IGF に佐藤耕平は合流するの?~猪木社長は営業マンを大募集
「はてなブックマーク」「ツイートする」ボタン&リンク数確認はこちらからお願いします。
明日の大会をボイコットなら解雇

※この記事には続きがあります。「全文表示」をクリックしてください。
[ 全文を表示 ]■ [ プロレス ] BLOG人気ランキング
「IGF・アントニオ猪木」に関する情報はコチラ↑からでも探せます。
85種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★

■BLOG記事内検索
スペースで区切るとand検索。コメント・トラバからも検索します。
※この記事には続きがあります。「全文表示」をクリックしてください。
[ 全文を表示 ]日本でCDデビューする米人気プロレスラー、ハルク・ホーガン(53)の長女ブルック・ホーガン(18)が、来月8日にプロモーションのため来日する。来日会見には父も“マネジャー”として同席し、盟友のアントニオ猪木氏(64)の“参戦”も急きょ決定。83年には歴史的死闘を繰り広げた2人による史上最強タッグが、ブルックの大ブレークをバックアップする。アメリカではソコソコ売れたそうですが、日本ではどうでしょう。猪木も登場となれば話題にはなるが・・・。
<略>
ホーガンの来日は、新日本プロレスの東京ドーム大会で蝶野正洋と対決した03年10月以来。日本は米国で国民的スターになる前の主戦場として活躍した第2の故郷でもあり、招へい元の担当者に「おれは日本のNo.1である猪木を倒した唯一のレスラーだが、日本はいつも温かく迎えてくれる。楽しみだ」と話し、当の娘よりも訪日を心待ちにしているという。
一方、猪木氏はホーガンの招へい元からのオファーを快諾し、ホーガン来日の翌9日に都内で行われる会見に同席する。詳細は決まっていないが、会見ではブルックへの闘魂(とうこん)注入ビンタが見られる可能性も。盟友の娘のPRを買って出るとともに、人気が低迷するプロレス界に話題を作りたい一心もあるようだ。
ブルックの父、ハルク・ホーガンは、ブルックのデートに対し、非常に厳しいことで知られている。遠隔操作でエンジン止める・・・さすがに日本じゃ聞いたことがない。
マクザム・マガジンのインタビューによると、遊びに来ていたアーロン・カーター(バックストリートボーイズのニックの弟)の態度が悪いのに腹を立て、彼を家からたたき出したことがあるそうだ。
前述の番組(Hogan Knows Best)中でも、GPSを使ってブルックの居場所を確かめ、必要であれば彼女の車のエンジンを遠隔操作で止めることもできるという。
一方、後のインタビューにおいて、18歳の誕生日をきっかけに、監視の目を少し弱めたという[6]。
★メンフィスレスリングで、4/27にハルクホーガンと対戦が発表されていたジェリーローラーが、出場を取りやめた理由として、ホーガンがこの試合の映像を「Hogan Knows Best」で使用するつもりでしたが、この番組の放送局であるVH-1にWWE所属の選手は出演できないと言う契約を、USAネットワークとWWEが結んでいるという事が上げられています。WWF、WWEにおけるホーガンの試合映像はビンスが全て権利を握っている。リアリティショー内で過去の試合映像を長そうと思ってもできない。
飲食チェーンを展開するジー・コミュニケーションは、「焼肉屋さかい」(直営店舗数90店、FC店舗数84店:2007年3月31日現在)の発行済み株の51%を取得する。2007年4月19日に発表した。焼肉屋さかいも同日、これに賛同した。BSE問題で赤字に転落。かなり厳しい経営状態だったらしい。
特殊なTOBの方式で、価格は、現在の株価水準の5分の1程度の1株100円。買い付け期間は07年4月20日から同5月22日まで。取得費用は約10億円。焼肉屋さかいはBSE(牛海綿状脳症)の影響で売り上げが低迷、07年3月期も4年連続の赤字決算を見込んでいる。
ディスカウントTOB「一般株主の応募を排除」とありますが、さかいの株を保有している一般投資家はたまったもんじゃない、らしい。本日はストップ安。
市場価格を下回る価格で実施する株式公開買い付けのこと。一般株主の応募を排除したい場合など、特殊なケースで用いる。市場で売却する方が得なため、投資目的の機関投資家や個人株主は通常、応募しない。
2001年10月14日 バトラーツ/東京ベイNKホールバトラーツ最後のNK大会にも出場している(しかも二人)。
[1]日高郁人、○Mr.さかい、Mr.さかい01 (15分37秒 回転足固め?)ブラックさかい、トミー・ディアブロ、junji.com
※フォールをとられた選手不明
初代IWGPベルト IGF事務所にあったこのベルト、藤田和之がIWGP王者だった頃、2代目ベルトを巻かずこちらを使っていた。
IGF・廣瀬拓副社長は「ウチの当面の目標は、レスナーに持ち逃げされたままの3代目ベルトを何とか猪木さんのもとに奪回すること。今回、参戦が決まったカート・アングルに、その大役を引き受けてもらいたい」と熱っぽく語る。
この初代ベルトには2億円の保険金をかけている。
ベルトは現在、外遊中の猪木社長のデスクに鎮座し、誰かの腰に巻かれるのを待っている。
社交辞令を削って解釈すると、「ブロックレスナーとIWGP戦ができるのであれば参戦しますよ。」と言う内容です。無条件にアングルが参戦するとは言っておりませんので、ご注意ください。まぁ、疑おうと思えばどこまでも疑えますけどね。
メッセージがちょっと空きました。というのは11日から日本を発ち北京で一泊して、そして北朝鮮に入りました。出発前のインタビュー攻めが効いちゃったんですかねぇ…。
着いたその日に歓迎のパーティーがありまして、その後いろんなところに訪問を致しました。
ところが私もちょっと体調を崩しまして、昨日1日は寝てしまったと。
目下、平壌では故金日成主席生誕95周年の行事が大々的に行われている。14日夜から10万人によるマスゲーム「アリラン祝祭」が始まったのをはじめ、平壌の町は、昼は花壇で、夜はライトアップとネオンサインで彩られ、官営メディアは「革命の偉業」や先軍政治(軍事優先)の勝利を宣伝している。これは金正日体制の核実験強行で米国の譲歩を勝ち取ったとする外交成果を強調し、軍事路線と強硬姿勢への自信を示したものとみられる。BLOGで中国に行っているという話であったが・・・アリラン祭に行ってましたか。
4月15日の故金日成主席の誕生日「太陽節」を祝う行事は毎年、行われているが、5年10年と節目を重要視する習わしで、95周年を「民族の大慶事」(今年年始の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」など3紙共同社説)と位置づけている。
行事の数々は今月上旬からで、9日に平壌市内に大型の金日成モザイク壁画が登場、各大学で金主席の「業績」討論会が開かれ、ロシア、インドネシアなど友好国の音楽団による「4月の春」芸術祭、「金日成花、金正日花展」等々が5月20日まで続いている。日本からは在日本朝鮮人総連合会の代表団や、プロレスのアントニオ猪木氏も訪朝している。
第16回統一地方選挙後半戦(22日投票)の幕開けとなる96市長選、310市議選、東京の13特別区長選、21区議選が15日、告示された。「どの時の猪木だ」は笑える。やっぱ1976年あたりなんだろうかw
千葉・流山市長選に立候補した元新日本プロレス社長の草間政一氏(56)が15日、市内事務所で出陣式。アントキの猪木、メカマミーが応援に駆けつけた。
有権者約100人が見守る中、“猪木”は「元気ですか~」とあいさつ。が、反応はほとんどなし。「春一番の方が似ている」「どの時の猪木だ?」との声も上がり、メカマミーもしゃべれないため、孤軍奮闘。最後は「1、2、3、ダー」でごまかし、草間氏には「アリキック」を放った。苦笑の草間氏は「ほっとけない」と訴えた。現職の井崎義治氏(53)、大作浩志氏(49)も立候補している。
情報クレクレ掲示板
ニュースを発見したら書き込んでください。「ブラック・アイ2」に関する質問等もこちらでOK。
「ネットプロレス大賞公式サイト」はコチラ
サイト管理人・ブロガーなどネット・ユーザーのみが投票可能なプロレス大賞。
ネット・プロレス大賞 2011
ネット・プロレス大賞 2010
ネット・プロレス大賞 2009
プロレスグッズshopバトルロイヤル
プロレスグッズ専門店、Tシャツ・フィギュア・マスク・DVD…マニアックなモノ含め何でもある!
【楽天市場】プロレスショップバックドロップ
アメプログッズならお任せ。新作から絶版モノまで幅広く取扱中。
ボディメーカー
格闘技用品、筋トレ(ダンベル・サンドバッグ)など販売。
フィットネスショップ
格闘技用品、トレーニング用品販売。
<以下は楽天ではありません>
DEPORTES(デポルテス)
原宿にあるプロレス・サッカー・野球グッツのスポーツアパレル店。296さんが店長。