プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 157 | 158 | 159 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
船木誠勝が24年ぶり新日本プロレス参戦~1.4東京ドーム大会カード発表
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 新日本プロレスがテレビ朝日で会見を行い、1.4東京ドーム大会の一部カードを発表しました。
■1.4 新日本プロレス / 東京ドーム
▼IWGPヘビー級選手権:棚橋弘至(王者) vs鈴木みのる
▼IWGPタッグ選手権:Gバーナード&Kアンダーソンvs天山広吉&小島聡
▼中邑真輔&矢野通vs潮崎豪&丸藤正道
▼後藤洋央紀 vs杉浦貴
▼永田裕志&井上亘vs船木誠勝&河野真幸

 船木が第2次U移籍前以来、24年ぶり新日本参戦。
 ジャッキー・チェンは…もういいかw
 船木と永田は全日本で対戦済み、別の選手との対戦も見たかったが、まぁ参戦だけでも十分楽しみ。

 そのほか「中邑&矢野vs潮崎&丸藤」というのも面白い顔ぶれ。
 新日・全日・ノアのAT系3団体が集結、更なるビッグカードも期待できるか。
 新日本プロレス公式チャンネルでは会見の動画が見られます。船木は何を語ったか?

※追記
1.4東京ドームで、棚橋vs鈴木! BIvsテンコジ! 中邑&矢野vs潮崎&丸藤! 後藤vs杉浦! 永田&井上vs船木&河野が決定!! [ 新日本プロレス ]
「一番強い永田選手の映像が頭に入ってる」24年ぶり登場の船木、永田との対戦に意欲満々!/1・4ドームカード発表囲み会見(1) [ 新日本プロレス ]
潮崎「矢野通がスゲェ楽しみ」丸藤「また楽しませる」杉浦「4勝して優勝」ノア3人衆は終始余裕を崩さず!/1・4ドームカード発表囲み会見(2) [ 新日本プロレス ]
鈴木が棚橋を“口撃”で先制!! 丸藤&潮崎は中邑&矢野とヒリヒリムード!! 船木が24年ぶり参戦!! 1.4東京ドーム会見!! [ 新日本プロレス ]


 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「新日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 新日本プロレス  2011-12-07
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ROHで80分超え長時間試合~8人タッグイリミネーション / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

※「主な試合結果」から、この記事だけ移動
● ROH
ROH Results 12/4 結果速報 メインが80分の長時間マッチに [ DAYS OF HONOR~ROH NEWS & RESULTS ]
 メインの8人タッグイリミネーションマッチ「シェルトン・ベンジャミン、チャーリー・ハース、エディ・エドワーズ & エル・ジェネリコ VS ジェイ・ブリスコ、マーク・ブリスコ、ロドリック・ストロング & マイケル・エルガン」、試合時間が「2時間」とされたこともあり異例のロングマッチに。
 決着のついたタイムは「80分33秒」! 巌流島を含めた路上系の試合を除けば、ここ30年ぐらいで最長タイムかも? ルー・テーズ時代には90分フルタイムというのがあったようだが。

● ヨシ・タツ、ジョン・シナと日本遠征について語る
タンパ大会2 [ タンパ大会2 | WWEスーパースターYoshi Tatsu公式ブログ~Sanctuary~ | スポーツナビ+ ]
 今日はジョンとロッカーが隣だったので色々話しました。
 もちろんリベラのジャケットとズバズのバギーパンツの話になりました(笑)。
 リベラは彼の日本のフェイバリットステーキレストランらしいです。
 リベラには僕も過去に二回行って二回ともジャケットをもらったのですが、
 僕の周りで人気が高すぎて両方とも人にあげてしまい、今となっては少々後悔しています(笑)。

 あと試合中、ミズが日本語で「ダマレ!」と言ったらみなさんが本当に黙ってしまったことや(笑)、
 前々からやるやると言っていた1、2、3ティノのことなど、
 みんなから裏話も含め色々聞いて面白かったです。
 1,2,サンティーノは暖めていたギャグだった。

● アブドーラ・ザ・ブッチャーがC型肝炎
OMASUKI FIGHT メイヘム力負け・・・明るい未来が未だ見えず【TUF14】
 アブドーラ・ザ・ブッチャーが血液検査の結果C型肝炎に感染していることがわかったそうだ。ブッチャーと流血戦を演じた選手は検査を受ける必要があるらしい・・・日本でも結構いるのでは・・・
 一番近くの来日は…IGFか。

● 新日本プロレス40周年記念で船木・武藤・猪木(?)が1.4参戦か
船木誠勝が24年ぶり新日本マット参戦か~武藤敬司とともに1・4東京ドーム大会参戦が急浮上 [ カクトウログ ]
 来年の新日本は40周年。その記念企画第一弾としてドームに元新日本の船木・武藤が参戦?と東スポ。
えっ全日船木が…猪木とともに新日参戦? [ nikkansports.com ]
 船木は別の会見で「40周年なら猪木さんを呼ばないと」。

● ノア12月シリーズの主なカード
12月ツアーの主要対戦カード決定! [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
■12.11 静岡・沼津卸商社センター
 ▼森嶋猛&リッキー・マルビン vs 杉浦貴&丸藤正道
■12.15 後楽園ホール
 ▼潮崎豪&秋山準vs森嶋&佐々木健介
 ▼GHCJrタッグ選手権:鈴木鼓太郎&青木篤志(王者) vs マイキー・ニコルス&シェイン・ヘイスト
 ▼杉浦&丸藤&マルビン vs KENTA&高山善廣&金丸義信
 ▼斎藤彰俊 vs モハメドヨネ
 ▼小橋建太&井上雅央&石森太二 vs 中嶋勝彦&宮原健斗&梶原慧
■12.17 神戸サンボーホール
 ▼秋山&小橋&斎藤 vs 森嶋&吉江豊&谷口周平
 ▼杉浦&丸藤 vs 佐野巧真&井上
 ▼ヨネ vs 土方隆司
■12.18 大阪・IMPホール
 ▼潮崎&ヨネ&谷口 vs 森嶋&秋山&斎藤
 ▼鼓太郎&青木&石森 vs 原田大輔&小峠篤司&ヘイスト
 ▼杉浦&丸藤 vs 金丸&平柳玄藩
 杉浦と丸藤が全戦でタッグを組む。

● カーロス・ニュートンが引退
カーロス・ニュートンが引退/ロレンゾ・フェティータ「青木と北岡はUFCで闘って欲しい」 [ MMA IRONMAN ]
 PRIDE初期の人気選手。昨年7月から試合をしていなかった。


そのほかの注目記事 


「絶品☆技ありグルメ 愛してま~す!」観戦記 [ 多重ロマンチック ]
 TV朝日で放送、棚橋主役のグルメ番組。なかなか好評だったようで。

第170回 その人は運命の人たり得るか [ 三田佐代子の猫耳アワー ]
 世界最強タッグリーグについて。


主な試合結果

<12月6日(火)>
● 武道・掣圏 / 後楽園ホール
桜木がIRO関を寄せ付けず連勝、初参戦の長井は強烈右ヒザで総合1本 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
 佐山聡の武道掣圏、第2回大会。
 桜木裕司が色増幸作に勝利。色増はIRO関として「マッスル」に登場したこともある。
 佐藤光留も勝利。またスーツもらえるらしい。

<12月4日(日)>
● LLPW-X / 東京・BANK(LLPW-X道場)
【結果】LLPW12・3BANK [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 道場一般公開を兼ねた無料大会。

<12月3日(土)>
● ガッツワールド / 東京・新木場1stRING
ガッツワールドvol.50~ガッツワールド旗揚げ7周年記念興行~ [ GUTS & TRUTH official site::ガッツワールド | トゥルース オフィシャルサイト ]
 佐藤光留が参戦、高尾蒼馬・那須晃太郎のトリオでガッツ石島&円華&CHANGOに勝利。
 中野巽耀が三州ツバ吉とのタッグで梅沢菊次郎&矢野啓太に勝利。
 メインではSTYLE-Eの田村和宏が吉野達彦に勝利、GWC認定シングル王座獲得。
 意外とU系選手が集まってる。
 第2試合で「GUN'S」が復活。但しミスター雁之助は「with」で参加。

● 新宿2丁目プロレス / 愛知・名古屋スポルティーバアリーナ
12/3 666 「新宿二丁目プロレスvol.8~男達の名古屋ハッテン大作戦!~」 Sportiva Arena [ たこ焼きマシン.com ]
 新宿2丁目プロレスが名古屋へパックで遠征。場所が変われど男だらけのカーニバル。
 メイン後のバトルロイヤルで地元・彰人が優勝。ドラッグクイーンをお持ち帰り。

<海外>
● インディーサミット / 米・フィラデルフィア
AdF.ly - shrink your URLs and get paid!
 12月3日(現地時間)に開催された日本のインディー団体選手が大挙参戦した大会。 
▼シングルマッチ
 ○男色ディーノ(男色ドライバー)●DJハイド
▼タッグマッチ
 ○フィリーズ・モスト・ウォンテッド=Joker and Blk Jeez(ドロップキック?)●神威、デボン・ムーア
▼CZWJrヘビー級選手権
 ○サミ・キャリハン(ストレッチ・マフラー・ホールド)●佐々木義人
 ※王者・キャリハンが防衛
▼タッグマッチ
 佐々木貴、○真霜拳號(アームバー?)MASADA、●ドレイク・ヤンガー
▼3WAY
 ○KUDO(ダイビング・ダブルニードロップ)●マサ高梨、ディック東郷
▼タッグマッチ=ガラスデスマッチ?
 ○伊東竜二、ダニーハボック(ドラゴンスプラッシュ)葛西純、●沼澤邪鬼
 ディーノへの反応が気になる。
 ディック東郷はヨーロッパからアメリカに移動。

● WWE / RAW
Raw 12/5/11 [ Wrestling Heart WWE News ]
 ザック・ライダーのUS王座挑戦をシナがサポート。GMは「シナがWWE王座挑戦を諦めればライダーに挑戦させると提案。シナは自身のベルト挑戦を諦める!
 次回PPV「TLC」メインは、CMパンク(王者)vsアルベルト・デル・リオvsミズのトリプルスレッドに。


ニュース・その2

● 蝶野正洋プロデュース・FIGHT&LOVE
船木、同期・橋本真也さんの息子とのタッグに感慨深げ 、「橋本選手の息子でなく、橋本大地個人として見たい」 [ スポーツナビ ]

● ZERO1
12・8開幕のZERO1年末恒例タッグリーグ『風林火山』に、ブシロードレスリングからの刺客が出場決定! [ バトル・ニュース ]
 ヴァイス&シュヴァルツの出場が正式決定。

● ブル中野引退興行
ブル中野引退興行につくし、宮城、ハム子参戦 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]

● UFC
結局チェール・ソネンはマーク・ムニョスと対戦 [ MMA IRONMAN ]
■1.28 UFC on FOX2
▼ラシャド・エヴァンス vs. フィル・デイビス
▼チェール・ソネン vs. マーク・ムニョス
 どちらも挑戦者決定戦。


 ブロック・レスナーvsアリスター・オーフレムPV。

● 週刊プロレス
SportsClick:週刊プロレス SportsClick:週刊プロレス
破壊王を超え永田に並んだ棚橋、IWGP防衛タイ記録 歴史に刻んだV10/CM・パンク見参! 燃えたWWEユニバースIN横浜/全日本の"希望の星"真田&KAI組が最強タッグ優勝

週刊 プロレス 2011年 12/21号 [雑誌]
2011-12-07
¥ 500 (定価)
 (Amazon価格)
雑誌 
(価格・在庫状況は8月23日 14:45現在)


なんとなくプロレスっぽいニュース

 やすみ

プロ格番組情報


<12月7日(水)>
■20時:UST:水曜カレープロレス
■20時:GAORA:OZアカデミー~11.3新宿FACE(アジャ&中川×輝&桜花)
■22時:WOWOWライブ:ジ・アルティメット・ファイター
■22時:スカイA:J-GIRLSキックボクシング(グレイシャア亜紀×☆MIKA☆)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:ザ・グレート・サスケ)
■23時:サムライ:パンクラス~12.3ディファ有明
■24時25分:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリング・クラシックス(カブキ&木村&小林×保永&ヒロ&仲野)
■25時13分:テレビ東京:UFC~もうひとつのメジャー


 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2011-12-07
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「週間プロレス」ニュースランキング~[2011.11.29~12.5]投票受け付け開始
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 では今回も宜しくお願いします。

 ブラックアイ2は他のプロレスブログに比べマイナーな記事が多く、当ブログだけを読んでいると、プロレス界の現状を勘違いする可能性があります(笑)。
 そこでアンケート形式により一週間を振り返り、ある程度のプロレス界の流れを知る場所が必要と考え、この企画を行っております。

 当ブログで紹介したものを中心に、1週間のプロレスニュース(格闘技も少し含む)で、あなたがどれに注目したか、興味をもったかを投票してもらいます。
 1人(1台のパソコン)から1票しか投票できません。
 投票にはコメントを書くこともできます。必ず書かなければいけないものではありません。
 選択肢に書き込める文字数が少ないため、どうしても分かりにくい、もしくは失礼な表現になってしまう場合があります。ご勘弁を。敬称も略させていただきます。
 表記順はだいたい時系列。日にちが早い順。
 申し訳ありませんが、携帯からは投票できません。表示もされていないと思います。すいません。
 ネガティブなニュース、悪い印象を持ったニュースでも、一番気になったのならそれに投票を。
 基本的に訃報は選択肢に入れません。
 投票サービスを他のものに変えようと、いろいろ探しているのですが、なかなかいいのが見つかりません。もうしばらく、このままで行きます。


 シメキリは2011年12月9日(金)24時00分。



 文字数の都合で一部会場名を省略しています。
 「後楽」は「後楽園ホール」。

 では、投票お願いします。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「週間プロレスニュース」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 週間プロレスニュース  2011-12-07
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
天龍源一郎、61歳にして古傷の膝と腰の完治目指し欠場決断~生涯現役を宣言 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 天龍源一郎、61歳にして古傷の膝と腰の完治目指し欠場決断~生涯現役を宣言
天龍、古傷の治療のために12・30『SMASH.24』欠場へ! されど完全復活&生涯現役を宣言!! [ SMASH Official Website ]
天龍、人生初の長期欠場も生涯現役を宣言!=12.30SMASH “恐怖の大王”打倒へ“テロリスト”藤原出陣 [ スポーツナビ ]
 この日の会見には、天龍、TAJIRIが出席。欠場が決まった天龍は、「天龍プロジェクト旗揚げのときにヒザと腰を痛めまして、一年ちょっとやってきたんですけど、やっぱり自分自身で情けないと。このままじゃ天龍源一郎じゃない、ともう一人の天龍源一郎が言いましたので、これから精密検査になるんですけど、手術も含めた腰の治療に入ることになりました」とコメント。古傷である腰の症状は腰部脊柱管狭窄症。精密検査の結果によって復帰時期が決まる見通しだ。
 大相撲時代も含め、ケガによる長期欠場は初めてとなる天龍は、「希望としてはターミネーターか、サイボーグの天龍源一郎となって戻ってきます。天龍源一郎ここにあり、をもう一回アピールしたい。そのときはスターバックをアルゼンチンで担いで3列目まで放り投げますよ」と語ると、「そして、生涯現役をここで宣言させていただきます」と完全復活を誓った。「腰のほうが8割、ヒザが2割で、たぶん0.何パーセントは頭が悪かったということです。休まないで続けた俺がアホでしたよ(笑)」と笑顔も見せた天龍。その一方、これまで身体にメスを入れたことがないことから、「俺、チキンだから怖いんだよね」と不安を口にした天龍だが、「切ると言えば、髪の毛とツメくらいですからね。だから、めちゃくちゃ怖いです。あっ、女の人とも縁を切りました。ここははっきり言っておかないとね」と天龍節をとどろかせた。
 口先だけでない覚悟を感じます。
手術の経験がないというのも驚き…。



● 6人タッグでデーブ・フィンレーと藤原喜明が対戦
■"恐怖の大王"フィンレーと"テロリスト"藤原が禁断の激突! 12・30『SMASH.24』全対戦カード決定!! [ SMASH Official Website ]
 当初、天龍が入るはずだったカードに代わりで藤原喜明が参戦。ある意味、夢の対戦…。80年代に新日本プロレスで対戦あるそうです。
■12・30『SMASH.24』(後楽園ホール)開場17:30 開始18:30
[メインイベント]
TAJIRI&大原はじめ&藤原喜明 vs デーブ・フィンレー&ムラット・ボスポラス&ビッグボーイ
 そのほか全カード発表になっています。

● 新日本プロレスがテレビ朝日系列で「プロレス特番」放送
【緊急募集!】棚橋&真壁が出演!! ファンクラブ限定! テレビ朝日“プロレス特番”観覧募集のお知らせ [ 新日本プロレス ]
 これは大注目!! テレビ朝日系列で放送予定!! 棚橋弘至選手、真壁刀義選手が出演の“プロレス特番”の公開収録に、新日本プロレスオフィシャルファンクラブTeamNJPW会員の方をご招待いたします。
 ファン150人を募集。
 昨年、BSで特番はありましたが、今度は地上波ということか? 大注目です!

● 内藤哲也年内欠場、後楽園で「田中将斗vs本間朋晃

12.9「J SPORTS CROWN」で棚橋vs田口! 12.14小島20周年興行、12.23&24後楽園の主要カードが決定! [ 新日本プロレス ]
 なんと12.23後楽園ホールで「IWGPインタコンチネタル選手権:田中将斗vs本間朋晃」が決定。
 …かつてインディーファンの間で待望されたカードでもありました。本間が「大日魂」をちらっとでも見せてくれれば凄い試合になるかも。
 「IWGPJrヘビー級選手権:Pデヴィットvsロッキー・ロメロ」も決定。そのほかイッテニョンの前哨戦がずらり。

【お知らせ】内藤哲也選手が左肘頭滑液包炎で年内の大会を欠場 [ 新日本プロレス ]

「鈴木から、逃げるわけにはいかない!!」一夜明け会見で、王者・棚橋が挑戦受諾発言!! [ 新日本プロレス ]
12.4愛知大会 一夜明け会見 - YouTube

● 全日本、ホームでベルト奪還目指しタイトルマッチ
『最強タッグ』覇者・真田&KAIの世界タッグ挑戦が決定!  大和は世界ジュニア王者ケニー・オメガに挑む [ スポーツナビ ]
■全日本プロレス『40th Anniversary Year 2012 新春シャイニング・シリーズ』
2012年1月2日(月・祝)東京・後楽園ホール
【決定対戦カード】
▼世界タッグ&世界ジュニア前哨戦/6人タッグマッチ
真田聖也&KAI、大和ヒロシ vs ダーク・オズ&ダーク・クエルボ、ケニー・オメガ

■2012年1月3日(火)東京・後楽園ホール
▼世界タッグ選手権試合 60分1本勝負
 [王者]ダーク・オズ、ダーク・クエルボ(AAA) vs [挑戦者]真田聖也、KAI(2011世界最強タッグ決定リーグ戦優勝者)
※オズ&クエルボは2度目の防衛戦
▼世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 60分1本勝負
 [王者]ケニー・オメガ(DDT) vs [挑戦者]大和ヒロシ
※ケニー・オメガは2度目の防衛戦
 会見・横浜大会試合後コメントの動画がアップされています。






 ↑秋山準の「お前、全日本じゃないだろ」マイクも見られます。


 ↑BGMに「僕らの七日間戦争」似合いそう。

● ジェロム・レ・バンア、大晦日前日にタイで試合
Twitter / @IGFSimonInoki
 バンナは30日にタイでキックの試合がある。それでも31に出たいと言ってる。スケジュールはきついけど可能だがもしダメージがあったら大変だ、キャンセルとかもありえる。普通のプロモーションなら絶対にやらないがリスクにかけてみるIGFだからなやむ。
 笹原さんが頭抱えてそう…。


そのほかの注目記事 


長井満也インタビュー=第2回 『武道 掣圏』参戦 “プロレスの師匠”佐山サトルへの思いを語る [ スポーツナビ ]
 長井満也のロングインタビュー。かなり興味深い内容。

ヒョードル「UFCで闘いたいと思ってます」 [ MMA IRONMAN ]

阿佐ヶ谷Loft A昼夜トークイベント来場御礼 [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]

「月刊・鶴岡法斎 プロレス一年生のためのプロレス講座」に出演させていただいて [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt | ブログ ]
 話題のイベント、そのレポート。企画としてはかなり面白いのですが「プロレス1年生」を集めるのが難しい。


主な試合結果

<12月4日(日)>
● 大阪プロレス / 大阪・ムーブオンアリーナ
12月4日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
 天王山20112回戦:○ゼウスvs●松田慶三、○原田vs●政宗、○ジグソーvs●The Bodyguard、○HAYATAvs●くいしんぼう。

● 九州プロレス / 福岡・西鉄ホール
12/4「筋肉せいもん払い`11」試合結果 [ 福岡 プロレス | 【九州プロレス】NPO法人 九州プロレス 公式HP ]
 博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント開催。準決勝、九州プロ代表・筑前りょう太は藤田ミノルをパートナーに挑むも…藤田が裏切って相手側(ディアブロ&相島勇人)と結託。試合も筑前組敗戦。
 決勝ではめんたいキッド&めんそ~れ親父が相島勇人&ディアブロと対戦も…相島組が優勝。
 藤田ミノルと相島らが握手も…なんと藤田はヒール軍に急所蹴り&目つぶし、相島&ディアブロも裏切る!!
 更に藤田ミノルは来年開催の「最強九州男児決定トーナメント」参戦も宣言。
「最強九州男児といいながら
 俺の出身は山口県です。
 だから、それじゃいけないと思って、
 福岡県に住民票を移し替えました!!!
 俺も今や、立派な福岡県民ですよ!
 これで最強九州男児決定トーナメント、
 出る資格があるでしょうが!!!」
 全選手入り乱れ大乱闘でエンディング。
 トーナメントは以下の日程で行われる。
■1月22日(日)
最強九州男児決定トーナメント 開幕戦
北九州市・北九州芸術劇場

■2月22日(水)
最強九州男児決定トーナメント 二回戦
福岡市・さいとぴあ

■3月20日(日)
最強九州男児決定トーナメント 準決勝~優勝決定戦
福岡市・西鉄ホール

● アイスリボン / 埼玉・アイスリボン道場
アイスリボン349 [ 女子プロレス-アイスリボン-official site ]
 DDTのほもいろクローバー闘争がアイスリボンにも。大家健&松本都が大石真翔&みなみ飛香に勝利。みなみのほもいろ入りに納得いかない大家が12.25アスリボン・後楽園のカードを勝手に決定(さくらも了承)。
 また、この日復帰した帯広さやかは後楽園でのvsUMAが決定。
■12.25 アイスリボン / 後楽園ホール
▼大家健&みなみ飛香 vs 男色ディーノ&大石真翔
▼帯広さやか&Ray&星ハム子 w/浅野社長 vs ゴム人間&デスワーム&河童小僧 w/ハル・ミヤコ
 UMA軍、ノアには出なかったゴム人間が参戦。UMAの中でも格が上らしい。

<海外>
● joshiマニア
CHIKARA 12/3「Joshimania」2日目 結果速報 [ DAYS OF HONOR~ROH NEWS & RESULTS ]
 2日目。前夜、アジャコングに勝利したサラ・デル・レイは倉垣翼に勝利。
 メインではアジャ・コングと浜田文子が一騎打ち。
CHIKARA 12/4「Joshimania」最終日 結果速報 [ DAYS OF HONOR~ROH NEWS & RESULTS ]
 最終日。サラ・デル・レイが浜田文子にも勝利。日本人に3連勝!
 セミは「豊田真奈美、下野佐和子 & 中森華子 VS アジャコング、紫雷美央 & 倉垣翼」。試合時間が29分。
 ツアーは大成功に終わったようです。


ニュース・その2

● K-DOJO
TAKAみちのく、Quiet storm、オーウェン・フェニックス記者会見 [ 日刊 KAIENTAI DOJO - livedoor Blog(ブログ) ]
<12月12日(月)CLUB-K TOUR in KUMAMOTO変更カード>   
★千葉6人タッグ選手権試合★
《王者》バンビ&火野裕士&リッキー・フジ(フリー) vs TAKAみちのく&Quiet storm&オーウェン・フェニックス《挑戦者》
 打倒TTSにTAKAみちのくが多国籍軍で挑戦。

● スターダム



 「月刊スターダム」告知V。

● サムライTV
 今週のバトルメン。
<火> 曙、橋本大地 (ゼロワン特集)
<水> ザ・グレート・サスケ (みちのくプロレス特集)
<木> 奥野"轟天"泰舗 (DEEP特集)
<金> 鈴木鼓太郎、青木篤志 (ノア特集)
<土> 蝶野正洋 (FIGHT&LOVE特集)
 中継予定。
<月> FIGHTING GIRLS・神村エリカ / 全日本プロレス・セレクション
<火> パンクラス~11.27大阪大会
<水> パンクラス~12,3ディファ有明大会
<木> DDT中継 / インディーのお仕事
<金> ブラッド・ウォリアーズ自主興行~11.30新木場
<土> 大日本プロレス「マクベス」~11.29横浜赤レンガ
<日> ★ニアライブ★みちのくプロレス~後楽園ホール
 宇宙大戦争はニアライブ。


なんとなくプロレスっぽいニュース

2ちゃんねるのレスまとめ作成が本格的にできる「まとめサイト作成支援セット」 [ GIGAZINE ]


プロ格番組情報


<12月6日(火)>
■15時30分:スカイA:大阪プロレス「濃縮還元パック タッグマッチ編」
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:曙&橋本大地)
■22時:スカイA:ワールドプロレスリング不滅の闘魂伝説(獣神Tライガー特集)
■23時:サムライ:パンクラス~11.27アゼリア大正(鳥生将大×田村ヒビキ)
■24時53分:テレビ東京:UFC~もうひとつのメジャー
■午前3時:ラジオ日本:真夜中のハーリー&レイス(ゲスト:棚橋弘至)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2011-12-06
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ジョン・シナのバギーパンツはなんだったのか…~WWE・日本公演まとめ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 だ~いぶ日にち経ちましたが、WWE・日本公演のまとめを。
 やっぱりスーパースターは生で見ると違う。

WWE

2日目には試合直前でのカード変更も

<初日>
WWE王座防衛のCMパンクが正座で礼
ジョン・シナの逆転勝利で会場大興奮 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]

パンクとシナが共に勝利し、WWE日本公演の初日は大盛況!ナッシュとビッグショーはド迫力のぶつかり合い [ バトル・ニュース|試合速報・結果 ]
■11.30 WWE / 神奈川・横浜アリーナ (6200人)
・CMパンクがモンゴリアンチョップ披露。会場「シュー」。
・メイン、デルリオが一旦フォール勝ちも、CMパンクの足がロープだったため試合続行に。パンクが逆転勝ち。
・セミのジョン・シナvsミズが好試合。
・来日しているウイリアム・リーガルの試合ナシ。

<2日目>
CMパンクが2日連続で王座防衛に成功、FUNAKI登場のサプライズで大盛り上がり [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
CMパンクが2日連続でデル・リオをGTS葬!シナのZubaz姿、FUNAKIのレフェリー、リーガル出場などサプライズ満載! [ バトル・ニュース ]
■12.1 WWE/神奈川/横浜アリーナ(7022人)
・CMパンクがアルベルト・デルリオに連勝(その前のRAWも含めれば3連勝)。試合が決まった3カウントがやや微妙ながら今夜はそのまま決着。
・ジョン・シナがリベラ・ジャンバー&バギーパンツで登場。
・FUNAKIがDIVAマッチの特別レフェリーに。
・今日はウイリアム・リーガルの試合が組まれる。
・当初、「サンティーノ・マレラvsプリモ」の予定が、入場直前にカードが変更。バックステージの選手・スタッフも入場曲を聴いて驚く。

 スポーツナビでは週刊プロレスでお馴染みの斉藤文彦さんがレポートを書いています。

シーナにスタンディング・オベーション WWEロウ・ワールドツアー日本公演初日レポート [ スポーツナビ ]
“大化け”CM・パンクに喝采 、WWEロウ・ワールドツアー日本公演2日目レポート [ スポーツナビ ]
 鈴木健記者も詳細レポートをアップされています。
WWE日本公演「ロウ・ワールドツアー2011」まとめ [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt | ブログ ]
 
 全体を通してのいろいろ。
・ジョン・ローリネイティス(ジョニーエース)RAW・GMは不参加だった。今大会の団長はディーン・マレンコ。
・初日のチケットは大会直前になって1000枚以上売れた。
・WWE勢のホテルは、IGF・新日本プロレスの外国人勢と同じホテルだった。


 昨年8月以来、1年3ヶ月ぶりの開催。前回はチケットが飛ぶように売れ、両国国技館2日間がほぼ札止め状態となり日本のプロレス関係者だけでなく、WWEのスタッフすら驚いたという。
 「人気が本物かどうか」が計れる大会であったが…ひじょうに微妙な結果(笑)。
 アリーナは全体の2/3を使用。2日目は用意された席のほとんどが埋まったように見えました。
 やはり平日は厳しい。まぁ、これで満員になってしまうと「あ、平日でもOKなのね」とWWEに思われてしまうし、今回はこれぐらいでちょうどいいってことで(笑)。会場はしっかり盛り上がってました。

 試合はさすがの内容でした。TVで見ていた選手が生で同じ技・攻防を見せてくれる。それだけで大興奮。
 ハウスショーとしては凄く正しい。
 そんな中でも「日本ならでは」のシーンが幾つも。
 CMパンクはいつも以上にモンゴリアン・チョップを多用。アルベルト・デルリオは奥の手としてたまにしか使わないジャーマン・スープレックス・ホールドを披露。
 二日目のパンクvsデル・リオは、新日本を思わせるようなブリッジの応酬から始まった。

 極めつけはジョン・シナ。これまでも読売ジャイアンツのユニフォームで登場したこともあり、積極的に日本のカルチャーを取り込む姿勢はあったのだが…。
 2日目、なぜかリベラ・ジャンバー&バギーパンツで登場。試合前にジャンバーは脱いだがバギーパンツはそのままでファイト。
 いったいなにが…。

WWE

 リベラ(目黒のステーキ屋さん)のジャンバーは一流レスラーの証。店長さんが認めたレスラーにだけ与えられるのです。
 これを見せびらかしたいという気持ちは分かる。でもバギーパンツはなぜ?

第6試合:フォトギャラリー [ スポーツナビ|格闘技|WWE Presents ロウ・ワールド ツアー2011 ]
  
 一つ気になったのは、前夜にCMパンクがこんなツイートをしていたこと。
Twitter / @CMPunk
Out in Japan, wearing Zubaz.

Twitter / @unknown_twi
 CM Punkが「日本でZubazを着て外出」ってつぶやいてて「"Zubaz"ってなんだ? 翻訳しても出てこないな、スラングか?」と思いながら、画像検索したら、いわゆる「バギーパンツ」の事だった。

 もしかしたらWWEスーパースターの間で話題となっていたのかもしれない。
 「バギーパンツ」は1990年代にW☆INGプロモーションなどのインディー団体の選手・スタッフ・ファンが愛用していたウェア。
 独特な色使いが特徴。
 シナにしたら、ジャパニーズ“プロレス”カルチャーを身につけ、ファンサービスのつもりだったかもしれないが…最近のファンは知らないでしょうね(笑)。
 入場時のリベラジャンバー&バギーパンツは、ミスターポーゴや松永光弘が全く同じ格好よくしてましたね~。

 誇るべき日本のプロレス文化があるってことで、いろいろ再確認もできてしまうWWE・日本公演、ぜひ来年も開催していただきたい!
 今度は週末に。アンダーテイカーが見たいなぁ…。

CMオパンクとブル中野が2ショット

 最後に、来日したスーパースターが日本のプロレスラーと撮った画像を紹介。

Twitter / @CMPunk: Me and BULL NAKANO!!!! Lo ...
 CMパンクとブル中野さん! ブル様はWWEの大先輩にあたる。

Twitter / @RealKingRegal: I'm really low today as it ...
 ウイリアム・リーガルとジャイアント・バーナード。
Twitter / @RealKingRegal: 22 years of friendship.He ...
 リーガルと佐々木健介。
Twitter / @RealKingRegal: My great friend @nagata769 ...
 リーガルと永田裕志。
再会、リーガル師匠…フィンレー攻略のポイントとは? [ TAJIRI Official Website ]
 リーガルとTAJIRI。
Twitter / @NOSAWARONGAI187: アルベルト~ http://t.co/dehKpFU ...
 NOSAWA論外とアルベルト・デル・リオ。

 これ以外にもいろいろありますが、アメーバブログがメンテだったりで巡回ができず、今回はこんな感じで。


※追記
 シナがバギーパンツを履いた理由は、12月5日更新分の週プロモバイル・鈴木健記者コラム「週モバ野郎NOW」に書かれています。
 簡単に言うと、リベラさんからジャンバーと一緒にもらったそうです。
 詳しい内容は週プロ・モバイルで確認を。シナの喜びようが凄い! シナはいいヤツだ!サックスなんて言うな!


 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「WWE」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: WWE  2011-12-06
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 157 | 158 | 159 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY