プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 172 | 173 | 174 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
「女子プロレス団体対抗Flashトーナメント開催、優勝は仙女」が1位~週間プロレスニュース[2011.10.25~10.31]
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 早速発表です。
 今回は153の投票をいただきました。



第1位:女子プロレス団体対抗Flashトーナメント開催、優勝は仙女

 39票 / 25.5% / センダイガールズ
史上初の女子プロ団体対抗Tは仙女が優勝、東京初進出の仙女がスターダムを撃破 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
<投票者コメント>
: 結果としては仙女優勝だったけど、じゃあ仙女の興行を観たいかと言われれば・・・ (男性/30代/青森)
: サムライで見たけど、老舗団体がアピール下手ってのがもろに出てた。 (男性/40代/大阪)
: 大会前から楽しみで、結果も十二分に興奮した (男性/30代/富山)
: なぜ対抗戦しか思いつかないんだ。甲田さんがいればなあ。 (男性/20代/千葉)
: 最強トーナメントとYES WE CANの分をかえしてもらえなかったの? (男性/20代/神奈川)
: 里村さん、カッコイイ (女性/40代/東京)
: 良い大会だった (男性/40代/東京)
: 団体ごとの風呂敷のたたみ方が見えた。GAMIは定番、アイスはそうきたか、ダムはたたんでもらった。 (男性/30代/東京)
: 持ち回りで毎年開催してほしいです (男性/30代)
: 会場の熱気がスゴかった!世?虎&花月最高! (男性/30代/東京)
: 見に行ってよかった (男性/30代/神奈川)
: 女子オンリーの大会、初めて観にいきました。盛り上がりすごかった! また女子団体観にいきます。 (男性/30代/東京)
: 女子プロレスだって 爆発力があるんだぜぇーっ!! (男性/30代/北海道)

第2位:秋山準、馬場元子さんにPWFベルトをノアで巻く許可をもらう

 26票 / 17.0% / ノア
秋山準、馬場元子さんにPWFベルトを巻く許可を得ていた | ブラックアイ2
<投票者コメント>
: さすが秋山
: 泣いた。
: 改めて、歴史あるベルトである事を認識した (男性/30代/群馬)
: 感慨深いなぁ。 (男性/30代/東京)
: それだけの時間が流れた、ということか (男性/40代/熊本)
: 感動した。ノアと馬場夫人が交わるのは、奇跡だよ。 (男性/30代/東京)

※3位は同票数で2つ

第3位:ミルコ・クロコップ、BJペンが引退を示唆、ニック・ディアズ激勝~UFC

 16票 / 10.5% / UFC
ついにミルコ・クロコップ引退か~ニック・ディアズ激勝、BJペン引退でUFC世代交代加速 | ブラックアイ2
<投票者コメント>
: 全盛期はホント憎たらしい暗い強かったなあ (男性/30代/青森)
: ミルコのことは忘れない (男性/10代/大阪)

第3位:安田忠夫、無一文で帰国していた

 16票 / 10.5% / 安田忠夫
安田忠夫、カンボジアのカジノ会社を辞め帰国していた | ブラックアイ2
<投票者コメント>
: 大晦日vs.バンナ2ndくるか!? (男性/30代/茨城)
: 安田ネタでどのくらい盛り上がれるだろう。 (男性/40代/【海外】)
: 素直にブラジルに行っとけばよかったのに…。 (男性/30代/和歌山)
: わはははは (男性/40代/東京)
: みんなの予想通り。 (男性/30代/新潟)
: 予想出来たとは言え・・・ (男性/50代/徳島)

第5位:バッドインテンションズが敵地ノアでGHCタッグ王座防衛

 14票 / 9.2% / ノア
潮崎&谷口組がGHCタッグ王座奪回に失敗、次期挑戦者にNMCの高山&KENTAが名乗り [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
<投票者コメント>
: 東京スポーツさん。プロレス大賞お願いします (男性/20代/埼玉)
: 本当だったらもっと大きく取り上げられてもいいと思う (男性/40代/岡山)

第6位:世界最強タッグ全出場チーム発表

 7票 / 4.6% / 全日本プロレス
<投票者コメント>
: 新日なんかよりもしっかりタッグチームのストーリー作ってきてますね。ガンバレ! (男性/40代/埼玉)
: 大日ファンとして、関本・岡林舐めてんのか?と・・・。 (男性/30代/神奈川)
: 全チームが関本岡林戦で評価を上げそう。最侠最強と制覇して東スポ最優秀タッグも取っちゃえ (男性/20代/東京)

第7位:華名&栗原あゆみがWAVEタッグ王座獲得

 6票 / 3.9% / WAVE
<投票者コメント>
: すみません。WAVE贔屓なもので‥‥ (男性/40代/新潟)
: 華名&栗原ですね^^

第8位:IGF2億円ベルト挑戦者決定トーナメントに他団体出場呼びかけ

 5票 / 3.3% / IGF
<投票者コメント>
: 自虐も入ったナイス宮戸ギャグ (男性/40代/東京)
: IGFと関わらないなんて、なんて消極的な。怖いのかな? (男性/40代/鹿児島)
: プロレスファンの一人としてはプロレス団体はIGFとは関わって欲しくない。 (男性/30代/山口)

第9位:ジャガー横田がディアナ入団

 4票 / 2.6% / ディアナ
<投票者コメント>
: 迷走する団体にジャガーが「渇”」を入れて欲しい! (男性/30代/青森)

第9位:スターバックが初代SMASHベルト奪取、恐怖の大王はデーブ・フィンレー

 4票 / 2.6% / スマッシュ
<投票者コメント>
: これは見たいかーど。残念ながら観に行けない。 (男性/30代/東京)
: いやー生で観戦したかった。 (男性/40代/千葉)
: 相変わらずチョイスが素晴らしい。D東郷さえ手玉に取った老獪、どんな試合を見せるか・・・ (男性/20代/東京)

第9位:最侠タッグ、バラモン兄弟ら4強決定

 4票 / 2.6% / 大日本プロレス
<投票者コメント>
: バラモン兄弟ががんばってる姿を見るのが好き (女性/40代/神奈川)

そのほか

: とくになし (男性/30代/千葉)

総評

 大きなニュースの多かった週、その中でも仙女主催女子プロ団体対抗トーナメントが1位に。大会前の期待度はそれほどでもなかったと思うが、会場は大変な盛り上がり。女子プロの現状をいい意味でも悪い意味でも見ることができた大会。
 2位には秋山準と馬場夫人の再会が。秋山選手ブログから発信された情報ながら、ここまで話題となった。
 ミルコの引退は3位、他のUFC話題と混ぜたのがまずかったか?思ったほど票は伸びず。
 K-1・南京大会延期は「今更」という感もあるか、圏外となった。

2011.10.25~10.31 プロレス重大ニュース - 投票(アンケート) - 人気ブログランキング

 次回もよろしくお願いします。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「週間プロレスニュース」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 週間プロレスニュース  2011-11-06
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
KEN ISHIら豪華ミュージシャンがプロレステーマ曲をクラブリミックス!こりゃ必聴!~FLOOR presents POWER OF DANCE
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 一部ではすでに話題となっていますが、当サイトでは初の紹介。
 そちらに疎い私でも知ってる有名ミュージシャンがプロレステーマ曲をリミックス!



KEN ISHI+長州力

ナタリー - KEN ISHII、DJ JIN、サ上ら10組が歴代プロレス音楽カバー
 プロレスの歴代テーマソングをクラブミュージックシーンのアーティストがカバー&リミックスしたコンピレーションアルバム「POWER OF DANCE」が11月16日に発売される。
 このアルバムは音楽誌「FLOOR net」が監修を担当。KEN ISHIIが長州力のテーマソング「POWER HALL」をテクノに変身させたり、SHUYA OKINO+ROOT SOULが天龍源一郎のテーマソング「THUNDER STORM」をクラブジャズ風に仕上げたりと、音楽ファンもプロレスファンも楽しめる内容になっている。
 さらに本作には、THE LOWBROWS、SCREEN9(RAM RIDER+DJ OMKT)、DJ JIN(RHYMESTER)、dj maroon(NIRGILIS)、fu_mou、M.S.K.、tofubeats、サイプレス上野が参加。ジャンルを超えた幅広い顔ぶれが異種格闘技戦を繰り広げている。

 こりゃハンパな企画モノではありません。
 かなりハイレベルなものが期待できそう!

 KEN ISHIリミックスの「パワーホール」がYoutubeで公開されています!



 こうなりますか~。クラブ系に仕上がりながらもプロレスの色も消えていない。

 気になる収録曲&アーティーストは…。
01. POWER HALL / KEN ISHII
02. THUNDER STORM / SHUYA OKINO+ROOT SOUL
03. TRAINING MONTAGE / THE LOWBROWS
04. CAPTURED(Kwik-kik-Lee Mix) / SCREEN9(RAM RIDER+DJ OMKT)
05. 王者の魂(Giant Cosmo Version) / DJ JIN
06. HOLD OUT / dj maroon(NIRGILIS)
07. CRASH(Metal Dub, Symphony Step Covered) / fu_mou
08. SPINNING TOE HOLD / M.S.K.
09. SUNRISE / tofubeats
10. 吹けよ風呼べよ嵐 / サイプレス上野

 名曲ズラリ。これは楽しみ。

 ぜひともシリーズ化してほしい!!!

FLOOR presents POWER OF DANCE
2011-11-16
¥ 2,500 (定価)
 (Amazon価格)
CD 
(価格・在庫状況は8月21日 19:44現在)


 11月16日発売。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: いろいろ  2011-11-06
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
福澤朗さんインタビュー~「ことのはじまりは全てプロレス中継にあるんですよ」 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 福澤朗さんインタビュー~「ことのはじまりは全てプロレス中継にあるんですよ」
「ザラつき感」が生む化学反応 福澤朗氏にインタビュー | MAG! 学生を応援するフリーマガジン
 僕は入社2年目から、全日本プロレス中継を担当させてもらったんです。ただ、今までのプロレス中継をやっていたアナウンサーと決定的に違ったのが、僕は入社するまでプロレスを1回も見たことがなかったことなんです。今までは、プロレス好きな人がその延長線上でプロレス中継をしていたんですね。
 だから、そういう方の真似をしても絶対良い放送は出来ないだろうと、アプローチの仕方を変えたんです。僕はなぜ今までプロレス中継を見なかったんだろうということを分析したんですね。
 血なまぐさい、ドロドロしてる、因縁関係が複雑、スカっとしない。そういった欠点を書き出して。それらを全部否定する形で、カラッと、明るく、因縁関係がなくて、カッコいいプロレス中継をやろうじゃないかと。
 僕はプロレス中継の中で一番感動的な瞬間だと思ったのが、打撃技でした。肉体同士がぶつかりあう瞬間にとても感動したんです。そうして「ジャストミート」「ファイヤー」という言葉を、リアルタイムの実況で意図的に使うようになりました。

 そのプロレス中継が好評を博し、とんねるずの2人が日本テレビで新しいバラエティー番組を立ち上げるときにご指名を頂いたのが「とんねるずの生でだらだらいかせて」という番組でした。そして「生だら」を見ていた情報番組のスタッフがバラエティー系のアナウンサーを使いたいということで、「ズームイン!! サタデー」が立ち上がったんです。
 「ズームインサタデー」を卒業と同時に「ズームイン!!朝」に移行して、さらに「ズームイン!!super」に変わり…。また、発展的に「真相報道バンキシャ」が生まれ…。そういった形でつながっているんですね。
 「ジャストミート」、「ファイヤー」がバラエティー番組につながり、情報番組につながり、そして報道番組につながっていったんです。だから、ことのはじまりは全てプロレス中継にあるんですよ。
 プロレスの欠点を書き出し全部否定する。プロレスファンからは、あまり好かれなかったあたりがそこにあるかも。
 でも同じことをやっていても若林アナはなかなか超えられません。

● ドラゴンゲート・府立第2でブレイブゲート戦がメインに
ドラゲーNEWS
☆11月19日(土)大阪府立体育会館・第二競技場
1)サイバー・コング&超神龍 VS ドン・フジイ&リッチ・スワン
2)神田裕之 VS ドラゴン・キッド
3)堀口元気&斎藤了 VS 鷹木信悟&YAMATO
4)CIMA&B×Bハルク&戸澤陽 VS 望月成晃&吉野正人&KAGETORA
5)オープン・ザ・トライアングルゲート選手権試合
 《王者組》土井成樹&谷嵜なおき&Kzy VS 《挑戦者組》Gamma&しゃちほこマシーン&富永千浩
6)オープン・ザ・ブレイブゲート選手権試合
 《王者》PAC  VS  《挑戦者》リコシェ
※上記のほか、“土井ダーツ”を破壊したGammaは、土井の定めた「ガンマシード」のルールに則って2試合を強いられているため、Gamma VS 琴香 のシングルマッチを第0試合として開催致します。

☆11月23日(水・祝)佐賀・諸富ハートフル
1)堀口元気&斎藤了&谷嵜なおき VS 吉野正人&Gamma&リッチ・スワン
2)琴香 VS 横須賀享
3)ドン・フジイ VS KAGETORA
4)スペシャルタッグマッチ ~神戸ワールド Again ~
  CIMA&リコシェ VS ドラゴン・キッド&PAC
5)土井成樹&B×Bハルク&戸澤陽 VS 望月成晃&鷹木信悟&YAMATO
 府立第2では外国人同士のブレイブゲート戦がメインに。


 ブラッド・ウォリアーズが動画up。

● 中澤マイケル、海外遠征試合動画
Twitter / @t346fire: 10.15テキサスNSFで行われた中澤マイケルとライ ...



 10.15テキサスNSFで行われた中澤マイケルvsライアンジェネシスの動画。
 英語と日本語で挑発しまくるマイケルに大ブーイング。USAコール響くなか、全身星条旗の男がリングイン…って80年代ぐらいにタイムスリップsた感じ(笑)。
 試合は盛り上がってます。

そのほかの注目記事 

内藤大助を殴ると宣言した前田日明に、内藤は「全く身に覚えのないこと」と反論【週刊 前田日明】: カクトウログ

KENSOとパンタロンと、橋本真也③:Mrs.KENSOのビチっと!:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

来日直前のカネックも出場! 11・3 イホ・デル・サント興行「TODO X EL TODO」 [ Mask Maniaへの道!! ]
メインは「 エル・イホ・デル・サントvsエル・イホ・デル・ソリタリオ」。

DDT “変態大社長路上プロレスラストマッチ!” 11/4 花やしき大会 [ Extreme Party ]
トリプルテイルズ.S “RE:スタート興行” 11/2 1st RING大会 [ Extreme Party ]


主な試合結果

<11月5日(土)>
● ノア / 東京・ディファ有明
三冠王者・秋山が前年覇者の高山にリベンジ GHC王座奪取へKENTAが新必殺技を解禁 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
公式戦:○秋山vs●高山、○潮崎vs●鼓太郎、○KENTAvs●斎藤、○健介vs●谷口、○佐野vs●フィッシュ、△杉浦vs△ヨネ、○吉江vs●宮原。
 秋山が好調をキープ。高山に完勝。
 KENTAが新技の変形腕固め「GAME OVER」を披露(画像)。
 クロスフェイスとは脚での腕の挟み方が違う?

● みちのくプロレス / 岩手・矢巾町民総合体育館
みちのくプロレスオフィシャルサイト
 拳王がハイキックで日向寺塁をKO!東北Jrヘビー級王座奪取! 次ぐの挑戦者にフジタをするも、そこに野橋太郎も割り込む。
 正規軍vs九龍のシングル対抗戦は5-4で正規軍勝利。野橋がサスケに、剣舞がフジタに勝利。
 1050人・超満員。

● 沖縄プロレス / 愛知・名古屋スオpルティーバアリーナ
沖縄プロレス公式ニュース : 11月5日試合結果 - livedoor Blog(ブログ)
11/5 沖縄プロレス 「名古屋大会」 Sportiva Arena [ たこ焼きマシン.com ]
 スペル・デルフィンとウルトラマンロビンが遭遇。2人はインディー創世記から活躍する。
 ハブ男&グルクンダイバーは地元名古屋勢と対戦。

● アイスリボン / 埼玉・アイスリボン道場
アイスリボン340 14時00分開始::女子プロレス-アイスリボン-official site
 みなみ飛香がカウンターのブロックバスター・ホールドで、くるみに勝利、ICE×60王座防衛。
 KO-D王座挑戦を控えるマサ高梨がさくらえみに勝利。
 高梨「壮行試合的なものを3試合させてもらいました。最後にさくらさんとやらせてもらって、そしていま思うことは、蕨の道場にKO-Dのベルトを持ってきます。そして、猫子のトライアングルにも挑戦します」
 さくら「いま、高梨さんに負けてホントに悔しくて、高梨さんは負けてしまえと思っています…」
 壮行試合の最後で(笑)。

● 修斗 / 東京・TDCホール
山上がフライ級新王者に 生駒を秒殺KO、ルミナ、サワーの刺客に1RKO負け [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 13年ぶりに2DAYSで開催の修斗&シュートボクシング合同興行「SHOOT the SHOOTO」。
 メイン、王者・生駒純司がRISEでも活躍する山上幹臣と打撃戦で敗れる。
中邑の盟友・美木はドローも決勝進出/リング/デイリースポーツonline
 中邑真輔がリングサイドから応援していた美木航はトーナメントでドローながら抽選で勝ち上がり。
 佐藤ルミナが1Rで完敗。
試合結果|佐藤ルミナオフィシャルブログ「月狼日記」Powered by Ameba
 今後のことは、しばらく休んでから考えたい、とのこと。

<11月4日(金)>
● 沖縄プロレス / 東京・新宿FACE
沖縄プロレス公式ニュース : 11月4日試合結果 - livedoor Blog(ブログ)
Eye of The Doppelganger:沖縄プロレス11月4日新宿FACE試合結果 - livedoor Blog(ブログ)
maikai: 沖縄プロレスにあり乾杯!
 沖縄プロレス初の東京大会。沖縄vs他団体の対戦が中心。
 メインでは、怪人ハブ男がめんそ~れ親父に勝利、沖縄プロレス王座を防衛。

● スポルティーバ・エンターテイメント / 愛知・名古屋スポルティーバアリーナ
11/4 スポルティーバ 「金プロだよ全員集合!!」 Sportiva Arena [ たこ焼きマシン.com ]
【試合結果】11月4日「金プロだよ全員集合!!」|Sportivaarena
 TAKASHIが高井憲吾に三角絞めで勝利。
 ヒデ久保田が急所蹴りからの首固めで彰人にフォール勝ち。
  
<海外>
● 全日本プロレス / 台湾・国立台湾大学総合体育館
全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ
 恒例となってきた全日本プロレス・台湾遠征の初日。
 メインでダーク・オズ&ダーク・クエルボがカズ・ハヤシ&近藤修司に勝利、世界タッグ王座を初防衛。
 大会エンディング、TAJIRIが武藤敬司にグリーンミスト噴射でダブルクロス! 翌日のカードが変更となっている。
 TAJIRIで新ヒール軍でもできれば面白そうだが…日本でもこの流れは続くか?
 真琴が全日本勢に混じり6人タッグ出場。

● UFC138 / イギリス・バーミンガム
小見川が4年越しのUFC初勝利 ムニョスがレーベンにTKO勝ち [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
ムニョスが王座挑戦アピール、小見川は執念の判定勝ち、 - MMAPLANET|海外総合格闘技 powered by ライブドアブログ
UFC138 Leben vs Munoz 全試合結果&レポート!! - MMAPLANET|海外総合格闘技 powered by ライブドアブログ
 日本時間で本日早朝に行われた大会。
 小見川道大が判定勝ち。相手が地元選手で前回は疑惑の判定負けだっただけにほっとした。
 メインでは好調のクリス・レーベンが連敗中だったムニョスに敗れる。


ニュース・その2

● 新日本プロレス

 G1タッグ2011、後半戦ダイジェスト。なんと11.4ディファも入ってる!

● 大日本プロレス
大日本プロレス狂の詩:お知らせ - livedoor Blog(ブログ)
11/9(水)義人&沼澤&日韓 デビュー11周年記念大会~
【日時】11月9日(水)18:30開場・19:00開始
【会場】横浜にぎわい座 B2階のげシャーレ
【全対戦カード】
▼メインイベント タッグマッチ 30分1本勝負
 佐々木義人 ヤス・ウラノ vs 関本大介 マンモス佐々木
▼大日本プロレス認定女子シングル選手権試合 30分1本勝負
 (王者)米山香織 vs (挑戦者)ラ☆パンダ
▼昭和52年生まれ タッグマッチ 30分1本勝負
 “黒天使”沼澤邪鬼 清水基嗣 vs バラモンシュウ バラモンケイ
▼シングルマッチ 30分1本勝負
 HIROKI vs 塚本拓海
▼Dダッシュ提供試合 30分1本勝負
 岡林裕二 河上隆一 vs 石川晋也 大谷将司

【入場料金】
▽全席指定2,500円(当日3,000円)
 2選手+1レフェリーの11周年。

● JWP
ダンプ松本が参戦/JWP11・13キネマ全カード|女子プロレス専門誌『RINGSTARS』


なんとなくプロレスっぽいニュース

9歳少女キックボクサーのミット打ちがハンパない – ロケットニュース24(β)

【TVクリップ】武田梨奈 空手少女、プロレスに“参戦” - MSN産経ニュース

シャラポワうなり声100デシベル 地下鉄車内騒音並みの是非 [ NEWSポストセブン ]
 大声武器にするプロレスラーはいます。


プロ格番組情報

<11月6日(日)>
 ■18時30分: ★生中継★新日本プロレス~後楽園ホール(G1タッグ優勝戦)
 ■22時:サムライ:速報!バトル☆メン
 ■23時:サムライ:★ニアライブ★シュートボクシング~TDCホール
 ■25時10分:テレビ朝日:GetSports(「カラダの教科書」中邑真輔 )

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2011-11-06
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
格闘探偵団バトラーツ、15年の歴史に幕~石川雄規「時代を捨ててやったんだ。俺たちが捨てられたんじゃない」
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 2011年11月5日、「格闘探偵団バトラーツ」完結。

最後のバトラーツ。 #battlarts on Twitpic

モハメドヨネもノアの試合後かけつける

 大会の様子は以下でご確認を。
バトル・ニュース|試合速報・結果|バトラーツ最終興行に懐かしい顔触れが集結!最後までバチバチとしたバトラーツらしい試合で15年の歴史に幕
2011/11/05 バトラーツ最終興行 Once upon a time BATTLARTS ~あの時を忘れない~ - Togetter …下から上に読みます。
原色生活:2011年11月 - livedoor Blog(ブログ)
■11月5日 バトラーツ / 東京・新宿FACE (867人・超満員札止め)
▼第6試合 ダブルメインその1 シングルマッチ 30分1本勝負
 ○澤宗紀(21分21秒 お卍固め)●スルガマナブ
▼第7試合 ダブルメイン最終試合 シングルマッチ 30分1本勝負
 ○石川雄規(15分34秒 裸絞め)●池田大輔

 新宿FACEの限界まで詰め込んでの867人。
 どの試合も熱戦で、ダブルメインはこれぞバチバチ」という凄まじい一戦へ。
 特にスルガマナブ選手(フーテンプロ)は強烈なインパクトを残したようです。

 懐かしい顔も続々。そしてエンディングは…。
バトル・ニュース|試合速報・結果|バトラーツ最終興行に懐かしい顔触れが集結!最後までバチバチとしたバトラーツらしい試合で15年の歴史に幕
 そういった試合に出場した懐かしい顔触れのほかにも、ノアの試合を終えて駆け付けたモハメド・ヨネやバトラーツの飼い猫として有名だったガッチリ(写真パネル)も一緒に最後は全員で記念撮影。この日、会場に来られなかったFUNAKI(船木勝一)、藤田ミノル、望月成晃、星川尚浩、島田裕二レフェリーらからのメッセージも読み上げられたのだが、その中でパンチ田原リングアナが「バトラーツの選手たちは仲が悪いので記念撮影が実現したら奇跡」というメッセージを寄せていたのだが、その記念撮影が無事実現した。
 最後に石川がバトラーツの物語は一旦終わりますけど、俺たちの人生はまだ続いていくのでよろしくお願いします! これにてバトラーツの物語は完結です!」と挨拶すると、場内からは「バトラーツ」コール。そしてほかの選手たちがリングを降りると、最後に残った石川が場内が暗転し、スポットライトが石川とバトラーツのロゴマークを照らす中、四方に深々と一礼して格闘探偵団バトラーツの歴史に幕を閉じた。

 石川雄規、試合後のコメントには少し憤りのようなものも感じる。
 コメントの一部を週プロモバイルから。
石川「時代を捨ててやったんだ。俺たちが捨てられたんじゃない。俺が捨ててやるんだ。『オマエら、もうバトラーツいらないんだろう』と。さよならバトラーツ」。
 全文は週プロモバオルでご確認を。

公式サイトも同時に消滅?

 これにて15年の歴史に幕。
 小さい規模でスタートしながら、プロレス史に何度も名を刻んできた団体。
 みちのくプロレスの両国大会で提供マッチ的に行われたバチバチタッグ戦が素晴らしい試合で凄く印象に残っています。
 あとはやっぱりアレクのマルコ・ファス勝利→ロード・ウォリアーズ戦の流れは最高だったなぁ。
 再スタート以降はほとんど観戦しておらず申し訳ない。

 澤宗紀は11月9日で引退しますが、石川雄規、竜司ウォルター 、竹嶋健史は今後もレスラーとして活動していく。

 なお、行方が心配されている野口大輔レフェリーは姿を見せなかったようです。

 また、11月6日午後12時の時点で、バトラーツの公式サイトが表示されなくなっています。
http://battlarts.asia/
 ドメイン切れのようですが、解散翌日で契約が切れるよう設定していたのでしょうか?
 各選手のブログはそのままです。

<関連リンク>
格闘探偵団バトラーツ - Wikipedia

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「U-STYLE・UWF」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: U-STYLE・UWF  2011-11-06
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
変態大社長フォーエバー! 花やしきでもやりすぎる~澤宗紀、引退向けラストスパート
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 ちょうど現在、新宿FACEでバトラーツが最終興行開催中。
 会場はパンパンの超満員だそうです。
 澤選手の引退も近づいてきました。

DDT

この先10年、20年先、僕の子供や高木さんの子供や孫が集まって、この今日の映像見ましょうよ!

澤が最後の路上プロレスで完全燃焼、変態大社長が花やしきで大暴れ [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
ぐりふぉんの一番長い一日 : 2011年11月04日 DDT「変態大社長路上プロレスラストマッチ!」浅草花やしき観戦記
変態大社長ファイナル「路上プロレスラストマッチ」浅草花やしきオンタイム中継 - Togetter
■ DDT / 東京・浅草花やしき (342人・超満員札止め)
▼大中華統一中原タッグ選手権=3WAYタッグマッチ
 高木三四郎&○澤 宗紀(59分35秒 お祭りシャイニング→体)男色ディーノ&●趙雲子龍、バラモンケイ&シュウ
 ※王者・高木&澤が防衛。試合後にベルト封印を宣言。

 たった1試合に300人以上のファンが集結。
 会場側の都合でこれ以上入れるのは危険と判断されたそうで、正真正銘の札止めに。
 スワンボート、ジェットコースター、メリーゴーランド、絶叫マシン、自転車(?)…。遊園地内をかけずり回れば、群衆もワサワサとついていく光景は壮観だったでしょう(笑)。
 試合中には、マンモス半田、GENTARO、松本浩代、HARASHIMAなど関係ない選手も次々介入。
 トドメに登場は“PK”飯伏幸太。キャンプ場プロレスの悪夢再び、花火打ちまくり選手・観客・花やしき関係者の悲鳴がやまなかったとか。
 前IWGPJr王者は、数ヶ月にして日本プロレス史でも上位に入る狂悪レスラーと化してしまった…。

 試合の詳しい経過は各サイトでご確認を。
 フィニッシュ前がなかなか感動的。
ぐりふぉんの一番長い一日 : 2011年11月04日 DDT「変態大社長路上プロレスラストマッチ!」浅草花やしき観戦記
 三度橋に戻った三四郎は橋の上に用意してあったテーブルを投げ込むと池の中でテーブルを設置。その上で澤と趙雲が打撃戦を展開するが、これは澤が伊良部パンチで制する事に。すると三四郎は橋からテーブルにリング用の板をかけると澤を呼び込む。
 三四郎「澤君、道は作った!悔いのないように、この道を渡れ!走れ!お前が生きてきたプロレスラーとしての道を走れ!」
 これを聞いた澤は板の上を走り、池の中の趙雲目掛けてシャイニングウィザード!これが決まると趙雲も返すことが出来ず3カウント。

 完全燃焼。やりすぐらいでやりきった。
 試合後のコメント。
 三四郎「澤君やったー!勝ったぞー!澤君、結構綺麗でしょここ。変態大社長のラストに相応しい絵図でしょ?澤君、君のと組んでた変態大社長、楽しかったよ。俺に出来る事は今日この場を用意する事だけだったよ!」
 澤「高木さん、こんな最高な場所用意していただいて、ありがとうございました!
色んなことありましたけど、プロレスを嫌いにならずに、むしろもっともっと大好きになったのは高木さんの、高木三四郎のおかげです!どうもありがとうございました!」
 三四郎「それを言うなら俺の方だよ。ものすごく去年やな事があった時に、もう辞めようとかなぁと悩んだんだけど、このタッグがあったからこそ続けられる事が出来ました!そして今日、こんなに最高の舞台で送り出す事が出来たので、澤君君の分までもっともっと我慢できるよ。ありがとう!
俺からあげられるものはそんなにないんだけど、一つ目はこのベルトは今日で永久封印します。」
 澤「高木さん、全く趙雲子龍の意見を聞いてないんですけど!」
 三四郎「大丈夫だよ、今失神してるから。俺達がプロレス界を生きてたって証にしようじゃねぇか!」
 澤「高木さん、この先10年、20年先、僕の子供や高木さんの子供や孫が集まって、この今日の映像見ましょうよ!そしてまたバカ騒ぎしましょう」

 路上プロレスは「邪道」なスタイルです。
 だからこそ禁断の領域に踏み入れる興奮と緊張感がある。ヤルならヤルで腹をきめる。そしてその先に無限の開放感が待っている。
 やる方も見る方も、心のもやもやを吹き飛ばす効能があるみたいですねぇ。

 試合後に高木三四郎はマウンテンバイクを澤宗紀にプレゼント。
 そのまま澤さんはコスチューム姿のまま花やしきの外を疾走。
 駅へ向かう観客が、自転車で走り去る澤選手を見かけ驚きまくっていたようです(笑)。

いよいよ11月9日に引退

 澤選手、11月の試合予定。
澤宗紀のオフィシャルブログ 【モテナイ・ドリル】 powered by BATTLARTS: ◆やりすぎファイナル! 11月試合予定◆
★11/5(土)19:00
バトラーツ解散興行/新宿Face

★11/6(日)12:00
ハッピーアワー/六本木ベルサール

★11/6(日)15:00
ZERO1/六本木ベルサール

★11/7か8にマンモスジャパンツアーを予定

★11/9(水)18:30
ZERO1/後楽園ホール
【引退試合】澤宗紀 vs 日高郁人

 まだマンモスツアーがあるんですね…。

 11.6ゼロワンではランジェリー武藤の引退試合。
ランジェリー武藤引退直前、あの女子レスラーに挑戦状!=ZERO1 [ スポーツナビ ]
 ランジェリー武藤が、相手にスターダムの世IV虎を指名!
 どうしても戦いたかったということか?

 引退試合は自分もなんとか観戦したい。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「DDT」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: DDT  2011-11-05
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 172 | 173 | 174 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY