11.18 T-1 スペシャル・浅草ファイト倶楽部大会、観戦記
(11/20 女子プロレス)
こんな近距離で二見社長の写真を
撮れる日が来るとは・・・
▼イッパイ満員札止め▼
昨日はT-1興行を初観戦。BLOGでいろいろお世話に(?)なってることもあるし、昼間に浅草方向へ行く用事もあったので観戦を“決意”。
会場でいろいろ言われると嫌なのでw告知はしませんでした。リング上で「3大BLOGが〜」の話が始まった時はビビリまくって腹痛くなってたのは内緒w
では、まず興行の内容を紹介。
中島まさかの造反!“反・二見”を掲げて堀田&土屋と合体=11.18T-1 [ スポーツナビ ]
11.18 T-1スペシャル/東京・浅草ファイト倶楽部(189人・イッパイ超満員札止め)
@開場が18時39分。大会開始は24分遅れの19時3分。
@全選手入場式で二見社長挨拶。
@「イッパイ・サンキューって言いたいとこだけど、イッパイサイモン…って言っても肉体改造どころか太っちゃったから…ズバッと参上ズバっと解決でオワリ!」
[1]○武藤裕代(7分46秒 変形ライガーボム→片)●浦井百合
[2=セ]○T−1マスク2号(8分53秒 張り手→体)●中島安里紗
[3=メ]堀田が負けたらT−1追放マッチ(T-1軍が負けたら二見社長が堀田の要求に従う)
○堀田祐美子(5分58秒 横入り式エビ固め)●シャーク土屋、T-1マスク1号
@堀田はパートナーを連れてこない。「雑魚ども上がれ!」という堀田の挑発から、武藤、浦井、T-1マスク2号もT−1軍としてリングに上がり「1−5」のハンデマッチへ。
@試合終盤、堀田に放った土屋のファイヤー攻撃、堀田がかわすと二見社長に誤爆(当たってない?)。
@二見が土屋に詰め寄ったところ、堀田がスクールボーイで丸め込み。
@試合後、堀田と土屋が合体。更に二見社長のお気に入りだった中島安里紗もダブルクロス。
@堀田らは一旦控え室に戻るも、二見社長から「勝ったら何か言うんだろ(T-1軍が負けた場合、二見社長は堀田の要求を受けるルール)」と突っ込まれ戻ってくる。要求は「堀田vs二見の対決」。
@二見「そんなことでいいんだ? T−1解散しろとか言われると思った。そうか、お前は仕事ないから、うちがなくなると困るんだな。」
@中島「最初は面白いと思ったけど・・・マンネリなんだよ! つまらない!」
@二見「うるせえよ、お前の試合がつまんねえよ!」
堀田らが退場後、開催前に説明のあった「取り囲み厳守」の二見劇場スタート。
@「帰りたい人は帰って」の声に16人のお客さんが退場する。参加人数は173人(主催者発表)。
@ジュニア・オールスター、大向・アジャ、鈴木みのる、マスコミらについていろいろ語る。
@前川久美子(VTルール)と堀田戦どっちが見たいか観客にアンケート。「前川戦」が圧倒的多数。
@控え室からT-1マスク2号が現れ「もう帰りましょう・・・」。
@予定時間の23分を大幅に越える46分23秒で終了。
@二見社長は吉川晃司「サバンナの夜」に合わせてダンス。
@お客さん一人一人と握手して退場。
大会の詳細はkamipro handが詳しい。劇場の内容についてはそちらで。
堀田は二見社長のグラサンを奪いとり土屋
にかけさせる。
さて、感想。
期待はずれ。その一言。
初観戦のT−1興行ですが、SAMUARI!のニュース映像や携帯サイトの詳細を読んで受けていた印象とはだいぶ差があった。
試合はそんなに期待してませんが(それでも第1・2試合は新人を先輩が引っ張る形でソレナリに面白かった)、メインがアレってのはどうなんだか。
二見劇場も微妙。まぁ、興味深い話もあるにはあったが、興行とはぜんぜん繋がってない話がほとんど。あれなら、二見社長もおっしゃってたように、料金安くしてトークショーにした方がいい。
ダブルクロスに激怒
これまでの劇場を見ている限りでは、社長のキレっぷりが作り出す緊張感に次々飛び出す独特な“二見節”が相まって生まれる奇跡的な空間が凄まじいインパクトとなっていた。「偶然のガチ産物」ってヤツ。
昨日は随分和んじゃってましたな。狭い会場とはいえホントのホントに超満員だったから社長は機嫌が良かったのかもしれません。
腰を据えて話し合う、ってなパターンもあるってことでしょーか。
何にしても、ガチ産物を発生させる“神”の降臨はなかったように思える。
「次の興行はいつにしよう? クリスマス? 大晦日? 元旦?」。先のことを気にしてる“余裕”に違和感を感じずにはいられない。
過去の大会の記事を読むと、ガチ産物がどんな感じだか分かるかも。
@ T-1 GP 、ある意味大爆発〜「もう女子プロレスなんていらない」 [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ] …06年2月・新宿FACE大会
@ T-1>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev: T-1 ・浅草ファイト倶楽部大会観戦中
Next: ハッスルマニア 全カード決定
HOME