ハッスルマニア 全カード決定
(11/20 ハッスル)
▼鈴木みのる参戦▼
かなり出遅れてますが、ハッスルマニアの全カードを紹介…っとその前に、時間がなくてスルーしてしまったハッスルハウスの主な出来事をどうぞ。
ハッスル・ハウスvol.21 [ スポーツナビ ]
11.15 ハッスル/東京・後楽園ホール(2100人・超満員)
@TAJIRIがアメリカで見つけた巻物により、エスペランサーの弱点と分かったオカリナはニューリンに託された。
@NOSAWA・MAZADAの呼びかけで鈴木みのるが登場。マニア参戦決定。
@“えい子”は来ない可能性が高い。
簡単ですが、この3つがポイントか。
で、以下のカードが決定。
HGvsエスペランサーほか11.23ハッスル・マニア全対戦カード決定 [ スポーツナビ ]
■ハッスル・マニア2006
11月23日(木・祝)神奈川・横浜アリーナ 開場15:30 開演17:00
[7=メ]ザ・エスペランサーvsHG
[6=セ]小川直也、ニューリン様、TAJIRIvs川田利明、アン・ジョー司令長官、カイヤ
[5]坂田亘、崔領二、RGvs鈴木みのる、NOSAWA論外、MAZADA
[4]ハッスルスーパータッグ選手権
]ババ・レイ、ディーボン(チーム3D)vsソドム、ゴモラ
[3]グラビアアイドル海川ひとみデビュー戦
海川ひとみ、KUSHIDA、\(^0^)/チエvsジャイアント・バボ
[2]1万人掛け声マッチ
大谷晋二郎、金村キンタロー、Erica、マーガレットvs佐藤耕平、赤鬼蜘蛛、青鬼蜘蛛、ドクロンZ
[1]ありがとう、さようならハッスル仮面
ハッスル仮面レッド、ハッスル仮面ブルー、ハッスル仮面グリーンvsハッスル仮面イエロー、モンスター仮面ブラック、モンスター仮面ホワイト
全7試合。ハッスルとしたらかなり多い。とはいえ、まぁ、「1万人かけ声マッチ」ってのがよくわからんが、他はテーマもあってそれなりに意味あるカード。
ただ・・・弱いね。隠し玉が鈴木みのるってのはどうなんだか。
プロレスファン側にボール投げたってしょうがない。どうせなら、海川ひとみの対戦相手にすればいいのに(今ならやりそう)。
こう見ると、いかに「ハッスルエイド06」が素晴らしいイベントだったのかを思い知らされる。フジテレビショックに関係なく、当日はワクワク感でイッパイ。大会自体がそれを越える内容。予想を超えるインパクト。
それに比べれば見劣ります。
もちろん、HGvsエスペランサーは楽しみですがね。できれば、エスペランサーには普通っぽいプロレスをして欲しいんですが・・・無理かな。
最近はRG株が急上昇してまして、「HGの影が薄い」という芸能界がビビってだじろぐ現象がハッスルでは起きていると聞く。
プロレスでも(?)一発屋で終わるわけにいかない。プロレスラー・HGとしての成長も見せて欲しいもんだが・・・これで一区切りなんて噂もあるんですか?
<コメント>
>スルーしてしまったハッスルハウス
んあ〜、管理人さんは永久保存版のRGの試合を、2試合続けて見逃してしまいましたか。まさか3Dまで光らすとは思いませんでした。しかしプロレスは結構見てますけど、RGの才能を見抜けなかったので、つくづく俺も見る目がないなと痛感してます(笑)。我慢して使った関係者は凄い。当たり前ですが、原石の大きさじゃないですね。やっぱり研磨ですよ。
>予想を超えるインパクト。
エイドは凄かったですからねぇ。あれを越えるってのは、もう無茶苦茶ハードル高いと思いますが、開催前は去年のマニアをエイドが越えるとは予想もしませんでしたから、一応期待しましょう。
投稿者:文字化け男
>文字化け男さん
RGのイイ試合ってダイジェストでしか見てましぇん。控え室ではいろんな意味で人気あるらしいんで、選手も絡みやすいのかもしれません。
マニアは内容勝負となってしまった。一発なんかやらかしてもらいたい。
投稿者:杉
Prev:11.18 T-1 スペシャル・浅草ファイト倶楽部大会、観戦記
Next: PRIDE meets WWE続報、ハッスルと交流か?
HOME