棚橋弘至 vs中邑真輔は12.10愛知県体、どうなる東京ドーム?
(11/11 新日本プロレス)
▼サイモン社長「鉄は熱いうちに打て」▼

 新日本の“切り札”カードは年内の開催に。
 サイモン社長による決定のようだ。

「Circuit 2006 Final NEXT PROGRESS 〜未来へ〜」主要カード発表!〜棚橋・タイガーマスク記者会見 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -NEWS- ]

12.10 愛知県体育館

 IWGPヘビー級選手権:棚橋弘至vs中邑真輔
 IWGPタッグ選手権:中西学&大森隆男vs未定
 IWGPJrタッグ選手権:邪道&外道vsエル・テハノJr&ネグロ・カサス

棚橋「昨日、この試合の話がありました。驚きはしましたが、チャンピオンとして“常に誰の挑戦でも受けて立つ”という姿勢なので、もう、気持ちはタイトルマッチに向いています。
 中邑が海外に行っている間、日本に残ってチャンピオンとして日本全国を巡業して感じた事は、“棚橋弘至がチャンピオンでいる事。それがベスト”。(そういう)自信があります。ただ、中邑が帰って来て、ずっとIWGPに拘っているという気持ちは感じている。『棚橋vs中邑』これも今、新日本が打ち出せるベストの試合だと思う。
 そして、必ず勝って1/4東京ドーム大会を迎えたいと思います。そして、どんな事があろうと“中邑が追う立場、棚橋が追われる立場”というのは変わらないと思っています」
 
サイモン「(この試合を)1/4東京ドーム大会で(行なう)という意見もありましたが『鉄は熱いうちに打て』という事で、名古屋に決定しました。常にその時のベスト(のカード)を出して行くというのが新日本のスタンスです。
(棚橋、中邑の)2人は永遠のライバル。ベストバウトになるくらいの物凄い試合になると思う。これからのプロレス界を引っ張って行くという部分においても、とても大事な試合、キーポイントになると思います」

――なお、棚橋選手は「G1タッグ」の激戦により、右足を負傷中。多忙により、病院で診断も受けていないという事でケガの詳細は不明だが、その状態はかなり深刻なものらしい。
 ドームのメインはチョイ早いという意見もありましたが、それより前にやっちゃうと誰も想像できまへんでした。
 これによって1・4は棚橋vs中邑以外のカードで勝負することとなる(愛知がドローでリマッチなんて流れもアリ?)。
 対戦相手の候補は・・・誰? 週刊ゴング誌上で挑戦をアピールした長州力が本命か。どっかで柴田勝頼なんて話もあるようですけど、さすがにそれは…。
 ちょっと前には鈴木健想の名前も挙がった。確かに、「健想w/ヒロコ」でvs棚橋、vs中邑というのは面白そう。ただ、ドームという器にはどうにも足らん。
 そうなると長州なんだろうか? まぁ、長州ならドームも任せられるってわけでもないけど。
 あとはよっぽどの隠し玉がいるのかどうか・・・。わからん。

▼猪木がユークスから新日本を買い戻す?▼

 9日の東京スポーツは仰天の一面でありました。

猪木、新日株買い戻す [ カクトウログ ]

・ 猪木「新日がまた身売り? オレにはもう分からないし、どうなっているか本当に知らない。今のところはサイモンに聞いてくれよ。ただ・・・。オレが買い戻すということならあるだろうね。フフフッ」
・ 追跡取材の結果、ユークスに売却した51.5%の株式買戻しに向け、猪木が水面下で資金調達に動き始めたという情報が浮上してきた。
・ サイモン社長「そういう話があるのは聞いてます。猪木さんは今の沈滞したプロレス界を黙ってみていられなくなったのでしょう。猪木さんの、普通ではないアイデアですね」
・ 実際にユークスが買い戻しに応じるかどうかもこれからの交渉となる。それでも、猪木の爆弾表明で自体は一気に動く。年内に新日プロ、プロレス界を揺るがす大変動が起きそうだ。
 まぁ、東スポなんでアレですし、猪木にそんな大金あるはずナイ(永久…何でもない)。
 ただ、「猪木が買う」ということはなくても、「ユークスが売る」というパターンはあるかも。正直、苦しいみたいですねぇ、ユークスは。株価も凄いことになってるし。9月には中間連結予想を下方修正
 いつ新日本を手放してもおかしくない状況? コワイコワイ。

▼ミラノvsタイガー再戦▼

 そのほかにもカード発表。

/25 後楽園ホールで開幕!シリーズ「Circuit 2006 Final NEXT PROGRESS 〜未来へ〜」主要カード! [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -NEWS- ]

11.26 神奈川・藤沢市秋葉台文化体育会館
 中邑真輔vs山本尚史

12.2 京都市体育館
 NWA世界Jrヘビー級選手権:タイガーマスクvsミラノ・コレクションA.T.

12.3 徳島・鳴門市市民会館
 飯塚高史&アレクサンダー大塚vs山本尚史&宇和野貴史
 なぜかアレクも登場。
<コメント>

何を企んでるのか、東京ドーム。
やる意味あるのか、東京ドーム。
うーん・・・カードが、想像できないです。これは良い事なのか悪いことなのか。
投稿者:なお
>なおさん
当たればデカイんですがね、当たれば。
投稿者:
Prev:海川ひとみ(グラビアアイドル)、 ハッスル マニアでプロレスデビュー決定
Next: グレート小鹿 がインドネシア遠征へ〜大日本との関係は?
HOME

gуANZX