なぜ今タイガー・ジェット・シン?新体制 ハッスル 初のカード発表
(02/15 ハッスル)


▼小川直也は現れず▼

 DSEからハッスルを買い取った高田総統が新体制としては初のカード発表を行った。
 会見の場所は後楽園ホール。当然のことながらお馴染みのDSE事務所ではない。

@スポーツナビ|格闘技|小川vsTAJIRI、HGvsタイガー・ジェット・シン一騎打ち決定=ハッスル 高田総統が旧ハッスル軍壊滅指令

@ハッスル: ニュースタイガー・ジェット・シンがHG&RGとシングル対決! 小川 VS TAJIRI、旧ハッスル軍の潰し合いも!?


 会見をまとめる。

2.14 後楽園ホール
@高田総統・川田・アンジョーらモンスター軍は勢揃い。

@坂田前GMも出席。小川ら“旧”ハッスル軍は欠席。

@ハッスル軍を連れてくるように命令されていた坂田は「すいませんでした」と平謝り。

@高田総統「貴様、居酒屋経営にも手を出しちゃったりして、天狗になってるよな? 先輩として言うが、安易に飲食業に手を出すと火傷するよ。ジンギスカンブームも去っちまったからな・・・・・・。何を言わすんだ、こんの野郎〜!」

@カード発表後、大谷・TAJIRIら旧ハッスル軍が会見に乱入。

@TAJIRI「我々が活動休止してる間に、なにを勝手なことしてるんですか? あなたたちが、ハッスルを買収しようが、そんなの僕たちには関係ないですからね!」

@総統「負け組は、所詮、世の中の仕組みを理解できない連中だ。反抗するのは勝手だ。しかし世の中の早い流れに乗り遅れないことだな。」

@総統「私の支配するハッスルでは、私にたてつく者は絶対に許さん! 3月の後楽園、そして名古屋でハッスル軍残党の奴らは骨の髄まで思い知ることだろう」
 モンゴリアンチョップは美味しかったけど、もうやってないの?


 で、発表されたカードはコチラ。

■「ハッスル・ハウスvol.22」
3月15日(木) 東京・後楽園ホール 開場18:00 開演19:00

 KUSHIDA vs \(^0^)/チエ

 タイガー・ジェット・シン vs RG


■「ハッスル21」
3月18日(日) 愛知県体育館 開場16:00 開演17:00

 タイガー・ジェット・シン vs HG

 小川直也 vs TAJIRI ※レフェリー・島田二等兵
 なぜかタイガー・ジェット・シンが大復活。ハッスル参戦は04年10月23日のハッスル6以来。
 なぜ今、シン? 新体制でハッスルはIWAジャパン化してしまうのか?
 おもいっきり深読みするならば・・・シンはゴールデンタイム時代のスター。知名度も高い。つまりは・・・地上波向けのテコイレ・・・かなぁ。
 まぁでも、シンのコンデションさえよければ、vsHGもvsRGも面白い試合になりそうな気がする。

 ただ、どんなストーリーとなるのかはハッキリと見えず・・・。
 まぁ、まだ1ヶ月ありますけどね。

 新会社?としてのハッスルの形もそろそろ知りたい。誰が社長なのかとか。
<コメント>

アン・ジョー之助もぜひ復活してほしいです(笑)。あのタッグは最高でしたから。シンvsRGは伝説になりますよ。RGとはどうも縁がない管理人さんですが、今回は何がなんでも駆け付けるべきかと。
投稿者:文字化け男
>文字化け男さん
アンジョー之助っていましたね。あれは名キャラ、確かに見たいです。「実はセメントも強い」って点でもアンジョーと上田は似てるんだなぁ。
投稿者:
Prev:今年の チャンピオン・カーニバル は後楽園5連戦
Next:しばらく更新休止のお知らせ
HOME

gуANZX