桜庭和志 vs田村潔司、実現へ!
(04/10 PRIDE)
マット・ヒューズ? どうだろ…。
 また年末になったらいろいろ出てきそう。

 桜庭vs田村はいつ?
 東スポでは10.11に東京ドームなんて書いてますが・・・その辺も新PRIDEの形がハッキリしてからか。
 
 でも、ここで桜庭vs田村にこだわってくれたというのは嬉しいもんです。MMA戦争の舞台が「世界」に移ろうってところで「UWF」ですよ! bodogのカリビン・エアーとかUWFって言われても「?」なんじゃない(笑)。
 新体制になって「PRIDEらしさ」が失われることも懸念されますが…取りあえずは安心・・・か?
 まぁ、UWFにこだわることがPRIDEらしさってわけでもないだろうけど。 

▼ノゲイラがUFCに移籍?▼

 その他のニュースなどまとめて。
@UFCがノゲイラ兄を獲得:デイリースポーツonline

@[UFC] ノゲイラ、UFCと契約。試合は未定。DSE榊原代表は困惑

 ノゲイラがオクタゴンに登場した。

 UFC69が7日(日本時間8日)、米テキサス州ヒューストンで開催され、ダナ・ホワイト社長が前PRIDEヘビー級王者アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラと契約したことを発表した。
 今、UFCがPRIDEから選手を引き抜く必要はあるのか・・・。
 榊原社長は「PRIDEと独占契約中でもあるし…」と移籍を否定。でもオクタゴンに出ちゃってますし。
 GBRは本人にインタビュー。
GBR>ニュース>【UFC】ノゲイラ、オクタゴンに登場!直撃インタビュー「UFCで闘う準備はできている」
 本人が認めてるんで決まり、ですな。
 提携してるんだし、こんな形で移籍させる必要はあるんだろうか? 両方でればいいじゃん…とも思うんだが。
 対抗戦やら交流戦ってのは、どんな形になるんだか…。

 ルールについて。

 榊原社長「UFCとのルール統一はナンセンス。PRIDEにはPRIDEの個性があるんです。
 これも決まってないんだな。


 ライト級GPの概要が発表に。
GBR>ニュース>【PRIDE】5・20ライト級GP開幕、UFCファイターの出場も予定

『PRIDEライト級グランプリ2007 開幕戦』
 5月20日(日)さいたまスーパーアリーナ

『PRIDEライト級グランプリ2007 2ndROUND』
 7月16日(月・祝)名古屋・日本ガイシ スポーツプラザ ガイシホール(旧・名古屋レインボーホール)

『PRIDEライト級グランプリ2007 決勝戦』
 9月30日(日)さいたまスーパーアリーナ

<出場予定選手>
五味隆典(日本/久我山ラスカル)
桜井“マッハ”速人(日本/マッハ道場)
川尻達也(日本/T-BLOOD)
石田光洋(日本/T-BLOOD)
青木真也(日本/パラエストラ東京)
ギルバート・メレンデス(アメリカ/ジェイク・シールズ・ファイティング・チーム)
ヨアキム・ハンセン(ノルウェー/フロントライン・アカデミー)
ルイス・アゼレード(ブラジル/シュート・ボクセ・アカデミー)
マーカス・アウレリオ(ブラジル/アメリカン・トップチーム)
※4・13DEEP北岡悟VSファブリシオ“ピットブル”モンテイロの勝者
※UFCファイター
 台風の目は青木でしょう。

 このGPにも関係してくるタイトルマッチがUFCが行われた。
GBR>試合結果>【UFC】ジョルジュ・サンピエール、まさかの王座転落。新王者はマット・セラ


UFC Fight Night 69
2007年4月7日(土)米国テキサス州ヒューストン トヨタ・センター
観衆=17,500人

メインイベント UFC世界ウェルター級選手権試合5分5R
 ○マット・セラ(1R3分25秒 TKO)●ジョルジュ・サンピエール
 ※マット・セラが新王者に

第6試合 ミドル級 5分×3R
 ○岡見勇信(判定 3−0)●マイク・スイック
 ウェルター級クラスの選手がライト級GPに出場する可能性大。


 もう一つ。本日、桜庭和志はSAMUARI!の番組「Versus」ニ出演。高山善廣と対談。
@桜庭がSSAで「試合もしたかった」 - バトルニュース : nikkansports.com

@HERO'S[HERO'S★NEWS]

 タイムリー。
(End)
[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev: PRIDE .34、会場から速報
Next:G・ サスケ 「政界復帰なし」と宣言〜今こそUFO研究家に!
HOME

gуANZX