ネット・プロレス大賞 2006について皆さんに一つ質問・・・
(01/07 ネット・プロレス大賞)
現在、MVPで「近藤修司」と「ブードゥー・マーダーズ」の票を足してしまっていいか迷ってます。
別・・・で、いいですか?
「ワイルド・チャイルド」と「中西学」も別にしようかなーと思っています。「D−X」と「HHH」のみ合算、かな。
「最優秀興行」はシリーズと一つの大会を合算します。
「PRIDE無差別級GP」「チャンピオンカーニバル」などは、そのシリーズ中に行われた大会全てを合計。
これでいいですかね?
<コメント>
集計おつかれさまです。
やっぱ 個人とチームは別がいいと思います。
近藤修司 ・ コンブラ ・ ブードゥー は
それぞれ 意味合いが違いますから。
ただ参考記録として 別枠で合計数値を出すのはありかと思われます。
近藤修司 12点 (※拡大合計 19点) などみたく。
投稿者:若
お疲れ様です m(__)m
私も若さんに同意です。やっぱり個人とチームは別モノだと思いますし、“別モノ!”と判断するこの辺のニュアンスの違いや感覚は、プロレスファンなら共有していると思われるので、大丈夫ではないでしょうか。
発表を楽しみにしています!
投稿者:りょー
1つの投票でも大変ですね〜。
HHHはD−Xは同じかな。中西は確かにワイルドチャイルドしか活躍してないけどべっこかな〜。
投稿者:くろがね(シベルネティコ)
近藤に投票した僕ですが、VMとは別のジュニア王者での内容で考えたので出来たら別枠にして頂きたいですね…。
中西も別じゃないですか(苦笑)
ただD−Xには同意ですけど(笑)
投稿者:ばみ
僕は近藤の世界ジュニア・ヤッシーのマイク・TARU水などトータルで
VMに投票したので若さんと同じで良いですよ。
投稿者:スポーツ瓦版
私もMVPにVDMと投票しました。
若さんが挙げられているように、VDMと近藤は別として、
・VDM…○点
・近藤修司…○点
・参考:VDM+近藤修司…○点
と分けていただいた方がいいかと思います。
全体の合計点を示しつつも、順位付けの対象となるのはVDMと近藤の2つだけ、ということで。
投稿者:満退者
皆さん、了解しました。
基本、別で参考として合計数も出します。
最初に決めておくべきでしたね・・・。
もしかしたら発表は明日になるかも。
すいません。
投稿者:杉
Prev:1.4 新日本 ・東京ドームは概ね好評〜マイナスから±0へ向けて
Next:「 ネット・プロレス大賞 2006」、結果発表!!
HOME