ロレンゾ氏が PRIDE の新オーナーに〜さらばDSE
(03/28 PRIDE)
ハリトーノフ戦が消滅したという(kamipro handから)。ただ、今日のダナ・ホワイト氏の発言の中にジョシュの名前が出てきたということで問題はナシか。・・・ってかジョシュ抜きって考えられん。
 その他不明な点も挙げてみる。

不明点
■ルール、試合の場はどうなる?
 リングと金網の使い分けは?

■2リーグ制?対抗戦?
 野球のセ・パのように分離して両ブランドの対決は日本シリーズのみ?
 それとも、各大会で何試合か対抗戦が組まれる?
 統一タイトルは作られる?
 統一タイトル戦はぜひとも実現してほしいが、そうなると金網かリングで随分違ってくる(闘龍門とT2Pが六角形リング使うかどうかで揉めたのをおもいだすなぁ)。
 まぁ、当たり前ですが、これからいろいろ決まってくるんでしょう。
 取りあえずは「DSEラスト」となる「PRIDE.34」が大注目。

 ファンから見ればカードの幅も広がるし、結果的には良い方向へ進んでいるのかもしれない。ただ、榊原社長を初めDSE社員は無念でしょうね・・・。
 これまで、ありがとうございました・・・。

▼3.27はまだ終わらない▼

 激動の「3.27」は終わってない!
 アメリカ時間で「27日」、K−1(HERO'S)が会見を行う。これも凄い発表があるらしい・・・。このまま「PRIDEvsK-1」の構図は世界規模となっていくのか?
 ・・・ところで会見って日本時間だと何時ぐらいなんでしょうか(笑)。誰か教えて・・・って間に合わないか。

 もう一つ、UFCでカード発表。
[UFC 71] 5.26 ラスベガス:リデルとジャクソン、王座戦で再激突

Zuffa Ultimate Fighting Championship 71: Liddell vs Jackson
2007年5月26日(土) 米国ネバダ州ラスベガス:MGMグランドガーデンアリーナ

◆決定カード
メインイベント UFCライトヘビー級タイトルマッチ 5分5R
 チャック・リデルvsクイントン・ランペイジ・ジャクソン
 リデルにしたら念願のリベンジマッチ。
(End)
[P.2/2]次
<コメント>

森下社長のこともたまに思い出してあげてください・・
投稿者:ルック
>ルックさん
そうですね。いろいろ複雑な想いが巡ります。
投稿者:
吉田秀子にワロタw
吉田の女装姿を想像してしまったw
それにしてもHERO'Sに移籍するんですかね?
投稿者:高田総統
>高田総統さん
ああ、訂正します・・・。
吉田のHERO'S移籍はないんじゃないですかね。自分から名乗り出て挨拶したのが、その意思表示でしょう。
投稿者:
Prev:能登半島地震、輪島大志& 馳浩 はその時・・・
Next: K−1 ・Dynamite!!がソフトバンクをスポンサーに全米進出ヘ
HOME

gуANZX