プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 115 | 116 | 117 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
オリジナルの技名、なんでも付ければいいってもんじゃない / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● オリジナルの技名、なんでも付ければいいってもんじゃない
良い技の名前、よろしくない技の名前 [ 須山浩継 人生イロイロプロレスもいろいろ:東スポWEB-東京スポーツ新聞社 ]
良い技の名前、よろしくない技の名前 その2 [ トップページ:東スポWEB-東京スポーツ新聞社 ]
 以前から使っていたオリジナル技で初めて試合を決めた女子プロレスラーが、その技の名前として提案したのが、自分のリングネームの苗字をローマ字表記にしたものでした。苗字の下には“ドライバー”も“スプラッシュ”も“クラッチ”も付かない、そのものずばり彼女の苗字です。
 自分で工夫研鑽した末にあみだし、何度も返された末にようやくカウント3を奪うことができた思い入れの強い技だからこそ、彼女は自分の名前を付けたかったのでしょう。そんな気持ちも承知の上で、あえて私は技名を彼女の苗字にするのに異論を唱えました。
 良い名前もあるにはあるが、大半は分かりにくくしているだけ。ファンやマスコミのほとんどがオリジナル技名の横行に迷惑している。
 面白がっているのは選手だけ! 新技も技の形がイメージできるものに!
 自分の名前をつける場合は、リンク先にあるように、代名詞となるフェイバリットホールドだけ。もともとある技に別の名前を付けるなんて本来はあり得ない。

● 3.20福岡大会全カード発表、藤田和之&ケンドーカシン参戦~IGF
GENOME19全対戦カードが出揃いました!! [ アントニオ猪木 IGFプロレスリング | アントニオ猪木が会長を務めるIGFプロレスリング公式サイト ]
定アキラが卒業式でGENOME19での対戦相手を発表いたしました [ アントニオ猪木 IGFプロレスリング | アントニオ猪木が会長を務めるIGFプロレスリング公式サイト ]
■IGFプロレスリング「GENOME19」
3月20日(火)福岡国際センター 開始17:00
<第7試合 IGFスペシャルタッグマッチ 60分1本勝負>
 ピーター・アーツ、ミノワマン vs 澤田敦士、鈴川真一
<第6試合 タッグマッチ 45分1本勝負>
 藤田和之、ケンドー・カシン vs ボブ・サップ、ボビー・ラシュリー
<第5試合 元霧の若 “将軍” 九州凱旋マッチ 30分一本勝負>
 将軍岡本 vs アレキサンダー・コズロフ
<第4試合 ウルティモ・ドラゴン デビュー25周年特別試合 第2弾 20分1本勝負>
 ウルティモ・ドラゴン vs ザ・グレート・サスケ
<第3試合 20分1本勝負>
 長島☆自演乙☆雄一郎 vs マスクド・ゲノムJr.
<第2試合 20分1本勝負>
 タカ・クノウ vs 倉島信行
<第1試合 定アキラ 闘魂十番勝負・第2弾 20分1本勝負>
 鈴木秀樹 vs 定アキラ
 ここに来てメイン・セミがタッグマッチになるとは。バンナの参戦なくなりマッチメイクで苦労していたことが伝わります。

 こんな話も。
見たくない奴は見に来るな!:ケンドー・カシンが新日・木谷会長から面会求められる!カシン「それならIGFの博多大会に来てください」 - livedoor Blog(ブログ)
 確か、木谷代表はTwitterでカシンの卒論を取り上げていたような…。

● GENTARO対戦熱望の藤波辰爾が参戦 / フリーダムス
5・2(水)後楽園ホール大会に藤波辰爾の参戦が決定!::FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス
 5.2後楽園ホール大会に参戦。カードは未定。


3月30日(金)新木場大会『Road to KORAKUEN!』全対戦カード決定!::FREEDOMS | フリーダムズ | プロレス
 AKIRAと大原はじめが参戦。スマッシュ活動停止後初の試合か?
 竹田誠志と吹本賢児がデスマッチで対戦。

● モーリス・スミスが海外でMMAマッチに出場
OMASUKI FIGHT ロレンゾ・フェルティータがUFC女子部門創設に超前向き!
 モーリス・スミス(50)が、Resurrection Fighting Allianceというプロモーションで4年ぶりにMMAを行う。対戦相手はKyle Keeneyという選手。無事を祈りたい。

 「そもそも自分は引退した訳じゃない。私はこれから、このビジネスを変革していきたい。みんな私を見れば、うわ、50歳には見えないよと驚くだろう。私の50歳はたぶん、普通の人の27歳にあたる」
 「練習を怠ければ、年齢が問題になってくる。50歳だというだけで弱くなる訳じゃない。もし私が負けても、それは年のせいじゃ
ない。年のせいで勝ったとか負けたとか言われたくない。あくまでスキルの問題なんだ。」
 50歳!
 リンク先には、レスリング・オブザーバーのオカダ・カズチカvs内藤哲也戦評も掲載されています。

注目記事・コラム

新日本プロレス、震災イヤーに価値ある2年連続単年度黒字~ユークスは残っていた貸付金を回収: カクトウログ
 ユークス傘下として最後の決算発表。4.5億円の貸付金はブシロードが引き取ってくれた。

Twitter / @tanahashi1_100: 配達のお兄さんに「棚橋さん疲れてますか?」と聞かれる ...
 配達のお兄さんに「棚橋さん疲れてますか?」と聞かれる朝。一体どんな顔してたんだろうかオレ?降りて来いよエネルギー………アッ、来た☆キラーン
 疲れることを知らない、はず。頑張ってー。

今夜は僕と中西選手フアレ選手の食事会でした|小林邦昭

“最強アイドルレスラー”世IV虎18歳、参上! スターダム『明日に輝け』リレーコラム Vol [ スポーツナビ ]

GET WILD入り?:今日も一緒にプロレスを楽しみましょう:東スポWEB-東京スポーツ新聞社
 柴田さんの髪型は296WILD。

競泳精鋭選手たちに突如として覆面ブーム!? [ 多重ロマンチック ]
 メキシコ高地トレーニング中の早稲田大学水泳部にプロレスマスク屋さんが出張販売!

ロナウド vs. アンデウソンはエキシビション [ MMA IRONMAN ]

週刊イノキ Vol.49 洗脳かマインドコントロールか。いま話題のキーワードを猪木が語る! | アントニオ猪木 IGFプロレスリング
 洗脳を語る! ヤクザの例え出すあたりが凄い。

グラレスラー発掘オーディションに密着:東スポWEB-東京スポーツ新聞社


主な試合結果

<3月16日(金)>
● リアルジャパン・プロレス / 東京・後楽園ホール
初代タイガーと“邪道”大仁田が初遭遇 大仁田の電流爆破マッチ要求を初代が拒絶 [ スポーツナビ | 格闘技 ]
 注目の初代タイガーと大仁田厚のタッグ初対決、大仁田が毒霧、矢口壱郎が有刺鉄線バットで攻撃! 怒りのタイガー、しかし凶器は使わずタイガースープレックス・ホールドで矢口を仕留め勝利。
 試合後、なおも不穏なムードが漂う両陣営に対し、会場通路で観戦していたベイダーやセコンド陣がリングに上がって引き離すと、大仁田は「おい、おまえら、リアルジャパンのファンに聞く。オレとタイガーマスクの電流爆破を見たいか」とアピール。
 これにいきり立ったタイガーが大仁田に襲い掛かり、再びセコンド陣が引き離すと、タイガーは先にリングを降りて退場。大仁田は水噴きパフォーマンスなどいつもの大仁田劇場をリング上で見せ付けた。
 乱闘にベイダー参加w カオス!
 バックステージでも「試合にならなかった。大仁田? 試合をやってないから全然分かんない」と、コメントすら拒否する初代タイガーに対し、03年9月に大仁田と電流爆破マッチで戦った経験のあるサスケは「電流爆破? 私がこれ以上、タイガーさんには触らせない。自分が防波堤になる」と、全力で大仁田の思惑を阻止することを断言した。
 一方、試合後もリアルジャパンのリングを占拠して水噴きパフォーマンスを行うなど、最初から最後まで邪道流を貫いた大仁田は、「ゴチャゴチャ言わんと電流爆破のリングに出てこい」と、今後も執ように初代タイガーを追い詰め、何が何でも実現へこぎつける意志を示した。
 To Be Continued! うーん、ちょっと面白いぞ(笑)。
 長井満也がスーパータイガーに勝利、レジェンド王座返り咲き。
 セミは長州力&ウルティモ・ドラゴンが藤波辰爾&佐藤光留に勝利!
 2217人・満員。

● 新日本プロレス / 埼玉・熊谷市民体育館
NJPW 40th anniversary Tour NEW JAPAN GLORY 2012 [ 新日本プロレスリング ]
 メイン6人タッグ、棚橋弘至が勝利。
 セミでは中邑真輔&YOSHI-HASHIが本間朋晃&カール・アンダーソンに勝利。どちらも珍しい組み合わせのチーム。
YOSHI-HASHI「オイ! 汚ねぇ日本語ばっかり喋りやがって! あのハゲ! クセーんだよ。オマエの頭はな、メキシコで嗅いだことあるぞ。路上に落ちてた、腐ったタコスだよ! 思い出すとヘドが出た」
中邑「確かにクセーよ、本間、マシンガン。臭いよ。メキシコの路上に落ちてたタコス、コーン、アラチェロ、ムチョサルサ、サルサピカンテ、ムービエン」
 頭が臭うの…。

● スポルティーバ・エンターテイメント / 愛知・スポルティーバアリーナ
3/16 スポルティーバ 「金プロだよ全員集合!!」 Sportiva Arena [ たこ焼きマシン.com ]
 メインは高井憲吾&蓮香誠 vs 彰人&佐藤力。蓮香誠と佐藤力が激しくやり合う。
 佐藤力(ミスター6号のお兄さん)は、4月より大阪の大学に進学するそうです。プロレス活動も休止か?
 また、彰人とノリ・ダ・ファンキーシビレサスのZERO1・靖国大会参戦が決定。


ニュース・その2

● 新日本プロレス
プリンス・デヴィットがメキシコ到着!! CMLL遠征がいよいよ本格スタート!! [ 新日本プロレスリング ]

● ZERO1
長島☆自演乙が靖国神社奉納プロレス参戦「萌え歴史作るぜ!」=ZERO1 [ スポーツナビ ]

● アイスリボン
観戦可能な公開放送/19時女子3・23蕨カード [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]
 3.23・19時女子プロレスは観戦可能。IW19タイトルマッチ:つくしvsくるみ。

● WWE
ギャラリー | WWE Presents スマックダウン・ワールドツアー2012
 昨年の日本公演画像ギャラリー。

● Krush
4・22Krush新宿大会、昼の部で寺戸伸近vs.伊澤波人、朱里vs.坂本柚佳里が決定!夜の部での-60kg級挑戦者決定T組み合わせも決定! [ バトル・ニュース ]
 朱里の相手が決定。

● DREAM&ONE FC
ニコニコ生放送で 3.31 DREAM × ONE FC の有料放送が決定 [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]
 川尻達也らが出場するシンガポールの大会をニコ生で有料中継。1500円。


なんとなくプロレスっぽいニュース


巨人・高橋由伸の私服がヤバイ:ハムスター速報
 野球選手の服装いろいろ。


プロ格番組情報


<3月17日(土)>
■19時25分:UST:スタイルE。西調布大会生中継 放送はこちら→ asao_tv_event
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:大仁田厚)
■23時:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリング・クラシックス(永田×藤田和之)
■23時:サムライ:全日本プロレス~10.23両国国技館(諏訪魔×秋山)
■午前2時55分:テレビ朝日:ワールドプロレスリング(オカダ×内藤)
<3月18日(日)>
■19時57分:TBS:クイズ☆タレント名鑑(ガチ相撲・組み合わせ発表)
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン
■23時:サムライ:全日本プロレス~3.11横浜ラジアントホール(武藤&近藤&大和×秋山&齋藤&青木)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-03-17
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ガチ相撲ラスト(?)大会に安田忠夫参戦! この番組にしかできないオファー~絶体絶命でも“最後”にしたくない!
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 ガチ相撲の参戦選手情報が次々とupされています。
 あのヒョードルも登場決定!

ガチ相撲・安田忠夫

ヒョードル、サップ、ベイダー!

 TBS「クイズ☆タレント名鑑」の格闘技・企画「ガチ相撲トーナメント」、番組最終回の特番で2時間放送。今回が3回目の開催となる。
 すでに収録は終了。情報が徐々に公開されています。
 一番最初に判明したのがケガによる神取忍さんだったというのがなんとも残念…。

お笑いナタリー - 「ガチ相撲」にあかつ、八木ら参戦「タレント名鑑」最終章
 バラエティ特番「クイズ☆タレント名鑑 史上最大ガチ相撲トーナメント2012春」(TBS・MBS系)の放送が3月25日(日)に決定。東京・TBSにて3月13日に番組収録が行われた。
 2010年8月より放送されてきた「クイズ☆タレント名鑑」も「ガチ相撲」第3弾でついに幕引き。「ガチ相撲」では昨年2011年5月放送の第1回大会で第64代横綱・曙、同年9月放送の第2回大会で格闘家のアリスター・オーフレイムが優勝している。今回も芸人やタレントなど多彩なメンバーによる予選トーナメントの優勝者が、格闘家、元力士などが待つ本戦トーナメントに進む。

 この記事に加え、今朝のニッカンスポーツで、エメリヤーエンコ・ヒョードル参加が報じられました。

ヒョードルがまわし姿!ガチで相撲 - 格闘技ニュース : nikkansports.com

 発表済みの参加選手をまとめます。
クイズ☆タレント名鑑 史上最大ガチ相撲トーナメント2012春

<予選>
 あかつ、サバンナ八木、ボビー・オロゴン、神取忍、ビリー・ブランクス(ビリーズブートキャンプのビリー)、チャック・ウィルソン、ギャオス内藤、バキ枠。
 ~8名

<決勝>
 鈴川真一(IGFプロレスラー、元関取)
 安田忠夫(元プロレスラー、元小結・関取)
 安田大サーカスHIRO(元関取)
 ボブ・サップ(格闘家・プロレスラー)
 ビッグバンベイダー(プロレスラー、元アメフト選手)
 所英男(格闘家)
 エメリヤーエンコ・ヒョードル(格闘家)
 予選優勝背者
 ~8名。

 「バキ枠」1名を除き全て明かされたことになる。
 但し、この番組は何が起こるか分からない。最終回でもあるし、思わぬ展開も予想される。
 ちなみに「バキ枠」、前回は柳龍拳さん。今回は誰か。

 全出場選手とトーナメント組み合わせは、3月18日の「クイズ☆タレント名鑑」番組内で発表されます。
 本放送はコチラ。
クイズ☆タレント名鑑 史上最大ガチ相撲トーナメント2012春

TBS・MBS系 2012年3月25日(日) 19:00 ~ 20:54
<出演者>
MC:ロンドンブーツ1号2号・田村淳
解答者:有吉弘行 / おぎやはぎ / 浅草キッド・水道橋博士 / ロンドンブーツ1号2号・田村亮 / FUJIWARA
解説:貴闘力
レフェリー:角田信朗
実況:初田啓介(TBSアナウンサー)
中継レポーター:枡田絵理奈(TBSアナウンサー)
 この番組はクイズ番組なので、解答者が優勝者を当てるのが本来の目的。
 でも、それを気にしている人は皆無(笑)。

感動の引退試合から1年1ヶ月、安田忠夫が公の場で闘う

 個人的に一番注目なのは安田忠夫!
 たぶん、この人はバラエティ番組に出ちゃいけない。

“借金王”安田が引退、17年間のレスラー人生にピリオド、トリプルヘッダーで完全燃焼―日本とプロレスよ、さらば [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]
安田忠夫、ブラジルではなくカンボジアへ旅立つ~「国際ギャンブルチャンプ連盟ww」のマスコットに | ブラックアイ2
安田忠夫、カンボジアのカジノ会社を辞め無一文で帰国していた | ブラックアイ2

 2011年は激動。
 呆れて笑えるところもあるが…いろんな人に迷惑をかけました。それでも「被害者だ」と言い張る反省のなさ…。ドキュメント番組ならまだしもバラエティには普通出せません。
 しかし、こういう人を引っ張り出し、笑いや衝撃に繋げてきたのが「クイス☆タレント名鑑」。この番組だからこそ許される。
 ベン・ジョンソンが準レギュラーの番組なんて他にありますか! その手の扱いはお手の物。煽りV含め期待したい。
 必ず「感動」へ繋がるとも限らない。ダメならダメで、そのダメっぷりを有効利用してくれるでしょう。
 相手がバンナだったら最高なのだが…今ならそれほどオファーが難しくないだけにちょっと残念。

 とにかく「クイズ☆タンレント名鑑」はこの日で終了。
 「ガチ相撲」に関しては、「視聴率が良ければ特別番組としての復活もある」という話であったが…ここに来て、神取忍さんのケガが“不祥事”扱いで世間へ広まっている(観戦された方のほとんどは「見れば不祥事のようには感じない」と語っています)。今のTV業界では大きなダメージだ。
 正直、ガチ相撲再開の可能性はかなり低くなってしまった…。絶体絶命。
 今は保存用に高画質で録画できるだけのHDD空き容量を確保することに励むだけだ。
 でも、やっぱりこれで終わりは寂しいぞ。
 最後の頼みは視聴率! 放送当日はTVの前で正座!

<参考記事>
【Dropkickアンコール劇場】神取忍ロングインタビュー<前編> | 人間風車  

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「いろいろ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: いろいろ  2012-03-17
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
“月になる男”田村潔司が「ハードヒット」に来場~佐藤光留は対戦まで辿り着くことができるか
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 佐藤光留の手により復活する「ハードヒット」、超大物の来場が決定。


大会タイトル「月になる男達」

 3.22ハードヒット・新宿FACE大会に田村潔司が来場。メインイベント(佐藤光留vs川村亮)で花束贈呈を行う。
 佐藤光留は田村をリングに引きずり出したい。

【公開練習】田村来場に光留は「小さな事実で大きな意味を持つ」 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
光留「(田村をハードヒットに引っ張り込むには、第1回を成功させなければならない?)成功ということは第2回がある。失敗ということはこれで終わるということ。ハードヒットは意外と生き残りがかかっている。DDTのいちブランドから離れたことで、高木さんが『じゃあやろうか』という思いつきで行なわれることがなくなった。だから新生ハードヒットは、必要がなければそこで終わってしまうんです。
 田村さんも頃合いを見て来てほしいとは思っていたけど、頃合いがいつかやってくると思っていた自分にゾッとしてしまって。やるならいつだ? 今でしょ!? DDTのブランドから外れたとは言え、ドラマティック・ドリーム・チームなんですよ。じゃあ、いったい何が夢なんだと。
 これだけいろんな選手が闘って、夢のカードってなんなんだと。この選手を上げたら夢があるなというのは、“Uの象徴”田村潔司だと思います。そのためには是が非でも負けることはできないです。その足がかりだけ掴んだんで、離すことだけはしたくない。
 ただ一つ危惧しているのは、田村さんの来場が決まったことで、川村もやる気が出ているんです。それは余計な燃料を注いでしまったなと。ただ、田村さんが動くということは、この業界が動くということだと思っています。小さな事実で大きな意味を持つということです。(勝てば何らかのアクションを起こす?)いきなりマイク掴んで『真剣勝負してください』とは言わないです。“城上”が奇襲かけるのはずるいと思うので」

 1回目から来場を実現。大会タイトルからも強い想いは伝わります。

「ハードヒット ~月になる男達~」。

 週刊プロレス・1995年12月19日号(NO.707)の表紙にある言葉が「月になる男」。
 田村潔司が月を見上げている。
 この時の田村はK-1大会でのパトリックス・スミス戦(アルティメットルール)直前。東京ドームでの新日本プロレスvsUインター・対抗戦に参加せず、全く違った形で「U」を背負い闘っていた。同じUインターでも太陽と月、やり方が違った。

 週刊プロレス1621号から佐藤光留の言葉。
 「今のプロレス界も、棚橋・飯伏になりたくて入ってくる。でもああいう逸材は100年に1度しか出てこない。それでも太陽のマネして、体に電球をつけていくのか、自分で勝負していくのか。それを考えたとき、自分は月だと認められる人にハードヒットを名乗ってほしい」。
 ”月”として「自分で勝負」する方法は幾つかあるかもしれないが、ここでは「強さ」で勝負することを指す。
 いわゆる観客ウケの良いスタイルが主流のなかで、「ハードヒット」は独自な道を行く、と考えていいのだろうか。

 大会がどんな内容となるかはまだ分かりません。強さを競うプロレスを表現できるのか、そして田村潔司に届くのか。
 田村潔司来場で、興行に大きなテーマが生まれたこおは間違いない。
 佐藤光留が「UWFのリバイバルではない」と語っている点も注目。

全対戦カード決定

田村潔司来場/3月22日ハードヒット新宿決定全カード [ DDTプロレスリング公式サイト ]
■3.22 ハードヒット / 新宿FACE
<決定カード>
○メインイベント 15分1本勝負
佐藤光留(パンクラスMISSION) 対 川村亮(パンクラスism)
○セミファイナル 15分1本勝負
HARASHIMA(DDT) 対 中村大介(U-FILE CAMP)
○第5試合 10分1本勝負
中澤マイケル(DDT) 対 坂口征夫(坂口道場一族)
○第4試合 10分1本勝負
窪田幸生(坂口道場一族) 対 那須晃太郎(U-FILE CAMP)
○第3試合 掌底ルール(10分1本勝負)
木高イサミ(ユニオン) 対 タノムサク鳥羽(フリー)
○第2試合 10分1本勝負
間下隼人(リアルジャパン) 対 タケシマケンヂ(スポルティーバ・エンターテイメント)
○第1試合 10分1本勝負
関根龍一(KAIENTAI-DOJO) 対 KEI山宮(GRABAKA)
他、ダークマッチ1~2試合あり

 間下vsタケシマ、窪田vs那須が追加に。
 ダーク・マッチにジ・アウトシアダーで活躍するシバター選手が出場するらしい。

【公開練習】田村来場に光留は「小さな事実で大きな意味を持つ」 [ DDTプロレスリング公式サイト ]
 ↑公開練習を行った出場選手のコメントが掲載されています。

 ルールは発表済み。
3月22日ハードヒット新ルール発表! [ DDTプロレスリング公式サイト ]
<ハードヒット 新ルール(抜粋)>
・試合時間は10分1本勝負と15分1本勝負の2種類とする
・3カウントフォールは無効する(フォールの撤廃)
・10分1本勝負は3ロストポイント、15分1本勝負は5ロストポイント制とする
・レガース着用でない状態での脛による打撃、ニーパット着用でない状態での膝での打撃、また拳での顔面部位への攻撃は禁止とする
・頭突きの禁止
・足の裏以外の部位がマットについた状態をグラウンド状態とする
・双方、または片方がグラウンド状態にある時は掌、および拳以外の打撃を禁止とする
・場外逃避、凶器を用いた攻撃など、レフリーが重度の反則と認めた攻撃は即座に反則負けを宣告する事が出来る
 そのほかエルボーも禁止。

 当日の客層はどんな感じになりますか。大半がDDTファンだと予想するが…新たなファンを呼び込めたら本物。。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「DDT」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: DDT  2012-03-16
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
目指せ愛川ゆず季「第1回グラレスラー発掘オーディション」~プロレス練習生経験あるセクシー女優が合格 / NC
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。

ニュースその1

● 第2の愛川ゆず季を探せ「第1回グラレスラー発掘オーディション」開催~プロレス練習生経験あるセクシー女優が合格
ゆずポンを目指すグラレスラー候補が誕生 [ nikkansports.com ]
 書類審査を通過した6人が参加
ゆずポンプロデュースによる『第1回グラレスラー発掘オーディション』開催!4人が合格しグラレスラー候補に [ バトル・ニュース ] し、体力テストと水着姿でのPRというグラレスラーらしい審査を行った。女優歴10年でグラビア初挑戦となる吉原麻貴(24)、12年間続けた体力トレーニングで抜群のスタイルを保つ平塚理帆(28)、練習生としてプロレス経験もあるセクシー女優さわきりほ(19)、プロレスデビュー前の愛川と同じ「崖っぷちアイドル」橘美和(25)が合格。佐古明恵(20)は不合格となったが「グラレスラーよりキャラクターが超越している」(愛川)と練習生としてプロレスデビューを目指すことになった。愛川は「たくさん集まっていただき、グラレスラーというジャンルが認められた気がして嬉しい。私を超すくらいのグラレスラーになってもらい、今日の映像や写真がお宝になるくらいの選手になってもらいたい」と後輩たちに期待した。
 プロレス経験ある女の子が。
 スターダム公式サイトに詳しくある。
株式会社スターダム-NEWS
さわき「さわきりほ、19歳です。趣味はダンスとプロレス観戦と食べることです。今こう見えてAV女優の仕事をしています。元々モーニング娘。さんに憧れてアイドルになりたかったっていうのと、あと小学生のときに大仁田厚さんの試合を観て、それでプロレスラーになりたいっていうのがありました。でも、どっちを目指したらいいのか分からないくて、中途半端に目指していて、公には公表していないんですけど(プロレスの)練習生だった時もあったりして(苦笑)。で、またプロレスに携わりたいなぁと思いまして、その時に愛川さんのプロデュースっていうのをオーディション雑誌の方で見ました。すごく自分の夢に合ったオーディションだと思いまして、ぜひ頑張らせていただきたいなと思いました。愛川さんにプロデュースしていただきたいですけど、やっぱりライバル意識を持ち、負けたくないっていう意思を持って頑張っていきたいです。よろしくお願いします」
 どこの団体化は不明。でも期待できるかな?
 しっかし、水着審査で一番目立ってるのは間違いなく愛川さんなのはいいのか(笑)。

● 森嶋猛「全部ノーコメント」~GHCヘビー級選手権調印式 / ノア
GHC王者・森嶋が杉浦欠場に怒りのコメント拒否=ノア [ スポーツナビ ]
森嶋猛、調印式直前の挑戦者変更に不満? - プロレスニュース : nikkansports.com
 GHCヘビー級王者・森嶋猛(33)が変だ。15日、都内で18日のノア横浜大会(横浜文化体育館)で行われるGHCヘビー級選手権の調印式が行われたが、時間ギリギリに到着。前日に挑戦者が、腰椎椎間板ヘルニアの杉浦貴(41)から丸藤正道(32)に変更されたばかりだが、森嶋は「調印書にサインをしただけ、それだけ。あとはノーコメント」。丸藤との2人だけの撮影も断って会場を後にした。
 変にしゃべるより伝わったはず。
小橋代役の武藤は「おいしい展開」 - プロレスニュース : nikkansports.com
 武藤さんは相変わらず…。

● 勝利本数差×100万円のアイアンマンマッチ決定 / OZアカデミー
3/25後楽園 無差別級ルール決定! [ OZアカデミーの放課後 ]
■2012年3月25日(日)12:00試合開始
 東京 後楽園ホール「A Kingdom of the chaos」

▼~THE WIZARD OF OZ~
OZアカデミー認定無差別級選手権試合=ザ・ドレスアップワイルドファイト
Time of the trial30分フルタイムポイントマッチ
(王者)尾崎魔弓 対 永島千佳世(挑戦者)

【特別ルール】
1、場外カウントなし。
2、凶器使用可能(レフリーが試合成立不可と判断した場合は没収)
3、セコンドの介入可能。
4、試合は30分間行われ、最終的にフォール、ギブアップ、KO等を各1点とし、多く点をとった選手が勝ちとなる。

※勝者は勝利者賞として、ポイントの差1点につき100万円の賞金を贈呈。
0対1の場合は1点差なので賞金100万円。
0対5の場合は5点差なので賞金500万円。(賞金は最高500万円)
 いわゆるアイアンマンマッチ。この賞金ルールなら、勝ち越したあとの時間稼ぎもなくなるかな?
 上限500万じゃなくて無制限の方が燃えるだろ~。

● 「KAMINOGE」最新号の表紙は菊地成孔さん
kaminoge
「UFCとTHE OUTSIDERしか観ていない」
菊地成孔“解凍ロワイヤル”
初期『紙のプロレス』愛読者と初代編集長がついに邂逅!!
[KAMINOGE DOJO MATCH 4th](前編) 
★菊地成孔(音楽家/文筆家)vs山口日昇(『KAMINOGE』道場生)
 表紙にしちゃうのは凄い。
 プロレス関連記事ではこちら、
[INTERVIEW]
1・4東京ドームでの“事故”から2カ月。
 ★船木誠勝 
『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』にもの申す!
 ★グレート小鹿 
伝説の虎がアナタの周りに潜む危険から身を守る術を伝授!!
 ★佐山サトル
奇跡と感動のセッション! なぜかチョロが泥酔、そして号泣!!
 ★大家健×阿修羅チョロ
ボクがこの半年間、中小企業大学校で学んだこと。
 ★マッスル坂井
 大家健×阿修羅チョロ対談! ズルイよ!

注目記事・コラム


【志田光vs希月あおい】志田「さくらがいなくなって最初の後楽園とは言ってほしくない」 [ 燃えろ!アイスリボン ]

バトル☆メンで調印式 [ 東京03豊本のプロレス回覧板:東スポWEB-東京スポーツ新聞社 ]
 志田光vs希月あおいの調印式について。

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第171回「さよなら私の……」 [ 4Gamer.net」 ]

凛とした最期 [ maikai ]
 スマッシュ最終興行について。

北米通信『MMA UNLEASHED』更新! 「女子格の新星ロンダ・ラウジー」 | 人間風車

ロナウド氏格闘家になる!シウバと対戦/サッカー速報/デイリースポーツonline
 アンデウソン・シウバとの対戦が決定済み…ってンなわけないだろ!

第184回 この1年わたしたちは何を考えてきたのか [ 三田佐代子の猫耳アワー ]

続・ #プロレス会場での想い出 - Togetter
 やっぱり、このタグ最高。

ミスター6号チャレンジ☆マイホームを自分で!? 大工さんに挑戦! - YouTube



主な試合結果

<3月14日(水)>
● 全日本プロレス / 青森弘前市河西体育センター
全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ
 セミ、ゲット・ワイルドと泉田純がタッグ結成。凄いチーム…。
 そして菊地毅がKENSOとタッグ結成。
 真田聖也が復帰。


ニュース・その2

● 全日本プロレス
雷陣明選手よりコメント [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
 「TNAでも成功し、寿司屋でも成功した雷陣明が全日本プロレスのジュニアもヘビーもまとめて調理してやる! I am cooking AJP !」
 寿司屋は頼まれて手伝ってるだけだって週プロで言ってたじゃん…。

「40th Anniversary Year 2012 GROWIN’UP ~ジュニア・タッグリーグ戦~」公式戦日程決定のお知らせ!! [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]

● 大仁田厚興行
デビュー35周年 第2弾 3月20日木更津|〔大仁田厚オフィシャルブログ「FIREブログ」by AmebaBlog〕
 3.20木更津大会全カード。ダンプ松本vsミクロ、ほか。

● ディアナ
京子&伊藤vsジャガー&下田/ディアナ3・27北沢全カード [ 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 ]

● ガチ相撲
Twitter / @talent_meikan: 3月25日放送の『ガチ相撲2012春』出場者の情報は ...
 3月25日放送の『ガチ相撲2012春』出場者の情報は、今週色々な媒体で段階的に発表される予定です。そして、18日(日)の番組内で全選手とトーナメントの組み合わせを発表します!!
 楽しみすぎる。

● 地上波TV&イベント
オカダ・カズチカvs内藤哲也戦をオンエア/週末(飛び石連休)地上波テレビ&イベント情報まとめ: カクトウログ

なんとなくプロレスっぽいニュース


最後の「アルファブロガー・アワード」19人選出、8年間で117ブログ殿堂入り -INTERNET Watch
 アルファブロガー・アワードは、特に良質な情報や面白いコンテンツを公開しているブロガーを発掘・評価する場を提供することなどを目的に運営されてきたが、最近ではTwitterやFacebookなどのソーシャルメディアが普及。ブログの記事単位で広く話題が伝播するようになるとともに、影響力が高いブログを探すことも容易となったことを受け、ブロガー自体を表彰する必要性が低下してきたと判断した。
 長文を書くツールとしてブログが消えることはないでしょう。ブームが去ったとか、そういう話ではないと思う。書く人が減ったのは減ったが。


プロ格番組情報


<3月16日(金)>
■19時:UST:19時女子プロレス(3.20アイスリボン・後楽園大会特集)
■20時:Youtube:NJPW GREATEST MOMENTS更新
■21時30分:スカイA:ワールドプロレスリング闘魂!猪木伝説(コブラ&星野×カネック&ヒロ)
■21時:BSスカパー:VERSUS天龍源一郎×スタン・ハンセン
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:秋山準&斎藤彰俊)
■23時:サムライ:新日本プロレス~3.10名古屋国際会議場
■23時:スカイA:大阪プロレス~2.26IMPホール
<3月17日(土)>
■午前11時:ニコ生他:★生中継★第五回K-1甲子園決勝大会
■22時:サムライ:速報!バトル☆メン(ゲスト:大仁田厚)
■23時:CSテレビ朝日:ワールドプロレスリング・クラシックス(永田×藤田和之)
■23時:サムライ:全日本プロレス~10.23両国国技館(諏訪魔×秋山)
■午前2時55分:テレビ朝日:ワールドプロレスリング(オカダ×内藤)

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「プロレス・ニュースクリップ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: プロレス・ニュースクリップ  2012-03-16
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
酒井代表「スマッシュ第2章はやりません」、しかし新たなブランド立ち上げ宣言~「当然やるなら後楽園」
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 14日にその幕を閉じたスマッシュ、それぞれ今後の活動も気になるところ。
 大会後にマイクで「スマッシュ第2章はやらない」とした酒井代表だが、結局プロレス団体は立ち上げるようです。

スマッシュ・リセット

「SMASH」という名前を封印

 スマッシュ公式サイトに酒井代表の大会後コメントが掲載されています。
3・14『SMASH.FINAL』酒井代表のコメント | 大会情報 | SMASH Official Website
 まずマイクの内容。
【酒井正和代表、リング上での挨拶】
ご来場ありがとうございました。SMASHって本当に素晴らしい舞台だなって改めて感じます。今後のSMASHについて、株式会社スマッシュについて、活動のほうについてみなさまにご報告したいなというふうに思っています。しばらくお時間ください。よろしくお願いします。

まず、昨日に記者会見がありました天龍プロジェクトの12月までの興行を株式会社スマッシュとしましては全面的にサポートしたいなと思っています。SMASH第一章がファイナルを迎えました。今後はですね、SMASH第二章ということで私なりにちょっと考えました。今後のSMASH第二章につきましては、今日のTAJIRIさんのコメントもありましたように、またここにSMASHという舞台が戻ってくる、そんな場になるのかなと。選手が戻ってくる場を私も用意してあげたいなと思います。また、4月からはTAJIRIさんも新しいステージに向かうと思います。そういうことも私の中で考えまして、SMASH第二章はやりません。SMASH自体をここで封印したいなと思います。
 スマッシュは封印。これで「分裂」という形は避けられたんだ、と勝手に思っておりました。
 違うらしい。

 バックステージのコメント。
SMASHは封印して、再開するときはTAJIRIさんと再開したいなと思います。なかなかこういう団体はないですよね。経営が死んだとか、そういうことでもないですし、まあケンカ別れじゃないので。お互いの思想の違い、いろんなものがあるのですけど、発展的にプロレス業界のために。私は新たなものを発信していければなと思っています。プロレス界もドンドン変わっていくと思うので、私も微力ながらお手伝いできればいいなと思っています。

(SMASHというブランドはTAJIRIが必要不可欠?)そうですね。ハッキリ申し上げてそうですね。二年間で作った世界観はいろいろありましたけども、TAJIRI選手なくしてはあり得ないコンテンツですよね。SMASHというものは成り立たないんじゃないかなと思います。

(それとは別のプロレスを考えてる?)そうですね。それがファイナルを迎えた要因でもあるので。私は自分がやりたいブランドを立ち上げたいと思います。それはもう動いていますけども、近々にお伝えできるんじゃないかと思います。株式会社スマッシュはプロレス部門と総合部門があるので、両方強化していくという流れになります。総合に関しては4月中に発表できるように調整しています。

(天龍プロジェクトに借りていた後楽園ホール大会の半分を譲渡するという形だが、残りは?)それは一旦白紙にします。後楽園ホールさんと話をして、リセットして新たな部分を考えていきたいと思います。ただ、楽しみにしていてください。TAJIRIさんも楽しみですけど、私もファンがより喜ぶようなことを考えています。当然やるなら後楽園ホールでやると思います

 つまり…「SMASH」という名前を封印、後継の新団体は結局作るんですね。
 後楽園ホールは一度キャンセルするとなかなか貸してくれなくなるのだが、話し合いでなんとかなるのか?

 この発言から今後の展開をまとめる。
TAJIRI派(スマッシュ所属選手のほとんどが参加か)  → 近く新団体発表。

酒井代表派
 SMASH → TAJIRIなくしてあり得ない。同窓会的な場が作れたとき「スマッシュ」の名前も復活させたい。それまでは封印。
 天龍プロジェクト → 酒井代表がサポート。スマッシュが予定していた後楽園ホール大会の半分を譲渡。
 新ブランド → 酒井代表のやりたい(見せたい)プロレスのブランドを立ち上げる。やるなら後楽園ホール。
 格闘技部門~これまでJMLをDEEPと共同で開催 → 4月中に新たな発表。

 解散した団体が分裂し数が増えていく…。同じことが繰り返されても止めることはできないのですね。

 特に酒井代表のプロレス・新ブランドは心配。
 今はビッグ・カードや大物ガイジンで客が呼べる時代ではありません。ファンは団体やイベントが“信用できるかどうか”を重く見る傾向。そうの意味で言えば、新ブランドはマイナスからのスタートになる。成功するにしても時間がかかる。
 プロレス部門は天龍プロジェクトのサポートに絞った方が賢明、今からでも…。
 お金を出す人に文句つけるようなことはホント申し訳ないのですが、使い方を間違えるのは勿体なさすぎる…。

 つくづくプロレスは底なし沼。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「WNC・スマッシュ」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: WNC・スマッシュ  2012-03-16
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 115 | 116 | 117 |...| 997 | 998 | 999 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY