¥ 1,680 (定価)
(Amazon価格)
単行本
(価格・在庫状況は5月10日 11:32現在)
今なおファンの脳裏に鮮烈な記憶を残す試合の陰で何が起こっていたのか?「名勝負製造機」としてマット界を牽引しつづけてきた名レスラーが、プロレスラーとして、そして団体トップとして味わった栄光と苦悩を真摯に綴る。
¥ 1,470 (定価)
(Amazon価格)
単行本
(価格・在庫状況は5月10日 11:32現在)
プロレスはなぜ死んだのか----。A・猪木、G・馬場という二大巨頭を筆頭に、藤波辰爾、長州力、J・鶴田、前田日明、武藤敬司ら三銃士、三沢光晴さんら四天王とキラ星のごとく輝くスターレスラーを輩出してきた昭和のマット界。誰が、そして何がリングの上の闘いをダメにしたのか。伝説の専門紙、『週刊ファイト』最後の編集長が明かすプロレス衰退の真実。また、著者が保管していた昭和のスター選手や名ガイジンレスラーの秘蔵写真も多数収録している。
2007-12-21
¥ 7,140 (定価)
(Amazon価格)
DVD
(価格・在庫状況は5月10日 11:32現在)
レスラー達の熱き喜び、怒り、悲しみ、挑発…名勝負の影には必ずマイクパフォーマンスがある。このDISCでは至極のマイクパフォーマンスを収録。
伝説のマイク特集
【収録内容】
「いつ何時、誰の挑戦でも受ける」(猪木/アリ戦前)
「みんな!頼むから試合させてくれ!」(長州/87年)
「藤波!前田!やるなら今しかないぞ!!」(長州/87年)
「出る前に負ける事考える馬鹿いるかよ!」(猪木/90.2.
10)
「時は来た!」(橋本/90.2.
10)
「今日を機に新生武藤敬司は爆進します!」(武藤/95.G
1)
「この道を行けばどうなるものか・・・」(猪木/98.4.4)
「いくぞー!
1!2!3!ダーッ!」(猪木)
「真壁、俺も怖いんだ」(大仁田/00年)
「いつだってやってやる!何で長州力がでてくるんだ!俺と村上の問題だ!」(ライガー/01年)
「またぐなよ!」(長州/01年)
「このリングには神がいる・・・」(蝶野/02.2.
1)