プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 132 | 133 | 134 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
マッスル坂井、北沢タウンホールでバッファロー吾郎Aと対戦 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● マッスル坂井、北沢タウンホールでバッファロー吾郎Aと対戦
バッファロー吾郎A vs マッスル坂井 - Togetter
 バッファロー吾郎Aさんの大喜利イベントにマッスル坂井さんが上京して出演。北沢タウンホールはマッスルにとっても意味ある場所。
 ってかDDT・新木場大会の真裏なのだが。坂井さんはディーノとアントンが『マッスル』と闘っていることを知っているのだろうか?
<参考記事>
 【記者会見】ディーノvsアントンKO-D前哨戦はシングル2戦 [ DDTプロレスリング公式サイト | DDT | 新着情報 ]

● 秋山vs武藤の三冠戦、正式決定
秋山×武藤!ケニー×近藤!正式決定!!~「40th Anniversary Year 2012 プロレスLOVE in 両国 Vol.14」一部対戦カード決定のお知らせ [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
◆「40th Anniversary Year 2012 プロレスLOVE in 両国 Vol.14」
3月20日(火・祝)16:00 東京・両国国技館

▼三冠ヘビー選手権試合 60分1本勝負
 【王者】秋山準<プロレスリング ノア>vs【挑戦者】武藤敬司
▼世界ジュニア・ヘビー選手権試合 60分1本勝負
 【 王者】ケニー・オメガ<DDTプロレスリング>vs【挑戦者】近藤修司
 40周年イヤー初のビッグマッチ。

涙のGET WILD.mp4 - YouTube
 大森隆男、三冠戦敗退後のバックステージ。試合としては完敗だったようですね…。

 狙うは世界タッグ。

● 鈴木鼓太郎&青木篤志vs近藤修司&大和ヒロシはメインイベント / ノア
2月ツアー「The Navig. in February 2012」追加対戦カード決定! [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 注目カードを書き出します。
■2.5 埼玉・イコス上尾
 ▼秋山準&青木篤志 vs 小橋建太&潮崎豪
■2.12 静岡・清水マリビル
 ▼秋山&斎藤彰俊 vs 潮崎&鈴木鼓太郎
 ▼丸藤正道&石森太二 vs 中嶋勝彦&北宮光洋
■2.14 後楽園ホール
 ▼メインイベント:GHCJrヘビー級タッグ選手権:鼓太郎&青木(王者) vs 近藤修司&大和ヒロシ
 ▼杉浦貴&丸藤&石森 vs 高山善廣&金丸義信&平柳玄藩
 ▼森嶋猛 vs 佐野巧真
 ▼秋山&彰俊 vs 小橋&井上雅央
 ▼潮崎 vs 谷口周平
■2.26 群馬・グリーンドーム前橋 サブイベントエリア
 ▼森嶋&Rマルビン vs 杉浦&石森
 ▼秋山&彰俊 vs 佐々木健介&宮原健斗
■2.28 栃木県総合文化センター・サブホール
 ▼森嶋&秋山&佐野 vs 高山&金丸&平柳
 ▼杉浦&丸藤 vs 潮崎&青木
 GHCJr戦はメインイベントに。大和、頑張れ。
 「諏訪魔vs佐野巧真が見たい」とか言ってたら森嶋vs佐野が実現した。
 軍団対抗戦の色はまだ薄い? 

● リキプロ、消滅か?
さらばリキプロ? 「リキプロ日記」が「石井智宏日記」に改題 [ 多重ロマンチック ]
 唯一の所属選手・石井智宏の日記タイトル変更。

● 鬼神道リターンズ9、興味深いカードを連続発表
 鬼神道リターンズ9決定カード第二弾! [ ミスター雁之助ブログ「鬼神道Returns」 ]
■鬼神道リターンズ9~ミスター雁之助プロデュース興行~
 4月10日(火)新木場1st.RING☆試合開始19時(開場18時30分)
▼佐藤光留 vs 葛西純
▼松本浩代 vs 雫あき
 どちらも気になる。

● 水波綾が仙女からWAVEに移籍
センダイガールズプロレスリング|公式サイト
 センダイガールズプロレスリングの水波綾が2月5日付けで退団し、WAVEに移籍することを発表します。
 長い間ご声援頂いている皆様に、このような急な発表を致しました事、お詫び申し上げます。
 尚、明日の試合前に本人がコメントを出す予定です。
 WAVEが徐々に大きくなり始めている?

● 新宿FACEで蛍光灯デスマッチ解禁 / 大日本&ユニオン
3月29日大日本×ユニオン興行でFACE初の蛍光灯デスマッチ [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 3月29日新宿FACEにおける大日本プロレスとユニオンプロレスの合同興行で、同所初の蛍光灯デスマッチが開催されることが決定。
ユニオンプロレスが新宿FACEサイドに交渉し、最前列の位置を通常より下げることを条件に同デスマッチが許可が降りました。
ですので、木高イサミvs宮本裕向のシングルマッチは、蛍光灯デスマッチとして行なわれることとなります。
 今後増えるか?

● 恒例、池上本願寺豆まき!
武藤、小橋に山本KID、なでしこ丸山ら集結 、池上本門寺の豆まきで異色の顔合わせが実現 [ スポーツナビ ]
北斗晶が丸山桂里奈に“夫の懲らしめ方”を伝授!? 池上本門寺・節分追儺式 - リアルライブ
KID、初豆まきにご機嫌「邪気はらえた」/リング/デイリースポーツonline
 山本KID徳郁が参加。

● パンクラス常連選手はレーシック手術を無料でできる
PANCRASEニュース:レーシック - livedoor Blog(ブログ)
 1/28大会の前日計量時、選手には伝えましたが、
 パンクラスに定期参戦している選手で
 レーシックを受けたい選手は、
 基本・無料で手術が受けられます。
 場所は東京・横浜・大阪のクリニックです
 興味がある選手はパンクラスまでお電話下さい
 凄いサービス。

そのほか注目記事


ブシロードが新日本プロレスを傘下に 「今が経営の絶好のチャンス」は本当か J-CASTニュース
 今の新日本ならチャンス?

J-CASTニュースの記事にコメント協力をさせていただきました [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt ]

全日本2・3後楽園をセミまで取材しバトル☆メンへ。"求められている"KENSOと、橋本和樹&塚本拓海の強気への期待 [ 鈴木健.txt OFFICIAL WEBSITE Ken@suzuki.txt ]

熱い全日本!その中で諏訪魔は… [ maikai ]

アジャ・コング、初の主演映画『老獄/OLD PRISON』舞台あいさつで大暴れ!? - シネマトゥデイ
 アジャ・コング、看護婦役!

週刊イノキ Vol.43 脱獄犯は是か非か。猪木流視点では100%非にあらず。その理由とは? | アントニオ猪木 IGFプロレスリング
 大胆なご意見。 

ジャイアント馬場と靴:プロレス記者の独り言:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

Twitter / @gundanhitori: R−1、2回戦で落選です。陰ながら応援頂いた方のご期 ...
 軍団ひとり、R-1は2回戦で敗退。

ほかのみんなは頭がおかしい【ニック節炸裂】 [ OMASUKI FIGHT ]
 本日はUFC。ニック・ディアズ登場。

真樹日佐夫氏を偲ぶ会に空手・格闘技関係者が多数参列 [ GBR ]
真樹日佐夫さんを偲ぶ会に700人/スポーツ速報/デイリースポーツonline

ミスター6号チャレンジ☆プリマベーラに入門!?イリュージョンに挑戦! - YouTube

 東海ウォーカー企画のミスター6号チャrンジ・コーナー。

主な試合結果

<2月4日(土)>
● 新日本プロレス / 埼玉・・ウイング・ハット春日部
NJPW 40th anniversary Tour NEW JAPAN ISM 2012 [ 新日本プロレスリング ]
 IWGPヘビー級選手権前哨戦、またもオカダが棚橋組に勝利。オカダは新技・DID(DEEP IN DEBT=「借金で首が回らない」の意)と命名された変型リバースゴリースペシャルボムも放つ。
 …ドン荒川の借金固めとは違う技だ。この「マネーシリーズ」続けてほしいなぁ。最終兵器は「ブシロード」かな?
 天山&小島&永田の第三世代がチーム結成。バーナード組に勝利。

● 全日本プロレス / 三重・桑名市体育館
40th Anniversary Year 2012エキサイトシリーズ [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
ゲット・ワイルド、KENSO&エル・サムライに勝利。

● DDT / 東京・新木場1stRING
NON-FIX~2・4~ [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 【2・4リポート①】ディーノとアントン、調印式で頭をぶつけて…… [ DDTプロレスリング公式サイト ]
新木場! [ DDTレフェリー松井のびっくりのススメ ]
 大会前の調印式、男色ディーノとアントーニオ本多が誤って頭をゴツンとぶつける。
 メインに登場(一騎打ち)した2人、身体と人格が入れ替わっていた。アントンの格好をしたディーノがゲイ道クラッチでディーノの格好をしたアントンに勝利。王者が先勝…なのか??? 試合後にまたも頭をぶつけ人格は元通りに。
 全日本プロレス帰り(試合してないけど)の中澤マイケル、メジャー風ふかせるも高木三四郎&高尾蒼眞に敗退。
 鶴見GMからの制裁マッチ、「2.19後楽園:佐藤光留&中澤マイケルvs関本大介&岡林裕二」決定。
 フジタJrハヤトがDDT初参戦。DJニラvsKUDOが名勝負に。

● 大阪プロレス
2月4日試合結果 [ 大阪名物|大阪プロレス ]
 大会オープニング、2月末のビッグマッチ・カード発表。
■2.26 大阪IMPホール
▼大阪プロレス選手権:ビリーケン・キッド(王者) vs 原田大輔
▼次期挑戦者決定・ロイヤルランブル ※参加は自己申告制
 この日の大会では、ロイヤルランブル出場希望者が続々名乗り。
 三原一晃は入江茂弘と組み大阪プロレスタッグ王座挑戦をアピール。

● 大日本プロレス / 神奈川・横浜にぎわい座
2月4日(土) [ 試合結果 - 格闘技 : nikkansports.com ]
 佐々木義人、沼沢邪鬼[11分18秒 両者リングアウト]バラモンケイ、バラモンシュウ
 ○石川修司[10分38秒 体固め]×橋本和樹
 伊東竜二、関本大介[時間切れ引き分け]岡林裕二、アブドーラ小林
 伊東&関本vs岡林&小林は30分時間切れドロー。

● K-DOJO / 千葉・レイナアリーナ
2月4日(土) CLUB-K3000結果速報 [ KAIENTAI DOJO情報ブログ - livedoor Blog(ブログ) ]
 メインのタッグマッチ。GENTAROが真霜拳號に直接フォール勝ち。ST-K王座挑戦へ弾みつける。
 火野裕士が梶トマト&柏大五郎とのハンデ戦に勝利。


ニュース・その2

● ノア
2月14日(火)後楽園ホール大会にてバレンタイン握手会開催! [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 大会前、ほぼ全選手が登場し握手をしていく。通路によって選手が違う?

三冠選手権試合後 秋山選手コメント [ プロレスリング・ノア公式サイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 さすがに大森さんのコメントはなかった。

● DDT
シュジュツ [ DDT平田のblog ]
 平田一喜、膝の手術で長期欠場へ。

● 大日本プロrス
2012年2月2日 大日本プロレス 観戦記 [ ナムのジャンク領域ブログ ]

● 666
666vol.45にてザ・クレイジーSKBと華名、両社長によるドラフトを開催!!!!!! [ 暗黒プロレス組織"666"blog ]

● スポルティーバ・エンターテイメント

 大谷晋二郞vsノリ・ダ・ファンキーシビレサスも行われた大会のダイジェスト。

● JWP
春倉vs植松☆輝、米山vs夏樹/JWP2・12キネマ全カード [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 春山&倉垣vs植松&輝など。

● レイナ
ジュビア&マヒカvs上林&石橋/レイナ2・12横浜全カード [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]

● 紫雷イオ



なんとなくプロレスっぽいニュース

【画像あり】まさかの円谷プロ公認! 「ウルトラマン妹」…前代未聞の美少女ウルトラ戦士が誕生

「ずん」のやす、収録中に腰椎破裂骨折 - 芸能 - SANSPO.COM


プロ格番組情報


<2月5日(日)>
■12時:WOWOWライブ:UFC143(ニック・ディアズ×カルロス・コンディット)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン」
■23時:サムライ:VERSUS TAJIRI×KENSO
■23時:サムライ:VERSUS スタンハンセン×小島聡
<2月6日(月)>
■19時30分:G+:NOAH di コロッセオ(11.27有明コロシアム)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン
■22時:GAORA:ドラゴンゲート~12.25福岡国際センター(望月成晃×CIMA)
■23時:UST:チェリーの「さくらんぼ狩りナイト!」
■23時:サムライ:NEW JAPAN LINE(ゲスト:後藤洋央紀 )
■23時:G+:プロレスクラシックス(馬場&鶴田×ファンクス)
■24時:サムライ:全日本プロレスセレクション(鶴田×ブロディ)
■24時:UST他:公武堂TV

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-02-05
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
甲本ヒロトがサムライTVに加入~ルチャ、イッテンヨン、キン肉マニア…優しくプロレス語りまくる
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 ラジオ日本で毎週放送中「真夜中のハーリー&レイス」にザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトさんが登場。
 放送から少し日にちが経ってしまいましたが、あまりにも内容が良かったので紹介します。
 
真夜中のハーリー&レイス

清野アナとは6年ぶりの再会

 放送は1月24日深夜。
 このところプロレスから離れていた甲本さんが、ルチャドール「バリエンテ」をきっかけにファン熱復活。
 いろいろ語ってくれています。

 こちらがポッドキャスト(音声ファイル)。
1/24 vs甲本ヒロトさん(ザ・クロマニヨンズ)<A面> 真夜中のハーリー&レイス: 真夜中のハーリー&レイス|AM1422kHzラジオ日本
1/24 vs甲本ヒロトさん(ザ・クロマニヨンズ)<B面> 真夜中のハーリー&レイス: 真夜中のハーリー&レイス|AM1422kHzラジオ日本
 最初はレコードの話(これも素晴らしい)。
 後半はプロレストーク。

 以下、プロレス関連のところを文字起こしします。
 ただ、できれば音声ファイルで聞いてほしい。聞ける環境の方は絶対音声で聞いてください。
 甲本ヒロトさんの優しい語り口調、文章とは印象変わるはず。

 では一応、文字起こし。

ホントに久々に観に行った、プロレス。凄く良かった。もっとこれから見ます。サムライTVにも契約しました。


 ヒロト「そう言えばさっき、ミル・マスカラスのスカイハイを見ていて思い出したんだけど、以前(清野さんと)会ったときに、ルチャリブレの話をしたと思うんですよ。
そのときの想い出がずっとあって、楽しくて楽しくて、たまらなく楽しかったんですよ。楽しいことって言うと、パッとあれが思いつくんですよ。曲とか作っていても、楽しい曲にしようと思うと、あのイメージ(ルチャ)が浮かぶんですよ。
 で、今回のアルバムには、全くひねらず、そのイメージのまんまを曲にしたのがあって、そしたら、またルチャリブレが見たくなって、強く強く見たくなって、
今回の曲のなかで『バリエンテ』という言葉を連発しているんですけど、そしたらバリエンテってレスラーがいて、日本に来るんだよって。知らなかったんだよ、その存在すら知らなかったんだ、偶然だったんだよ。それでね、観に行ったよ。

清野「1月4日、東京ドームに!」

ヒロト「はい。よかったぁー」。

清野「残念ながらバリエンテはライガーに負けちゃいましたけど、まぁでも、ああいうう大きな舞台にルチャが出てくるのはいいですね」。

ヒロト「そしてね、その日の新日、全部良かった」。

清野「どうでしてか、久々に見て」

ヒロト「ホントに久々に観に行った、プロレス。凄く良かった。もっとこれから見ます。サムライTVにも契約しました」。

清野「ありがとうございます!」

<CM>

清野「お会いするのが6年ぶりということで…(省略)、この6年間のプロレス・格闘技はどういう感じでご覧になってましたか?」

ヒロト「うんとね、正直ね、嫌いになったわけじゃないんだよ。そうじゃなくてね、バンドのことに夢中で、ほとんど他のこと何もやってなかったです。オートバイ乗る時間も少なかったし。最近また再燃してます」。

清野「きっかけはルチャだったんですか?」

ヒロト「ううん、自分の記憶。あの曲を歌うことでバリエンテが見たくなった。それがきっかけ」。

清野「そうか、全ては楽しい想い出から来ているわけですね。前におっしゃっていたのは、メキシコにルチャを観に行ったら本当に楽しかった。そしてルチャドールは『可愛い』と」。

ヒロト「日本でルチャリブレと言うと、『飛び技が凄いね』とか『固め技がいっぱいある』とか。でも僕のルチャのイメージは、楽しくてほがらかで陽気で、可愛らしくて愛おしいものなんですよ。だからそこをもっと押し出してほしい。どっちが強いなんてもういいから、楽しくしてほしい」。

清野「また盛り上がってメキシコに観に行きたくなったり…」

ヒロト「行きたいです。でね、今回サムライTVと契約して良かったと思うのは、プエブラとかアレナ・メヒコとかの試合をやってくれること。良かった」。

清野「先ほどの1.4東京ドーム、ヒロトさんの目にはどう映りましたか?」

ヒロト「はっきり言う、ごめんなさいって感じだった。もうプロレスは素晴らしい。その日は、バリエンテがきっかけで観に行ったんだけども、なんて素晴らしいんだろうと思って、久しぶりに、脚バタバタストンプしたよ

清野「おお~重低音ストンピング攻撃を!」

ヒロト「もう思い切りしたよ!」

清野「でもぶっちゃけ久々に見ると、知らない選手ばかりでちょっとどうしようって不安はありませんでした?」

ヒロト「あったんですけどねぇ。だからパンフレットと睨めっこしながら(笑)。でも、あの日は本当に凄かったよ。どうです?良かったよね?」

清野「そうですね。あと、本当に好きな人が集まってるな、って感じありましたね」。

ヒロト「そうかぁ。最後の棚橋選手と鈴木選手の明確な色の分け方も僕は良かったと思うし。偉いなぁ、どっちも」。

清野「ヒロトさんはメインイベント、どちらの選手に感情移入して見てましたか?」

ヒロト「ボクね、見るまではフラットだったんですよ。で、ボクの知り合いの好意で、バリエンテに会わせてくれるってことで控え室に通されたんです。そのとき、偶然、棚橋選手を見かけ、すぐそばで見た棚橋選手が凄く格好良かったので、急に棚橋ファンになり、試合の3時間ぐらい前から棚橋ファンで。
 そして、偶然、真壁選手とも会い、始まる数時間前から真壁選手のファン。そして、大きな身体を引きずるようにゆっくり歩いている武藤選手を見かけ、もの凄く武藤選手のファンになり。だからね、結構、感情移入してたんだよ」

清野「やっぱり間近で会うと違いますよね」

ヒロト「格好良いね、みんな」

清野「この6年間を振り返ると、いろいろプロレス・格闘技界ありましたが、それじゃあまり気合い入れてご覧になってないということで、引っかかるような出来事はありましたか?」

ヒロト「どうですかねぇ、こうして見るといろいろあったんですね。(資料を見ながら)IGFの旗揚げが2007年だったなんてね。そして小橋建太選手が復帰したのも2007年。ボク、小橋建太選手みたいな選手好きですよ

清野「あの選手も、気持ちが良く表れた選手ですよね」

ヒロト「うん。なんかね、気持ちなんですよ。心。心が伝わってくることが大事だと思う、プロレスは

清野「プロレスに限らず、表現というのは全部そうかもしれませんね」。

ヒロト「心から心ですよね。その間の媒体としてプロレスがあったり音楽があったり。絵描きさんは絵を描くだろう、映画監督は映画を撮るだろう、でも結局、その人の心しか伝わってこないんだよな、ホントは。みんな目で見てたり耳で聞いたつもりでも最後は心で感じるから、心から心なんだと思うよ。小橋なんかは、もうストレートに心が伝わってくる。いい選手だねー。
あ、2007年に船木復活、船木選手と言えば、1月4日の…どうですか、骨折してたんでしょ?」

清野「全治6ヶ月です」

ヒロト「でも、痛そうな顔なんて一度もしなかったよ」。

清野「船木さんって何を考えているか分からないような、ミステリアスな感じがありますよね。あれがやっぱり魅力ですよね」。

ヒロト「ボクね、それで思い出した話がロックであるんですよ。せっかくだからロックの話をさせてください。初めてザ・フーというバンドを見たとき、ピート・タウンゼントが腕をグルグル回しながらギターを弾くんですけど、それが格好つけて腕を回しているという印象は皆無なんです。命がけなんですよ。あんなにグルグル回したら腕を脱臼するんじゃないかというぐらい、これ以上強く回せないんじゃないかと言うぐらいの勢いなんです。
そして案の定、ギターのボディに腕をぶつけてしまうんです。ボクは肉眼で見たんだけど、水道の蛇口をひねったぐらいの血量がステージにジャージャー流れているんです。そのまま救急車で運ばれてアンコールは出てこれなかったんです。次の日の新聞を見たら、骨が見えていたんです。全部身が削り取られて骨が見えているんです。そのぐらいのスピードで腕を回すんです。そうじゃなきゃダメなんだ。命がけなんだ。それをボクは目の前で見たからビックリしてしまって、何か啓示をを受けた気がしたんです。
ボクなりの解釈ですよ、ロックンロールは自由なんだよ、何をやってもいいんだ、ロックンロールのステージ上でやってはいけないことはないんだ。だけど一つだけやってはいけないことがある、それは『格好つけることだ』と教わった気がするんです。命がけでやれよ、テメエラって感じ。そして10年ぐらい経ってから、ピート・タウンゼントがそのときの様子を語ったインタビューを読んだんです。それまであの日のことを語らなかったピート・タウンゼントの言葉だったんです。そのあとのツアーも腕のギブスにピックつけて腕をグルグル回したんですよ。そのときのことをインタビューで語るんです。『痛かった』って(笑)」

清野「かわいい(笑)」

ヒロト「どのぐらい痛かった?と聞いたら、人生であんな痛みはない、後にも先にもあれ以上痛いなんてことはないだろう。死ぬかと思ったって言うの。『でもキャンセルしないでツアー続けたよね』って質問に対して、『当たり前じゃないか、痛いという理由でリングを降りるボクサーがいるか』って言うんだよ。格好いいじゃないですか。で、この1月4日の船木選手がダブルじゃないですか。そのまま戦い続けた。痛みをみじんも感じさせなかった。ロックンロールだなぁ」。

清野「しかも試合が終わってのコメントルームでも一言もなかった」

ヒロト「でしょ? 顔面折れてるんだよ。どうかしてるよね、アイツら」。

(一部省略)

ヒロト「また思い出しました。思い出しますね、清野さんと話していると。これプロレスファンからは、大ブーイングされるかもしれないけど、もう夜中だからいいよね。ボクがほとんどプロレスを見ていなかった6年間のあいだのベスト興行、キン肉マン」

清野「キン肉マニア?」

ヒロト「キン肉マニア、JCBホール。あれは良かった。ボクねぇ、ボロ泣きですよ

清野「一番刺さった理由はなんだったんでしょう」

ヒロト「最初はね、失礼だけれでも、茶番を観に行くよな気持ちも心の片隅にあったんです。キン肉マン大好きだよ。キン肉マンが好きな人が集まるお祭りであって、そのお祭りを楽しく盛り上げていくのであって、ニコニコ笑っていようと思って観に行ったんだよ。そしたら、そこにあったのは、迷走するプロレス界の一つの着地点だったんだよ。これだったんだよ、ボクがほしかったのは

清野「確かにあの頃はプロレスも、ちょっと人気が下がってきてどうしようという時期だったですよね」

ヒロト「細分化して、この団体はこれを見せる、この団体はここを肥大させる。昔、新日本と全日本がストロングスタイルと全日本のスタイルで見せ方を明確にしていって分かれたように。そしてプロレスファンがどんどんどんどんマニアックになって細かいことをどんどん肥大化させて顕微鏡で見るようなプロレスの状況、それに対応していくようなひじょうに厳しい状態が何年か続いた。どうなんだろう、と思ったときにキン肉マニアを見て、これがたった一つの答えだとは思わないけども、一つの大正解を見せてくれたように感じたんです

清野「スポンと腑に落ちたんですね」

ヒロト「そこに自分がいられたこと、答えを見た感じ。涙が止まらなかった」。

清野「確かにあれは伝説になってますもんね

ヒロト「キン肉フラッシュ見たよ! ボクもあの光りを浴びたんだよ!」

清野「マスク剥がしたところを!」

ヒロト「あの会場にバーっとキン肉フラッシュが来てさぁ、あそこにいた人はみんな見たんだよ。どぶ川に鮎が帰ってくるんだよ」

清野「そういうファンタジーもプロレスが持っている大事な部分ですよね」

ヒロト「そうだね、ファンタジーだったね。100%ファンタジーだった

(ここでゴング)
===文字興しここまで。

※繰り返しになりますが、ぜひ音声で全編チェックしてください。

 甲本さん、プロレスに対するご意見も鋭い。1.4ドームにしても注目される点がひじょうに興味深い。
 サムライTVは楽しんでいただけているでしょうか? 最近、ルチャ中継ないのが少し心配。
 
 昨年末、発売されたKAMINOGでもルチャについて語っています。
 合わせてチェックを。

KAMINOGE [かみのげ] vol.1

¥ 1,000 (定価)
 (Amazon価格)
単行本 
(価格・在庫状況は8月20日 19:33現在)


※参考記事
バリエンテ [ Mask Maniaへの道!! ]
NJPW 40th anniversary Tour. レッスルキングダムⅥ in 東京ドーム [ 新日本プロレスリング ]
「キン肉マニア2009」会場から速報まとめ | ブラックアイ2
「キン肉マニア2009」の観戦記を集めてみました。~キンケシは何よりも美しい | ブラックアイ2

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: いろいろ  2012-02-04
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
「棚橋弘至がレスリング・オブザーバー・アワードでMVP」が1位~週間プロレスニュースランキング[1.24~1.30]
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 結果発表!
 今回は148の投票をいただきました。ありがとうございます!

棚橋弘至

第1位:棚橋弘至がレスリング・オブザーバー・アワードでMVP

 56票 / 37.8% / 新日本プロレス
OMASUKI FIGHT 棚橋弘至がレスリング・オブザーバ最優秀レスラー賞受賞
<投票者コメント>
: 暗黒時代の報われなさっぷりを見ているだけに,本当に良かったねと。 (男性/30代/鹿児島)
: 棚橋好きじゃないけど、スゴイだと思う。 (男性/30代/群馬)
: 世界も含めて各賞総嘗めにしたのは本当に凄い (男性/30代/愛知)
: これ以外にない。 (男性/20代/大阪)
: アメリカはCMパンクだと思っていたのでいい意味でびっくり (男性/30代/大阪)
: 思ってるより棚橋がもの凄いレスラーになってきている。 (男性/20代/滋賀)
: こりゃすごすぎる。棚橋がここまで化けるとは正直意外。 (男性/40代/大阪)
: 2011は本当に棚橋の一年だった (男性/20代/神奈川)
: 正当な評価かと。 (男性/30代/神奈川)
: 個人的な事ですが、ここ5年プロレスにハマッタのは彼のおかげ。やったね、タナ! (男性/40代/埼玉)
: 活躍が世界に認められた。 (男性/20代/茨城)
: 世界に認められた逸材! (男性/40代/熊本)
: 去年は棚橋の年だった
: 棚橋の頑張りはもっと世間に広がってほしい (男性/40代/岡山)
: 何年ぶりですかね?日本人で1位。久々の快挙! (男性/20代/神奈川)

第2位:山下書店東京ドーム店、閉店

 28票 / 18.9% / 山下書店
朝日新聞デジタル:山下書店東京ドーム店、約半世紀の歴史に幕 - 社会
<投票者コメント>
: 週プロをフラゲできる確実な書店だったなぁ。 (男性/30代/千葉)
: また一つ名物書店が消えました。残念です。 (女性/40代/東京)
: 神保町~後楽園が、愚生の定番コースだったのに… 時代の流れを感じます。 (男性/40代/新潟)
: やはり現状はどこも厳しい。けどまたどこかこういう名物店ができることを祈って投票。 (男性/20代/東京)
: 試合前の最高の時間つぶしスポットだったのに・・・残念 (男性/30代/東京)
: ある時代の終わり (男性/40代/東京)
: 今までありがとうございました (男性/30代/北海道)
: 色々と便利だっただけに残念 (男性/30代/東京)
: 後楽園どこで時間をつぶそうか (男性/30代/東京)
: 一番はブシロードへの譲渡ですが、いっまでのありがとうをこめて。 (女性)

第3位:男色ディーノがKUDO止める、KO-D無差別級王座奪取~次の挑戦者はアントーニオ本多

 22票 / 14.9% / DDT
秘技でKUDOを下してKO-D無差別級王座を奪取したディーノが、男色元年の幕開けを宣言!ほもクロZの新メンバーに井上雅央! [ バトル・ニュース ]
<投票者コメント>
: それでも150人しか入らない団体よりも低く見られている悲しさ (男性/30代/東京)
: ディーノさん、おめでとう。辛い道だけど頑張ってください。 (男性/20代/千葉)
: すべての試合が面白い大当たり興行でした。マサオも来たしね (男性/30代)

第4位:丸藤軍vs秋山軍、抗争開始へ~ノア新展開動き出す

 11票 / 7.4% / ノア
丸藤軍vs秋山軍のノア2大派閥抗争開戦か?~ 小橋建太がGHCタッグ挑戦示唆 | ブラックアイ2
<投票者コメント>
: 小橋のタイトル挑戦も楽しみ
: その背景にある秋山の「ガチ」造反 (男性/40代/大阪)

第5位:IWGP前哨戦、オカダ・カズチカが棚橋弘至に直接フォール勝ち

 6票 / 4.1% / 新日本プロレス
2月12日大阪IWGPヘビー前哨戦は、オカダが棚橋に完勝! 内藤と中邑も激しいバトルを展開! [ 新日本プロレスリング ]
<投票者コメント>
: 最後はラリアットだよ (男性/20代/埼玉)
: レインメーカーというフィニッシュ技としての説得力のなさにビックリ (男性/10代/大阪)
: 大丈夫かオカダ。怪我してズンドコ試合になるなよ。。。 (男性/30代/東京)
: 若い選手が台頭してくるのは、いい事ですね (男性/20代/北海道)

第6位:大仁田厚、初代タイガーマスクに挑戦状

 5票 / 3.4% / リアルジャパンプロレス
<投票者コメント>
: 80年代前半を体感している身としては気になりました。 (男性/40代/千葉)
: どうも大仁田は自分の商品価値を長州戦の頃のままだと本気で思っているようだ。 (男性/30代/千葉)
: あの頃に新日ファンになった自分としては複雑な心境。 (男性/40代/【海外】)

※7位は同票数で3つ

第7位:金本浩二、今年も限定出場契約、来年は辞める?

 4票 / 2.7% / 新日本プロレス

第7位:永田裕志サイン会に河野真幸乱入、一騎打ち迫る

 4票 / 2.7% / 全日本プロレス
<投票者コメント>
: 河野に伸びてもらわなきゃ困るので、まずは行動を評価したい (男性/20代/三重)
: これぞプロレスって感じが伝わってきます。河野ステキだょ。 (男性/30代/島根)
: ブシロードが一番だけど。地上波のいい時間に放送してほしいね。 (男性/30代/秋田)
: 最近の全日本はマッチメイクに攻めの姿勢が見て取れる。 (男性/30代/東京)

第7位:2012年8月、WWE日本公演開催決定

 4票 / 2.7% / WWE

第10位:TAKAみちのく&真霜拳號、KAIENTAI-DOJOという名のタッグリーグ戦・全勝優勝

 3票 / 2.0% / K-DOJO
<投票者コメント>
: 全く話題になっとらんのでw TAKAは鈴木軍の客を持って返れてないよな。 (男性/30代/神奈川)
: HIROKI&GENに期待してたけどやっぱり強かった。 (男性/20代/北海道)

そのほか

: ノリ・ダ・ファンキーシビレサス選手が大谷選手相手に素晴らしい試合!アシュラ&サンシャイン登場。 (男性/30代/愛知)
: はねるのトビラで消臭力のとこを長州力でミゲル君が歌ってくれていた (男性/10代/秋田)

総評

 棚橋弘至が海外でMVP受賞のニュースが1位。毎回、日本勢が上位に来る傾向ではあるがCMパンクを押さえての1位は立派すぎる。そのほかでも新日本勢上位に。
 山下書店閉店は2位に。発表時に比べればインパクト薄いはずなのに上位へ。思い入れ強かった人が本当に多い。
 大会結果系の話題ではDDTが3位でトップ。両国以来連続防衛を続けていたKUDOがついにストップ。ディーノvs本多は「マッスルを切り離す」ことがテーマに。
 ノア・新展開に向けての動きは4位止まり。今後、リング上で話題性高めることができるか。

2012.1.24~1.30 プロレス重大ニュース - 投票(アンケート) - 人気ブログランキング

 では、次回もよろしくお願いします。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「週間プロレスニュース」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 週間プロレスニュース  2012-02-04
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
アントニオ猪木がIGF社長に復帰 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● アントニオ猪木がIGF社長に復帰
世の中乱れ混乱した時が俺の出番!アントニオ猪木がIGF代表取締役社長に復帰 [ 見たくない奴は見に来るな! ]
猪木の闘魂に火がつく!IGF社長復帰は「自ら陣頭指揮を取るため」 テレビ朝日が猪木式計算機をリリース [ 見たくない奴は見に来るな! ]
 「さらなる団体の飛躍と結束を目標に猪木自ら陣頭指揮を取るため」の組織変更だそうです。高橋・前社長は取締役として残る。
 何か興行・リング内に影響は出てくるか?

● 葛西純「KENSO? 小学校の通学路にひとりはいる、気のふれたオッサンと一緒だよ」 / スマッシュ
TAJIRI、インフルエンザでダウン! 一方、葛西がTAJIRI不在の隙にSMASH乗っ取り&エース宣言!! | 大会情報 | SMASH Official Website
 2.19スマッシュ・TDC大会出場の葛西純、TAJIRIが欠席(インフルエンザ)なのをいいことに絶好調で問題発言連発!

■2.19 スマッシュ / TDCホール
▼葛西純&サブゥー vs KENSO&VENENO
 動画必見。「お前、平田だろ」www

● 世IV虎、怪我で2.5新木場大会欠場
世IV虎が欠場/スターダム2・5新木場直前情報 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
Twitter / @ayuyopi: この度、練習中の怪我で2月5日より欠場となりました。 ...
 練習中に肩差鎖関節を脱臼。くせにならなければいいが。。

● ダイアモンドリング・ホームタウンマッチに高山善廣参戦
2月18日ホームタウンマッチ全カード決定のお知らせ [ 健介オフィス-KENSUKE OFFICE - トップページ ]
■2月18日(土) 17:30開場/18:00試合開始
ホームタウンマッチ (健介オフィス道場)
▼メインイベント 30分1本勝負
 佐々木健介&高山善廣(高山堂) vs 宮原健斗&北宮光洋
 井上雅央も参戦。

● ももいろクローバーZがプロレスラーになる漫画連載開始
マンガ新連載:「ももプロZ」 ももクロが女子プロレスラーになってショートギャグを繰り広げる - MANTANWEB(まんたんウェブ)
 雑誌で連載が始まった注目作を取り上げる「マンガ新連載」。5人組アイドルグループ「ももいろクローバーZ」(ももクロ)が女子プロレスラーに扮(ふん)して繰り広げる小城徹也さんのショートギャグマンガ「ももプロZ」の連載が3日発売の「月刊少年ライバル」(講談社)3月号で始まった。
 

そのほか注目記事


大日本後楽園 竹田も竹田なら小林も小林 [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]

初めて観た頃の後楽園ホール(後編) [ 須山広継の人生いろいろ・プロレスもいろいろ:東スポWEB-東京スポーツ新聞社 ]

今年、注目の選手:今日も一緒にプロレスを楽しみましょう:東スポWEB-東京スポーツ新聞社
 なんとガッツワールドの吉野達彦選手。

学生プロレスサミット2012に向けて(2)〜SWS編〜 [ バトル・ニュース ]


主な試合結果

<2月3日(金)>
● 全日本プロレス / 東京・後楽園ホール
秋山が同期対決を制しV2 武藤を次期挑戦者に指名。オメガがカズを下し世界Jr.王座V3に成功 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
後楽園ホールで初めて行われた三冠戦。運命の同期対決は秋山が大森を下す!ケニーはカズをも撃破!敵地に乗り込んだ永田は余裕の勝利 [ バトル・ニュース ]
 秋山準vs大森隆男の同期ライバルによる三冠選手権、秋山が厳しい攻めで追い込みスターネスダストαで勝利! 試合後、秋山は武藤敬司を挑戦社に指名。
 同期の大森を完膚無きまでに叩き潰した秋山は「大森、俺が三冠チャンピオンだよ。俺が三冠チャンピオンだろ? 分かっただろ?」と勝ち誇ると、武藤敬司を呼び出して「もうあなたしかいないです。やってください、俺と」と言って手を差し出す。すると武藤も無言のまま秋山の手を握り返し、三冠挑戦を受諾。インタビュースペースで秋山は武藤のことを「三沢(光晴)さんと似ている」と語り、やはり全日本に乗り込み、三冠のベルトを巻いている以上、武藤とはやっておかなければいけないといった様子。一方、敗れた大森に対し、相棒の征矢が涙ながらに檄を飛ばし、次はGET WILDでの世界タッグ狙いを宣言した。
 三冠戦は3.20両国か?
 ケニー・オメガがカズ・ハヤシに勝利、世界Jr王座防衛。中澤マイケルの介入も。次の挑戦社にKAIと近藤修司が名乗り。ケニーは「KAIには2度勝ってる」と近藤を選択! ケニーvs近藤、コレは面白い!
 納得いかないKAIに対し「説明するよ」と言ってケニーが気を引きつけていると、マイケルが背後から忍び寄っていき、何とKAIをイスで殴打! 大ブーイングを浴びたマイケルは「オイ、オイ、KAIさんよ! お前にケニーはもったいねぇよ。お前にはこの業界セコンド、そして通訳ナンバー1のこの俺様で充分だ! 全日本プロレス、DDTで最汚れなこの俺を使う勇気があるか? 試合用意しておけよ!」と、何と全日本サイドにKAIとの一騎打ちを要求した。
 凄い形でマイケルが王道マットに!
 永田裕志&井上亘が河野真幸&田中稔に勝利。試合後、永田はナガダンスまで披露しようとするが河野は途中でカット。
 他団体勢が多く参戦したこの大会、諏訪魔は危機感から「真田、KAI、ゆとり世代軍だな。オレが潰してやるよ」「このままじゃヤバイ」と若手を叱咤。
 第1試合出場の大和ヒロシ、マイクを持つと会場の照明が落ちるという怪現象が発生!除霊は失敗だったか? シリーズで一騎打ちが予定されている佐藤光留は「リングには一人で来てくれ」。
 吉江豊が西村修にフォール負け!
 ほとんどの試合で何かしら事件が起きている。
 またもベルト奪還は失敗も、観衆2100人で超満員札止め。

● 新日本プロレス / 長野運動公園総合体育館
NJPW 40th anniversary Tour NEW JAPAN ISM 2012 [ 新日本プロレスリング ]
 メインはIWGPヘビー選手権前哨戦、またもオカダがレインメカーで勝利(KUSHIDAをフィール)。
 真壁組と対戦した鈴木軍のコメント。
鈴木「オイ! 今日はなんの日か知ってるか? 2月3日、節分だろ?! 『鬼は外』って言ってんじゃねぇか!! なんでアイツ、中にいるんだよ! 鬼は外だろ、な? 赤鬼! オイ、真壁、俺とケンカすんだろ? 来いよ、いまここに来いよ。ブッ殺してやる」
タイチ「オイ、“赤鬼”っていっても、渕正信じゃねぇぞ」
 ドン・ムラコですね。

● JWP / 東京・板橋グリーンホール
【結果】JWP2・3板橋 [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 タッグリーグ戦、KAZUKI&モーリーがLeon&Rayと時間切れ引き分け。
 米山香織がDJニラと一騎打ち。

● アイスリボン「19時女子プロレス」 / 埼玉・アイスリボン道場
19時女子プロレス・第103戦-19 o'clock girl's トーナメント [ 女子プロレス-アイスリボン-official site ]
 トーナメント1回戦、長野ドラミがレイディ・アフロディータに勝利。最近好調。
 本日はアーカイブなし。確実に録画を見たい場合はニコ生のタイムシフト予約をするといいですよ。


ニュース・その2

● 新日本プロレス
長州力選手も特別参戦、3月11日・浜松大会は東日本大震災復興支援大会として開催致します [ 新日本プロレスリング ]
 あれから1年。なぜか長州力参戦。

● ZERO1
日高が怒りのコメント「本当の意味で叩き潰す」 #zero1 [ ZERO1オフィシャルブログ ]
 裏切った藤田峰雄に日高怒りまくり。

大地が初めての対抗戦にブ然の表情。「腹が立って眠れなかった。」 [ ZERO1オフィシャルブログ ]

● アイスリボン

 2.5横浜大会全カード紹介VTR。

● WAVE
WAVE2・12キネマ大会全対戦カード決定 [ PROWRESTLING WAVE -ニュース- ]
 「植松寿絵vs水波綾」ほか決定。既報カードでは「桜花由美&浜田文子vs里村明衣子&花月」。

● LLPW-X
LLPW-X
 新ホームページ開設。なんか…。

● 大分プロレスAMW
全日本プロレス・田中稔参戦!2.26ハウスショー12 対戦カード発表 [ 大分プロレス~AMW~ - livedoor Blog(ブログ) ]
 2.26 大分・T.O.P.S BittsHall大会、「ジ・アッチィー、炎!修市 VS 田中稔(全日本プロレス)、田中純二(九州プロレス)」が決定。

ケンドー釜山×俳優・宇梶剛士 番組放送日のお知らせ [ 大分プロレス~AMW~ - livedoor Blog(ブログ) ]
OBS大分放送
TBS九州ネット特別番組 「夢ほっこり!!家族の風景」
2月18日(日)15:00~15:54 ※九州ネット同時放送
 九州ネットで放送。


なんとなくプロレスっぽいニュース

Twitterでパワーユーザーになるための100の方法 | SEO Japan


プロ格番組情報


<2月4日(土)>
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:杉浦貴)
■23時:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリング・クラッシクス(上田&シン×坂口&S小林)
■23時:サムライ:ノア~1.29博多スターレーン(GHCJr選手権:中嶋×青木)
■午前2時40分:テレビ朝日:ワールドプロレスリング(中邑&矢野×潮崎&丸藤)
<2月5日(日)>
■12時:WOWOWライブ:UFC143(ニック・ディアズ×カルロス・コンディット)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン」
■23時:サムライ:VERSUS TAJIRI×KENSO
■23時:サムライ:VERSUS スタンハンセン×小島聡

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-02-04
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
大会数減らす、毎シリーズ変化を、選手はなるべくTwitterを~ブシロード・木谷社長関連記事いろいろ
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 ブシロードが親会社となった新生・新日本プロレスについての記事まとめです。

大会数は減らす。2次収入を増やす

新日が試合削減 新会長が明かす - プロレスニュース : nikkansports.com
 現在、新日本は年間約130試合の興行をこなしている。80年代は300近くの試合数をこなしていたが、木谷会長は「もっと少なくていい。昔とは技の精度が違う。選手の体がもたない」と指摘。現在は11億円の年間売り上げを3、4年で30億円に増やす目標を掲げているが「試合数を増やしてというのでは無理。2次収入を増やす。ペイ・パー・ビュー、試合の番組販売、そしてカードゲーム。テレビ朝日さんにも、お願いする」と話した。
 ファンのターゲット層について「まず視聴率が20%あったころの35歳以上のファンを取り戻すこと。急に子どもファンを増やすのは無理。15歳以上を狙って新たに獲得したい」。その先兵となるのが12日の大阪大会でIWGP王座を争う王者・棚橋弘至(35)と挑戦者オカダ・カズチカ(24)だ。「人間が思い入れを持てるのは、自分より20歳年上が上限。棚橋選手は20代のファンの兄貴として、オカダ選手は若い人の代表として頑張ってほしい」とエールを送った。
 昭和に比べれば全然興行数は少ない。それでも減らし、収益は増やす。 

メキシコ、アジア進出

新日本・木谷新オーナー、成長戦略激白/リング/デイリースポーツonline
 また「2次的展開」については、会見で9月発売予定としたトレーディングカードゲーム以外でも「応援グッズもあっていい。会場が派手になるんですよね。フィギュアとか。ネタTシャツとか」と、商品を増やすことを提案。「その辺(3本柱)が相互に絡み合ってきて、売り上げなり、利益なりが今まで以上になる」と、増収増益につなげていく考えだ。
 新オーナーは「(新日本は)潜在ユーザーをものすごく抱えている。総合格闘技とかK‐1にもっていかれた部分はあったが向こうが自滅した。UFCやWWEも一時期の勢いはもうない。新日本に関心が向きやすい環境は内外で整っている」と、マット界の現状を分析。「そんなに難しくはないと思います」と、反転攻勢に自信をにじませた。
 UFCは絶好調だと思うが…。

菅林社長、メキシコ進出計画明かす/リング/デイリースポーツonline
 なお、東京スポーツでは、「シンガポール進出」プランも明かされています。ブシロードの現地法人がシンガポールにあり、興行を打つだけだったらすぐにでもできるとのこと。シンガポール中心にアジア進出も狙う。

毎シリーズに変化をつける、選手はなるべくTwitterを

「世界一のレスリングカンパニーを目指し、選手、社員一同頑張っていきます」【新オーナー木谷会長インタビュー】
 新日本プロレス公式サイトの木谷氏インタビュー。
 一部抜粋。
――具体的には、どんなプランを?
木谷 現時点ではまだ未確定ですが、大まかな年間のシリーズ日程をなるべく早めに出したいと思っています。そして、毎シリーズに変化をつけることで、新規ユーザーを取り込みたい

――変化ですか?
木谷 シリーズごとに特色を持たせることは大事だと思います。その特色によって興味が出てくると思うし、もともとのファンの人が「今度、こんなのがあるから行かないか?」と、新しい人を誘いやすくなると思うんですよ。個人的には、昔の日本プロレスでやっていた『ワールドリーグ戦』とかが好きだったので、タッグリーグにはぜひ力を入れたいですね。たとえば、棚橋(弘至)選手と(ラ・)ソンブラを組ませるのもアリだと思いますし、海外で有名なタッグ屋さんも呼びたい。まあ、あくまで未確定ですけど。

■広告の“乗数効果”って物凄く上がってるんです。
――新日本プロレスの潜在的なファン層にも着目されているようですが?
木谷 掘り起こしていくべきですよね。まず、年代別に分けて考えるべきだと思います。昔、テレビ中継が20パーセント台だったころに見ていたのは、36~37歳より上の人なんですよ。ぜひ、この人たちには久々に戻って来てもらいたい。特に50代、60代になると、テレビ中継が放映されている夜中の時間には起きていられませんよね。だから、できるだけもっと浅い時間に見せたいと思うし、インターネットで配信もしたい。選手が出るCMもゴールデンタイムでバンバン流して行きたいですし

――それと、ファン同士のコミュニティにも注目されているようですが?
木谷 ファン同士の広がりですよね。そのためには、こちらから情報を発信していかなくちゃいけない。だから、選手にはできるだけTwitterをやってもらいたいと思っています。それと、ファンクラブ会員はぜひ増やしたいですね。そのためのサービスも色々と考えたいと思います。

――そうやって現在の新日本プロレスを発信すれば、反響があるという確信があるわけですね?
木谷 もちろん、そのとおりです。そのためには、マーケティングも必要でしょう。ただ、いまの段階は、マーケティングまで行かなくても、露出を増やすだけでどんどんお客さんは増えると思うんですよ。

――たしかにそうですね。
木谷 特に1・4(1月4日東京ドーム大会)はプロレス界のお祭りにしなくてはいけないんですから、さらに世間的な話題を作っていきたいですね。それがメディアで取り上げられるかもしれないし。昔は「ドームだから行かなくちゃ」というのがあったじゃないですか。ブシロードがこんなに短期間で急成長したのも、普通の企業よりもかなり大きな規模で宣伝に力を入れたからなんです。中身がよければ、宣伝によって確実にカードの売れ行きが増えます。今はインターネットやTwitterが発達してるので、広告の“乗数効果”って物凄く上がってるんですね。特にテレビは上がっています。私は、メディア、特にテレビに関してはよくわかってるので。その効果はあっという間に表われると思います。期待していて下さい

――そのほか、ファンイベントにも力を注いでいるようですが?
木谷 そうですね。そういったイベントに選手をゲストで呼びたいですし、ウチにはネットラジオの会社もあるんで。あとは、文章を書くのがうまい選手は、コラムの連載を頼んでもいいかなと思っています。

 新規のファンを獲得しつつ、36~37歳(ピンポイント!)の元プロレスファンも呼び戻したい。

 「室伏を上げる」なんてトンデモ発言もあった東スポだけでは不安になりましたが、具体的なプランもあるようで、少しイメージ変わりましたかね。
 ワールドリーグ戦がタッグリーグに繋がるのとか、少し「え?」って発言もあります。「そう、うまくいくのか?」という疑問もある。
 まぁでもPR面はいろいろアイアディアありそうで、地上波TV含めて期待できそうに思います。ネットでも新しい手法が見られそう。
 但し、お客さんを増やす改革は結構ですが、既存のファンを無視するようなことは避けてほしいですね。「アントニオ猪木を呼ぶ」と言っても今の新日本ファンは喜ばないと思います。今はユークス・新日本がゼロから作り出した新しい層が多いわけで。
 その辺のバランスはしっかりお願いしたい。

 マスコミに出たがり・しゃべりたがりな感じも心配ではある。
 まずはワールドプロレスリングに何か動きありそう。一番期待するのは地上波TV関連。 

 なお、木谷社長は今朝から視察でアメリカへ。
 Twitterで決算の情報も。
Twitter / @kidanit: 速報。ブシロードGP2012年1月期中間決算。グルー ...
 速報。ブシロードGP2012年1月期中間決算。グループ連結で約62億円前年同期比約235パーセント。通期130億円程度か?ヴァンガードが大きく貢献。下期はヴァイスの復調、シンガポール現法が大きく寄与予定。子会社化した新日本プロレスは来期以降貢献か?
 235%…。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「新日本プロレス」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: 新日本プロレス  2012-02-03
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 132 | 133 | 134 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY