰吉丈一郎
辰吉がタイから帰国、現役続行に意欲 [ スポニチ ]
辰吉所属ジム 引退勧告の姿勢変わらず [ スポニチ ]

● SAMUARI!
 今週の「Sアリーナ」ゲスト。
 28日(火) なし
 29日(水) 佐々木貴、MEN'Sテイオー
 30日(木) 鈴木みのる
 31日(金) タイガースマスク、テッド・タナベ(レフェリー)
 続いて主な中継番組。
 28日(火) 10.27 大日本プロレス/後楽園
 29日(水) 9.18 リアルジャパン/後楽園(初代タイガーvsウルティモ)
 30日(木) 10.30 DDT/後楽園(ダークマッチ特集)
 31日(金) 8.31 全日本プロレス/両国~前編
 11月1日(土) 8.31 全日本プロレス/両国~後編
 もう、11月か・・・・・。


なんとなくプロレスっぽいニュース

「ポイしないでね」 マキシマム ザ ホルモン、ライブ活動を一時休止 [-ORICON STYLE- ]
 ボーカル・ダイスケはんの声帯にできた「のう胞」の除去手術とリハビリのため。

山本モナが「私は悪くない!」とオフィス北野に逆切 [ 日刊サイゾー ]
 ハッスルどころではなさそう。

ブログ・ネット関連ニュース

グーグルがジェット戦闘機を購入、地元住民からはやり過ぎだと反発の声 [ Technobahn ]
雅楽多blogさんより
 リアル世界でも神になるるつもり?


メモ

 この前DEEPを見ていて気づいたんですが、桜井隆多選手はなんでゴールドバーグのテーマ曲を使ってるの?
 ・・・随分前にも誰かに同じ質問したかもしれん。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2008-10-28
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
東京愚連隊 が女子プロレスのタッグ王座挑戦を狙ってアピール中 / ニュースクリップ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

主なニュース・その1

● 東京愚連隊が女子プロレスのタッグ王座挑戦を狙ってアピール中
東京愚連隊がタイトル戦を要求 [ PROWRESTLING WAVE -ニュース- ]
植松&輝の回答に愚連隊が不気味な鎮静化 [ PROWRESTLING WAVE -ニュース- ]
 10.31WAVE・新木場大会で「NOSAWA論外&MAZADAvs植松寿絵&輝優優」のカードは決定済み。植松組が保持するJWPタッグ&デイリー認定タッグの王座をこの試合に懸けろと愚連隊が要求。
 さすがにベルトを管理している団体・会社が認めないと思うが・・・。

● 10.13両国大会のあまりに巨大なビジョンは何だったの?
10.13両国大会のあまりに巨大なビジョンは何だったの? [ kamipro.com | 週刊新日本プロレスNOW通信! ]
 ほとんどの試合中に巨大ビジョンを使わなかった理由を語る。
武田「あの距離でライブ映像を流すと、みんなビジョンを観ちゃってリング上に集中できなくなっちゃうんで。それと派手なロゴなどを試合中に流すと、観客の集中力が途切れちゃうかな、と。
(中略)
 だから、予算との兼ね合いだけど、今後はステージの左右にライブビジョンは必要かもしれない。今回、ライブ映像は2階席角に置いてたんだけど、僕らも永田選手の白目とかアイアン・フィンガー・フロム・ヘルは会場のお客さんにちゃんと見せたいですし。
 リングに集中できなくなるってのはありますね。
 あと、背景のビジョンが動いていると、テレビの映像がかなり見にくいはず。

● 棚橋弘至がTNA遠征に出発
「世界で一番素晴らしいレスラーになって来る!」棚橋選手がTNA遠征に出発! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -NEWS- ]
 まだ行ってなかったんだw
 棚橋「武藤選手もアメリカで名をあげて帰って来た選手なんで、僕はアメリカで武藤選手以上のレスラーになって、華々しく凱旋します。新日本プロレスは、俺にふさわしい舞台を用意して待ってろと(言いたい)」
 事実上の挑戦宣言か。

● NOAHが新日本に「早くカードを決めろ!」と要求
ノア「早くカード決めろ!」新日に要求 [ nikkansports.com ]
 結局、やるの?

● 前田日明、エンセン井上逮捕の日のイベント出演をキャンセルしていた
前田日明、エンセン井上逮捕の日のイベント出演をキャンセルしていた~グレート・サスケ代理参戦 [ カクトウログ]
 話題となっていた「熟女クイーンコンテスト」ですね。代打がサスケさんとは適任です。

山本美憂 元夫の逮捕については語らず [ 時事ドットコム ]
 ノーコメント。

● ジ・アウトサイダー出場者インタビュー
"不良の格闘技大会"参加者たちの魂の叫びを聞け!(前編) [ 日刊サイゾー ]
"不良の格闘技大会"参加者たちの魂の叫びを聞け!(後編) [ 日刊サイゾー ]
 “コワモテ系”中心のインタビュー。改めて経歴見ると凄い・・・。

● アントニオ猪木、食の安全を語る
食の安全(汚染米問題) [ 【雑誌ネット】アントニオ猪木の闘言 ]
 
● 青木真也がK-1GP予想~「ホントはずっとシュルトに優勝してほしかった」
K-1公式サイト初登場! 青木真也のWGP大予想【前編】 [ FEG_NEWS REPORT ]
青木真也のWGP大予想【後編】 大晦日の仰天カードを逆提案!? [ FEG_NEWS REPORT ]
 --でもシュルト選手が連覇してK-1をつまらなくしたとの声もあります
 青木「それを楽しめる余裕を僕らも持たなければダメじゃないですか。だってかわいそうですよ、インタビューで「お前の試合はつまらないけど、どう思うのか?」なんて訊かれていて、ボクだったら泣いちゃいますよ」
 シュルトが消えて寂しくなったのは事実ですね。
 優勝予想はレミー・・・のはずがいろいろ変わる。チェ・ホンマンと対戦してもいい、と発言。

● 韓国で秋山成勲批判記事
韓国で秋山に批判記事が! スピリットMCが大会を延期! エリートXC崩壊の余波か? [ kamipro.com ]
 「今年になって組みやすい相手を選んで戦っている。一方で田村や吉田など実現不可能な選手の名前を出す」と批判。
 バッシングの火がつくと止まらなくなると言われる韓国ですが・・・。

● エリートXC八百長疑惑調査終了、結果は「シロ」
矢沢心の叱咤激励 [ OMASUKI FIGHT ]
 セス・ペトルゼリvsキンボの八百長疑惑を調査していたフロリダ州コミッションは「違反行為はなかった」と結論を発表。
 これで何か変わるのかどうか・・・。

● 女子格は2団体へ~DEEP協力の「ジュエルス」旗揚げ
女子格闘技新イベント「ジュエルス」旗揚げ――スマックガールの後継大会  美しさと強さと……11.16旗揚げ戦の目玉は石岡vs.長野の美女対決 [ スポーツナビ ]
 ヴァルキリー(慧舟會協力)と真っ向勝負。こちらはリング。会場は新宿FACEが中心。藤井恵の参戦もありそう。
 旗揚げ戦のメイン(予定)は石岡沙織vs長野美香のビジュアル対決。確かにお二方ともカワイイ。


主な試合結果

<10月25日(土)>
● NOAH/東京・日本武道館 (1万2000人・満員)
丸藤vs.KENTAのWタイトル戦は60分フルタイムドロー 齋藤が秋山からピンフォール、タッグ王座初防衛 [ スポーツナビ ]
 メインは60分ドローでそれぞれ防衛。
 小佐野さんの感想に注目。
丸藤とKENTAの60分に感じたこと [ maikai ]
 昨日の日本武道館における丸藤とKENTAの60分時間切れドローは観戦した人にはどう映ったのだろうか? ネットを見ると賛否両論。私はチケットを買って会場に足を運んだ人が「つまらなかった」と思ったとしたら、それは正解だろうし、「最高だった!」と思ったとしたら、これまた正解だと思っている。この不況の中、お金を払った人が感じたことはすべて正解なのだ。
 だから、ここで書くことはあくまでも私論。私的にはかなり面白かった。両者の身体能力は言うまでもないが、彼らのプロレス頭とそれを実際にファイトに結びつける技術に感心させられた。
 ハッキリ言って丸藤とKENTAならどんな技だってできる。だが、彼らは技に頼らない試合をしていた。裏の読み合い、緩急、一手間加えた小技でアクセントを加えながら、実際にはベーシックな地味な攻防だった。ロープワークにしても自分が攻撃する時に使うだけで極めて少なかったし、カウント2の応酬も終盤戦だけだった。そんな中で時折、大技、飛び技が効果的に繰り出されていたと思う。あれが大技のオンパレードのような試合だったら、観ている方が疲れていただろうし、飽きてしまっただろう。
 丸藤vsKENTAは馬場時代の全日本スタイルでもない、四天王プロレスでもない、今の時代のひとつの最高レベルの試合だったと素直に感じた。これに体格的にもスタイル的にもまったく異なる森嶋猛が絡んできたら、さらに面白くなるのではないか。
 これはG+でノーカット版を確認しないと。

● 新日本プロレス/広島グリーンアリーナ小アリーナ(2300人・札止め)
“MVP”真壁&矢野、負けなしの3連勝で独走! テンコジも勝利で前進! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -試合結果- ]
 テンコジがようやく勝ち越し。

● バトラーツ/東京・北千住シアター
バトラーツ北千住~たけし&安住 [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
 メインは石川雄規vsスーパータイガー。大日本プロレスの石川晋也が初参戦。

<10月24日(金)>
● 新日本プロレス/アクロス福岡 (900人・満員)
真壁&矢野の“極悪アシスト”で外道が中西からピンフォール奪取! テンコジ初勝利も不協和音!? [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -試合結果- ]
 タッグリーグ公式戦で、外道が中西学にフォール勝ち。

<10月23日(木)>
● アイスリボン/東京・千本桜ホール (58人)
アイスリボン千本桜~結局満席 [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
【試合結果】23日千本桜ホール [ アイスリボン:OFFICIAL SITE ]
 メインは「田村欣子&安藤あいかvs松本浩代&真琴」。真琴選手がかなりよくなってきているようです。

<海外>
● TNA/インパクト
10/23放送分iMPACT!試合結果速報 [ TNA専門blog 拙訳版TNA情報局 ]
 レギュラー中継番組で大きな動き。ミック・フォーリーがTNAの筆頭株主になったそうです。事実上のオーナー? 今後のTNAはミックが仕切ることになりそう。
 その他にも出来事いろいろ。
iMPACT!生放送での主な出来事 [ TNA専門blog 拙訳版TNA情報局 ]
 オーサム・コングがノックアウト王座奪回。スティングが新軍団結成。


主なニュース・その2

● 新日本プロレス
「中邑真輔のSubconcast」、本日より本配信開始! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -NEWS- ]
 中邑真輔がホストのポッドキャスト、今回より本放送開始。
タイガーマスク選手復帰のお知らせ [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -NEWS- ]

● ハッスル
「第2のインリン様」候補者“緊急参戦” [ デイリースポーツonline ]
 今日の栃木大会に来たらしい。昨日のオーディションには、元AV女優の長澤つぐみさんが参加してました。

● 東海プロレス
JWA東海プロレス公式HP
 11.3日本ガイス第三競技場大会に田中安全プロレスが参戦。
 ※アトランティスさん、情報ありがとうございました。

● K-1
バダ・ハリ、雨中の公開ミット打ち「必ず3試合KOする」 谷川EPが明言「リザーブ枠の1つはホンマン」 [ スポーツナビ ]

● シュートボクシング
ホームレス経験高校生がプロ格闘家に デビュー戦で勝利 [ asahi.com ]

● 石井慧
石井、11月3日にもプロ表明!両陛下にきっぱり「五輪目指しません」 [ スポーツ報知 ]
 11月3日に表明、らしい。

● 辰吉丈一郎
辰吉、復帰戦でTKO勝ち=5年ぶりバンコクで-ボクシング [ スポーツナビ ]
 5年ぶり勝利!

● 格闘技通信
ロングインタビュー秋山成勲がいま伝えたいこと
吉田秀彦、石井慧、柔道、そして格闘技=『格闘技通信』発 [ スポーツナビ ]

格闘技通信 2008年 12月号 [雑誌]

¥ 860 (定価)
 (Amazon価格)
雑誌 
(価格・在庫状況は7月18日 5:33現在)



なんとなくプロレスっぽいニュース

明治大学が超能力やヒーリング、集合的意識を特別講義に [ GIGAZINE ]

「せんとくん」と「なーむくん」仲直り 「ひこにゃん」が仲介 [ MSN産経ニュース ]


ブログ・ネット関連ニュース

2ちゃんねるの管理人、西村博之が独占激白!「子どもにインターネットは必要ない!」 [ livedoor ニュース 」 ]

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2008-10-27
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
僕らが好きだったハッスルが帰ってきた、かも~10.26 ハッスル /栃木大会まとめ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
ハッスル
 約半年にわたって行われた「ハッスルGP 2008」もついに決勝戦。
 まさかの栃木開催、川田vs坂田の決勝でハプニング発生!?

 ちなみに、本日はPPVも生放送もナシ。生観戦以外に見る方法はありませんでした。

陸の孤島が超満員

 大会の詳細は各サイトでご覧ください。
 まず、メイン以外の出来事を簡単にまとめます。
10.26 ハッスル/栃木・宇都宮市清原体育館 (3826人・超満員)
  • U字工事、日光江戸村の“にゃんまげ”がVTRで応援メッセージ
  • 栃木市長がオープニングに登場(!)。トッチギポーズもやった。
  • 川田利明は「TOCHIGI」熱唱。更に両親をリングに上げて紹介
  • KG(空手ガール)がデビュー戦勝利。(コスチューム画像
  • 天龍源一郎の応援団として、つぶやきシローが登場。天龍とのトークはコチラで。
  • ハンデ戦をものともせず天龍は勝利。島田は「次はTJシンを連れてくる」と宣言。
  • ボノちゃんはボブ・サップに完勝(4分44秒、サモアン・ドロップ)。
 越中シローが送り込んだシローは、やっぱりつぶやきさんでした。天龍とのトークがなかなか面白い。
 KGは相変わらず目がいいですね。ルーキーには見えない。

 そしてそして・・・GP決勝のメイン。なかなか面白い展開になりましたよ!
[メ]ハッスルGP2008決勝戦
 川田利明(栃木代表) vs 坂田亘(アホ代表)
  • 観客は大川田コール。
  • 10分経過、リングサイドで応援していた川田の父親が、興奮しすぎたのか、胸を押さえ倒れてしまう。
  • チャンスだった川田も技を解いて父親を心配する。場内騒然。
  • そこにゼウスが現れ「オヤジさんは俺に任せい! おっさんは闘いに集中しろ!」と父親を抱え救急車へ。
  • ゼウス、父親、母親が救急車へ(ビジョンに映る)。
  • 動揺する川田をチャンスと見た坂田が攻撃。
  • 劣勢となった川田だが、観客の声援を受け復活。
  • ジャンピングハイキック→垂直落下ブレーンバスター→パワーボムと繋いで川田が勝利。優勝。
  • 高田総統がステージに登場。
  • 川田は「夢を変更したい」と願い出る(当初の夢はCDデビュー)。
  • 川田「俺の本当の夢は、歌手になることでも、CDを出すことでもない。家族の幸せだったんです! お願いします! 総統、俺の親父を助けてください!!」
  • 総統「わかった。・・・無病息災、厄除け開運、健康長寿、家内安全……ビターン!」
  • ビジョンに救急車、泣き叫ぶ母親と必死に励ますゼウスが映る。
  • ここで、もがき苦しんでいた父親の動きが突然止まる。まさか……と、思いきや、「治った!」と父親起き上がる。
  • 会場は大総統コール。川田も感謝。
  • 総統は、坂田が優勝した時のために用意しておいたチャンピオン“ベルト”を川田にあげるという。
  • そこに謎の黒人がリングに現れる。川田「何コレ?」総統「陸上の“ボルト”だ」。
  • 続いてサッカー選手が現れる。「ロベルトだ」。
  • 総統「もう一人音楽家もいるぞ」、川田「シューベルトでしょ!もういい!」
  • そこにゼウスと両親が現れる。感動の対面。
  • 今日は川田ファミリーが締め。
  • 川田「夢は、信じれば叶います。その夢は、誰にでも叶う力があります。その夢を叶えるためには、簡単なことですが、いま自分にできることをコツコツと、現実から逃げずに、ひとつひとつ確実に積み重ねることなんです! それが、ハッスルなんです! 俺は、明日から、別の夢を叶えるために、またハッスルして行きます! だから、みんな、苦しいことがあっても、そこから逃げずに、諦めずにハッスルしてください!」
  • 最後の最後に高田総統が年末ビッグイベント開催を発表。大会名は「ハッスルマニア2008」。開催日時、会場は後日発表。
  • トッチギトッチギで締め。

 いや~・・・まだ見てないのにいろいろ言うのはアレですが、「やればできるじゃん!」って感じですよね(笑)。
 これは面白いでしょう! 一つだけ文句言うなら、「なぜPPVをやらなかった」ということ。これはネタバレで見たら面白さ半減。そこが残念であります。

 まぁ、まだまだ昨年のマニアなどと比較すればアレですが・・・この流れは大歓迎。
 とにかく、コレは年末に向けて期待できそう。・・・kamiproの座談会では散々ボロクソ言いましたが、「こういうハッスルが見たかったんだよ!」と叫びたい。
 大がかりな仕掛けや有名芸能人を使わなくても(つぶやきさん、ごめんなさい)、アイディア勝負でここまでやれる(それなりにお金はかかっているだろうけど)。
 最後の「ベルト」ギャグとか、スッゲーくだらないけど構いません(笑)。どんどんやってください。
 すっかりハッスル軍がヒールになってるのも興味深いですね。父親を心配する川田を攻撃するなんて、かなりの悪党だ(笑)。栃木限定の逆転だとは思いますが、今後の流れにどう影響するか気になる。
 満員にしたのも素晴らしい。
 まだ1回だけだけど、ハッスルにパワーが戻ってきたのは凄く嬉しい。

 ハッスル栃木大会は、地上波・SAMUARI!で放送予定。
「ハッスル・ツアー2008~10.26 in TOCHIGI~」
 2008.10.26栃木・宇都宮市清原体育館
 【放送スケジュール】
 11月 8日(土)22:00~24:00 (初回)

特番『ハッスルGP2008究極の決勝SP』
 ★放送日時:2008年11月9日(日) 16時~17時15分
 ★放送局:テレビ東京系全国6局ネット(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送)
 ★放送内容:10・16後楽園ホール&10・26栃木県宇都宮市清原体育館(『ハッスルGP2008』決勝戦  川田利明VS坂田亘 他)
 約2週間も待たなきゃいかんのか・・・。

山本モナ断念

 大会後に山口社長が会見。
 この高田総統の発表を受けて、大会終了後、ハッスルエンターテインメントの山口日昇社長が報道陣の囲み取材に応じた。山口代表は、開催日時ならびに会場に関して、最終調整の段階であることを明かしたのみで具体的なコメントは避けたが、参戦希望選手として、北京五輪テコンドーのキューバ代表で、審判にハイキックをして永久追放となった“お騒がせ男”アンヘル・マトスに正式オファーを出していることを明言! さらに、噂されていたタレント・山本モナの参戦については、「われわれも精一杯の努力はしたのですが、残念ながら、ダメでした。所属事務所のほうから、正式にお断りの報をいただきました」と、山本モナ参戦に関して断念したことを報道陣に明かした。

 しかし、山口代表は、山本モナ以上の大物をスポーツ界および芸能界から参戦させることを示唆。さらに、「現時点では、川田選手がハッスラーの頂点ということで、川田選手に挑戦したいという方がいれば、われわれはいつでもお待ちしております!」と、GP覇者・川田の挑戦者を多ジャンルにわたって広く公募していくとのことだ。はたして、NO.1ハッスラーの川田に挑戦する猛者は現われるのか!? 『ハッスル・マニア2008』の詳細も含め、今後さらなるビッグニュースが飛び出すことを期待して待つべし!
 山本モナ以上の大物って誰ですか? まぁ、オファーを出してる最中なんでしょうね。
 開催日時・場所が未発表なのも気になる。kamiproには「12月30日・両国」と書かれていましたが・・・。発表できない理由とは?

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「ハッスル」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: ハッスル  2008-10-27
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
今更、10.13 新日本 ・両国大会観戦記を集めてみた
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
武藤、王座防衛
 もう2週間近く経っているんですが・・・更新休止する前に「やる」と宣言していたのでやっちゃいます。
 ブログ検索などで見つけた観戦記を幾つか紹介。
 トラバも歓迎します。

 長くなるので続きは「全文表示」クリックで。

 ※この記事には続きがあります。「全文表示」をクリックしてください。

[ 全文を表示 ]

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「新日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 新日本プロレス  2008-10-26
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
10.25 プロレスエキスポ ・両国大会2日目夜速報まとめ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
※10月26日に7つの記事を1つにまとめました。
試合時間、結果などを正しいものに書き替えてあります。

会場到着


 昼の部のランブルでは、クリストファー・ダニエルズが優勝。
 セミで「日高vsダニエルズ」という好カードが実現。

 また、昼のタッグリーグ公式戦の結果により、夜の部を待たずして決勝のカードが「モーターシティ・マシンガンズvs田中&関本」に決定。
 …この2チームって事前のカード発表で名前がなかったじゃん…。
 ヨロシクナイ。

 客入り。
 二階は昨日より入ってない。半分以下。
 と言っても100人が50人になっただけ。

 一階は昨日より若干入ってる。
 それでも三割だな。

 佐藤さくらさんが登場。
 この2日間で更にプロレスが好きになったそうです。
 そりゃよかった(笑)

 第一試合へ。


 昨日と同じく少ないなりに盛り上がってます。


[1]ミステリアス・パビリオン
 菊タロー&ハートリー・ジャクソンvsテングカイザー&テングバロン

 試合前、菊タローがマイク。
 「実行委員会どうなってんだ!」
 一瞬、客入りに文句でも言うのかと思ったら
「 カードにヒマラヤン・タイガーの名前がない!これじゃエキスポが始まらないだろ!みんな見たいだろ!」
 観客タイガーコール。
 菊タロー側にタイガーが入ってハンデマッチに。

 菊タロー、タイガーを中心とした楽しいプロレス。
 タイガーのバタバタな動きに観客拍手。
 タイガーコール発生。
 タイガーの動きがイチイチ面白い。
 菊タローも上半身裸で頑張る。
 最後はジャクソンが頑張る。

○ジャクソン(14分56秒 ジャンピング・パイルドライバー→体)●バロン

 タイガーはラッパを吹いてから退場。
 また見れる日は来るのだろうか。


[2]大陸対抗リーグ戦Aブロック
 キューバン・アサシン&アレックス・マーリーvs崔領二&リッキー・ランデル

 公式戦だが消化試合。
 マーリーのキャラが面白いぐらいであとは見せ場少ない。
 それでも崔のハードヒットな打撃に観客驚く。

 崔がマーリーのレゲエ風カツラを被ってダイビング・フットスタンプ。
 一発目は外されたが二発目でフィニッシュ。

○崔(11分40秒 那智の滝→片)● マーリー


[3]大陸対抗リーグ戦Bブロック
 ドランゴ&ナルトvsバンビ・キラー&エリック・イサクセン

 いきなりナルトコール発生。昨日と連チャンで観戦している人が多いのだろうか?

 バンビとナルトの身長差が凄い。
 手四つを挑まれたナルトはドランゴと肩車。
 そのままバンビを飛び越え回転エビへ。

 終盤、ナルトが619を狙うも足が引っかかり失敗。
 あの短い足のどこが引っかかる?
 これでペースを崩したナルトがつかまり、バンビの強烈なアックス・ギロチンドライバーで3カウント。

○バンビ(5分2秒 バンビ・デス・ショット→エビ)●ナルト

 あっさり。


[4]ヨーロピアン・スタイル・パビリオン
 フレンチ・ハイディvsポール・トレイシー

 フランスvsアイルランドのヨーロピアン・スタイルマッチ。
 しかし…まったくヨーロピアンチックな攻防はない。
 若干、腕の取り合いでそれっぽいのもあったが、基本は普通のスタイル。
 唐突にフレンチが関節技で勝利。

○フレンチ(2分26秒 膝十字固め)●トレイシー

 フィニッシュはよく見えませんでした。
 足への関節技だと思います。


[5]エキスポスペシャル6人タッグ
 蝶野正洋&佐藤耕平&エリック・ヤングvsスコット・ノートン&ドン・フライ&ディック東郷

 カードが変更になってます。
 ジェロニモがはずれエリック・ヤングが入り、東郷が逆のチームに。

 耕平がフライ相手に奮闘も…客席沸かすまでにはいかない。
 ヤングと東郷の絡みは鮮やか。
 蝶野も自ら場外乱闘挑むなど気合いは入ってる。
 STFには大歓声。
 最後はフライのパンチ→フライのラリアットでフィニッシュ。

○フライ(14分18秒 ラリアット→体)●エリック・ヤング

 すぐそばのコーナーには蝶野がいたのだが…棒立ち。なぜカットに来ない。
 最後は6人がつないだ手を上げて歓声に応える。。

 休憩。
 一階は昨日より入ってる。でも4割。


[6=セ]エキスポ・ランブル決勝戦(シングルマッチ)
 日高郁人(1st勝者)vs クリストファー・ダニエルズ(2nd勝者)

 ヒジョーにいいカード。
 この2人、みちのくプロレスで何度も対戦してるはず。
 ビッグになってビッグな会場で対戦とは感慨深い。
 これで客席が・・・。

 序盤はダニエルズのブランチャをかわした日高が、場外へのハリケーン・ラナを決めてペース握る。
 5分頃、早くも日高がショーン・キャプチャーを宣言も…不発。
 ダニエルズのロープに一回腰を落としてからのケブラーダに観客ため息。

 空中技に対する観客の反応がヨイ。
 試合中に自然発生で手拍子も起こる。

 日高の膝十字をなんとかエスケープしたダニエルズは必殺のムーンサルトへ。
しかしカウントは2。
 粘る日高、アイルビーバックで観客どよめかせたあと、打撃打ち合いから野良犬ハイキックへ。カウント2。
 更に元祖不知火のミスティフリップへ。

○日高(16分8秒 ミスティフリップ→片)●ダニエルズ

 試合後、ダニーホッジがトロフィーと百万円贈呈。
 佐藤さくらさんがインタビュー。とちって焦る。
 日高はダニエルズとの関係を観客に説明。
 更には、さくらちゃんからの「あなたにとってプロレスエキスポとは?」なる質問にも答える。


[7=メ]大陸対抗リーグ戦・決勝戦
 クリス・セイビン&アレックス・シェリー(Aブロック1位)vs田中将斗&関本大介(Bブロック1位)

 これまた素晴らしいカード。

 序盤は技が出るのに盛り上がらない、悪いパターンになるかと思ったが…中盤からは凄い盛り上がり。

 特にマシンガンズの連携攻撃を「小細工は通用しねえ!」とばかりにパワー技でぶっ飛ばしていく関本が凄い。
 二人まとめてぶっこぬくジャーマン(眉山)も披露。
 シェリーのセカンドロープ飛び乗って放った背面アタックを、直で受け止めジャーマンで投げきったシーンには、しばらくどよめきおさまらず。

 マシンガンズも雪崩式不知火+パワーボムの凄技連携を見せる。
 田中がフィニッシュを狙ったスライディングDをセイビンが丸め込みで切り返し、あわやの場面を作る。
 最後は田中が一発。

○田中(15分56秒 スライディングD→片)●セイビン
※田中&関本が優勝

 ひじょうに盛り上がったヨイ試合でした。

閉会式

 選手がフリーバーズのテーマ曲で登場。
 蝶野が挨拶。
 「次は世界に」とか、のんきなこと言ってる。
 「プロレスエキスポ!」と蝶野が吠えて紙吹雪バーンで終了。


 メインは面白かったけど、個人的には昨日の興行の方が好きかな。

 内容はまぁまぁとしても、言うまでもなく興行としては大失敗。
 プロレスの勢いがない時にコレはダメージ大きい。
 でも、いろいろ可能性も見えた、ような。
 「元プロレスファン」や「まったく見たことない」人に向けてのイベント(興行)を、各団体が協力してやってみてはどうだろう?
 簡単にはいかないのはわかってますが。
 その辺は、明日以降に書きます。

 速報終了です。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: いろいろ  2008-10-25
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 609 | 610 | 611 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY