3.8 ZERO1-MAX /後楽園。速報
(03/08 ゼロワン)
※3月11日に5つの記事を1つにまとめました。
試合時間なども正しいものに書き直してあります。
ZERO1-MAX「MAX Satisfaction」開幕戦&「Ex-Impact」 [スポーツナビ|格闘技|速報]
今、着いた。第三試合から観戦。
入りは七割。五千円の券だけ売り切れ。
第二試合までは結果のみ。
[1] 大谷晋二郎&藤田ミノルvs 村上和成&原学
○藤田(13分31秒 サスケだましセグウェイ→片)●原
[2] 神風vs佐々木義人
○義人(7分40秒 ラリアット→エビ)●神風
[3] 浪口修 vs 青木篤志
腕十字防御の特訓をした浪口、青木は十字を使わないと宣言。
浪口「え…」
○青木(10分42秒 バックドロップ・ホールド2連発)●浪口
結局、青木は腕十字を使わず。
フィニッシュのバックドロップは低空では速かった。
[4] 日高郁人&高西翔太vs澤宗紀&スペル・シーサー
澤&シーサー、スタイルが全然違うので相手は大変。
高西と澤の打撃合戦に沸く。
日高とシーサーは丸め込み合戦。
最後は日高のハイキックが高西へ誤爆して。
○シーサー(13分16秒 ヨシタニック)●高西
[5]NWA UNヘビー級選手権:
崔領ニvs関本大介
序盤は静か。
打撃戦は関本のチョップに崔はキック。アタリは互角も関本がドラゴンスクリューでテイクダウン。
5分前、関本がトペ。
関本、重いチョップ一発でダウン奪う。
7分、関本、ダイビングボディプレス。
関本、コーナーを往復しつ串刺しラリアット2連発。
崔、ドロップキックで逆転。
10分、崔の那智の滝かわして立ち上がった関本がラリアット。強烈。
足をつかんだ崔、関本はホフク前進で場外へ逃げる。
崔、場外の関本へ那智の滝。
13分、リンク戻って打撃合戦。崔がラリアットで残る。
崔、フロントチョーク。関本、持ち上げて落とす。さらにラリアット。
14分、関本ジャーマンも、崔は立ち上がって顔面蹴り。さらにシドマス。カウント2。
続けて那智の滝。カウント2。
15分、トップロープ上の攻防。関本が崔を抱えてランニングパワーボム。カウント2。
大盛り上がり。
崔、関本のラリアットを蹴りでカット。それでも堪えて関本ラリアット。カウント1。
関本、コーナーへ逆パワーボム風投げ飛ばし。コーナーに貼り付け状態の崔の後頭部へラリアット。
ジャーマン、カウント2。
さらに、もう一発。
○関本(18分0秒 ジャーマン)●崔
関本王座奪取。
いい試合。
[6]GHCジュニアヘビー級選手権
高岩竜一 vs石森太二
チョップ合戦からスタート。石森は早くも丸め込み技を連発。
4分。チョップ合戦、石森も張り合うが高岩が上。
ここから高岩ペース。
5分。高岩の吊り天井。
高岩、ダイビングエルボーを石森のひざへ。
高岩、場外にプレーンバスター狙いも宙吊り三角絞めでとどまる。
高岩、場外へパワーボム狙いも石森ヘッドシザースで道連れ。
石森、トップロープから場外へブエノ・デ・アギラ。しかし当たらない。飛び越えてしまう(ように見えた)。
10分。高岩、雪崩式プレーンバスター。ド迫力。
さらに4の字。
逆転した石森、スーパースターエルボー狙いも受け止められ垂直ファルコンアロー。
高岩、雪崩式デスバレー。カウント2。
餅つきパワーボムからデスバレー。カウント2。
石森、ソバットで逆転。
スーパースターエルボーを放つも肘が当たってない…。
石森、腕をロックした変形パイル、カウント2。
返し技連発も決まらない。
高岩、垂直プレーンバスター。
高岩、ラリアット。石森、すぐに立ち上がるが、もう一発食らってダウン。カウント2。
餅つきパワーボムから垂直みちドラ(スタイナースクリュードライバー?)へ。
○高岩(19分12秒 デスバレードライバー→体)●石森
石森、全然ダメ。高岩の強さばかり目立った。
[7=メ]NWAインターコンチネンタルタッグ選手権
大森隆男&中西学vs高山善廣&佐藤耕平
いきなり高山vs大森。エルボー合戦、やや高山リードか。早くも大森は口から出血。
中西vs耕平、中西大人気。チョップ合戦は中西圧倒。脳天チョップにどよめき。
場外戦、中西の奇声がホールに響く。
高山が中西に何かしたらしく、中西フラフラ。
リングに戻っても中西は止まらない。クロスチョップ一発で大歓声。
控えの高山がドロップキックでカット。高山は動きいい。体も絞れてる。
高山、一人で二人を蹴散らす。中西へバックドロップ。
10分。中西、高山のニーをキャッ>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:明日は ZERO1-MAX ・後楽園ホール大会を観戦します
Next:サイモン 猪木 が新日本の社長辞任へ〜IGFvs新日本開戦?
HOME