top >> この記事
| サイトTOP | 投票ルール | 投票所 |
過去の結果( 2006/2007/2008
/2009 /2010 /2011 / 2012 / 2013 / 2014 / 2015 / 2016 / 2017 / 2018 / 2019 / 2020 / 2021 / 2022 ) |
質問 |
最優秀団体 / 2015
2016-01-15 杉
最優秀団体 / 2015
2015年、最も素晴らしいと感じさせた団体に与えられる。
団体内ブランドの判断は投票者に任せます。だいたい“別”扱いで。
プロモーション、選手・軍団自主興行、引退興行、合同興行なども投票者の判断に任せます。
| 順位 | 団体 | 総得点 | 1位[票] | 2位[票] | 3位[票] |
|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | 新日本プロレス | 2425 | 193 | 69 | 27 |
| 2位 | 大日本プロレス | 1617 | 81 | 102 | 65 |
| 3位 | DDTプロレスリング | 1490 | 74 | 89 | 72 |
| 4位 | ドラゴンゲート | 284 | 11 | 22 | 14 |
| 5位 | 天龍プロジェクト | 243 | 12 | 10 | 21 |
| 6位 | プロレスリングNOAH | 231 | 6 | 20 | 17 |
| 7位 | WWE | 198 | 9 | 13 | 10 |
| 8位 | センダイガールズプロレスリング | 149 | 5 | 9 | 15 |
| 9位 | 我闘雲舞 | 130 | 7 | 6 | 8 |
| 10位 | ガンバレ☆プロレス | 115 | 7 | 3 | 9 |
| 11位 | NXT | 114 | 6 | 7 | 4 |
| 12位 | 東京女子プロレス | 108 | 3 | 6 | 14 |
| 13位 | アイスリボン | 99 | 6 | 3 | 7 |
| 14位 | KAIENTAI DOJO | 80 | 5 | 3 | 4 |
| 15位 | ガッツワールド | 76 | 4 | 3 | 6 |
| 16位 | PWG | 70 | 4 | 3 | 4 |
| 17位 | みちのくプロレス | 61 | 1 | 5 | 7 |
| ルチャ・アンダーグラウンド | 61 | 4 | 2 | 3 | |
| 19位 | 九州プロレス | 60 | 3 | 4 | 2 |
| WAVE | 60 | 3 | 3 | 4 | |
| 全日本プロレス | 60 | 3 | 3 | 4 | |
| プロレスリングZERO1 | 60 | 3 | 2 | 6 | |
| 23位 | ユニオンプロレス | 58 | 1 | 6 | 4 |
| 24位 | フリーダムズ | 55 | 1 | 3 | 9 |
| 25位 | RIZIN | 42 | 3 | 2 | |
| 26位 | 魔界 | 48 | 3 | 2 | 2 |
| 27位 | #大家帝国興行 | 36 | 3 | 2 | |
| 28位 | 酒場プロレス | 33 | 5 | 1 | |
| 29位 | スターダム | 28 | 1 | 1 | 4 |
| 30位 | いたばしプロレス | 26 | 2 | 2 | |
| 欠場プロレス | 26 | 2 | 1 | ||
| 32位 | ハードヒット | 22 | 1 | 1 | 2 |
| 33位 | 666 | 19 | 1 | 1 | 1 |
| YMZ | 19 | 1 | 3 | ||
| UFC | 19 | 1 | 1 | 1 | |
| 36位 | OZアカデミー | 18 | 2 | 2 | |
| 37位 | ROH | 15 | 1 | 3 | |
| CMLL | 15 | 1 | 3 | ||
| 39位 | WRESTLE-1 | 12 | 1 | 2 | |
| 40位 | 琉球ドラゴンプロレス | 10 | 1 | ||
| M.I.O | 10 | 1 | |||
| 超戦闘プロレスFMW | 10 | 1 | |||
| ダブプロレス | 10 | 1 | |||
| 44位 | 東京愚連隊 | 9 | 1 | 1 | |
| HEAT-UP | 9 | 1 | 1 | ||
| IGF | 9 | 1 | 1 | ||
| VKF | 9 | 1 | 1 | ||
| 鈴木軍 | 9 | 1 | 1 |
新日本プロレスが他を圧倒して1位。これで5年連続1位となる。
2位に大日本プロレス、過去最高の順位。
3位にDDT。
実は2011年以降、「1位・新日本、2位・DDT、3位・大日本」のトップ3は4年連続で同じ、5年目にして2位・3位が入れ替わった。
他部門で大日本勢の躍進が目立つ。
4位のドラゴンゲートは3年連続同順位。
女子団体ではセンダイガールズが8位でトップ。他の部門でも女子のトップは仙女が多い。
全日本系ではノアが伸びたが、全日本・W-1は大きく下降。
【過去の最優秀団体1位】
2006:NOAH
2007:ハッスル
2008:ドラゴンゲート
2009:DDT
2010:DDT
2011:新日本プロレス
2012:新日本プロレス
2013:新日本プロレス
2014年:新日本プロレス
▲このページ最上段へ▲
■コメント
(一番下が最新のコメント)
コメントはありません。
このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。
※メールは省略できます。
長めのHN(名前)は文字化けする場合があります。
お知らせ・更新履歴
- 01/20 ネット・プロレス大賞2022、結果
- 01/19 最優秀プロレスを伝えたで賞 / 2022
- 01/18 最優秀団体/2022
- 01/18 最優秀興行 / 2022
- 01/18 新人賞 / 2022
- 01/18 最優秀タッグチーム / 2022
- 01/17 最優秀試合 / 2022
- 01/17 MVP / 2022
- 12/28 投票ルール~2022
- 12/28 投票フォームで投票される際の注意~2022
コメント
- 6人目の侍…MVP 鷹木信悟 最優秀試合 鷹木信悟v...
- 杉…>チョコレート さん 失礼しました...
- チョコレート…39位のBestBrosと、83位のベストブロ...
- tomo…すいません エル・デスペラードが、エ...
- tomo…1位 12.11日本武道館 BEST OF THE SUP...
- 杉…>那嵯涼介さん あああ、申し訳ありま...
- 那嵯涼介…あ、拙著、候補にも挙がっとらんわ(笑)。
- 杉…>おきくさん 失礼しました。訂正し...
- ハート…「MVP」高瀬みゆき 「最優秀試合」1...
- おきく…令和アルテマパワーズが、選択部分だ...
Twitterタグ
Tweet #npwa2018