秋山成勲 vs桜庭和志はノーコンテストに!!!
(01/11 K-1)
秋山の使用したと思われるク
リーム
本日の会見で谷川氏が、秋山vs桜庭の試合をノーコンテストと発表。
TBSのカメラにバックステージでクリームを身体に塗る秋山の姿が映っていたことを確認。
秋山は失格扱い。ファイトマネー全額没収。
関わった審判陣も減棒。
会見には秋山も出席。クリームを塗ったことは認めたが、それがルール違反とは知らなかった(だからカメラ前で堂々縫っていた)。
また、問題になってるグローブは、練習中にロゴが剥がれていく様子がビデオで確認された。
K−1が、ここまで思い切った判断をするとは思わなかった。
黙殺しなかった谷川さんはエライ。
※追記
ネットはこの話題で騒然ですよ。
@ 【K-1】12・31秋山VS桜庭問題に決着!秋山が違反で失格、ノーコンテストに [ GBR 格闘技WEBマガジン official site ] ・・・別ページに会見全文アリ
@ 秋山成勲vs桜庭和志の最低に関する結果報告 [ FEG OFFICIAL WEB SITE ]
@ 秋山成勲、桜庭戦は失格、ノーコンテストとなる [ FEG OFFICIAL WEB SITE ]
@ 秋山成勲vs.桜庭和志の裁定に関する結果報告会見2/2会見資料(原文ママ) [ スポーツナビ ]
@ K-1 疑惑の試合 不透明すぎる決着 [ J-CAST ニュース ]
@ [Dynamite!!] 秋山、クリーム塗布で失格。桜庭戦はノーコンテストに [ BoutReview.com ]
@ 秋山vs桜庭問題が決着! 過失ながら秋山は失格処分、試合は無効試合に [ angle JAPAN ]
内容を簡単にまとめる。
1/11
@桜庭サイドからの「体が異常に滑る」との抗議(書面)、更にスポンーサーとファンからの「グローブがおかしい」という問い合わせが多数あり、検証することになった。
<グローブ>
@試合前に主催者側が2Lと3Lのグローブを用意。秋山は大きめのグローブ(3L)を選択。バンテージを多めに巻いていたため2Lは入らなかった(ルール上、問題なし)。
@スパーリングの最中に、グローブのロゴが徐々に剥がされているところを確認(TBSの映像)。
@試合前、レフェリーがグローブをチェック。ロゴのないことを見逃している。
@試合後、審判団立ち会いのもとセコンドがハサミでグローブとテーピングをカット。中身・グローブなど確認も問題なし。
<オイル>
@試合前、サブレフェリーが秋山に「胴着を着るかどうか?」と質問。「脱ぎます」と秋山が答えたため、サブレフェリーが胴着の中に手を入れ直接体をチェック。但し、後日のVTRチェックで脚の確認は胴着の上からのみしか行っていないことが発覚。
@試合後、桜庭選手の抗議もあって、レフェリーがすぐに体をチェック。ジャッジからの指摘で脚もチェック(すでに道衣の下をはいていたが、裾をめくってチェック)。問題はなし。
@控え室に戻る途中の通路で、レフェリー・審判団、更に桜庭のセコンドを務めた豊永稔氏が立ち会い再度体をチェック(脚を入念に)。感触、臭い等から総合的に判断したが、「ヌルヌルしている」と感じた者もいたが、それがワセリンやオイル等不正な物質を塗布しているとまで言い切れないと言う判断になった。
@後日、TBSの映像をチェック。その映像で入場ゲートに向かう直前に、ウォーミングアップを終えてグローブチェックも済ませた秋山選手が道衣を脱いで、セコンド2名に全身クリームを塗ってもらっているシーンを確認。後日、審判団の事情聴取に対し、秋山選手、セコンドもこれを最初から認めたが、本人はオイル・ワセリンは認められないが、クリームはOKだという認識不足が判明した。
@秋山の塗ったオイルは市販のモノ。成分にはワセリンやグリセリンも含まれている。塗ったすぐ後はスベスベ感しか残らないが、水分(汗)を含ませるとかなりヌルヌルになることが実験で判明した。
@HERO’Sルールでは、あらゆる全ての塗布物を体に塗ることは禁止。クリームも反則行為となる。
@「悪質な故意」か?「過失」か?は議論が分かれるところだが、?秋山選手が堂々とクリームを塗っている映像を撮影スタッフに撮らせていること?本人を事情聴取したところ「あれは塗ってはいけないものだとは思っていなかった」と素直に認めているところ。?映像で聞き取れる秋山選手の会話などから「悪質な故意」とまでは判断できない。よって行為自体については「過失」と認定する。
@桜庭vs秋山戦は無効試合。秋山は失格でギャラ没収。試合に関わった審判団も減棒。
@桜庭のコメント(谷川氏の発言から)「正々堂々と戦いたかったし、反則行為をされてボコボコに殴られたわけだから、どんな処分が下っ>
前[P.1/2]次
<コメント>
ここまでは当然でしょう。
グローブはロゴだけじゃなく異常にでかいし、セコンドが「滑らせろ!」つってるのはどう説明するのかと。
クリームかワセリンかなんてのは、むこうの口先三寸でどうとでも言い訳できるわけですし、多汗症って言ってたのに感想肌と言い直すのは、明らかに故意だったということ。
なにが笑ってリングで向き合えたら、だよ。
本当に悪いことをしたと思ってたら言えないセリフじゃないですか?
管理人さん、マスコミはフヌケなんでこれからも追求してください。
投稿者:うどん粉
今回の事はネットで騒いだ結果だと思いますよ。
投稿者:スポーツ瓦版
一回否定した秋山は何なのか。
投稿者:show
これは谷川がエライことになるんですかね?
「ルールを知らなかった秋山の不注意」で全てをうやむやにして、で故意のヌルヌルとメリケンサックを隠そうっていうことなんじゃないですかね。
投稿者:s
なんだか秋山選手に避難が集中してますが…。
全くだ劇に対応できない桜庭選手、プロレスラーは本当は強いんです、って言っていた桜庭選手、それで、タイガーマスクに憧れて、ってCMにでて商売していた桜庭選手、堂々といったらどうですか、僕はがんじがらめのルールの中でしか勝てない、プロレスラーという名で商売した格闘家もどきです、っt!!
タイガーマスクはどんな相手でも勝てるんだよ!このところ、おまけでしか勝ててない桜庭選手にやたら援護する人たちもみんな判官贔屓ですよ。確かに、問題もあった、本当の強さを見たいなら、とことん戦おうよ、言葉で争うのは止めようよ、大人しく、中立な条件で再戦でしょ。
投稿者:格闘リキ
>格闘リキ
かなりズレてるね。
桜庭が強いかどうかの話と
不正の話を
混在されてたまるか。
今回の事は桜庭擁護ではなく
不正摘発なの。
確かに問題もあった?
問題についてのみの話なの、これは。
勘違いするな。
投稿者:#09
#09さん
確かにおいらはずれてるよ。
不正摘発なら全部やろうよ、問題解決するなら全部やろうよ、でもさ、これが正しくて、間違ってる??はっきり言えるの??だったらいってみろよ。
ごめんな、おいらは桜庭が嫌いなのよ、プロレスラーでもなんでもないのにプロレスラーとかいってさ…。実際トリッキーな動きでちょっとだけ話題になったけどね。
リングの上だけ、っ言うなら、完全に再戦すべきでしょ。
不正云々言うならそれは正すべきでしょ。誰が完全無欠なヒーローなの??ギミックや、贔屓が無くトップに上がるのはきついよね、でも、みんながんばってるさ。
ボクシングなんか完全にワセリンの量とか、厳しくチャックするよね、それが絶対正しいと思うよ、不正摘発は、おいらも望むよ。
ただな、おいらがいってるのは、桜庭が強いかどうかの話じゃなくてね、誰が強いか決めたらいいやん、ッて事なんでね。だから秋山選手が故意に不正があったら、許せないし…でもね、桜庭選手がプロレスラー語るなら、なんにもいっちゃいけないってだけよ。問題についての話って言うのは、おいらの観点じゃないの。
おいらは総合各闘技も好きだけどプロレスが好きなの、でも、その大好きなプロレスに、素人なのに中途半端に触れてる桜庭選手が嫌いなんです。
ごめんなさい、勘違いしてるかも知れない。でも、不正は摘発してもらいたいけど、桜庭善秋山悪は決めつけて欲しく無い…のです。
投稿者:格闘リキ
やっぱズレきってるね。
桜庭への好き嫌いなんかどうでもいい。
これは秋山が犯した不正についての話。
お前さんから見て桜庭がどう振舞ってるかどうかなんて
どーーーーーーーーでもいい。
不正でもなんでもないから。
不正についての話に、己の好き嫌いを混在させるなっての。
あほらし。
投稿者:#09
#09さんへ
リアクション、感謝します、だから私はずれてますって!
桜庭さんが不正でもなんでもない、だから、全部検証しましょ、って。作られたヒーロー像でしょ、プライドから始まって…。ごめんね、あほらしくて…人のサイトでゴチャゴチャするの申し訳ないのですが、本当にあほらしくてごめんなさい、なんか言いたいこと、伝えられない能力のなさにほんと反省です。
たださ、総合格闘技だって、極真だって、プロレスだって、強さってルールとか言葉じゃないと思うのよ、あのさ、当て合いって息が苦しくなる程きついけどそれがプラスになるでしょ、締めとか関節なんかガチンコでしたこと無いけど打撃に比べると痛みじゃない苦痛って言うよね、うち、勝負かけた時、掴みづらかったけど(クリームじゃないけどね)そこは、一つ余計に掴んで無理矢理、固めたさ…、
全くレベルの違う話、してるさ、ずれてるって言われてもしょうがない、あほらしい、って言われてしょうがない…おいらだって不正はいやじゃ、でも、格闘って強いかどうかじゃん!」違うの??
投稿者:格闘リキ
論以前に「このスレで桜庭に突きつける」事がズレてるの。
俺もプロレス好きだからアンタの言う事もわかるが、
そういう話じゃなくて、
このスレでそれを語ってどうするって話。
強さとは何ぞや、という話はよそでしなさいな。
オイル塗布、グローブ疑惑、についてのスレだから。
投稿者:#09
マスコミが、主催者に何もいえない中、今回の件に関してはブログの存在は大きかったと思います。
まだまだ徹底的に追求していきましょう。
投稿者:ぬ
グローブのロゴは熱転写してる為、
同じように熱で剥がすか刃物でそぎ落とす以外ではまず剥がれないそうです
まぁソースは2chの電凸なのでアレですが、
それでも簡単に剥がれるような物使うとは思えませんね
投稿者:r3
普通に考えて試合前にクリーム塗らないよね。
今回のことは試合に失格というより人間失格って気する。
永久追放にならないのが不思議。
そして何もコメントを出さない前田もヘタレそのものだなと。
投稿者:
セコンドが「滑らせろ!滑らせろ!!」て言ってるのと、柔道の大会での前科もあるってことから客観的に判断して、故意以外のなにものでもないでしょう。
投稿者:ぬ
うやむやにしなかったのは、TBSのためじゃないでしょうか。
プライドを切ったフジもイメージ悪化を恐れての事ですし、放置することでTBSへ波及する事を嫌ったんじゃないかと。「前科」を蒸し返されかねないですから。
力関係で言うと、TBS>K-1>格闘マスコミってことで。
投稿者:WH
>うどん粉さん
多汗症の乾燥肌はあると思うんですが、まぁ、程度はいろいろでしょうね。
マスコミはふぬけというか、やっぱりK−1もプロレス村的だなーと思いました。
>スポーツ瓦版さん
ネットしか騒いでいませんでしたもんねぇ・・・。
>showさん
クリームはオイル類じゃないって言いたかったんでしょうけどねぇ。
>sさん
まぁ、でも難しいところありますよ。全部クロだったとして秋山選手を消しちゃうまで行けばK−1も消えますから。
>格闘リキさん
桜庭が嫌いってのは珍しいですね。確かに最近は動きも悪いし結果も出てませんが、彼には「貯金」がありますよ。もう、この先100回負けても尽きないぐらいの貯金が。
>#9さん
まぁ、秋山にしても「桜庭ルール」でやることに疑問はあったんでしょうけどね。
>ぬさん
セコンドの「滑らせろ」は「ローキックを滑らせろ」という意味だそうです。確かに、そういう言い方はありますけどね。
>r3さん
グローブのロゴというか、スポンサーのロゴなんで一般のモノとは違うかもしれません。曙も剥がれたそうです(参考にならないかw)。
> さん
前田は何か言ってほしいねぇ。
>WHさん
もちろん、TBSもあるでしょう。スポンサーみたいなもんですからね。
投稿者:杉
Prev:鈴木vs小島、近藤vs中嶋決定〜17&18の両国は交流なし?
Next: アブドーラ小林 vs鯛〜ヌルヌルにも負けず
HOME