DEEP・ロイヤルランブルに出場を宣言している栃木のヒーロー「クックマン」って誰?
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
鈴木みのるvsミノワマンの時間無制限1本勝負が話題の2.10「DEEP&CMAファン感謝祭 2009 」に謎の男が出場を宣言している。
栃木の料理戦士・クックマン。
・・・だれ???
■ 「料理」戦士クックマン、夢のリングへ 栃木・大田原 [ asahi.com(朝日新聞社) ]
1曲終わる頃には1品出来ている。
動画をどうぞ。
オムライスを作る。
お台場の小綺麗なスペースでも料理。
クラブ(?)でも料理。
子どもに料理も教える。普通に教える。
「クックマン」でYoutubeを検索すると、かなりの動画がヒットします。
プロレスから得たヒントがどの辺りに生かされているかは分かるような分からないような・・・まぁ、お客さんにはウケているようです。
流行のローカル戦隊ヒーロー系。栃木方面では有名・・・なのか?
正直、まったく知らないのですが、栃木方面の方、情報あれば宜しく。
プロレス関係とも繋がりがあるようで、ブログには、
■ iwgp王者、棚橋選手とラジオ [ クッキング戦士クックマンのブログ ]
棚橋弘至とコブラツイスト合戦をする姿も。
また、本日行われたZERO1・栃木大会にもゲストとして登場したそうです(新日本とZERO1は土日で栃木大会続いたんだね・・・)。
しかし、DEEPでは試合に挑むのだ。
問題は格闘・スポーツ歴。
プロレスファンであることは分かりました。一応、練習はしているようですが・・・大丈夫なんですかね?
結局、正体は不明なまま。
料理のパフォーマンスは素晴らしい。しかし後楽園ホールは火気厳禁。料理は封印となった。
でも、これ、後楽園ホールのお客さんは誰もクックマンを知らないわけですから・・・下手すると賑やかしにもならない可能性ありますよ。
佐伯さんに何か考えはあるのだろうか?
まぁ、覆面なわけですから、もしかしたら中の人が元格闘家だったりするかもしれませんが・・・どうでしょ。
正直、かなり微妙ではりますが・・・スーパーアウェイ・逆境を乗り越えてこそヒーロー。ケガしないように頑張ってください。
■ DEEP&CMAファン感謝祭 2009 [ スポーツナビ ]
「たけむら光一」はガッツワールド所属だそうです。MMAやキックでも実績のある選手。
「DJ.taiki vs 昇侍」はDREAMフェザー級GP出場者決定戦。
栃木の料理戦士・クックマン。
・・・だれ???
栃木県大田原市在住、地球の食の平和を守るヒーロー
本日の朝日新聞にドカンと紹介記事。■ 「料理」戦士クックマン、夢のリングへ 栃木・大田原 [ asahi.com(朝日新聞社) ]
クックマンは「クック」だけに9月9日生まれの99歳というのが公式プロフィル。元は板前の男性で都内の割烹(かっぽう)などで数年間、包丁を握り、06年に故郷の大田原市に戻りラーメン店を開いた。料理をしながらパフォーマンスをする。
板前時代から、いつも「料理をエンターテインメントにしたい」という思いがあった。プロレスラーにあこがれた中学生の頃から、自分のパフォーマンスで観客を喜ばせることが夢だったからだ。誰もやったことのない料理ショーをしようと考えた。
より観客の興味を引くためにはどうしたらいいか。好きだったプロレスなどをヒントに、音楽に合わせ踊りながら料理をする覆面ヒーロー「クックマン」を思いついた。
07年秋、ラーメン店を一夜限りのクラブに変えた。
白い覆面姿で、ノリのいい音楽に合わせ、フライパンから炎を上げて作るデザート「リンゴのフランベ」など何品か披露すると、お客さんからは大きな歓声が沸き、大受けした。「これだ」。クックマンが誕生した瞬間だった。
1曲終わる頃には1品出来ている。
動画をどうぞ。
オムライスを作る。
お台場の小綺麗なスペースでも料理。
クラブ(?)でも料理。
子どもに料理も教える。普通に教える。
「クックマン」でYoutubeを検索すると、かなりの動画がヒットします。
プロレスから得たヒントがどの辺りに生かされているかは分かるような分からないような・・・まぁ、お客さんにはウケているようです。
流行のローカル戦隊ヒーロー系。栃木方面では有名・・・なのか?
正直、まったく知らないのですが、栃木方面の方、情報あれば宜しく。
プロレス関係とも繋がりがあるようで、ブログには、
■ iwgp王者、棚橋選手とラジオ [ クッキング戦士クックマンのブログ ]
棚橋弘至とコブラツイスト合戦をする姿も。
また、本日行われたZERO1・栃木大会にもゲストとして登場したそうです(新日本とZERO1は土日で栃木大会続いたんだね・・・)。
しかし、DEEPでは試合に挑むのだ。
料理を封印してリングへ・・・大丈夫か?
とにかく、クックマンはDEEPのロイヤルランブルに参戦をする。プロレス好きでもあるクックマンは料理ショーを通じて知り合った格闘技関係者から声をかけられ、プロレスのイベントに出演する機会を得た。10日、格闘技のメッカである後楽園ホール(東京)で開かれる格闘技イベント「DEEP&CMAファン感謝祭」のリングに立ち、クックマンの衣装で闘う。DEEPからの公式のリリースでは、「ロイヤルランブルは10人参加。メンバーは当日発表」となっています。
リングの上では料理は封印するというが、「料理ショーもプロレスも同じエンターテインメント。どちらもより腕を上げて観客を楽しませたい」と、格闘技の練習にも熱が入っている。
問題は格闘・スポーツ歴。
プロレスファンであることは分かりました。一応、練習はしているようですが・・・大丈夫なんですかね?
結局、正体は不明なまま。
料理のパフォーマンスは素晴らしい。しかし後楽園ホールは火気厳禁。料理は封印となった。
でも、これ、後楽園ホールのお客さんは誰もクックマンを知らないわけですから・・・下手すると賑やかしにもならない可能性ありますよ。
佐伯さんに何か考えはあるのだろうか?
まぁ、覆面なわけですから、もしかしたら中の人が元格闘家だったりするかもしれませんが・・・どうでしょ。
正直、かなり微妙ではりますが・・・スーパーアウェイ・逆境を乗り越えてこそヒーロー。ケガしないように頑張ってください。
全対戦カード
DEEP&CMAのカードはコチラ。■ DEEP&CMAファン感謝祭 2009 [ スポーツナビ ]
「新春!DEEP&CMAファン感謝祭2009」普通に注目カードがズラリ。
2.10(火)東京・後楽園ホール 開場18:30 開始19:00
<全対戦カード>
[メ]プロレスルール 無制限一本勝負
鈴木みのるvsミノワマン
[セ]U系タッグマッチルール 20分1本勝負
高橋和生&光岡映二 vs 柳澤龍志&加藤まこと
[5]キックルール 66kg以下契約 3分2R
TAICHI vs 松井良太
[4]総合格闘技ルール 65kg以下契約 5分3R
DJ.taiki vs 昇侍
[3]ロイヤルランボー 時間無制限
[2]U系タッグマッチルール 20分1本勝負
松井大二郎&たけむら光一 vs 窪田幸生&坂口征夫
[1]総合格闘技ルール 72kg以下契約 5分2R
淡路基 vs 橋本朝人
「たけむら光一」はガッツワールド所属だそうです。MMAやキックでも実績のある選手。
「DJ.taiki vs 昇侍」はDREAMフェザー級GP出場者決定戦。
■ [ プロレス ] BLOG人気ランキング
「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。
85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★
