永田裕志 、4年ぶりにIWGP挑戦〜海外団体と新日本の関係は?
(03/23 新日本プロレス)
か?
もちろん、NJC・永田さん優勝の影響も大きかった、はず。たぶん。
(End)
前[P.2/2]次
<コメント>
昨年より、主力選手のブッキングは全てTNAを通す事になったようです。センシはこれに強く反発して、プッシュから外されたって言う噂もありました。コナンもメキシコでのブッキングだけは、断固自分で受けるって言って、これは認められたそうです。
現在は、アングルのような一部の特例とワンマッチ契約のアンダーカードを除いて、他団体に選手が上がる場合は、TNAがレンタルしているはずです。
ただ、どインディーでも条件さえ折り合えばクリスチャンでも貸し出してますし、(一応TNAと協力関係にあることになっている)ROHの敵対団体にも選手を貸し出してました。
MCWみたいにWWEとのファーム契約を目指している団体にも選手を貸してますし、あんまり団体間のつながりがどうとかは関係ないように感じます。
投稿者:finch3
>finch3さん
いつもフォローをありがとうございます。
>あんまり団体間のつながりがどうとかは関係ないように感じます
じゃあ、真っ当に交渉すれば、どこの団体でも貸してくれるんですかね。全日本と交流始めたからと言って新日本が切れるわけではない、と(邪道・外道の件でWWEと繋がれば別でしょうが)。
武藤も「カート・アングルがヴァージンじゃないから興味ない」みたいなこと言ってましたし。もしかしたらアングルは新日本継続参戦なのかな?
投稿者:杉
こちらこそ、いつも記事を紹介してくださり、ありがとうございます。
>真っ当に交渉すれば、どこの団体でも貸してくれるんですかね。
そうだと思います。日本国内の団体間の敵対関係とかは、TNAからすれば関係ないと思いますし、それを気にしなければいけないほど、深く付き合うメリットもないはずです。
アングルの新日参戦継続の有無は、新日次第ではないでしょうか。
武藤の本音は「アングルは高い」だと思います。それより、Xディビジョンの選手を安く呼びたいんじゃないでしょうか。
投稿者:finch3
>finch3さん
そう言えば武藤はスティングの名前を出してましたね・・・。
私としてはXディビジョン系の選手の方が嬉しいんですが・・・どうなんでしょ。スティングの味が出るのは全日本だけかもしれないし。
もうちょっと様子見ですね。
投稿者:杉
スティングとはWCW時代の因縁もありますし、アメリカのファンにも、スティングとの絡みを期待する書き込みが掲示板で目立っていました。
個人的に一番見てみたいのは、クリスチャンvs小島なんですけど実現しますねえ。
投稿者:finch3
>finch3さん
クリスチャンも日本ではほとんど活躍ないですからね。ヴァージンに近いかも。初来日は新東京プロレスですがw
投稿者:杉
Prev:白鵬結婚〜お相手の21歳プロレス元マスコットガールって誰?〜 相撲 ニュース
Next: PRIDE 史上最大の重大発表〜公開記者会見のお知らせ
HOME