ボブ・サップ が英国で復活〜このままPRIDEへ?
(02/12 PRIDE)
▼ケージ・レイジと契約▼
久しく情報が出ていなかったボブ・サップ、昨日もお伝えしましたが英国のMMA団体と契約したそうです。
各BLOGに続き、スポーツ紙も情報掲載。
@サップ英国で復帰へ:格闘技:プロ格:スポーツ報知
@ボブ・サップが英国マット参戦:デイリースポーツonline
K―1との契約問題のため、日本マット界から遠ざかっているボブ・サップ(31)=米国=が、金網リングで試合を行う総合格闘技イベント「ケージ・レージ21」(4月21日、英国・ウエンブリーアリーナ)に参戦することが10日、確実になった。主催者のアンディ・ジア代表が明かした。対戦相手は未定だが、バタービーン、マーク・ケアらヘビー級の選手が候補に挙がっている。
サップは昨年5月にアーネスト・ホーストとの試合をボイコットして以来、公の場には姿を現していない。映画出演と獣医師を目指しているとの報道もあったが、住居を所有するという英国での復帰が濃厚になった
「CAGE RAGE」はイギリスで最も大きなMMA団体・・・と言っても詳しいことはよく知りません。
2月10日(現地時間)に行われたカードを眺めると、知ってる名前が続々出てくる。
スポーツナビ || バタービーンがトンプソンをKO、今成は世界王者に=Cage Rage
■「Cage Rage 20」
現地時間2月10日(土)ロンドン・ウェンブリーアリーナ
<ヘビー級>
○バタービーン(1R0分42秒 KO)●ジェームス・トンプソン
<ヘビー級>
○ムスタファ・アルターク(1R 2分29秒 サブミッション)●マーク・ケアー
<英国ヘビー級タイトルマッチ>
○[挑戦者]テンギズ・テドラッズ(2R 0分58秒)●[王者]ロブ・ブロートン
※テドラッズが新王者に。
<ヘビー級>
○デイブ・レジェノ(3R判定)●ダン・スバーン
<ミドル級>
○松井大二郎(1R 0分59秒 サブミッション ※腕十字固め)●トム・ワトソン
<ヘビー級>
○トム・ブラックリッジ(1R 0分40秒 KO ※キック)●トム・ハワード
<世界フェザー級タイトルマッチ>
○[挑戦者]今成正和(1R 0分27秒 サブミッション ※腕十字固め)●[王者]ロビー・オリヴィエ
※今成が新王者に。
ダン・スバーンにマーク・ケア、・・・トム・ハワードはまだMMAやってるのか。
いろんな意味で見た大会。
メインでは吉田秀彦に勝って上がり調子のジェームス・トンプソンが秒殺負け・・・。しかも相手がバター・ビーンとは。
ボクサー相手に殴り合いしちゃダメってことですかねぇー。
過去には美濃輪育久や佐々木恭介が出場している。
どちらかと言うと・・・PRIDEとの繋がりが深そうに見える。
PRIDE公式HPでもニュースとして扱っている。
PRIDE | ニュース |イギリスの総合格闘技イベント『Cage Rage 20』に 松井、トンプソンらが出場!今成がタイトルに挑戦
この団体でボブ・サップが活躍できたなら・・・そのままPRIDEに流れてくる可能性もあるか。
ただ、今のサップに商品価値があるとも思えず(特にアメリカ進出に関しては)、オファーが来るかは微妙なような。
あるとしたら・・・地上波復活に向けてのテコ入れですか? 今更、サップで喜ぶTV関係者はいるんだろうか?
取りあえず、目の前の試合に勝たなければ先は見えない。
次の相手はバター・ビーンとなりそう。
Wrestling Observer - headlines
まぁ、サップのモチベーション次第でしょうね・・・。
ホースト戦直前キャンセル騒動の後のサップは、アメリカに渡りWWEのトライアウトを受けている。
もともとビンス・マクマホンがお気に入りだったということもあり、契約寸前まで話は進むも・・・細かい部分で折り合いつかず結局ダメ。MMAのマネージメント権に関してもめたらしい。
現在、ECW世界ヘビー級の王者であるボビー・ラシュリーのポジションは、ボブ・サップのためのものだったという噂もある(同じ黒人でパワーファイター系)。
真相は分かりませんが、WWEとMMAを同時進行でやろうなんて虫が良すぎる。どっちのジャンルも舐めている。
<コメント>
コメントなし
Prev: ミスター・ポーゴ 入院中〜励ましのお便りを
Next:今年の チャンピオン・カーニバル は後楽園5連戦
HOME