KENTA 、天龍に完敗
(10/11 NOAH)
ノア「Autumn Navigation’05」 [ スポーツナビ|格闘技|速報 ]

10.8 NOAH/東京・後楽園ホール(2100人・超満員)

 [6]秋山準、○スコーピオ(27分56秒 450°→片)小橋建太、●潮崎豪

 [7=セ]○天龍源一郎(11分38秒 ラリアット→エビ)●KENTA

 [8=メ]田上明、○佐野巧真(19分9秒 北斗ボム→片)力皇猛、●橋誠
 新日本・東京ドーム大会の裏で行われていた後楽園大会。こちらは超満員…実券ではいい勝負だったりして。

 G+で生中継あり。録画しておいたんですが時間ないんで気になっていたセミだけ先に見ました(たぶん、他の試合はこの先見ない気がする…見てないビデオたまりすぎ)。

 とにかく、天龍が攻めまくり。試合開始から最後までエグイ攻撃で試合をリード。
 七番勝負では対ヘビー級相手でも互角に闘っていたKENTAですが、この日は動きが変だった。もしかしたら序盤の攻防で意識飛んじゃっていたのかも。口からは出血してしました。
 11分という試合の割りにはあまりにヘロヘロだったし。スプリングボード式のミサイルキックは2回出したんじゃなかったかな? 
 掟破りのモンゴリアン・グーパンチは強烈でしたが(パクルの早い)、他ではインパクト残せなかった。

 天龍のコメント。

――KENTA選手と対戦しての印象は?
 「まあ、今時の若者の象徴という感じだな。」

――顔面にいいキックを何発かもらったが?
 「人の技のコピーしているうちは、人のコピーでしかないんだよ。」
 天龍さんもだいぶコピー技多いと思うんですがw

 KENTAは意外にサバサバ。

――天龍選手と戦ってみて、今の心境は?
 「やっぱり長い間トップでやってきた選手だから、雰囲気とかすごくありましたね。シングルで戦えたのは、オレのプロレスキャリアの中でいい経験になったし、良かったと思う。」

――試合を振り返っての感想は?
「お客さんの期待に沿える試合ではなかったですね。自分の持ち味を出して、正面からぶつかって、お客さんの感情に沿う試合をしたかったんですけど、そういう部分では足りなかった。」

――天龍選手とは次もやるか?
 「もちろん、これで終わりじゃないですし、機会があったらまた試合をさせてもらいたい。自分もこういうスタイルでやっている以上、きょうは天龍さんと試合ができて良かった。」
 ハードヒットを売り物にしている以上、対天龍は避けて通れない。
 やっぱ、この2人は似てる(外見は無視)。ちょっと試合が下手、それでいてファンを引きつける雰囲気もってる。今後も、もうちょっと絡むことあるでしょう。
 それにしても天龍は元気だねぇ。

 あとはセミ前。
 秋山はアニキ、あとは頼んだぞ!」とプリントされたTシャツを小橋に渡す。どうやらサップ戦は決定のようで。
 サップのNOAH参戦は賛否両論? まぁ、K-1が貸してくれるってんだからイイでしょ。
 チョップ連打食らった時に、サップがどんな顔するかが楽しみ。
<コメント>

天龍顧問・・・
投稿者:タクラマカン
Prev: U-STYLE Axis旗揚げ
Next: 曙 、「シャイニング・シリーズ」急遽参戦
HOME

gуANZX