グラップリングの大会で STF が決め技に
(01/30 国内MMA)
▼完璧▼
1月29日に行われた「ADCC JAPAN 関東大会」、寝技のワールドカップ・「アブダビコンバット」に向けてのトーナメント。
その女子部に出場した元Jd’レフェリー、高橋洋子選手が、プロレス技「STF」で試合を決めた。
GBR>試合結果>【ADCC JAPAN】JAPAN TRIALまで、2カ月。ADCC JAPANが、関東大会開催
北岡、激戦区77kg級で優勝/ADCC JAPAN関東大会 livedoor スポーツ
高橋洋子が71?級決勝で見せたSTF。先に足をフックしてからの仕掛けは、リアル・プロレス技だ
画像
うん、これは完璧にSTFだ。顔もスリーパーじゃなくてフェースロックっぽいですね。
高橋洋子選手は2階級制覇。アブダビに女子の部があるかは知りませんが、出るならガンバって頂きたい。
同大会には、元高田道場(PRIDEレフェリー)の豊永稔も出場。惜しくもパンクラスの北岡悟に敗れ、準優勝に終わっている。
ちょっと気になったのは、各クラス優勝者の中に・・・
・マスターインターミディエイト71kg級
優勝 田中 稔(グレイシーバッハ長野)
ん?
<コメント>
以前、パンクラスのネオブラッドトーナメントでも、P'sLab横浜の荒牧がSTFで勝った事がありましたね(その折はフェイスロックではなくてスリーパーの体勢でしたが)。
総合ではなかなか狙って出せる技ではないと思いますし、プヲタ的にはやはりちょっと嬉しいです。
投稿者:りょー
>りょーさん
ああ、パンクラスでもあったんですか。知りませんでした。
脚と腕を同時に極めるという発想が柔術にはないですよね。
投稿者:杉
Prev: 中西学 はいつも全力〜「恋するマドリ」新垣結衣も参加でプロレスシーン撮影
Next:視聴率は6.5%〜 山本“KID”徳郁 出場レスリング選手権 ※一部訂正
HOME