プロレス専門BLOGブラックアイ2

プロレスとカテゴライズされる可能性があるモノを追い求め、ニュース・情報を紹介。だいたい毎日更新。



プロレス ブログランキングへ
 このBLOGが面白いと思ったらクリックを。
SEARCH

■BLOG記事内検索
 スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。

NAVI
-
KAMINOGE [かみのげ] vol.11

1,000 (定価)
 (Amazon価格)
単行本(ソフトカバー) 
(価格・在庫状況は2月4日 0:42現在)
「『KAMINOGE』の桜庭&柴田推しはなんなの?」
と中邑真輔が本誌をチクリ。
激化するプロレス領有権をめぐるコトバの対立。

そしてRINGSも仕掛けた!
12・16船木誠勝×ヴォルク・ハン決定!!

[INTERVIEW]
船木誠勝(全日本プロレス)
×
桜庭和志(Laughter7)
×
柴田勝頼(Laughter7)

“死闘"と“秒殺"、“受けの美学"と“攻めの美学"。
王道と最先端が交錯する。

「俺、いつも思うんだけど『プロレスラーは本音の言葉でしゃべれよ』って」(船木)

■中邑真輔(新日本プロレス)
溢れ出る本音の言葉!
孤独だった若手時代/暗黒期/昭和プロレス/桜庭&柴田参戦問題。

■宮戸優光(U.W.F.スネークピットジャパン代表)
【上野毛の穴・緊急プロレスセミナー開講】
“Uインターの頭脳"が桜庭&柴田・新日本参戦問題を解読する。
MMAの強さとは違う、プロレスリングにおける強さとは何か?

■Wrestle-1 Column
『UWAI IS UWAI?上井さんは上井さん?』by 上井文彦 Fumi Uwai
「9・23新日本・神戸大会観戦記」

■苫米地英人(世界が恐れるIQドクター&お金持ち)
「格闘家が強くなりたかったら数学と音楽をやれ」からさらに新説を披露!!
今回は格闘家以外の我々も必見のお金の話。

■大谷ノブ彦(ダイノジ)×大井洋一(闘わされた放送作家)
大井洋一がアウトサイダーとの闘いにふたたび出陣!
女人禁制! インディーズ男子校の部室対談

■飯伏幸太(DDT)×マッスル坂井(坂井精機)
“キラー飯伏"降臨に本誌・副編集長が大失態!!
「飯伏の素顔」に迫るはずが「坂井の過去の悪行」を暴露される!

■長州力(大変な革命戦士)
長州力vs“山本さん"、運命の対決第2ラウンド

■タイガー服部(新日本プロレス/レフェリー・海外渉外担当)
レスリングの猛者にしてロッポンギの猛獣使い!
ユー達はこの男の凄さを本当に知ってるかい?

■五木田智央(画家)
猪木に憧れ、藤原喜明から“どっかん特待生"の称号をもらった少年は
いつの日か世界を股にかけて活躍をしていた──。

[KING OF COLUMNS]
“受け手の美学"炸裂コラム連載!!
★バッファロー吾郎Aの『きむコロ列伝!!』
★古泉智浩 『客観的判断』
★プチ鹿島『俺の人生にも、一度くらい幸せなコラムがあってもいい。』
★椎名基樹 『自己投影観戦記?できれば強くなりたかった?』
★九龍ジョー 『ワカとモモと池田屋へお散歩。』
マット界 噂の三面記事

¥ 980 (定価)
 (Amazon価格)
単行本 
(価格・在庫状況は2月4日 0:42現在)
「2000年代日本格闘技界」を徹底総括!! ジャパニーズMMAの光と影を探る


☆新生DREAM、大晦日大逆転開催へ――!
主催FEG破産、DREAM運営会社事務所閉鎖で開催が絶望的な状況に追い込まれた2012年大晦日。そこにある団体との合体興行案が浮上……!? DREAM2013年の動きも探る大晦日徹底レポート!

☆榊原信行とフジテレビを狂わせた魔性の大晦日――!!
「石井館長はボクとバラさんが何かやろうとするのが不安だったのかもしれない」
2003年、すべてをぶち壊した悪夢の大晦日。そのきっかけのひとつとなったPRIDEとK-1の決別とはなんだったのか。石井教義氏、榊原信行氏との三角関係を谷川貞治が初めて語る――!

☆青木真也がDREAMスタッフと歩んだファミリービジネスの6年間――「親が刺しに行けと言われたら……」の関係はどうように結ばれていたのか。
「ボクはPRIDEファミリーに迎え入れてもらえたんですよね。これはもう昔のことだから言っちゃってもいいと思うんですけど、PRIDEからちゃんと月給も出ていましたし、100パーセント格闘技に集中することができました」

☆石田光洋×川尻達也 MMAという名の青春対談
「石田くんが見学に来た日って、僕は休みだったんですけど呼び出されたんですよ。石田くんは練習道具もってきてなかったから、ジーパンのベルトだけ外してスパーをやって……」

☆天田ヒロミのK-1バブル伝説インタビュー
「K-1で稼いだ金はぜんぶ飲んで使いました。六本木に行くと、女を連れた谷川さんの姿を見かけましたよ、つい最近まで」

☆元パンクラス社長・尾崎允実氏がひさしぶりに表舞台に!! バブルに凍えた2000年代パンクラスの真実
「船木誠勝引退から始まった私のパンクラス地獄」

☆K-1黄金期のスター マイク・ベルナルド 剛腕はなぜ死を選んだのか
トランクスに残された詩篇27篇1節――。ベルナルドはカウンセラーを開業し、ドラッグ中毒の若者を救う仕事を始めた、ところがドラッグ中毒患者との交流はベルナルドの心も影響を与えることになってしまった……

☆癒着か共犯関係か? マスコミと団体の深い仲に迫る/“Show”大谷 泰顕
「キムタクを説得して格闘技をやらせるとかさ、そうやって業界全体を盛り上げていくのがマスコミだと思うんですよ。だってこの業界で食ってるんでしょ? それを第三者の立場から傍観して、ネタだけ取りたいようなヤツはホント腹が立つ!!」

☆日米逆転を呼び込んだUFC55億の大博打!
多くの格闘家をマネジメントするシュウ・ヒラタ氏が「お金」をテーマに北米MMAを語り尽くす。感謝の心は小切手に表れる究極の義理人情団体UFC!!

☆2000年代日本最大プロ集団「和術慧舟會」栄光の日々/戸井田カツヤ
「東京本部の会員数は300人、直轄ジムは5つ、プロ選手50人……本当に凄かったんです。ところが……」

☆トレーナーの立場から見たジャパニーズMMA/元「チーム黒船」主宰・山田武士
「魔娑斗と戦って北米にも勝てというのか……」

☆梅木“chiba”よしのりが語るレフェリング進化論
「何千試合もレフェリーをしてきて、いろんなトラブルを経験してきました。秋山選手と桜庭選手の試合もそのひとつです――」

☆格闘技情報番組『SRS』放送作家が語る“テレビ格闘技”の現場
「谷川さんはテレビ業界人の思考を吸収しすぎてしまった」

☆北米夜明け前――肌で感じたアメリカの脅威/高阪剛
「シアトル片田舎のペンキ屋の素人ですら、けっこう強かったんですよ。MMAが全米に広まったらどうなるんだろうなって……」

☆ジャパニーズMMAの鬼っ子か!? あなたが知らない地下格闘技の正体
メジャー格闘技のカウンターカルチャー、地下格闘技の始まりはギャング同士の決闘、ホスト同士の揉め事だった――!!

☆元・格闘家たちのラーメンの味 現地グルメレポート 
富山「つけめん えびすこ」小路晃/
大阪「ラーメン荘 歴史を刻め」藤原大地

☆立ち技界の長州藩が見るK-1なき世界/森谷吉博 シュートボクシング広報
「K-1MAXはやっぱり画期的でしたよ。だからK-1がいまのような状況になっても、いまだにK-1という名前にフラフラ動かされる人がそこらここらにいるじゃないですか(笑)」

☆昭和の興行師が生み出した「ジョシカク」というジャンル/勝井雅夫『ジュエルス』広報
泣けるプロレス リターンマッチ

1,600 (定価)
 (Amazon価格)
単行本(ソフトカバー) 
(価格・在庫状況は2月4日 0:42現在)
 猪木と藤波の腕を上げた上田馬之助、初代タイガーと“虎ハンター"の奇妙な友情、ハンセンが最強と認めたタッグチームの意外な名前……各所で話題沸騰の“プロレス名画座"第2弾。男たちの熱い生き様に感涙せよ! 前田日明ロング・インタビューも特別収録。

etc


sitemap1
sitemap20
sitemap16



 top >> カテゴリー:いろいろ >> この記事

2009-05-08

メキシコのルチャ興行が再開へ~でも大半のメキシコ人はウィルス騒動をデマ程度に思ってる?
 ウルティモ・ドラゴンBLOGによると、明日からメキシコ国内のルチャが再開するそうです。
ルチャ興行再開! [ 世界の 究極龍”ウルティモ・ドラゴン official blog GLOBAL WORLD ]
 昨晩のニュースで、明日からルチャなど娯楽も再開になるとの情報!
 早く元通りの生活がしたい。。。
 ルチャだけでなく他のスポーツ、娯楽施設も再開。
 日本のニュースでも、レストランなどが通常営業を始めている様子が報道されています。

 まだ騒動が収まったとは言えませんが、取りあえず、元の生活に戻す一歩がスタート。
 ※以下追記。

猪木「アメリカではすごく騒いでいる日本のマスコミを、インフルエンザ以上に取り上げていたよ」

 娯楽の再開は決まったが・・・。
メキシコ、大学と高校が再開 小・中学校も11日に [ asahi.com(朝日新聞社) ]
 新型の豚インフルエンザの流行が落ち着きつつあるメキシコで7日、大学と高校が2週間ぶりに再開した。
(略)
 閉鎖が続いていた映画館やバー、サッカー場などの再開も7日決まった。当面は感染防止策が義務づけられ、入場者を半数ほどに制限。競技場などでは、観客同士は約2メートルの間隔を空けなければならないという
 観客同士を2メトール開けるのはルチャでも同じなんでしょうか?
 再開でファンが殺到するようなことはないですかね?
 何か混乱が起きなければいいのですが・

 「日本人は心配しすぎ」との声もある。
猪木のお土産 [ アントニオ猪木 オフィシャル ブログ :: 闘魂ブログ :: - ANTONIO INOKI OFFICIAL BLOG - ]
 元気ですか~!!
 今日ニューヨークから帰国しましたが、
 空港で待ち構えていたマスコミ皆さんが、
 俺にマスクをさせて写真を撮るもんだから、
 空港の関係者が俺をジロジロ見て困ったもんですよ。

 まあ、ニューヨークではマスクをしているのなんかいなくて、
 逆にマスクをしている奴が、何か怪しまれて空港の職員に
 連れて行かれてました。
 アメリカではすごく騒いでいる日本のマスコミを、
 インフルエンザ以上に取り上げていたよ。
 よくわからないよな~

 アメリカではそれほど話題になっていないのか。
 確かに、スポーツやイベントがアメリカ国内で中止になった話は聞きません。
 まぁ、何があっても「どうってことねえよ」で片付ける猪木さんからの情報なのが、ちょっと気になるところではあります(笑)。

これはショーではない

 この騒動で日本に帰国する“はず”だったKUSHIDAさん、予定が変わったのかなんなのか、まだメキシコにいる。
 ブログでメキシコの街をレポート。
 今日の更新記事を読むとまたいろいろ考えてしまう。
これはショーではない!? [ プロレスラー“ハッスラー”KUSHIDAのレスリング浪漫飛行 ]
 地元紙ラ・プリンサの一面は「これはショーじゃないんだっ!」とメキシコ市民に注意を喚起する内容。

 信じられないかもしれないが、メキシコの人は今回のウィルス騒動「どうせデマだろ!」程度にしか思っていない。過去の数々の政治不信が引き金になって、もう騙されまいと疑ってかかる市民が多いらしい。
 たまたま乗ったタクシーの運転手には
 「お前、街中で新型ウィルスに感染して倒れているやつみたことあるか?どこにもいないじゃないか」
 と笑いとばされた。

 と言いつつも、青いマスクを着けている。
 それも、喉に。
 ……。なんというか、この矛盾している行動と言うか、よく言えばちょっと可 愛らしい、悪く言えば適当な人たち、それがメキシコ人の偽りのない姿である。
 事実、マスクの着用率は日に日に下がってきている。ここ数日で、市民のマスクの着用率は2割程度。
 ウィルスなんて、本当はいないんじゃね?
マスクって、暑苦しいし、だるくね??
 的な雰囲気が、早くも街に充満しているような気がしているのは、ボクだけでしょうか。
 こんな状態で大丈夫なんだか。
 娯楽や飲食業の再開も「これ以上休んだらやってけない!」という人々の声に押された“だけ”だったら恐いですね。
 とは言え、あまり不安を煽るのも問題だし・・・。なんとか対策が早く決まればいいのですが。 

 その他、新型インフルエンザ関連の話題。
新型インフル発生源のメキシコで強行~西岡が防衛戦 [ スポニチ ]
 ボクシングの西岡選手が、23日にメキシコでタイトルマッチ。

DREAM体温測定器で新型インフル対策 [ nikkansports.com ]
 26日の「DREAM.9」(横浜アリーナ)で、新型インフルエンザ感染への対策として、5日まで同会場で行われた卓球の世界選手権を参考に、会場出入り口に体温を測定するサーモグラフィー設置を検討中。来場者にマスクを用意する計画もあることが7日、明らかになった。
 マスクまで用意しますか。

On the Money [ WWE:給湯室 ]
 WWEは今月末に予定していたRAWのメキシコツアーを中止すると発表しました。新型インフルエンザの影響とのこと。10月にはメキシコツアーを計画しているとのことです。
 WWEは中止。




「メキシコのルチャ興行が再開へ~でも大半のメキシコ人はウィルス騒動をデマ程度に思ってる?」に関する情報は コチラでも/人気ブログランキング

■ 関連リンク ■ 最近10件までの同カテゴリー記事
  カテゴリ: いろいろ | 2009-05-08 | 投稿者:杉
■トラックバックURL
注意:記事内に当BLOG(ブラックアイ2)へのリンクが含まれていないトラバは受け付けていません。


[注意]ギャンブルやエロに関する言葉を含むコメント・トラックバックは受け付けない場合があります(スパム対策)。またコチラで不適切・不快と判断した感じた記事も受け付けていません。
■コメント (一番下が最新のコメント)
 コメント書き込みはコチラ


コメントはありません。
このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。
※「コメント追加」ボタンを押してから反映されるまで時間がかかります。ボタンを連打せず、しばらくお待ちください
※長めのHN(名前)は文字化けする場合があります。

コンテンツ

情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。

「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
 サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009

※以下は更新を終了したコンテンツ
楽天・注目商品
【プロレス/格闘技】WWE John Cena (ジョン・シナ) Neon ベースボールキャップ 【あす楽対応】...
 >>>  アメプロ(WWE・TNA)・プロレスのグッズ・Tシャツならココ → プロレス&MUSICバックドロップ

楽天・プロレス&格闘技 プロレスグッズshopバトルロイヤル
 プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
 アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
 格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
 格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
 原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。

COMMENT

コメント一覧100件を表示

TRACKBACK

トラバ一覧50件を表示

    CATEGORY