プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
最近20件の記事
PR

<注意>当ブログからamazonページに飛んだ先のURLを他サイト・掲示板などに貼る(転載する)のは止めてください。




 ■コチラもどうぞ…

プロレス・格闘技DVD&グッズ

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



ブラックアイ2/Twitter
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 30 | 31 | 32 |...| 53 | 54 | 55 || Next»
探偵 ナイトスクープに出演した澤井正樹ってどんなレスラー?
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 関西ローカルの超人気番組「探偵ナイトスクープ」でプロレスネタが放送されました。
 かつては視聴者の考えた「ライスシャワー」なる技を小橋建太がトライしたことでも有名(未完に終わり完成が待たれる)。

 今回、主役となったのは・・・澤井正樹なるローカル・インディーレスラー。

 ※この記事には続きがあります。「全文表示」をクリックしてください。

[ 全文を表示 ]

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2008-02-03
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
DDTを解雇された メカマミー 、みちのくプロレスに現れる
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
DDTを解雇された メカマミー 、みちのくプロレスに現れる
 ※↑は過去画像です。
 「今後は外に目を向けたい」と、DDTを離れ「メカマミー研究所」所属として新らたな道を歩むこととなったメカマミー、早くも姿を現した。
 ただ、ちょっと様子がおかしい・・・。

念仏パワーボム・・・?

 サスケの相手Xは・・・佐野。そのあと、“真のX”として登場。 
1.19 みちのくプロレス/新木場1stRING(305人・満員)

[4=セ]“超必見”ダレがやって来る!超大物?登場
 ○Gサスケ(2分48秒 セグウェイ→片)●X=佐野直
  • 佐野は「出落ち」のネタ(?)。本当のXとしてメカマミー登場。
  • メカマミーとサスケで再試合。

  • メカとサスケは1stRING全体を舞台に大乱闘。
  • マミーのロケットパンチに、サスケはラダーを使って対抗。
  • サスケが新木場の壁をラダーで昇ると、そこにロケットパンチ発射。
  • しかし、パンチは新木場名物・佐野直看板に直撃。
  • 怒った佐野がメカマミーをリングに戻し攻撃。
  • メカマミーは手を合わせてからのパワーボム=念仏パワーボムでフィニッシュ(サスケvsメカマミーじゃなかったのかw)。
 ○メカマミー(5分3秒 念仏パワーボム→エビ)●佐野直
  • サスケ:試合後マイク「あれ? あれ人生でしょ? 拝んでたよね?」
 まず一つツッコミ。
 メカに中の人などいない!
 いくら超常現象好きのサスケさんとは言え、そんなデマ流しちゃいかんですよ!
 ・・・でメカマミー、取りあえず自然消滅みたいな形にならず良かった。場所を変えれば違う味も出るモノ。みちのくで新たな活躍を。

 しかし・・・人生・・・拝み・・・気になるなぁ。
 もしやメカマミーならぬメカ坊主? 墓参りがネットでできる(リンク先、音が出ます)時代、お坊さんや僧侶がメカだっておかしくない。
 八十八カ所巡りもジェットウイングでひとっ飛び!
 今後の展開が気になります。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2008-01-21
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
毎年恒例“最終”決着、宇宙戦争よ永久に~12.23 みちのく ・後楽園大会観戦記
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
 佐藤兄弟はグレート・サスケを「宇宙人」だと決めつけている。謎の言動、怪しい行動、更にUFOマニアと来れば間違いなし・・・。いつからか、その抗争は「宇宙戦争」と呼ばれはじめた。プロレスの枠を飛び越えた奇跡的な闘いを連発。
 その「最終決着」が、23日の後楽園ホールで行われた。

みちのく 

 期待通りの一戦となった。

 では、オープニングから。

全選手入場式のあと・・・

 入りはまあぁまぁ。最終的に7~8割。
 昨年の同じ時期に開催した後楽園大会は超満員だっただけに残念。


 全選手入場式後、佐藤兄弟が現れサスケへマイク。

 佐藤「今日は最後だから、正々堂々戦おう」



 サスケは「よし」と握手。

 後ろで椅子を構える佐藤兄弟のどちらか。


 イス食らってダウン。
 オープニングからだまされる。

 このあとサスケは担架で退場。
 実は、このシーンが後々ポイントとなる

[1]相澤孝之vs清水義泰


 生え抜き同士の第1試合。
 みちのくも新人が育ってる。

 最後は清水が丸め込み。

○清水(5分11秒 ジャパニーズ・レッグロール・クラッチ・ホールド)●相澤

[2]精霊 & 佐藤悠己 vs ken45 & しばてん


 しばてんはサンタ姿で入場。
 妙に似合ってる。


 でも、やっぱり怪しい。


 試合はみちのくっぽい明るく楽しくスピーディーな展開。
 画像には映ってませんが、レスリング・ドリーマー出身・佐藤悠己がなかなか良かった。

 ○精霊(9分50秒 FP)●しばてん

[3]沼二郎の挑戦~バトラーツ編~
石川雄規 & 気仙沼二浪 vs アレクサンダー大塚 & 澤宗紀

 

 気仙沼がバトラーツ・スタイルに挑戦。
 序盤はそれっぽい動きでついていくが、受けにまわるとさすがに厳しそう。
 澤の蹴りを食らい動きが止まる。


 アレクは豪快なジャイアント・スイングで二郎を振り回す。
 客がカウントできないぐらいの高速回転。

 なかなかアレクはコンデション良さそう。


 石川のインディアン・デスロックに続き、沼二浪は得意の技へ。
 このあと澤がカットするも、倒れたはずみで更に深く決まってしまいアレク悶絶。


 最後はアキレス腱固め・・・かと思ったが、公式発表は「鐘固め」となっている。

※追記:おそらく「踵固め」の書き間違えだ。


○大塚(11分14秒 ヒールホールド)●気仙

 イイ試合でした。

[4]野橋真実 & 伊東竜二 & 飯伏幸太 vs 景虎 & ラッセ & フジタ“ジュニア”ハヤト

 伊東竜二がメンバーに入ると随分異色なカードに見えてくる。
 今日は蛍光灯も何もなし。

 終盤、野橋・伊東・飯伏が同時に3コーナーへ。
 
 まず野橋がダイビング・ヘッドバット。


 飯伏がダイビング・ボディプレス。


 最後は伊東がムーンサルト。
 お見事。
 飯伏がボディプレスをチョイスしたのは、伊東に気を遣ってるんだろうね。正しい。

 フィニッシュ直前まではヨイ試合でしたが・・・フジタが裏切ってラッセを攻撃。
 観客全員が「?」となるなか、野橋がフォール勝ち。

○野橋(13分6秒 逆打ち)●ラッセ


 佐藤兄弟も乱入してフジタに加勢。
 ついにフジタがヒールターン。

 ちょっと裏切る瞬間がわかりにくかった。観客の?なリアクションは、驚きというより何が起こったかわからないという感じだったか。

[5]スーパーエキシビジョン:中栄大輔 vs 日向寺塁

 この試合前、リングサイド最前列にガッツ石松と永島勝司氏らしき人がやってくる。
 ガッツをカメラがずっと追いかけていた。

 中栄大輔は日本拳法で全国学生選手権2連覇。グローブ空手・全国制覇などなど、経歴が素晴らしい。まだデビュー前。
 試合は立ち技打撃中心、たまに寝技。なんてことない。

△中栄(5分時間切れ)△日向寺
 ガッツが特別レフェリーの人生に話しかける。
 2分間の延長戦決定。それも時間切れ。
 今度はガッツも納得したらしく、満足げに拍手をしていた。
 この試合が終わるとガッツは退場。

 どうやら、ガッツは中栄にパンチの指導をするらしい。
 大物新人に有名人コーチをつけるというのは悪くないが・・・プロレスでパンチを教えてどうするんだろう?
 本人は総合じゃなくてみちのくを選んだのには理由があると思うが・・・。

[6=セ]グレート・サスケ & X vs 佐藤秀 & 恵


 メインがタイトルマッチということでセミ。

 サスケは青マスクのヒールバージョン「SASUKE」で登場。
 レイヴェン座りが懐かしい。

 パートナーのXは・・・サスケのマスクを被った藤田ミノル。
 後で分かることだが、サスケは藤田以外のXを用意していたそうで、そのXを藤田がKOして、強引に試合出場してしまったらしい。
 まぁ、どうでもいいやw

 佐藤兄弟は有刺鉄線ボードと巨大な桶を持ってきた。

 ちなみに有刺鉄線ボードは試合で使われなかったw

 佐藤兄弟は大量のパスタを持ち込み、サスケの口の中に突っ込む。
 サスケとパスタの因縁を知らない方は各自調査してください。来年はカレーが凶器として使われるのか・・・。

 リング下はパスタだらけで掃除が大変そうだった(もちろん、その後美味しく調理していただいている、はず)。


 北側ひな壇を組み合ったまま階段落ち。


 リング下のマットにサスケをくるみ簀巻きとする。
 ひどい。


 サスケ・フジタもいろいろ参加。
 試合途中に何度もマスクが脱げていた。

 桶に入れられたサスケ、そのまま北側ひな段を転げ落ちる・・・はずが、イスの段差にはまってしまい、うまく桶が転がっていかない。
 一段転がる度に「ゴトッ」と凄い音がして桶がストップ。
 この方がサスケのダメージは深そうだが。


 佐藤兄弟は、サスケをトップコーナーにのせ桶を被せる。
 ここでフジタサスケがカットに入り、桶サスケに「飛べ!」指示。
 サスケは桶ごと、セントーン・アトミコでダイブ。


 もちろん逃げられ自爆。

 後楽園が揺れた。

 かなりのハード・バンプですよ、これは。


 それでもメゲないサスケ。
 なにやらオブジェを組み立て始める・・・。


 誰もが叫ぶ。
 「やめなって・・・」。

 予想通り、頂上付近から場外へ真っ逆さま落下。

 そこからはサスケフジタが孤軍奮闘。
 サヨナラ・ツームストンなどで佐藤兄弟を分断、サスケに渡す。

 イス山盛りの上へ寝かせた佐藤恵へ、トップロープからモノマネ禁止のライダーキック! 決まった。
 画像ないんでアレですが、この技を出す瞬間、サスケはピンクの手袋(鍋掴み?)を両手にはめてから飛んだ。
 ・・・意味は考えちゃいけない。

○サスケ(16分57秒 サスケスペシャルver.10.2セグウェイ(モノマネ禁止)→片)●恵


 試合後、勝ってもファイティングポーズを崩さないサスケ、「お前は藤田ミノルだろ!」。
 しかし、感動の?マイクにあっさり納得。
 握手、抱き合う、


 DDT。
 予想通り。

 ちなみに、この技は「サスケだまし」という名前。
 そのまんまだ。


 藤田が退場後も何かを訴えているサスケ。
 「まだやるぞ」と佐藤兄弟を挑発。
 なんで?

 試合後のインタビューによると、サスケはオープニングで食らったイス攻撃により、そこからの記憶がまったくなかったそうだ。
 おそらく、藤田のサスケだましで記憶が戻った。
 だから戦った記憶がまったくない。勝った感動もない。

 サスケ「記録に残っても、記憶に残らなければ意味がない」。

 宇宙戦争は来年も継続決定なのであります。

[メ=7]東北ジュニアヘビー級選手権:義経 vs HAPPY-MAN


 メインはタイトルマッチ。
 義経はハッピーマンに対し「南野たけしで来い」とアピールしていたが・・・やはり南野はハッピーマンとして試合に挑む。

 相変わらず義経の技は凄い。


 終盤、ハッピーマンは雪崩式デスバレー、クロスアーム式デスバレーと畳みかけ。
 しかし、ラストはウラカン・ラナ一発で逆転負け。

○義経(15分36秒 ウラカン・ラナ)●ハッピーマン
※王者・義経がV1


 ちょっと物足りず。
 義経本人も微妙な感じ。
 SUWAvsドラゴンキッド的な試合になればいいんだけどね・・・。

 義経退場後、人生社長(今日は試合ナシ)が神妙な顔でマイク。
 「皆さんに悲しいお知らせが・・・」
 静まる観客。
 そこにハッピーマンが戻ってくる。

 人生「実は、ハッピーマンはお父さんが病気となったため、ハッピー星に帰らなければならないんです」。
 観客ずっこけ。
 お父さんが病気って・・・ハッピー星に住む人全てがハッピーなわけじゃないんだねぇw
 ハッピーマンはファンにお別れの挨拶。
 手に持ってるのは、JALでとったハッピー星行きチケット。
 取りあえず、ハッピーマンは終了らしい。
 
 なんとなく良い雰囲気となって大会終了。
 でも全体としてはサスケの試合がやはり飛び抜けていた。
 とは言え、サスケの世界に真っ向勝負して超えるのは無理。また別の形で別の売りとなるスタイルを見つけないと。

 まぁ、とにかく、昨年の今頃は引退宣言までしていたサスケが、すっかり元気となってくれたのは嬉しい限り。
 宇宙戦争“決着戦”は年末の風物詩として毎年開催してほしい。

 宇宙戦争とは何なのか。デスマッチでもハードコアでも、お笑いでもエンタメでもない。
 宇宙は謎に満ちている。

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2007-12-25
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
宇宙戦争の結果は…~ みちのく ・後楽園大会観戦中
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
※12月24日に2つの記事を1つにまとめました。

あとで観戦記を別記事で書きます。

大会開始前

 宇宙戦争を見届けようとやってきました。
 バルコニーが立ち入り禁止になってる!信じられん!
 プロレス団体はバルコニーを解放しろ!

 入場式後、佐藤兄弟登場。
 「今日は正々堂々戦おう」と握手を求められたサスケ、当然、だまされイスを食らう。担架で退場。

…速報はメイン・セミのみになります。すいません。
メインはタイトルマッチ。宇宙戦争はセミ。

入りは6〜7割。昨年は超満員だったんだけどなあ。
※最終的に7~8割。

チケットのアレは「次回から注意するように」と一言あっただけ。すんなりはいれました。

セミ&メイン結果


 休憩あけに「スーパーエキシビョン」。
 デビュー前の中栄が胴着姿にグローブで登場。確か、日本拳法のチャンピオンだったはず。
 相手はみちのくの新人・日向寺。
 この試合前にガッツ石松と永島勝司(※注1)がリングサイド最前列に現れる。
 試合が五分時間切れで終わると、ガッツがレフリーの人生に何やら話す。
 2分延長へ。
 また時間切れで終わるとガッツは納得したのか拍手。
 エキシビョンが終わるとガッツ&永島退場。
 あとの試合見てけー。

※注1・・・永島勝司氏と書きましたが・・・もしかしたら違うかも。

[セミ]宇宙戦争
 サスケ&Xvs佐藤兄弟

 佐藤兄弟は有刺鉄線ボードと巨大な桶を持ってくる。
 サスケの入場…ではなく、現れたのは青マスクのSASUKE。続いて、今度はグレート・サスケが登場。しかし、コスチュームはどうみても藤田ミノル。
 試合はもちろん大荒れ。
 サスケはパスタを口につっこまれ悶絶。
 中盤にはサスケが巨大な桶に入れられ北側ひな壇を階段落ち。
 トップコーナーから桶をかぶったままサスケはセントーン・アトミコへ。強烈な自爆。
 最後はイス山盛りの佐藤兄弟に低空ライダーキック。
 3カウント。

○サスケ(15分、セグウェイ)●佐藤兄弟のどちらか

 サスケは試合の内容をまったく覚えていないらしい。宇宙戦争は継続の雰囲気。
 最後はまたも藤田(ザ・グレート・藤田ミノル)にだまされダウン。

 桶自爆はプロレス史に残る迷、いや名シーン。

[メイン]義経vsハッピーマン

 各種デスバレーで追い込むハッピーだがラストはウラカンラナ一発で逆転。

○義経(16分、ウラカンラナ)●ハッピーマン

 お客は満足していたようだが、私はイマイチ。
 試合後、ハッピーマンはハッピー星に帰るとマイク。

※速報時、義経を遮那王と間違えて書いてしまいました・・・。申し訳ない。

 終了です。遅くなってすいません。

 やはりサスケの試合が飛び抜けていた。
 そういえば原チャリは?

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2007-12-23
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
ワンダCMで桑田佳祐にプロレス指導をしたのは GENTARO
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
G馬場vs桑田佳祐
 ジャイアント馬場とのリアルすぎるプロレスシーンが話題のアサヒ飲料「ワンダ・モーニングショット」のCM。
 この映像で桑田佳祐さんにプロレスの指導をしたのがGENTARO選手であった。
 自身ブログでシリーズになってます。

一発勝負で最高のアクション

 内容を紹介すると全文になってしまう。ぜひリンク先で確認を。
 一部、流れが分かる程度に引用。

 ゲンちゃん、缶コーヒー「WANDA」のCMの仕事しな~い?とジャッジサポート代表・金子氏から電撃連絡があったのは九月半ばであった。
あのサザンオールスターズ・桑田佳祐さんがCG合成でジャイアント馬場さんと戦う?から、技の「受け」指導を担当してほしい、とのことだった。なんとなく理解できた。
 現場はディファ有明を全面使用しての大がかりな撮影。足の踏み場も無いくらいいろんな器材がたくさん。スタッフの方々も全部で100人くらいはいそうだ。
(中略)
 んで私は、技の食らい方、受け方、その際のロープの使い方などを桑田さんが絶対にケガをしないようにかつリアリティあふれるようにご指導させていただくのが任務であった。
 撮影には何日もかけての入念な準備が必要。カメラテストやら何やら。だから多忙な桑田さんが撮影するのは本番一日のみ。それまでは代役の方が技を食らったフリして転げたりするが、あくまで位置関係や合成の都合確認であるから、実際どうなるかは桑田佳祐さん本人が来るまでわからない。
 あれがディファ有明だとは・・・。合成だから当たり前だが全然わからん。

 まず代役の方を使って16文キックの受けを指導。しかし、なかなかうまくいかない。

 これを代役の方に何度もやってもらったが、なかなか巧くいかない。顔面から足形に突っ込む時点で頭が真っ白になってしまうらしく、その後カメラの方を向くという行為ができなくなってしまうのだ。
(中略)
 そしていよいよ。
 現場全体が「おつかれさまでーす!」だったか「おはようございまーす!」だったかの大合唱。
 お付きの人が周りに10人くらい、その中心に桑田佳祐さんが。ホンモノが。
 髪型、メイクは当然バッチリで、ジーパンにブーツ、アロハ風のシャツをスマ~トに着こなす姿… そして場慣れした様子で飄々と現場全体に向けて余裕の会釈。
 なんかステキ…
 桑田さん登場。

 いよいよ桑田さん本人に指導。いきなり本番へ。
 カメラが回ると、何十人といるスタッフの皆さんは一斉に静かになり、視線はリング上に集中する。
 桑田さんは吸い込まれるように顔面から足形にポン、と当たり、カメラの方を向いてほんの一瞬静止して白目を剥き、「おうっ…」と呻きつつさも意識が飛んだようにゴロッと崩れ落ちるように転げた。
 「はい、OK! すばらしいです!」
 監督さんの声で静寂は破られ、大きな拍手とため息がディファを包む。
 「一回じゃムリだろな…」とタカをくくっていた私がすさまじく愚かであった。一度教えただけですべてを理解し、しかもそれを「誰がどう観ても桑田佳祐」に料理してしまった。何十年も身体張ったパフォーマンスを続けてきたスーパースターには朝飯前のことなのだ。きっと。
 愚かな私はジェントル高久とともにアホウ鳥の如く「スゲ~ スゲ~」と連呼するしかなかった。
 やはり一流のパフォーマーは違う!!

 完成した作品はこちら。
 16文食らったあとの顔は確かに凄い!

 [ プロレス ] BLOG人気ランキング 
 「インディー」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。

85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★



  カテゴリ: インディー  2007-12-13
投稿者:杉 | 固定リンク | | トラックバック
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 30 | 31 | 32 |...| 53 | 54 | 55 || Next»
コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY